回答数
気になる
-
おばあちゃんの付き添い この付き添いは主にパチンコ パチンコの付き添い お金は出してくれる 勝てばも
おばあちゃんの付き添い この付き添いは主にパチンコ パチンコの付き添い お金は出してくれる 勝てばもらえるし 負けたらたまに補填してくれる ご飯は食いたいのなんでも 食べれる ただし一緒に歩くおばあちゃんは 足が悪いので 歩くのが遅い 階段など上下りあまりできない みなさんなら 一日一万円もらえたら 付き添いますか? 9時から15時くらいです 一回ではなく 何度でも
解決済
3
0
-
クレジットカードの券面にシンプルデザインが増えた理由
もちろんセキュリティ面で、カード番号、名義、セキュリティコードを見られないようにする、もしくはそもそも券面に表記しないという理由もあると思います。 だとしても、これまで通り発行会社のロゴやイラストを載せても良いのではと思いました。最近のクレジットカードはシンプルすぎて味気ないなぁとかデビットカードみたいだと思ってしまいます。
ベストアンサー
7
0
-
高級レストラン 友達からの誘いとかどうしてます?
元エリート社員でしたが、いまは年金生活で超倹約生活しています。 スーパーは夜の半額シール、クーポン収集、ゴミはたい肥に、家財、家電はなんでも自分で修理。。。 節約大好き、ていうか実際お金ないし。 さて、お友達からの飲み会の誘いで 鰻食べに行こう(会費5000円~) とか 親戚の結婚式に招待(2万円~) お葬式(1万円以上~) とかで思わぬ出費がありますよね? どうしてます? 出費しても 義理は守る? 気を悪くしないように 辞退する? 正直にお金が惜しい、と言う? 飲み会は大好きですけど、 高級レストランとかは 興味ない・・・
ベストアンサー
6
0
-
最近って、一万円札がすぐに消えてしまいませんか? とても金欠です。
最近って、一万円札がすぐに消えてしまいませんか? とても金欠です。
質問日時: 2025/03/17 10:36 質問者: じゅん202110 カテゴリ: その他(家計・生活費)
ベストアンサー
13
2
-
ギフト券
亡くなった身内が残したギフト券をお売りしたい。約4000円残っています。10年前に発行された物ですが、お売り出来ますか?いくらで買取ってくれますか?詳しい人教えて下さい。
ベストアンサー
3
0
-
バンドルカードを以前、リアルカードでコンビニでカードをスキャンして支払いしてました。買い物してました
バンドルカードを以前、リアルカードでコンビニでカードをスキャンして支払いしてました。買い物してました。今手元にはカードがなく、残高はアプリに残ってます。カード番号もアプリ内で確認できます。カードがない状態で、コンビニでの買い物できますか?
ベストアンサー
1
0
-
充実してて退屈なのは幸せの証拠ですよね
退屈なので時々教えてgooをやって遊んで暇つぶししてるのですが 充実してて退屈なのは幸せの証拠ですよね。
質問日時: 2025/03/16 23:52 質問者: funaごろう カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
2
0
-
公務員、銀行員、広告代理店、保育士、 管理職は、 完全月給制で、月給が決まっており、欠勤による減給は
公務員、銀行員、広告代理店、保育士、 管理職は、 完全月給制で、月給が決まっており、欠勤による減給はない。 (例)月給20万円の場合、欠勤してもその月の給料は20万円。 昔、私は公務員でしたが、休んだらその日の分は減給されていました…。 なぜでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/16 23:39 質問者: noriko2025 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
3
0
-
クレジットカードが使える店でVISAが使えないところは存在しますか?例えばJCBだけしか使えないとか
クレジットカードが使える店でVISAが使えないところは存在しますか?例えばJCBだけしか使えないとかです。
質問日時: 2025/03/16 21:57 質問者: tomo9235740 カテゴリ: クレジットカード
ベストアンサー
8
0
-
楽天ペイや楽天ポイントについて。 楽天ペイのアプリを開くと、 楽天ペイと楽天ポイントのバーコードがあ
楽天ペイや楽天ポイントについて。 楽天ペイのアプリを開くと、 楽天ペイと楽天ポイントのバーコードがありますが、違いは何ですか? 楽天ポイントの方は貯める専用ですか? 貯まる・使える店舗では、 先に楽天ポイントのバーコードを表示した後に 楽天ペイのバーコードを表示して決済ですか?
質問日時: 2025/03/16 20:49 質問者: 195861 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
5
0
-
水道代節約方法について 質問内容 水道代を少しでも節約するために、トイレを流すことを2日に一回、ひど
水道代節約方法について 質問内容 水道代を少しでも節約するために、トイレを流すことを2日に一回、ひどいときは3日に一回にし、流す時も大ではなく、小のレバーで流す行動は節約になるか教えて下さい 補足 上記については1年間くらい既にしていますが、あまり大きな変化はないのですが、一応質問しました。特に夏は臭いの問題もありましたが、今の時期は大丈夫です 1人暮らしワンルーム。風呂トイレ一緒のユニットバスです
ベストアンサー
11
2
-
ポケットマネーで10万商品券、あげる人って金持ちなんだろか?ぬぎらいの意味でねぇ、。現ナマじゃあ失礼
ポケットマネーで10万商品券、あげる人って金持ちなんだろか?ぬぎらいの意味でねぇ、。現ナマじゃあ失礼だから商品券、。もし10万商品券貰ったら、金券ショップで換金がベストアンサー?
質問日時: 2025/03/16 19:00 質問者: hectopascal カテゴリ: クーポン・割引券
ベストアンサー
5
0
-
長男の披露宴と結婚式が迫っていますがお金が全くありません。
お恥ずかしい話なのですが、お金が全くなく長男の結婚式と披露宴のご祝儀が用意できません。 1年ほど前までは少しの蓄えもありましたが、本当にお恥ずかしい話なのですが、 去年の10月ごろ特殊詐欺にあってしまってかなりの金額をだまし取られました。 しかも年末に親を亡くし葬儀費用でかなりの費用がかかり、マイナスになってしまいました。 詐欺はスマホを無くして後に神奈川県警と名乗る詐欺グループから電話がかかってきて 私の個人情報が使われ銀行口座が犯罪に使われているというものでした。 スマホを無くした直後なのですっかり信じてしまい、マインドコントロールされ お金をだまし取られてしまいました。悔やんでも悔やみきれません。 しかもそのあとに元気だった実母が突然亡くなってしまい、葬儀費用を払ったら借金しか 残りませんでした。 4月に息子の結婚式があります。ご祝儀を出す余裕はありません。でも出さなくていけないと 思っております。 そこで相談なのですが、こういった場合低金利でお金を貸してくれるサービスや行政サービスは 何かないでしょうか? よろしくご教示ください。
質問日時: 2025/03/16 18:13 質問者: bzerwm カテゴリ: 養育費・教育費・教育ローン
解決済
10
0
-
無知な質問で申し訳ないのですが… 3月27日に家賃を払ったら次の4月26日までは住めるんですか? 引
無知な質問で申し訳ないのですが… 3月27日に家賃を払ったら次の4月26日までは住めるんですか? 引越しを考えていて、よくわからなくて… 誰か教えてください。
解決済
9
0
-
カード利用日が実際の使用の前日になっている
2月23日の朝8:00過ぎにVポイントカード PrimeからRevolutにチャージしたのですが、この度の明細ではなぜか利用日が22日になっていました。 これはRevolutが海外の企業であり、その所在地の日時に合わせているということでしょうか(日本法人もありますが)。 ただマスターカードがどう言おうが、こちらが使用したのは日本であり、またJACCS社も日本時間で動いているわけですから、それを前日に使ったことにするのはおかしいと思いますが。
解決済
5
0
-
貯金ができる気がしません。 手取り20万で彼氏と同棲しており、月に65,000固定費でなくなります。
貯金ができる気がしません。 手取り20万で彼氏と同棲しており、月に65,000固定費でなくなります。 カードとか色々あると貯金ができません。 みんなどのように貯金していますか?
解決済
15
1
-
PayPayって、本人確認できてなくても、ATMでチャージして、友達にお金を送金することは可能ですか
PayPayって、本人確認できてなくても、ATMでチャージして、友達にお金を送金することは可能ですか
質問日時: 2025/03/16 12:03 質問者: 山田貴之 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
4
0
-
貯金がいくら以下だと貧民と言えますか。
年代によって違うと思いますが 結構いい歳になってる40代以降で貯金がいくら以下だと貧民と言えるでしょうか。 その歳の平均値以下だと貧民ですか。 あるいは中央値以下ですか。
ベストアンサー
27
2
-
一人暮らししようと考えています大阪で。その時に 「固定費」 ・家賃30,000円 ⚠︎礼金敷金0円
一人暮らししようと考えています大阪で。その時に 「固定費」 ・家賃30,000円 ⚠︎礼金敷金0円 ・携帯代11,000円 ・Amazon300円 ・肌育50,000円 の場合で行くと、貯金いくらあれば引越し、1人暮らしできますか? このほかにも環境が大阪ということで食費や、電気ガス水道代もかかってくるのでそれ込みで教えてほしいです。
解決済
4
0
-
NHKの受信料のこと
高齢の母は一軒屋に一人で住んでいましたが、今は老人施設に入居しています。 そこで、その空家のNHKの受信を止めたいと思いNHKに連絡したところ、アンテナを撤去しないかぎりは受信料を支払う義務があると言われました。 納得いきません。 なお、2〜3ヶ月毎に清掃に行くので水道電気ガスはほとんど基本料金だけですが支払っています。 皆さんはどう思われますか?
解決済
17
2
-
皆さんに質問です。電気料金についてです。私の家はドコモ電気を利用してます。2ヶ月に一回の請求が来ます
皆さんに質問です。電気料金についてです。私の家はドコモ電気を利用してます。2ヶ月に一回の請求が来ます!電気料金値上がりしたと言っていましたが使い方は今までと変わらない使い方なのに前回請求より1.8倍くらい値上がりしたと言ってました。皆さんの家の電気料金は値上がりする前と値上がりしたあととどれくらい上がりましたか?
解決済
5
0
-
お金を貯めるよりお金を使った方がお金廻りがよくなるというのは本当ですか? 例えば1万円を貯金するより
お金を貯めるよりお金を使った方がお金廻りがよくなるというのは本当ですか? 例えば1万円を貯金するよりその1万円をパチンコに使った方がいいということですよね?
ベストアンサー
14
1
-
飲食店のお会計をPayPayカードで支払い、レシートにもしっかり決算完了とでていたのですが、ペイベイ
飲食店のお会計をPayPayカードで支払い、レシートにもしっかり決算完了とでていたのですが、ペイベイの履歴を見ると、かかれていません。この場合お会計できているのでしょうか。 また、後から反映されるということはあるのでしょうか。
質問日時: 2025/03/16 02:03 質問者: mamimumemon___ カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
2
0
-
至急です。 セブン銀行でイオンデビットカードの残金照会をしようとしました。暗証番号に自信がなかったの
至急です。 セブン銀行でイオンデビットカードの残金照会をしようとしました。暗証番号に自信がなかったのでその確認ができれば良かったのですが、暗証番号を入れた後カードと明細が出てきて「このカードは取り扱いできません」と言われました。 暗証番号が違います等のメッセージが出てこないということは暗証番号自体は合っているということですか?
質問日時: 2025/03/15 21:41 質問者: miikan_ カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
5
0
-
解決済
6
0
-
iPhone se2だとicカード残高アプリで icカードが読み込みしない仕様に なってるとかありま
iPhone se2だとicカード残高アプリで icカードが読み込みしない仕様に なってるとかありますか
質問日時: 2025/03/15 17:40 質問者: yell0000 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
2
0
-
先日質問したのですが、間違えていたので再び質問失礼致します。 D払いでチャージしてiPhoneで使え
先日質問したのですが、間違えていたので再び質問失礼致します。 D払いでチャージしてiPhoneで使えるクレジットカードはありませんか? と、お聞きしたのですが間違えていました。 なので改めてお聞きしたいです。 D払いでチャージしてiPhoneで使えるプリペイドカードはございませんか? バンドルカード以外でお願いします。
質問日時: 2025/03/15 15:39 質問者: faaan カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
ポイントサイト「Pex」について。 1度退会をして、またアカウント作成しました。 しかし、交換の際の
ポイントサイト「Pex」について。 1度退会をして、またアカウント作成しました。 しかし、交換の際の認証で電話番号宛に メールを送るとのことですが、電話番号は1つしか使用できないらしく詰みました。 (番号は退会前のアカウントと同じため) もうポイントは取り残されたまま終わりですか?
質問日時: 2025/03/15 09:08 質問者: 195861 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
ベストアンサー
1
0
-
SONY銀行の一年定期
SONY銀行の一年定期の0.8%で定期をしました。 保証の対象外になる1000万以上しましが、一年位なら大丈夫かな…。 又、もう少し定期に出来るお金があります。 今の0.8%で慌てて作らなくても、また上がりそうですか? アドバイスお願いします。
質問日時: 2025/03/15 08:55 質問者: skylightblue カテゴリ: 預金・貯金
ベストアンサー
6
0
-
愚痴です…疲れました。父の金銭管理
私35歳。 父63歳(一人暮らし)、現役で働いてましたが年末に脳梗塞で倒れました。 入院中に要介護認定をとったため要介護2が出ました。 現在はリハビリの甲斐あってか麻痺はあまり残らずですが、高次脳機能障害の診断ありです。 本人の意思はしっかりしてます。ボケなどはあまり感じませんが服を反対に着たり、怪しいところは多々あります。 昔から私や母に対しては高圧的です。 ですが元々の性格もあり、 (家がゴミだらけ、床に使用済み尿パット散乱。 不要なものが捨てれない。 清潔保持ができない。 床が水浸しの上に延長ケーブルを置いてる。 お金の管理ができず、買い物が止まらない。などなど) 自宅状況や高次脳機能障害をふまえて自宅復帰不可。 施設行きを言い渡されました。 貯金残高0。(ほんとに0です) 引き落としが足りない分は自動ローンで補填されていました。おかげで借金が増えるばかり。 約定返済は月1万5000円です。 実家を隅々まで調べた結果、 お給料25万に対し、毎月の支払いが45万~50万。 家を担保に借金(残り300万) その他のカードローンなど(150万) 実母(80代)から借りていたお金(700万)が発覚 キャッシュカードの暗証番号を知り、 父のお給料から 入院費やオムツ代、 今回の施設入所代を優先してお支払いし、 残りの支払いは 期日ギリギリに請求書払いにしたり、 支払いできてなかったり… ひとまず無駄な出費をまとめ 整理していきました。 スマホ+タブレット代 2万→2500円に ネット+光TV+固定電話 1万2000円→解約 毎月届く契約になっているサプリメントの解約 計3件 3万→解約 Amazon定期契約 計6件 →解約 などなど、 父のスマホの履歴やメール、通帳の引き落としから 地道な作業で調べました。 おかげで支払額が約50万から 約20万にまでなりました。(そのうち6万5000円は住宅ローンです) 残りは家を売ってまとめて返すと 先日父と私たち兄弟で話し 「やっと先が見えた…」と一息ついてたのに…。 今日、私と父と不動産屋で面談。 あとは売買の委任状のハンコをもらうだけだったのに 「娘には任せられません」 「こいつのせいで自由がない」 「俺の金や。口出すな」と散々言われ 5社見積もりました。 どの業者も、土地代2400万~最高2980万で売り出せると思います! とのことでしたが 父は「3900万で仲介でいきますわ。」と 私も不動産屋も苦笑いです。 私自身、シングルマザーで 娘が小学校卒業、 保護者代表をしている習い事の卒団式の段取り、 仕事、家事、娘との時間 いろんな中やってきてこれです。 もう疲れました。 母とも離婚しています。 兄弟は兄と弟。愚痴のLINEを送っても既読スルーです。 もう知らん!!!!って投げ出したい。 って今お風呂でスマホ入力してたら 涙が止まりません。 何の涙なのかもわからないです 悔しいのか疲れたのか 父に対してイラつくのか お金がないことにムカつくのか あとマッチングアプリが大好きだったり アダルト系が大好きなところも気持ち悪くて ほんとむかつく。 愚痴ってごめんなさい。 娘には吐き出せなくて。 吐き出せる人がいても他人事で。 もし最後まで読んでくれた方がいたら 本当にありがとうございます。 もしよかったらですが 温かいお言葉いただけると 嬉しいです 私に対して誹謗中傷は もう限界がきそうなので やめていただけると嬉しいです
質問日時: 2025/03/14 20:56 質問者: mikan77777777 カテゴリ: 医療費
解決済
5
1
-
借金踏み倒してメールLINEブロックしたら殺される覚悟が必要ですね?
借金踏み倒してメールLINEブロックしたら殺される覚悟が必要ですね?
解決済
6
0
-
A型事業所利用者ですが、給料を支払いません。どう対処すればいいでしょうか?
A型事業所利用者ですが、給料を支払いません。どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/14 05:19 質問者: ひろし3 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
3
0
-
クーポン券について とあるホテルの5000円分のクーポン券をいただきました。券の裏側の対象店舗には、
クーポン券について とあるホテルの5000円分のクーポン券をいただきました。券の裏側の対象店舗には、ホテル内のレストランやバー、ブュッフェ会場などが書いてあります。 そのホテルのブュッフェ会場で期間限定でストロベリーブュッフェが開催されているのですが、サイトの詳細ページに飛ぶと※で「特別開催のため、各種割引、ご優待対象外」と書いてありました。 ということは、クーポン券は使えず、現金やその他クレジットなどでの支払いのみという事になりますよね?
ベストアンサー
2
0
-
ポイント
あちこちの店舗で、ポイント付けられるカード、アプリがあります。 いつも思うのですが、全て一つにして欲しいと思います。 全てを集めようとすると、その店舗となります。 なので、絞っている状況ですが、それでも多い! と思うのは私だけでしょうか?
質問日時: 2025/03/13 23:04 質問者: mak-nac-0002 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
ベストアンサー
7
2
-
イオンカードで99億円の不正。正規利用者、一般客、売り場従業員に転嫁するんですよね?
イオンカードで99億円の不正利用が発覚したそうです。 ↓ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a184a3fa0b864b410fe4f6baf4c08351fd5a9f87 カード不正利用、総額99億円 数万人被害、補償で特損計上 イオンFS これって 正規利用者への転嫁、しわ寄せ(ポイント制度の見直し(という名の改悪)) 一般利用者への転嫁、しわ寄せ(要するに売り場での値上げ) プラス、従業員への転嫁、しわ寄せ(残業代不払い、有給休暇の不認証、無理なシフト、首切り) で、乗り切るんですよね? その方が楽ちんですもんね、ね、社長さん!
ベストアンサー
4
0
-
モビリーデイズと広銀について クレカじゃないのに広銀の口座からオートチャージが出来るらしいです スマ
モビリーデイズと広銀について クレカじゃないのに広銀の口座からオートチャージが出来るらしいです スマホアプリとカード両方を登録しました オートチャージは、4000円で登録してみましたが、この4000円というのは、モビリーデイズの残高が4000円を下回ったらオートチャージされるんですか?それとも残高が無くなったら4000円チャージされるって事ですか?
質問日時: 2025/03/13 18:31 質問者: mgwpm カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
PayPay銀行から三井住友銀行や他の銀行に送金したらすぐに反映されますか?、
PayPay銀行から三井住友銀行や他の銀行に送金したらすぐに反映されますか?、
質問日時: 2025/03/13 15:17 質問者: いちもも。 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
1
0
-
PayPay銀行から三井住友銀行や他の銀行に送金したらすぐに反映されますか?、
PayPay銀行から三井住友銀行や他の銀行に送金したらすぐに反映されますか?、
質問日時: 2025/03/13 15:14 質問者: いちもも。 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
1
0
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金について、利息をあらかじめ払った場合には戻ってきませんか?
AIに小規模企業共済の一般貸付で6ヶ月で借り、1ヶ月で早期償還をした場合、1ヶ月分の利息で済むかと質問しました。結果は、早期償還でも前払い分はの利息は払い戻されることはないと回答が来ました。 日本では借金について一般的に早期償還だとその利息は返ってくると思いますが、なぜ、AIはこのような回答ミスをしたのでしょうか?学習データ(つまり海外の情報)ではこういった取り扱いが一般的なのでしょうか? 普段は正しい回答をするAIですが色々とエビデンスを出しても頑なに払い戻しはないと主張しておりちょっと気になっています。
質問日時: 2025/03/13 13:52 質問者: takumiio カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
8
0
-
財布を落としてしまい、給料日が近いのでPayPay銀行を開設しました。本人確認書がないのでトークンと
財布を落としてしまい、給料日が近いのでPayPay銀行を開設しました。本人確認書がないのでトークンと接続出来なく出金できないのですが、銀行開設したら入出金するカードは家に届きますか?
質問日時: 2025/03/13 13:44 質問者: いちもも。 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
2
0
-
各銀行のカードを持っていれば、手数料かかるけど一つの銀行(ATM)で下ろせますよね?
各銀行のカードを持っていれば、手数料かかるけど一つの銀行(ATM)で下ろせますよね?
質問日時: 2025/03/13 10:02 質問者: パリピ女 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
5
0
-
給料明細
給料明細についてです。 現在社保に入らない程度に働いているのですが、2月分の給料明細で少し疑問がありました。 要勤務日数のところを見ると20日になってて、実際に出勤したのは18日です。面接の時には火曜はお店の固定休みなので休みで、日曜は出れない日が多いので出てません。 他の平日も月に2回程出れなさそうな日があるのでシフト出す時に休み希望にしてるのですが、週2休みでも、家の都合とかで出れない日があるので休み取りますがそのような場合でも要勤務日数のところ20日から変わることはないのでしょうか? 要勤務日数って必ずしも、その日数出なければならないって事になるのでしょうか? ちょっとよくわからないです
質問日時: 2025/03/13 09:09 質問者: ゆうか___ カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
3
0
-
やりくり
3人家族で←私、父、母です。4万で一か月食べていけますか? 本当は14万あったんです。 先月の中句から収入が入って、で、支払いが全部すませると 光熱費とか電話水道、その他もろもろ支払いして、残ったのが 一か月7万でした。 でもおかしいんですよ。 先週くらいに私が母に残金を訊いたら、 11万あると言われたのを覚えているんです。 前々から1週間で4万以上使う人だったから、 今回もあやしいなってふんでますが、 使った金額が戻ってくるはずがないので、 方向をそこに向けず、現実どうすればいいかを 考えているところです。 皆さんはどんなやりくりをしてますか? 皆さんなら、4万で一か月をどう暮らしますか?
ベストアンサー
5
0
-
主婦の皆さんに質問です
今日、母から生活費が3万しか残ってないのを訊きました。 私は何かまたやらかすのではないか?と思っていたのですが、(母が) 1万くらいでしたが使わずに残してました。 案の定、4月中句にしか収入無いのに、3月12日で残りのお金が 私のを合わせて4万しかない状況になりました。 母は、毎月同じことの繰り返しで節約もできていませんでした。 毎月お金を貸してくれていたAさんも、今回からは貸せれない とのことでしたから、母の口からは、「注意して節約する!」とか 「絶対誰からも借りない。」とかもういろいろ聞かせれてました。 でも、これでもう確定したのですが、自分の母は、お金を管理できない 病人なんだなって確信しました。 で、今さっきすぐに4万は私が管理することに決定しました。 4万で、3人暮らし。 約あと1か月くらいで4万で暮らすには、食事代、どうすればいいでしょうか? ちなみに、母も私も料理は作れません。 いつもインスタントです。 ご飯とお味噌汁とかでしたいのですが、あきたりしますよね? 父が認知症で食べ物にわがままですが、4万で3人暮らし、しかもあと1か月 やりくりしなきゃならない。 料理、どうすればいいですか? すみませんが、回答お願いします。m(__)m
ベストアンサー
1
0
-
水商売で給料日が2ヶ月後で日払いなしのお店ってどう思いますか?
水商売で給料日が2ヶ月後で日払いなしのお店ってどう思いますか?
質問日時: 2025/03/12 22:18 質問者: 愛崎えみる カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
2
0
-
楽天カードとゴールドカードを持っています。ゴールドカードのみ紙の明細にすることはできますか?
楽天カードを申し込んでいたのですが、いままで紙の明細を発行していたので 年間1584円の明細発行代金がかかっていました 楽天ゴールドカードにすると2100円の年会費がかかるが紙の発行手数料とかが無料で 楽天証券でのクレジットカード積立のポイントも0.25ポイント高くなるので これを考慮するとゴールドカードのほうがとくなのでゴールドカードを申し込んだのですが、 ノーマルの楽天カードがいらなくなったので解約しようと思ったのですが、、、 電話じゃないと解約できない??( ・`ω・´) 電話代がかかっちゃってお金とられんの癪なのでこのまま放置して置こうとおもったのですが ゴールドカードは紙の明細発行、ノーマルカードは132円かかるからWEB明細というふうに できるのかわからないので質問しました もしだめならノーマルカードを解約をしようと思うのですが、面倒なので ゴールドのみ紙の明細が発行できないかしりたいです アドバイスよろしくおねがいします。
質問日時: 2025/03/12 19:18 質問者: otasuke3900z カテゴリ: クレジットカード
ベストアンサー
2
1
-
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
来月から新社会人になる学生です。老後費用として、毎月4万3000円貯金し、65歳までに計2000万円の貯金を作ることを目指そうと思います。 男性の健康寿命が約72歳(2022年)とのことなので、72歳までは介護に頼らず生活し、73歳から介護(老人ホーム)を利用して80歳まで生きると仮定すると、2000万で賄えるでしょうか?
解決済
13
1
-
妻の労働 専業からパートに出るようになりましたが、自分の小遣い稼ぎであり家には入れる予定はない、との
妻の労働 専業からパートに出るようになりましたが、自分の小遣い稼ぎであり家には入れる予定はない、との事。月に約13万程度のようです。 主には趣味に使うようです。 私は本人の自由だが、これを労働と認めません。 ちなみに、従来まで私の小遣いと妻の小遣いは同額のつもりでしたが、これで妻の方がよっぽど使えるカネが増えます。 働く+趣味の時間が増える、事で必然的に家事は疎かになります。 労働と認めない(趣味のためなら遊び同然)と言う考えはおかしいでしょうか?
質問日時: 2025/03/12 09:15 質問者: pimanbrothers カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
13
0
-
祖父が亡くなりました。 私の父が相続人です。しかし、介護度2で認知症です。 父の口座に入ってると詐欺
祖父が亡くなりました。 私の父が相続人です。しかし、介護度2で認知症です。 父の口座に入ってると詐欺とかにあいそうで怖いです。 こういった場合、成年後見制度?といつのは使えるんでしょうか? 弁護士などに父の口座を守って貰う的な。 それか、父の相続人は私なので私が管理でもいいです。
ベストアンサー
6
0
-
高齢者だと送金手数料が無料になる?
祖父が他行でキャンペーン定期するため 付き合いのある地銀から別の金融機関へ現金を持っていくと相談したら 危険なので送金手数料無料で他行へ送金してくれたそうです。 最近の銀行はこういったサービスを無料でやっているのでしょうか? ちなみに残高は800万くらいで20年以上の付き合いがある銀行です。
質問日時: 2025/03/11 22:24 質問者: takumiio カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
4
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家計・生活費】に関するコラム/記事
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非正規ってヤバい
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
楽天カードについて教えて下さい。 ...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
クレジットの分割払いについて
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
空き家の草木対策
-
かつやについて かつやの100円引き...
-
楽天デビットでViggle.aiからの謎の...
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!」み...
-
エアコン
-
三井住友銀行のデビットが、残高が...
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
モバイルSuicaについて
-
クレジットカードのポイント計算
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
最近した無駄使い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
クレジットカード
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
財布の現金
-
彼氏の貯金
-
三菱東京UFJ銀行
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
通帳に取引内容(預入した金額など...
-
親が旅費をくれるといってきたら
-
非正規ってヤバい
-
NHK受信料支払い
-
自己破産後のクレジットカード作成...
-
1900万円のお金を三井住友銀行...
-
楽天カードの不正利用のメールが来...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
家計について
おすすめ情報