回答数
気になる
-
パチンコに2万円使うのと、焼肉食べに行き1万円使うのは、 どっちが良いですか?
パチンコに2万円使うのと、焼肉食べに行き1万円使うのは、 どっちが良いですか?
質問日時: 2025/03/06 16:18 質問者: comet1239 カテゴリ: その他(家計・生活費)
ベストアンサー
13
0
-
生活保護を受けているんですけど、ハイになって買い物をしまくってしまいました。 どうしたらいいですか?
生活保護を受けているんですけど、ハイになって買い物をしまくってしまいました。 どうしたらいいですか?助けてください。
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
6
0
-
d払いタッチとID決済って違いはなんでしょうか? ポイントがつくのでd払いタッチの方がいいのですが、
d払いタッチとID決済って違いはなんでしょうか? ポイントがつくのでd払いタッチの方がいいのですが、タッチするだけなんでID決済で支払ってしまうような気がします またd払いタッチは設定でどうしてもGpayが必要なんでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 14:32 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
月20万の収入は低いですか? 住宅ローンあり。 家族 自分 配偶者 小学生2人で生活できますか
月20万の収入は低いですか? 住宅ローンあり。 家族 自分 配偶者 小学生2人で生活できますか
解決済
4
0
-
クレジットカードとデビットカード
クレジットカードもデビットカードも不正利用されてしまう経路は同じですか? クレジットカードは上限額が例えば100万円で不正利用は100万円されるけど、デビットカードは自分で1日10万円って設定していたら、不正利用あってもデビットカードの場合は10万円ってことですか?
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
d払いタッチってID決済できるようにしとけば設定しとかなくてもいいでしょうか? スマホ立ち上げる度に
d払いタッチってID決済できるようにしとけば設定しとかなくてもいいでしょうか? スマホ立ち上げる度にID決済の紐付けdカードではなくgpayにしろってうざくて
質問日時: 2025/03/06 11:29 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
2
0
-
楽天ラクマのアプリのポイントと楽天ポイントカードは連携できないのでしょうか? 楽天IDの連携はしたの
楽天ラクマのアプリのポイントと楽天ポイントカードは連携できないのでしょうか? 楽天IDの連携はしたのですが、ポイントカードのポイントはラクマに反映されておらず、ポイントカードではなく、支払いができる楽天カードではないとポイントが入らないのでしょうか。
質問日時: 2025/03/06 10:39 質問者: part46 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
2
0
-
ICOCAの定期券が切れてもそのICOCAにお金がチャージされてあれば使えると思っていたのですが使え
ICOCAの定期券が切れてもそのICOCAにお金がチャージされてあれば使えると思っていたのですが使えないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 07:48 質問者: dfvfefbbn カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
アプリで楽天ポイント保有ポイントと利用可能額のポイントが違うんですか? 期間限定ポイントがあったから
アプリで楽天ポイント保有ポイントと利用可能額のポイントが違うんですか? 期間限定ポイントがあったから使い切りたくて買い物したのに期間限定ポイント表示がまだあって、、保有ポイント全部で支払いしたかったんですけど、、
質問日時: 2025/03/05 23:04 質問者: じばにゃんちゃん カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
2
0
-
イオンクレジットカード不正利用の対応について
イオンクレジットカード不正利用の補償について質問です。 昨年12月25日に35万円分クレジットカードが不正利用されているのを翌1月8日に気づき、電話にて問い合わせました。 その時にコールセンターの人に残高を0にしておく方法もあると言われたのですが、月初めは投資や他の支払いの引き落とし日でもあり、何百万の残を移すのも億劫でした。また、不正利用分を立て替えても2月中に返金されると言ってくれたので、それなら立て替えようと2月の頭に35万円不正利用分が引き落とされました。 しかし、結局2月28日になっても返金はされませんでしたし何の連絡もありませんでした。 3月1日に再度コールセンターに問い合わせしたところ「私は係ではありませんので、5日以内に係のものから連絡させます」と言われました。 しかし、結局その連絡もありませんし今だに返金もありません。 今後どのように動けば良いでしょうか? また、「担当から連絡させます。」で逃げられるだけでしょうか。担当部署も連絡先も明かされていません。 この先お金が返ってくるかも不安です。 同じ境遇の方や、何かお知恵のある方などアドバイスいただけたら幸いです。 金融機関がこんなデタラメで良いのでしょうか。
質問日時: 2025/03/05 22:12 質問者: sekigahara1600 カテゴリ: クレジットカード
ベストアンサー
7
2
-
スマホ決済の店員にバーコードを見せる場合、スマホの上下は自分側をそのまま下で向きを変えなくていいです
スマホ決済の店員にバーコードを見せる場合、スマホの上下は自分側をそのまま下で向きを変えなくていいですか?
質問日時: 2025/03/05 20:38 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
自殺した場合、銀行口座にある貯金は遺族が引き継ぐことはできますか? 暗証番号わからない限り無理ですか
自殺した場合、銀行口座にある貯金は遺族が引き継ぐことはできますか? 暗証番号わからない限り無理ですか?
解決済
6
0
-
イオンのWAONのポイントのアプリは今の最新版のアプリは、何というアプリですか。 電子マネーWAON
イオンのWAONのポイントのアプリは今の最新版のアプリは、何というアプリですか。 電子マネーWAONも扱えて、WAONポイントも扱えるアプリです。
質問日時: 2025/03/05 20:13 質問者: idonoyoko カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
1
0
-
解決済
18
2
-
paypay銀行では、自行の口座についてatm出金の限度額をデェフォルトの50万円から一時的に引き上
paypay銀行では、自行の口座についてatm出金の限度額をデェフォルトの50万円から一時的に引き上げることが出来るかと思います。 スマホアプリにて上限を100万円に引き上げて、atmにて885000円を引き出そうとしたところ、引出しは50万円までと拒絶されました… 原因は何でしょうか? 考えられることとして、 ・スマホアプリで引き上げ対象日を当日に指定して、その10分後くらいに実施したので、反映がなされていなかった。 ・引き出しを行なおうとしたatmがセブンイレブン設置のatmであった。 しかしながら、paypay銀行のホームページには、atm出金限度額引き上げについて、設定変更の反映時間や対象atmについて、特段制約の記載がな無いです…
質問日時: 2025/03/05 16:56 質問者: yasuhico カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
5
0
-
D払いはすでにできている状態なんでしが、D払いタッチの設定ではGウォレットの設定はどうしても必要なん
D払いはすでにできている状態なんでしが、D払いタッチの設定ではGウォレットの設定はどうしても必要なんでしょうか? お財布ケータイアプリで設定してるんでGウォレットが不要なら削除したいんですが
質問日時: 2025/03/05 16:40 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
4
1
-
ここで質問ぢて教えていただき、今日初めてID決済で自販機でコーヒー買ったんですが、そのID決済の履歴
ここで質問ぢて教えていただき、今日初めてID決済で自販機でコーヒー買ったんですが、そのID決済の履歴ってどこで 見るんでしょうか? Dカードに紐付けしてあるんですが、カード履歴とD払いには反映されてません
質問日時: 2025/03/05 16:23 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
2
0
-
解決済
9
0
-
マルチ商法会員登録しただけで違法?
知人にアムウェイを紹介されて会員登録しました。後になってよくよく考えたらやってる事がマルチ商法と同じだと思いました。自分は会員登録しただけで人には紹介していません。それでも犯罪でしょうか? 補足 今は退会しました。
質問日時: 2025/03/05 01:08 質問者: 398126 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
3
0
-
ガソリン 高止まりしてますよね 。 ガソリン税 いつ廃止になるんですかね 。 ガソリンスタンドのクレ
ガソリン 高止まりしてますよね 。 ガソリン税 いつ廃止になるんですかね 。 ガソリンスタンドのクレジットカードやアプリを使ってお得に給油しているつもりですが、なんだか 、他のガソリンスタンドの値段と比べてもあまり 安くなってないような気がしてしょうがないです。 ガソリンスタンドのクレジットカードやアプリなどを使うのが一番賢い方法 なのでしょうか? 普通にクレジットカードを使ってポイントを得る方法が1番良いと思いますが、 物価高 の世の中で、どんな支払い方法が一番節約になるのでしょうか? 回答者様の 実際に行ってる方法など ご経験者のご意見を伺いたいです
解決済
6
1
-
こんな安い時給で生活して行けるのでしょうか? 初めまして 現在半年ほど放課後児童クラブの支援員をして
こんな安い時給で生活して行けるのでしょうか? 初めまして 現在半年ほど放課後児童クラブの支援員をしています。 放課後をメインにした施設だからこそ1日6時間程度の労働が多いです。週にすると30時間ほどでしょうか 週4~5勤務で時給は資格ありで1120円です。 月の手取りは10~12万ほど… 未だに最低賃金の改正は適用されず安いままです。 実家暮らしだからどうにかなってますが、1人で暮らすなんて無理だとこの金額を見る度に思います。 しかし人間関係はとてもよく、所謂意地悪な人がいません。 前職でパワハラや長時間労働を経験していたからこそ今の環境はまるで天国のようです。 しかしまるで将来性がありません。 ネットでたまに調べますがやはりかなり無理をして生活しておられる方ばかり… 私もあまりに安い賃金を補う為に先月から掛け持ちをし始めました。 おかげさまで少しマシになりましたがそれでもギリギリです。 専用の資格も取って頑張っているだけに本当はやめたくありません。 どこかで急に良くなるかもしれない… そう期待して何とか踏ん張っています。 他の先生方は旦那さんの扶養に入られてる方が大半の為相談できず… もし一人暮らしするとなったらもう1つ収入源を増やさなければ…と思っています。 こんなに安い賃金で1人で生きていけるのでしょうか…?
質問日時: 2025/03/04 23:16 質問者: kaz15 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
6
2
-
おこづかい帳(家計簿)のクレジットの入力どうしてますか? 私は基本jcbのデビットを使っていますが、
おこづかい帳(家計簿)のクレジットの入力どうしてますか? 私は基本jcbのデビットを使っていますが、jcbが使えないとき、大きな買い物やいまお金が減ると困るときなどクレジットを使っています。 おこづかい帳に入力するときは使ったその場で使った日ではなく、引き落とし日に日付をあわせて 金額と項目、その他の項目に内容と使った日を入力しています。 私はその月に使う分を決めています(例えば被服に5000円、日用品に5000円など) その時クレジットで引き落とされる分とその月に使った分を一緒の項目で計算していて、少しわかりにくいです。 もっと効率のいい、わかりやすいやり方ありますか? 皆さんの家計簿のつけ方を教えてほしいです。
質問日時: 2025/03/04 23:14 質問者: にゃにゃにゃんこ。 カテゴリ: その他(家計・生活費)
解決済
6
0
-
都内の年収1000万とかって 地方で言えば600万みたいなものですよね?
都内の年収1000万とかって 地方で言えば600万みたいなものですよね?
質問日時: 2025/03/04 22:31 質問者: gulfd カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
9
1
-
クレジットカードの在籍確認の際、クレジットカード会社はどこどこですと自社の会社名を名乗るのでしょうか
クレジットカードの在籍確認の際、クレジットカード会社はどこどこですと自社の会社名を名乗るのでしょうか? 詳しい方回答宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/04 21:46 質問者: 思ったことを聞いてみよう カテゴリ: クレジットカード
解決済
3
0
-
楽天市場 保有ポイントがつかえない いろいろしましたが使えません。 ポイントで買うこともできません
楽天市場 保有ポイントがつかえない いろいろしましたが使えません。 ポイントで買うこともできません 誰かわかりやすく教えてください。 お願いします。
質問日時: 2025/03/04 21:10 質問者: ポンポンタウン カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
2
0
-
楽天市場の保有ポイントをどうやったら使えますか。 ポイントで買うこともできません でも保有ポイントは
楽天市場の保有ポイントをどうやったら使えますか。 ポイントで買うこともできません でも保有ポイントはある どうなってるんでしょうか。 わかりやすくお願いします。
質問日時: 2025/03/04 21:09 質問者: ポンポンタウン カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
2
0
-
近所の新築一戸建てがだいたい7000万ぐらいするからこんなのみんなホイホイ買えるのかと思ったら!!
旦那さんひとりの1馬力で買うというのはレアケースでほぼないんですね。 ダブルインカムで夫婦共働きで2馬力で1500万ぐらいの世帯収入で買うもんなんですね びっくりしました。 一人だけの1馬力だと5000万ぐらいが限度というのが一般的でよほど稼ぎがいい旦那さん 等の場合でないと基本的にはむりなんですね。 7000万のローンを35年ローンで組むと月20万なんですよね返済 フラット35とかだと返済率が年収の30%以内じゃないとだめだから そもそも論として年収800万以上はないと7000万のローンは組めないということなんですよね。。。 ( ゚Д゚)y─┛~~ ひえー
質問日時: 2025/03/04 20:46 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 家賃・住宅ローン
ベストアンサー
4
0
-
銀行口座にお金があるのに引き落としされていませんでした。 今日クレジットカード会社からメールがあり気
銀行口座にお金があるのに引き落としされていませんでした。 今日クレジットカード会社からメールがあり気づきました。 今銀行口座に振り込みをしたのですが上記の事をカスタマーサポートに伝えるべきでしょうか。 私は信用機関のなにかに4日支払い遅れと載ってしまったのでしょうか? 厳しいと思うのでそれでもこちらの確認不十分としてブラックリストや支払い遅れに載ってしまうのでしょうか? 詳しい方回答宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/04 19:39 質問者: 思ったことを聞いてみよう カテゴリ: クレジットカード
解決済
6
0
-
こんにちは! 私は来年大学を卒業して社会人になるのですが、社会にまだ出ていないので先輩方にお金周りの
こんにちは! 私は来年大学を卒業して社会人になるのですが、社会にまだ出ていないので先輩方にお金周りのアドバイスを頂きたいです。 先月早期選考で内定を頂きました。そこは初任給28万円で残業手当が1分単位で出ます。ボーナスのウェイトの大きい業界で30代のうちに800万円は稼げると聞いています。また、結婚を考えている彼女がいるのですがその方は公立高校の教師になります。 そこで質問なのですが、 ①初任給28万円でボーナス1.5ヶ月分+業績ボーナス+行動指標のボーナス(一年目は業績のボーナスはほとんど出ないと思います。)の合計のボーナスが年2回支給されて年収は初年度で450万前後と人事から聞いているのですが、一年目は実家にいるつもりですがどの程度の貯金ができますか?もちろん人によると言うことはわかっているので回答者様の場合で大丈夫です。 ②前述した方と結婚する場合どの程度の生活ができますか?生活というのは、家賃や子供の育て方や旅行など回答者様の視点で自由に教えていただきたいです。 長文最後までお読みいただきありがとうございます。
質問日時: 2025/03/04 18:33 質問者: 相談太郎 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
10
0
-
PayPayの支払で、現金と併用できるそうですが、コンビニでも利用できるのでしょうか?
PayPayの支払で、現金と併用できるそうですが、コンビニでも利用できるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/04 16:34 質問者: YURIA.T カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
マイカー共済に登録したいのですが、国民共済に登録してからでないと登録できないのでしょうか? 組合番号
マイカー共済に登録したいのですが、国民共済に登録してからでないと登録できないのでしょうか? 組合番号を持ってないのでどうしたらいいかわかりません 詳しい方いたらよろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/04 16:21 質問者: MMYYXZ カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
3
0
-
家賃の引き落とし
家賃が残高不足で、引き落とされず 数日ほど支払いが遅れた場合に関してお聞きします。 その場合、管理会社の口座に家賃を振り込む前に、 管理会社に電話をしないといけないのでしょうか。 電話をせずに振り込むのではダメなのでしょうか。
解決済
4
0
-
TikTokLiteの、ギフト券の交換の時に左上の中からpaypayを選ぶと、100円が90円になり
TikTokLiteの、ギフト券の交換の時に左上の中からpaypayを選ぶと、100円が90円になりました。右下のpaypayのところからは、入ったことはありません。 昨年までは100円に交換できました。右下のpaypayのところからは入ると今までどうりに交換できますか?
質問日時: 2025/03/04 15:20 質問者: k3650 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
解決済
14
1
-
拡大コピー
預金通帳の中身の両面をA4サイズに拡大してコピーするにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/04 13:14 質問者: あ777 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
3
0
-
DカードでのID支払いについて
クレジットカードのDカードを持っています。カードにIDって金色のマークが入っているんですが、お店でID支払いで言って、カードをリーダーに通せばID支払いできるんでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
ID決済まだやっとことがない
IDというかスマホ決済したことがないので、不安なので Dカードに紐づけしたID決済ができるかどうか試したいんですが、対人だと戸惑うので 機械相手にID決済ができるかどうか試したいんですが、 どこで試せるでしょうか?このお店の決済だと試せるとか。。。
質問日時: 2025/03/04 12:16 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
3
0
-
リボ払い早く返す為には
添付画像の支払いがかれこれ5年以上続いてます。 繰上げ返済する為に少しでも多く支払っていくべきなのは分かってますが、ベースにしてる支払いのコースを変更した方がいいのでしょうか? ご教示願います。
質問日時: 2025/03/04 12:15 質問者: みんみんみん1235 カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
4
0
-
ID決済したくて IDアプリのカード登録
IDアプリのカード登録をクリックすると dカード登録でdカード、d払いを登録済み と表示されてできません これはなにをいみするのでしょうか?
質問日時: 2025/03/04 11:26 質問者: poti777 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
ベストアンサー
1
0
-
①田舎の一軒家を200万円を一括購入 ②ブラックリスト12年載っていたカード会社に利息50万円払って
①田舎の一軒家を200万円を一括購入 ②ブラックリスト12年載っていたカード会社に利息50万円払って、賃貸する どちらが早いと思いますか?
質問日時: 2025/03/04 00:26 質問者: ナランハ カテゴリ: カードローン・キャッシング
ベストアンサー
2
0
-
クレジットカードなどがブラックリスト12年もあるのに、賃貸の審査が通りました。カード会社のブラックリ
クレジットカードなどがブラックリスト12年もあるのに、賃貸の審査が通りました。カード会社のブラックリストに載っているのになぜ賃貸の審査が通ったのでしょうか?
ベストアンサー
6
1
-
d払いとdポイントカードの紐付けで利用者情報登録でdポイントカードはアプリだけで物理的ばカードは持っ
d払いとdポイントカードの紐付けで利用者情報登録でdポイントカードはアプリだけで物理的ばカードは持っていないんですが、7桁のセキュリティコードがないんですがどうしたらいいでしょう
質問日時: 2025/03/03 21:43 質問者: poti777 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
ベストアンサー
2
0
-
今までLINEpayバーチャルデビットカードを使って楽天市場で支払っていたのですが使えなくなったので
今までLINEpayバーチャルデビットカードを使って楽天市場で支払っていたのですが使えなくなったので代わりを探しています。 楽天市場での買い物はたまにしかしない、1円、100円単位で地方銀行口座からチャージできるものでおすすめはありますか? aupay、walletプラス、メルペイ、Vプリカ、kyashのバーチャルカード使ってる方いますか?
質問日時: 2025/03/03 21:07 質問者: maaruubo カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
-
電子決済
d払いのマークのあるところでd払いしようとするとd払いのアプリ起動してバーコードを店員に読み込んでもらえばできるんでしょうか? またd払いでhなくID決済と書かれたレジが多いと思いますが、それはfelicaのお財布ケータイアプリのバーコードを読み込ませたらできるんでしょうか?
質問日時: 2025/03/03 17:41 質問者: poti777 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
近々銀座の瀬里奈とゆうお店に行くのですが、au payは使えるのでしょうか。 食べログにはpaypa
近々銀座の瀬里奈とゆうお店に行くのですが、au payは使えるのでしょうか。 食べログにはpaypayやau pay可とは書いてありますが、食べログの支払い方法欄の記載が間違ってる可能性はあるのでしょうか。 電話して直接聞けばいいとは思いますが、いい歳で電話が震えてしまうほど苦手な為、こちらにご質問しています。
質問日時: 2025/03/03 16:17 質問者: n_456 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
2
0
-
1ヶ月の給与明細で交通費のみ3ヶ月分支給されることってあるのでしょうか?あり得るのでしょうか?
1ヶ月の給与明細で交通費のみ3ヶ月分支給されることってあるのでしょうか?あり得るのでしょうか?
質問日時: 2025/03/03 14:27 質問者: dfvfefbbn カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
7
1
-
質問です。 2025年1月から上京して 都内の会社に転職しました。 2024年度分の期末賞与が3月末
質問です。 2025年1月から上京して 都内の会社に転職しました。 2024年度分の期末賞与が3月末に支給されるようで 2024年に、今の会社で働いてない人には関係ない話ですよね?お金の事なので中々聞くわけにもいかずさ
質問日時: 2025/03/03 13:03 質問者: おひーーーーーなな カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
3
0
-
iPhoneのウォレット機能 モバイルSuicaに10000円チャージしました。 グリーン券はモバイ
iPhoneのウォレット機能 モバイルSuicaに10000円チャージしました。 グリーン券はモバイルSuicaに入っている 10000円から購入することはできますか?!
質問日時: 2025/03/03 09:13 質問者: as_s2 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家計・生活費】に関するコラム/記事
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非正規ってヤバい
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
楽天カードについて教えて下さい。 ...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
クレジットの分割払いについて
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
空き家の草木対策
-
かつやについて かつやの100円引き...
-
楽天デビットでViggle.aiからの謎の...
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!」み...
-
エアコン
-
三井住友銀行のデビットが、残高が...
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
モバイルSuicaについて
-
クレジットカードのポイント計算
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
最近した無駄使い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
クレジットカード
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
財布の現金
-
彼氏の貯金
-
三菱東京UFJ銀行
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
通帳に取引内容(預入した金額など...
-
親が旅費をくれるといってきたら
-
非正規ってヤバい
-
NHK受信料支払い
-
自己破産後のクレジットカード作成...
-
1900万円のお金を三井住友銀行...
-
楽天カードの不正利用のメールが来...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
家計について
おすすめ情報