回答数
気になる
-
資産3000万円のアッパーマス層って、お金持ちに分類されますか??資産3000万円って、そこまでお金
資産3000万円のアッパーマス層って、お金持ちに分類されますか??資産3000万円って、そこまでお金持ちではないですよね??
ベストアンサー
6
0
-
私は全く金持ちとかではないですが、コンビニスーパー等で食料品やドラッグストアで買い物する時なんとなく
私は全く金持ちとかではないですが、コンビニスーパー等で食料品やドラッグストアで買い物する時なんとなくしか値段見ないで買ってます。 あれ今いくら?と聞かれても、なんとなくしか分かりません。テレビとかで知って高っ!と思ったりしました。 カード明細も細かく見てません。 返済の分割とかも計算してないのでかなり過払いしてると思います。 あまり考えないようにしたいです…(^_^;) 3000円以下で欲しいと思ったら買っちゃいます。 決して良い事と思ってませんが、そういう方居ますか? これがどうとかじゃなくて同じような人居るのか知りたかっただけです。
解決済
5
1
-
障害者雇用は、障害者をイジメてませんか?求めるスペックは高いのに、給料は激安です。手取りで7万円でど
障害者雇用は、障害者をイジメてませんか?求めるスペックは高いのに、給料は激安です。手取りで7万円でどうやって生活しろと言いたいのですか?
質問日時: 2025/02/27 09:10 質問者: 家出少年 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
7
0
-
PayPay銀行の「預金革命」米ドルの預け入れ分、円普通預金金利(税引後 年1.59%)お得?
PayPay銀行の「預金革命」米ドルの預け入れ分、円普通預金金利(税引後 年1.59%)お得? メリットデメリット教えてください 海外口座など作ったことがありません アップル銀行は年利4%というのは本当なのでしょうか ▽詳細はこちら https://cc01.paypay-bank.co.jp/c/aotOaAnQ1DralMbE 預金革命への参加には外貨預金口座開設が必要です。 ステップ1 「預金革命」詳細ページの[外貨取引]ボタンを選択し、ログイン情報を入力 ステップ2 投資経験などの簡単な質問に答えて、必要事項の確認をしたら口座開設完了です(※)。 ※PayPayの本人確認情報を使用して口座開設したお客さまは、PayPay銀行の本人確認(取引時確認)後に外貨預金口座を開設いただけます。 ☆ここがポイント! 1.米ドルに預け入れした分だけ円預金金利がアップ! 円・米ドル両方に預け入れで、円普通預金通常金利+特別金利で年2.0%! 2.普通預金だから出し入れ自由! 急にお金が必要になったときでも、自由に引き出しができる! 短期間で引き出しても、預け入れていた期間分の利息はもらえます。 3.PayPay銀行なら業界最低水準の為替手数料 某メガバンクの店頭取引時と比較すると、3,000円以上も為替手数料がおトク!! ※1 ---------------------------------- 50万円を米ドルで預けた場合 PayPay銀行:167円の為替手数料 某メガバンク:3,333円の為替手数料 --------------------------------- ※1 為替手数料(片道)は、PayPay銀行 :5銭、某メガバンク:100銭(店頭取引時)で比較しており 米ドルの為替レートを150円で試算しています。 (50万円=約3,333.33米ドル) なお、為替手数料は当社が提示する取引レートに含まれます。
質問日時: 2025/02/26 21:58 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 預金・貯金
ベストアンサー
3
0
-
3人家族の医療費控除について
教えてください。 3人家族で,家計を1つにしています。 Aは,90歳 母 寡婦 76万と180万の256万の年金があり, 医療費が,6.5万 介護サービスが2万です。 Bは,62歳 私 250万の給与所得控除後の金額 医療費が,7万 Cは,61歳 妻 200万の給与所得控除後の金額 医療費が,9.5万 です。 どの人で,どのように医療費控除の申告をしたらいいでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
ベストアンサー
4
0
-
至急!!PayPalの銀行口座登録と支払いについて質問です。
クレジットカード、キャッシュカードなしでPayPalに銀行口座(ゆうちょ銀行)登録することは可能ですか? また、できない場合クレジットカード、デビットカードなどのカード無しで、銀行口座を登録せずにPayPalでAdobeなどの海外の商品にお金を支払うことは可能ですか?
質問日時: 2025/02/26 20:25 質問者: カセットマグロ カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
4
0
-
お恥ずかしい話ですが 7年前に住んでた家の 電気代【中部電力】 今は別のところに引越し 住んでます
お恥ずかしい話ですが 7年前に住んでた家の 電気代【中部電力】 今は別のところに引越し 住んでます 当時 既に支払い済 思ってました それから 5年前に 多分 1度だけ ニッテレ債務ってところから振込ハガキ 怪しいから 架空請求と思ってました 依頼者は中部電力 もうその時は架空請求と 思い込んで もう忘れた頃 先週 ショートメールに 郵便物を送りました 真っ白になり 7年くらい 前の電気代 おそらく4000円くらい いくら位になってるか 分割は可能か 専門の人に相談したいけど どこに相談したらいいのですか? 法律系? 断られました どうか教えてください
解決済
6
0
-
私は毎月娯楽費が10000円では足りずに他の費用を使ったり貯金を削る事になります。 娯楽費にはカフェ
私は毎月娯楽費が10000円では足りずに他の費用を使ったり貯金を削る事になります。 娯楽費にはカフェ代に使っています。 どうすれば最初に決めた娯楽費で足りるようになるでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 18:18 質問者: aco1234 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
11
0
-
高校授業料無償化についてどう思いますか?給食費無償化についてどう思いますか? 私立の高校を含むか含ま
高校授業料無償化についてどう思いますか?給食費無償化についてどう思いますか? 私立の高校を含むか含まないか、所得制限はどうするのか等もご意見お願いします。 私は奨学金制度のような学費を借りて、将来働いて返すみないな感じでいいと思います。 中には落第寸前の全然勉強しない子もいる。いじめ等問題行動をする子もいる。 そういう子が無償で通えるのはおかしい。 平等平等、差別反対差別反対言うけど、やっぱおかしいと思う。 みなさんはどう思いますか? 給食費無償化もいらない。無償化じゃなくて安くすればいいだけ。
質問日時: 2025/02/26 14:09 質問者: とっくん8080 カテゴリ: 養育費・教育費・教育ローン
解決済
9
0
-
電気代が高すぎます
一人暮らしのアパートの電気代が高すぎました。 1月の請求が17000円も来てしまい、口座から落ちなくて発覚しました。普段は光熱費の値段は知らないまま支払っていたのですが、さすがにこの値段に違和感があり電力会社に連絡すると基本料金が1400円ほどで使用量に応じて加算される仕組みで使っているから高いとのことでした。他にも11月と12月分の電気代を聞くと6000円と14000円でした。12月から本格的エアコンを使い始めたことが原因だと考えられますが、エアコンだけでここまで差が大きく出るのでしょうか。備え付けの古いものを使っていたために高くなってしまったのでしょうか
解決済
47
6
-
【住宅ローン】いま住宅ローンをした160人中1人が自己破産しているそうです。 1/1
【住宅ローン】いま住宅ローンをした160人中1人が自己破産しているそうです。 1/160の確率で住宅ローンが原因で自己破産しているのは確率的にどうなんでしょう? アメリカにも個人の自己破産制度ってあるのでしょうか? アメリカ人の住宅ローン未払いによる自己破産者の割合って日本以上だと思いますが、住宅ローンの金利が高いのでしょうか? 1/160が未回収でも住宅ローン制度は銀行にとって儲かるってことですよね。家も没収出来て新築価格より下がるけど少しは借金の回収が出来る。 住宅ローンより効率が良い高利貸しってあるのでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 12:34 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 家賃・住宅ローン
ベストアンサー
3
0
-
クレジットカード売上表が手元にないが、レシートは現金で打たれている。
題名の通りです。 レジとカード決済端末がバラバラのパターンの店で会計したらしく、 経費処理に困っています。 本人がクレカで決済したと言ってますが、持参したレシートは現金打ち。 クレカ売上表は手元にない状態。 この状況の処理はクレカ決済で入力するのか、現金決済で入力するのか。。。。。 税理士に提出する予定のものですので、クレカ決済にして、用紙の空いている箇所に 事情を記入しておく。 が妥当かなと思ったのですが・・・・ いかがですか??
質問日時: 2025/02/26 10:32 質問者: guesslady カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
2
0
-
船員の交通費について (他府県で下船や乗船をする場合) 船員の交通費を払う際に、手渡しではダメで 会
船員の交通費について (他府県で下船や乗船をする場合) 船員の交通費を払う際に、手渡しではダメで 会社から、税金の問題があるので 給料に手当てとして出しますと言われました 他の会社では 会社が飛行機代や宿泊施設をとると聞きました その時は給料に手当てとしては出してないそうです 税金の問題があるのでしょうか? 給料に含まれるなら、所得が上がり、税金が沢山引かれると思います
質問日時: 2025/02/26 09:27 質問者: たかぽん1984 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
2
0
-
必要な老後資金額は人によって違うと言われますが、本当に言われるほどバラエティに富んでいるんでしょうか
必要な老後資金額は人によって違うと言われますが、本当に言われるほどバラエティに富んでいるんでしょうか。65歳の人が死ぬまでに使ったお金って本当は似たり寄ったりなんじゃないのかな?
質問日時: 2025/02/26 07:42 質問者: crescentinblue カテゴリ: その他(家計・生活費)
ベストアンサー
9
0
-
ようやく
ようやく、離婚することになりました。銀行のカードを返してもらいました。アプリで口座登録をして今までの口座の記帳をみました。先月、僕に一銭も小遣いをくれませんでした。妻はなにに使ったのでしょうかわかりません。そこそこもらっていると思うのになぜ?小遣いをくれなかったのかが不思議です。しかも記帳を見てみたらいっきに支払いの分だけ残してあとは全部おろしてます 皆さんどう思いますか?
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ゆうちょ銀行が上限の1000万になりました そろそろ口座を移動させるべきですか 毎月の給料+年金が入
ゆうちょ銀行が上限の1000万になりました そろそろ口座を移動させるべきですか 毎月の給料+年金が入ります でもやり方がよくわからず マイナポータルの暗証番号か パソコンのプリンターで届け出印刷してと いわれますが うちのパソコン、プリンターが壊れてます ゆうちょを上限のまま放置すると取られちゃうときいてます 給料も年金も入らなくなると とりあえず 会社のほうに口座を変えてといったら いいんでしょうか( ;∀;)???
質問日時: 2025/02/25 21:22 質問者: くんちゃんkunしい カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
6
1
-
20代で歩くとポイント貯まるアプリはしてますかか?
20代で歩くとポイント貯まるアプリはしてますかか?
質問日時: 2025/02/25 20:15 質問者: Nakatani1252 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
1
0
-
中古マンション買う為に
45歳の夫婦です。 妻は地方公務員です。勤続22年。3年前に皮膚癌に。今は経過観察中です。 僕は心臓に持病ありです。転職して半年です。 中古マンション買いたくていろいろ調べてて、夫婦共病気なので諦めてました。 でも、フラット35の団信なしなら住宅ローン借りられるかな?なんて思ってました。 フラット35の団信なしなら、収入あれば審査通りますか? 妻の希望は共同名義で住宅ローンがいいらしいです。
ベストアンサー
1
0
-
教えてください!! 明日お金を貸してた友達がコンビニATMから埼玉りそな銀行に振込を18時頃してくれ
教えてください!! 明日お金を貸してた友達がコンビニATMから埼玉りそな銀行に振込を18時頃してくれるそうなのですが即日反映されますか??( ; ; )
質問日時: 2025/02/25 19:37 質問者: 2586mc カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
3
0
-
デビットカードの不正利用についてです、有識者様至急回答お願いします。数日前からFacebkに300~
デビットカードの不正利用についてです、有識者様至急回答お願いします。数日前からFacebkに300~400円ほどが9回、総額3000円ほど引き落とされています。 使ってるカードはバンドルカードで、バンドルに問い合せたところまずはFacebookのほうに問い合わせして欲しいと言われました。が、Facebookのアカウントはもともと作ったこともないし支払い方法も登録していないのでどうやって問い合わせていいのか分かりません。この場合はもう一度バンドルに問い合わせを送っていいのでしょうか、そうでない場合Facebookの問い合わせ方法を教えて頂きたいです。 毎回違うID?アカウント?から引き落とされています。残高がまだ1万円ほど残っているのでまだまだ続いてしまうと思います。それと、返金される可能性は低いでしょうか?初めてのことでとても焦っています( > < )
ベストアンサー
5
2
-
VISAをApplepay登録したものをアメリカで利用できますか? ネットで調べると、Visaは対応
VISAをApplepay登録したものをアメリカで利用できますか? ネットで調べると、Visaは対応していないなどの情報が出てきます。これらの情報にはアメックス、マスター、JCBが必要といった情報が合わせて出てきます。 反面、問題なく使えるとの情報も出てきます。 実際のところはどちらなのでしょうか? なお、日本国内で購入したiPhoneにvisa付きのクレジットカードを登録してある状態です。 Wallet画面で見てもきちんとvisaマークは確認できる状態で、日本国内では普段から利用しています。
質問日時: 2025/02/25 16:06 質問者: asuka2001 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
-
安い電力会社 一人暮らし 10A
一人暮らしで10アンペア使用です 現在東京で、東京電力です 安い電力会社を教えてください ガスと電気をまとめられたら まとめたいです
解決済
4
0
-
ファミペイチャージについて。 ファミペイへチャージするのに、一番お得な日、 は、いつになるのでしょう
ファミペイチャージについて。 ファミペイへチャージするのに、一番お得な日、 は、いつになるのでしょうか? 制度が何度も変わり、よく分かりません…。 目的は、楽天POSAカードを購入予定です。 昔は楽天POSAカードもポイント対象でしたが 今は違うのは承知しています。 が、楽天キャッシュへチャージしたいので 少しでもお得になるなら、ファミペイから チャージして、楽天POSAカードを買い、 1のつく日に、楽天ペイへチャージかなぁ… と思ったりしています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/02/25 14:27 質問者: miN-Bum. カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
-
公営住宅入居者って、 総じて所得が一般より低くく、 ある意味、生活困窮者で
公営住宅入居者って、 総じて所得が一般より低くく、 ある意味、生活困窮者では無いんですかね? 偶に駐車場見ると、普通のミニバンやsuvでボロボロの軽とかという訳でもなく、 ましてや、金無しの特徴の軽全般や 中古になると激値落ちするBMW、ベンツ、クラウンの中古も無いし、 職人のハイエース系やプロボックスなども見ません。 金融リテラシーが低く毎度、新車フルローン(今だと残クレ)とか懲りない人らだから公営住宅住まいなんですかね?
解決済
4
0
-
住宅ローンって25年の時代と比べたら、35年になって、金利とか総支払額とか、どう変わっている?
住宅ローンって25年の時代と比べたら、35年になって、金利とか総支払額とか、どう変わっているんでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
これは働き損になってしまうのでしょうか。
今までは130万以内扶養内パートでした。 時給1000円×5時間、週5日です。 年末年始やお盆は休みです。 扶養を外れようと思い、時給1050円×6時間 週5日(隔週土曜も出勤?)で提示されたのですが もっと稼がないと働き損でしょうか… 結局引かれる額が増えたら手取りは変わりないのでしょうか。 旦那は扶養手当、家族手当などはありません。
質問日時: 2025/02/25 09:28 質問者: ぐみ_ カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
2
0
-
PayPay使ってますか? それとも現金派ですか?
PayPay使ってますか? それとも現金派ですか?
質問日時: 2025/02/24 22:39 質問者: じゅんさん830 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
21
2
-
PayPayカードでPayPayで支払うのとおサイフケータイにクレカとして登録してタッチ決済をする
のとで違いがありますか?
質問日時: 2025/02/24 21:40 質問者: ピクセル7 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
1
-
dカード GOLD Uの詳細はいつ頃発表されますかね? 若年層向けのGOLDカードが出るらしいのです
dカード GOLD Uの詳細はいつ頃発表されますかね? 若年層向けのGOLDカードが出るらしいのですが
解決済
1
0
-
paypayってカードないと0.5%還元なんですか?
paypayってカードないと0.5%還元なんですか?
質問日時: 2025/02/24 21:29 質問者: グッー カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
信用金庫に入金
埼玉信用金庫の通帳だけあります。キャッシュカードはありません。 通帳だけでコンビニのATMから入金できますか?
質問日時: 2025/02/24 20:56 質問者: テツコ2016 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
2
0
-
回答者の収入
教えて!gooの回答者の書き込みをみていると 金に不自由していないような話が多いです 本当にみなさん高所得なのでしょうか? それともハッタリでしょうか?
質問日時: 2025/02/24 20:29 質問者: apbegn カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
3
-
プロ野球選手の給料の受け取り方
年俸制とは言いながら、それを分割して月給のような感じで毎月受け取っているのですか。 写真は昔のコミックからの引用です。今は現金でなく振込かもしれませんが。
質問日時: 2025/02/24 18:35 質問者: 玄人乙 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
2
2
-
25歳男です。 夏に結婚を控えています。 同棲や転職が原因でお金の周りが崩れ リボ払い等で150万程
25歳男です。 夏に結婚を控えています。 同棲や転職が原因でお金の周りが崩れ リボ払い等で150万程借金があります。 フリーローン等で借りてバレるまで隠すか悩みましたが そもそも審査も通らないと思いますし いつかバレると思うと毎日が苦しいです。 実家も裕福な家庭ではないですが共働きなので全く貯蓄がないことは無いと思います。 結婚する相手には借金のことは死ぬまで隠したいです。 親に言い出せず周りにも相談できず、貯金が貯まるどころか借金が増えて増えて今に至ります。 1人で悩むことが本当にしんどいです。 でも親に迷惑をかけるのも嫌でずっと言えません。 親に相談するべきなのか、銀行等にローン等でどうにかならないか相談するべきかどうすればいいでしょうか。 辛辣な回答等は覚悟しておりますが 少しでも力になって頂けると幸いです。 本当に毎日目の前が真っ暗でお金のことを考えると気がすごく滅入ります。
解決済
10
0
-
Payとクレジットカードの違い
Payとクレジットカードの違いがよく分かりませんが、根本的な違いを教えて下さい。 Payには楽天ペイ、PayPay(オンライン決済)などありますが即時決済ですね、他方カードは翌月払いが大半ですね。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/24 14:54 質問者: yt16 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
7
0
-
最近出てきた不正利用
新たに出てきた手法なのか。不正利用があってカード会社に連絡しカードの利用停止しても、その後も利用されている。こんな事があるんですね。 この場合、カード会社が利用された代金は負担してるんでしょうね。 でも気持ち悪いですね。 https://www.youtube.com/watch?v=QE48ir2VoeA
ベストアンサー
2
0
-
給料明細についてです アルバイトです。 何気なく1月の給料明細を見てたんですが、12月16日〜1月1
給料明細についてです アルバイトです。 何気なく1月の給料明細を見てたんですが、12月16日〜1月15日までの出勤が16日間なのに15日間になってました これって今更言ってもどうにもならないんでしょうか… 明日給料日なのですが… 次の給料出ちゃうし…今更言っても無駄なんでしょうか…
質問日時: 2025/02/24 11:54 質問者: リリスクラウン カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
7
0
-
バンドルカードを無くしてしまいましたが、残高がアプリに残ってますが、カードなしでつかえますか?
バンドルカードを無くしてしまいましたが、残高がアプリに残ってますが、カードなしでつかえますか?
質問日時: 2025/02/24 10:56 質問者: 比呂志 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
法律事務所
最近、コマーシャルで法律事務所が流れますが、その中にローンで借りすぎたお金返すというニュアンスで流れてるが、借り過ぎは良くないですよ。
質問日時: 2025/02/24 09:37 質問者: しちしか カテゴリ: カードローン・キャッシング
ベストアンサー
5
0
-
愛は銭金で買えますか?
貧乏でも愛さえあればいいご夫婦 貧乏で公園で寝泊まりしてるカップル に、金あげても返してくるなら、あるけど 金無かった呼吸すらできない 呼吸するには、住民税しぬまで支払う! 夫婦が住む家も金 衣食住全て金 金ないと一日も生きることできないよーーー 金あって、余裕できてからの話し それが土台で、、からの愛ならわかる で 愛は金で買えます?
質問日時: 2025/02/24 04:43 質問者: hectopascal カテゴリ: 交際費・娯楽費
ベストアンサー
3
0
-
厚生年金で生きてる爺ですが昨今の食品、電気、ガス代の値上がりが生活を直撃してます 何か節約テクはあり
厚生年金で生きてる爺ですが昨今の食品、電気、ガス代の値上がりが生活を直撃してます 何か節約テクはありますか? 何でもいいので教えて下さい
ベストアンサー
8
0
-
1兆円の貯金が有れば、ほとんど無敵な状態と言えますか?例え孤立したとしても、お金の力には勝てませんか
1兆円の貯金が有れば、ほとんど無敵な状態と言えますか?例え孤立したとしても、お金の力には勝てませんか?
ベストアンサー
8
0
-
りそな銀行 埼玉
りそな銀行について 彼女の息子の入学金、彼女のお金30万円を東京の学校に払うのですが(振込先がりそな銀行です) 彼女は外国人なので日本語が殆どできません なので日本人の私が窓口で手続きをしようと思うのですが 私の免許証と必要な事を記入するだけで大丈夫ですか? 全国こATMでは入金できませんよね?
質問日時: 2025/02/23 16:29 質問者: jbyg-puw カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
三井住友銀行のオリーブって、どこが便利なんですか?調べたらクレカキャッシュデビットが1枚になった?だ
三井住友銀行のオリーブって、どこが便利なんですか?調べたらクレカキャッシュデビットが1枚になった?だけですよね?? 他にオリーブアカウントに変えるメリットがあったら、教えてください。
質問日時: 2025/02/23 11:16 質問者: aaaa555fa カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
5
0
-
総務省「2019年 全国家計構造調査」によると、東京都に住む60歳〜69歳の二人以上世帯の貯蓄額の平
総務省「2019年 全国家計構造調査」によると、東京都に住む60歳〜69歳の二人以上世帯の貯蓄額の平均は2,237.4万円らしいですが、東京で平均値2,000万円ちょっとって少な過ぎませんか?
質問日時: 2025/02/23 09:20 質問者: crescentinblue カテゴリ: 預金・貯金
ベストアンサー
5
0
-
お米の値段
農家さんの事、消費者の事、難しいとは思いますがそれにしても高いと感じる今日この頃… 結局お米の値段って幾らぐらいが妥当と思うのか? 世間ではなく、あなたが思う値段をおきかせ下さい
質問日時: 2025/02/23 07:01 質問者: baby-dollS.C カテゴリ: 食費
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家計・生活費】に関するコラム/記事
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さい。 ...
-
非正規ってヤバい
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
貯金事情 20代
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
三井住友銀行のデビットが、残高が...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
空き家の草木対策
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
楽天デビットでViggle.aiからの謎の...
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
クレジット 信用情報
-
クレジットカードのポイント計算
-
かつやについて かつやの100円引き...
-
銀行預金の分散
-
60歳時点で純金融資産が1,000万円な...
-
メルカードは100万円の車を買うと50...
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
クレジットカード
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
財布の現金
-
彼氏の貯金
-
三菱東京UFJ銀行
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
通帳に取引内容(預入した金額など...
-
親が旅費をくれるといってきたら
-
非正規ってヤバい
-
NHK受信料支払い
-
自己破産後のクレジットカード作成...
-
1900万円のお金を三井住友銀行...
-
楽天カードの不正利用のメールが来...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
家計について
おすすめ情報