回答数
気になる
-
質問1 みなさんはネット銀行を利用してますか? 質問2 ネット銀行のメリット・デメリットはなんでしょ
質問1 みなさんはネット銀行を利用してますか? 質問2 ネット銀行のメリット・デメリットはなんでしょう? 質問3 ネット銀行はいい事もあるんですけど、使い慣れないんです。トラブルを避けるにはどんな対策が必要ですか? 質問4 デジタルに弱い人はあまり使わない方が良い?
質問日時: 2025/04/19 20:30 質問者: ヨっっしーしー カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
6
0
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手術って、高額医療費制度の対象になりますか?!
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手術って、高額医療費制度の対象になりますか?!
ベストアンサー
6
0
-
一円玉
一円玉がかなり貯まって重さ10kg位あります 捨てずに‽ 銀行で両替したほうがいいですかね 捨てたら罰則ですか?
質問日時: 2025/04/19 11:22 質問者: 2347nanasei カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
12
0
-
解決済
7
0
-
今年25になる女です 手取り18万(ボーナス無し)で家賃41000円での生活は難しいですよね? 今は
今年25になる女です 手取り18万(ボーナス無し)で家賃41000円での生活は難しいですよね? 今はバイトなので社員になって全国転勤で7割り負担のとこに住もうと思っています それだったら手取り22万 ボーナスアリでいけよますよね? あとは金銭面を考えて審査は通ったんですけどアパートをキャンセルしましたブラックリストにのったり次、借りるときにまずいですか?
解決済
2
0
-
今年25になる女です 手取り18万(ボーナス無し)で家賃41000円での生活は難しいですよね? 今は
今年25になる女です 手取り18万(ボーナス無し)で家賃41000円での生活は難しいですよね? 今はバイトなので社員になって全国転勤で7割り負担のとこに住もうと思っています それだったら手取り22万 ボーナスアリでいけよますよね? あとは金銭面を考えて審査は通ったんですけどアパートをキャンセルしましたブラックリストにのったり次、借りるときにまずいですか?
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
教えて下さい。 給付金のマイナポイント2万円案が出ておりますが、実現されるでしょうか?
教えて下さい。 給付金のマイナポイント2万円案が出ておりますが、実現されるでしょうか?
質問日時: 2025/04/18 15:03 質問者: ren20110311 カテゴリ: ポイントサービス・マイル
ベストアンサー
3
1
-
アマゾンのクレジットカード、 審査落ちするだろうなと思いつつも申し込んでみたのですが これって 即時
アマゾンのクレジットカード、 審査落ちするだろうなと思いつつも申し込んでみたのですが これって 即時審査 にクリアしているってことですよね? 即時審査にはクリアしているけど、 発行できないという場合もある ということもネットには書いてありました。 即時発行ということはカードも発行できますよ、 ってことで解釈して大丈夫でしょうか? 即時発行が完了しました。というのは アマゾンのほうでテンポラリーカード(分割できない)が 発行されてるのですが このテンポラリーカードが発行されました、 というようなことではないですかね? 私、三井住友銀行のクレジットカードはダメだったので アマゾンも三井住友銀行のカードなら落とされるだろうな と 思いつつ…の申し込みでした。 気になることがあるのですが 申込手続きの時に三井住友の口座を 引落し口座にする設定をする段階で ワンタイムパスワードを入力したあと、 この画面の有効期限が過ぎています というエラーが出てしまい、 口座登録できてないと思うんです。 入力エラーメールみたいなのは来てなくて、 申込み受付メールと アマゾンで電話認証してください、という内容のメールの2件だけでした。 個人情報(免許証の申請)も キャッシング枠の希望も オンラインで済ませられると思っていたのですが アマゾンはそうではないのでしょうか? 前、三井住友で申請したときは全部オンラインでできた気がするんです。 申し込み手続きは銀行口座登録、で 最後だったのでしょうか?
解決済
4
0
-
今、親が小規模な介護施設の方に通い、泊まりとしてお世話になってます。 ご飯を買いに行ってくれたり、一
今、親が小規模な介護施設の方に通い、泊まりとしてお世話になってます。 ご飯を買いに行ってくれたり、一緒に選んでくれたり、薬を管理してくれたり。ただ毎日ではないので2日開く時はその分のお弁当、おにぎり、パン等、父の食べたいものなどを聞いて買い置きをしてくれます。 そこでお弁当もおにぎりもパンも値段は多少違うと思います。なるべく安い方をとお願いするのは図々しいでしょうか? もちろん施設の方も分かって買い物をしてくれてるとは思います。しかしこの前泊まりで父がいない時に掃除をしに行ったのですが、お寿司のゴミがあったり、600円くらいのお弁当のゴミがあったり、安いおにぎりではなく、ちょっといいおにぎりのゴミがあったり。父親に言われたからと言って、高い弁当を買われたら支払いが大変になります汗 お寿司なんて働いてる私ですらあんまり買いませんし、500以上のお弁当も買いません。おにぎりは120円の安い方のおにぎりを買います。 父は年金生活です。アル中のため、現金を渡してしまうとお酒を買ってしまうので現金は渡せません。 それが嫌なら自分でやれ!なんですが、それが出来ません。お世話になってるし、ほんとに図々しいとは思うんですけど言うだけ言ってみても大丈夫だと思いますか? ちなみに父親はレンジが使えません。
ベストアンサー
8
0
-
30代後半でマイホームを購入できないのは恥ずかしいことだと思いますか?
30代後半でマイホームを購入できないのは恥ずかしいことだと思いますか?
ベストアンサー
9
0
-
死亡保険を受け取り後 葬儀費など諸々支払い終えた後に対して いくらか負担すべきですか? 私、父、姉、
死亡保険を受け取り後 葬儀費など諸々支払い終えた後に対して いくらか負担すべきですか? 私、父、姉、母の家族構成です。 姉は結婚 私一人暮らし 父は支払い能力なしというか 働いてはいるが貯金なし その月の給料をそのまま使うタイプ 生活費やら学費は母持ちでした 私はニート、フリーターです お金がないので父の姉が葬儀費立て替え その他香典返しやらお布施やら 入院費など父持ちです その後保険金として私と姉に振り込まれました 姉は香典でいくらか包みました 私は突然のことだったので貯金ナシで 香典は渡していません 私はもう終わった話というか 支払い終わったお金という感じで 本来支払えなかったお金なので 請求しないで欲しいのですが 直接は何も言ってきませんが 少し父はよく思っていないみたいです でも受け取り人に父は指定もされていませんし 死亡保険金は財産分与対象でもありませんし 後から支払えるような現状になったとしても 支払いたくありません 自分のことでいっぱいいっぱいです。 学費などを払っていなかった分 葬儀費ぐらい払ってくれって感じです ここからはあまり関係ないかもです 私の家庭は父と母別居 姉、私は母と住み 放任主義でした 母、父は私の交友関係2人しか知らないですし それも小学校の頃の子だけで 今日誰と遊んだやした事を 小学校の頃でさえ 普通の話を基本家庭で話した記憶がありません 今のことは特に知らないです 学校を決める際も母に ここにいく分かったで終わりました 父には決まった後に報告 幼少期は土日に父と出かける感じでしたそこで ちょっとしたものを買ってもらったりしていましたが なぜか幼少期から甘えることがわからず 遠慮がちで高価なものは基本ねだりませんし おねだりで怒られたこともないのに ビクビクしながら何かを買ってと言っていました 母が色々と負担していたので働く時間以外は 色々としてすぐ寝る感じだったので 基本一人でした 母には怒られたこともありません 父にはよくわからないことで怒るタイプなので 怒っているところを見ることが多くありましたが 怒られたことがほぼないです 私は愛着障害や何かしら精神的に患っていて 家事も学費も色々とやってくれていた 母にでさえ、やっていくれていた事はわかるが 感謝がなぜかないです 昔から頭では分かっているのに 気持ちがついていかなくて ぽっかりのして気持ち悪い感じでした 葬儀や亡くなってから2ヶ月ほど経ちましたが まだ泣いていません 亡くなったと聞いた時も急だなと感じたぐらいです 他にも人に話す時、言語化する際にどもってしまう 言語化能力が低い 人に対しても興味がないのに 関心、や好意を持たれたがります 一般的にも多少他の方もそういう事 あるかもしれませんが何かしら 私は変な意味で 人と違うなおかしいなと思っています そんな感じで父に感謝の気持ちも持たず 死亡保険金は私のものだという気持ちが強く 渡したくない気持ちしかありません
解決済
7
0
-
お金と二人目 夫28歳 正社員 手取り22−24万 賞与約2ヶ月分×2 私28歳 時短勤務 手取り1
お金と二人目 夫28歳 正社員 手取り22−24万 賞与約2ヶ月分×2 私28歳 時短勤務 手取り15万 賞与2ヶ月分×2 子供1歳半です 40年で住宅ローンも組んでいます 子供には3万円将来の学費として避けています 外食や美容院も2ヶ月に一回はいったり今は比較的我慢のない生活をしています 私の実家は比較的裕福でお金に苦労のない生活をしてきました。この間実家に行った際、父(59歳)の冬のボーナスの紙をたまたま見つけてしまったのですがが私の年収でびっくりしてしまいました。お金に苦労のない生活をしてきたので結婚相手にお金は重要視せずに結婚しましたが夫は高卒です。 自分がフルタイムで働けよという話なのですが、夫も三交代制の勤務でほとんどワンオペだったりなかなか今の時短の生活でもしんどく、国家資格を取ってついた仕事ですが楽しくはありませんしストレスも多いし辞めたいながらも頑張って働いています。 最近周りから二人目できた報告をちらほら聞くのですが、我が家は月1万くらいしか収入にたいしお金があまっていないので当然無理でとても惨めな気持ちになってしまい、、。我が家は経済的に二人目を考えられないけどみんなは余裕だからつくれるのか…と落ち込んでしまいます。 みなさんからみてどう思いますか?収入少なすぎますか?使いすぎですか? また一人っ子でよかったエピソードもあれば聞きたいです
質問日時: 2025/04/17 21:43 質問者: かゆけ カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
5
0
-
田舎の市役所に勤めています。 42歳。 年収640万。 土日祝完全休み。 毎日定時17時上がり車には
田舎の市役所に勤めています。 42歳。 年収640万。 土日祝完全休み。 毎日定時17時上がり車には1705には乗る。 周りに話すと羨ましがられていますが、大学の友人(ホンダ勤め)に言うと普通以下と言われます。 私の仕事の拘束時間と給料は普通ですか? 下ですか?上ですか? 市は人口40万人ほどの田舎の市役所です。
質問日時: 2025/04/17 18:38 質問者: satosatoplayboy カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
5
0
-
paypay払いするときに、お互いの支店名、口座番号、口座名義は相手にわかりますか?
paypay払いは、自分の受け取り情報をQRコードにして、相手に提示して読み取ってもらい、 相手方に支払額を入力してもらうことで支払いができる、と聞きました。 paypay払いですから、paypay銀行(旧ジャパンネット銀行)に口座を持っている人しか使えないのだとは思いますが、QRコードを相手に読み取らせたときに、(あるいは自分が読み取ったときに) 互いの口座情報(支店名、口座種別、口座番号、口座名義人)はわかるのでしょうか? それともそれらの口座情報は互いににはわからないでしょうか?
質問日時: 2025/04/17 12:44 質問者: s_end カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
4
1
-
dポイントの使い道
スマホを新しく購入した際にdカードゴールドを勧められたので加入さしてVISAと連動してもらいました。 普段の買い物はd払いとVISAカードで支払ってポイントはすぐに使う設定にしています。 DOCOMOの店員さんに「dカードゴールドは年間1回一万千円の会費が引き落とされるので、月に千ポイント使えば1000×12でほぼ元は回収できますよ」と説明されたのでだいたい月に千ポイント使ってますが、それ以上のポイントをどうしようか? 考えていたら、ミャンマーや大船渡市大火災などの被災地にユニセフを通して1ポイント1円で寄附援助できることを知り、寄附するようにしていますが、被災地への寄附援助の他に千ポイント以上のポイントを使える使い道ありましたら色々教えてください。
ベストアンサー
5
0
-
解決済
6
0
-
マックのアプリのクーポンのお店で使うって、ドライブスルーでは使えないのですか?
マックのアプリのクーポンのお店で使うって、ドライブスルーでは使えないのですか?
ベストアンサー
1
0
-
ディズニーのDPAは三菱のデビットカードで出来ますか? デビットカードでも支払い可とありますが、1部
ディズニーのDPAは三菱のデビットカードで出来ますか? デビットカードでも支払い可とありますが、1部ご利用頂けないカードもあるとのこと。(Jカードは確定で出来ないと言われたが他のデビットカードは不明らしい。。) このデビットカードなら使えたよなどあれば教えて頂きたいです。 クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード JCB、VISA、Master Card、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカードのブランドマークがついているクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードをご利用いただけます。 ※上記のブランドマークがついていても、一部、ご利用いただけないカードがあります。 と公式には書いてます。
解決済
1
0
-
例えば、 B銀行のカードで、A銀行の窓口を使って、C銀行に振込をすることは一般的に可能なのでしょうか
例えば、 B銀行のカードで、A銀行の窓口を使って、C銀行に振込をすることは一般的に可能なのでしょうか。 金融機関によりますでしょうか。
質問日時: 2025/04/16 22:07 質問者: むんばい カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
6
0
-
大学の奨学金制度詳しい方
奨学金に詳しい方教えてください。 高3の子供がいます。 大学進学希望です。 夫の収入は360万円程度で私は100万円稼げないくらいの収入です。 日本学生支援機構のシュミレーションをしたら、給付型で月に満額の三分の一の約25000円貰える結果になりました。 それに加えて、授業料も減免って書いてあります。 これが本当だとしたら4年間に100万円以上も国が出してくれるということになります。 確かに夫の収入はたいしたことがないけど、本当にこんなに給付していただけるんでしょうか。
質問日時: 2025/04/16 20:27 質問者: mitutaka-1890 カテゴリ: 養育費・教育費・教育ローン
解決済
4
0
-
労災の休業補償についての質問です。 過去3ヶ月分の給料の平均の8割と聞きました。 総支給額とのことで
労災の休業補償についての質問です。 過去3ヶ月分の給料の平均の8割と聞きました。 総支給額とのことですが社会保険料や厚生年金や交通費を引かない金額なのでしょうか? それとも、それらを引いた手取りの金額なのでしょうか? わかる方いたら教えてくれたら幸いです。
質問日時: 2025/04/16 19:49 質問者: すつん カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
1
0
-
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 安いでしょうか? 結
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 安いでしょうか? 結婚しても生活できますか?
質問日時: 2025/04/16 19:33 質問者: sh098 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
5
0
-
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 生活できますか?
30歳男性で、基本給が18万で残業なしで手取りが15〜16万しかもらえません。 生活できますか?
質問日時: 2025/04/16 19:28 質問者: sh098 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
6
0
-
Trustwalletは銀行にお金を預けるのと同じように損失がなく、リスクはゼロですか?
Trustwalletは銀行にお金を預けるのと同じように損失がなく、リスクはゼロですか?
ベストアンサー
3
0
-
povoで楽天カード登録しようとしたら 3Dセキュア認証によりご登録のクレジ ットカードをご登録いた
povoで楽天カード登録しようとしたら 3Dセキュア認証によりご登録のクレジ ットカードをご登録いただくことはで ①きませんでした。別のクレジットカー ドもしくはお支払い方法をご登録くだ さい。 がでて登録できません 対処法教えください
解決済
3
0
-
【楽天】ベイシアアプリを初めて使います。【ベイシア】
ベイシアアプリを初めて使います。楽天ポイントと連携しました。 アプリのバーコードをレジの読み取り機にかざしましたが、合計754円の買い物でベイシアポイントは3ポイント加算されましたが、楽天ポイントは加算されませんでした。 なぜでしょうか?
質問日時: 2025/04/16 11:21 質問者: Andro カテゴリ: ポイントサービス・マイル
解決済
2
0
-
何で他人の年収や貯金額を気にするのですか。
自分が何も不自由なく食っていけて生活していけるだけの収入や資産が有るならそれでいいんじゃないの。 そうでないから気にするのですか。
ベストアンサー
10
0
-
三井住友カードゴールド(nl)へのアップグレードについて
お分かりの方は教えてください。 去年より三井住友カード(nl)を利用しております。 三井住友カードゴールド(nl)へアップグレードしたく利用しておりました。 ちょうど先月末に年間利用額が100万を超えました。 そこでお伺いをしたいのですが、利用額が100万を超えて、どのくらいの期間が経つとアップグレードへの招待メールは届くのでしょうか? 皆さまが実際に達成した日や、メールが届いた日など教えて頂けると有り難いです。 念の為、アップグレードの案内サイトに記載されてる条件(年齢や三井住友カードレター)は満たしています。 また現在、キャンペーンにて初年度年会費無料を行っていますが、同じブランドでの申し込みは出来ないとの案内をいただき、利用してるサービスの都合上諦めました。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
1
0
-
クレジットカードの支払い日は変更できますか。
今持っているカードは 利用日が04月10日まで利用、05月04日引き落とし 04月11日以降は06月04日引き落としと言う認識です 昨日していて04月11日以降は使っていません。 本来であれば2回に分かれる所、退会の場合は前月の請求に合算して引き落としを行い終了することができると規約にはありますが できるなので任意規定ですね。カウンターに行き申告しかないですか。
ベストアンサー
3
0
-
楽天クレジットカードのことで困っています。実家を出て一人暮らしを初めてから3年くらい経ちますが、クレ
楽天クレジットカードのことで困っています。実家を出て一人暮らしを初めてから3年くらい経ちますが、クレジットカードの住所変更をずっとせずに実家のままですし、勤務していた会社も辞めています。クレジットカードの登録にはそこで働いていることになっています。 2年くらい前から生活保護を受けていて無職の状態です。 問い合わせて住所変更、生活保護を現在は受けていることを正しく伝えて変更した方が良いですか?生活保護を受けていることを知られたら、もう使えなくなるのではと思ってしまいます。住民票は今住んでいるマンションになってます。7月頃に有効期限が切れて新しいのが多分実家に届くと思いますが…いい加減、変更しないといけないでしょうか?でも心配で今まで変更しないでいました…
解決済
6
0
-
エディオンカードについて
以前も関連質問させていただいたんですが、先日家電品購入の折延長保証ができるからと店員に勧められてつくったんですが、このカード年間1078円必要となってるのはエディオンカードとしての費用でしょうか?(一帯のクレカは年会費無料ですよね) それとも延長保証料金? この費用は解約するまで一体のクレカから引き落とされるのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
お薬手帳 紛失
お薬手帳を紛失してしまいました。家を出る時鞄に入れたのは覚えていますが、診察を終えて薬局に向かったときには手元にありませんでした。車の中や家の中を探しましたが見つからないので、恐らく病院内で落としたのだと思います。病院に落とし物はないか聞いても大丈夫でしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
都内でフルタイムアルバイトを始めた23歳男です。 社会保険に入ったのですがおよそ何万円くらい毎月引か
都内でフルタイムアルバイトを始めた23歳男です。 社会保険に入ったのですがおよそ何万円くらい毎月引かれるもんなんですか?
質問日時: 2025/04/15 07:32 質問者: Taiyou2111111 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
2
0
-
ガソリン給油時の支払いはペイペイカードを使うのと各会社が発行してるカードを使うのとどちらがお得なんで
ガソリン給油時の支払いはペイペイカードを使うのと各会社が発行してるカードを使うのとどちらがお得なんでしょうか? またおすすめのスタンドってありますか? コスモ石油はパイペイが使えて良さそうですよね
質問日時: 2025/04/15 02:40 質問者: ぺけらった カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
使わない年金の有効な保存方法
現在は不動産による不労所得で生活していますが全てが生活費に消えるわけではありません。 そのうえ年金を貰う歳になったら貰える年金分以上にお金が余剰になるのですが 何かそのお金の有効利用方法は有りませんか。 銀行へ貯金しても金利が低くてちっとも貯まらないし株は不安定で元金割れすると損するし やはり金を買っておけば損しなくていいでしょうか。 100gごとに分けて買うなんてことは出来るのですか。
ベストアンサー
5
0
-
アルバイトやパートであっても個人信用情報に問題がなければ住宅ローンを組めるんですか?
アルバイトやパートであっても個人信用情報に問題がなければ住宅ローンを組めるんですか?
ベストアンサー
3
0
-
解決済
6
0
-
扶養に入るメリットデメリットあるいは年収の壁などはどこに相談するのがよいですか?
扶養に入るメリットデメリットあるいは年収の壁などはどこに相談するのがよいですか?
質問日時: 2025/04/14 20:26 質問者: うにうにほたて カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
4
0
-
ベストアンサー
10
0
-
解決済
5
0
-
大卒で企業に勤めてるサラリーマンで年収800万くらいしかない人はどれくらいいますか。 アルバイト、自
大卒で企業に勤めてるサラリーマンで年収800万くらいしかない人はどれくらいいますか。 アルバイト、自営業、年収を度外視した好きな仕事を除く。 そうなると最低でも1000万は超えますよね。 しかし55歳で役定を迎え少し下がるが60歳までは1割減くらいでしょうか。 大卒50代 年収と調べると849万とでます。 高卒50代 年収と調べると380万とでます。 この差は、高卒はアルバイト、ニート、無職が圧倒的に多いことを示すのでしょうか。 企業に勤めている同年代の高卒大卒の差は、大卒者が上の役職についている確率に比例すると思うのでそこでまた差がでますよね。
質問日時: 2025/04/14 07:02 質問者: jjj001 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
5
0
-
主人の扶養に入っていますが、毎月10万、11万稼いだ場合、税金はだいたいいくら払わないといけないでし
主人の扶養に入っていますが、毎月10万、11万稼いだ場合、税金はだいたいいくら払わないといけないでしょうか。
質問日時: 2025/04/13 22:37 質問者: Radymama カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
4
0
-
スマホウォッチのSuica等にチャージする方法はクレカ以外に方法がありますか?
スマホウォッチのSuica等にチャージする方法はクレカ以外に方法がありますか?
質問日時: 2025/04/13 20:54 質問者: GoldenDragon カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
貯金額をもっと増やした方がいいでしょうか?
28歳女です。 職業は公務員事務(6年目)で月収は手取りでおよそ20万円弱です。 その中で、3万円を職場の共済貯金に回して、iDeCoに2万円、NISAに2万円、さらに徒歩で通勤できるので実家暮らしですが、家に月3万円入れています。 またサブスクに月2500円ほど(使ってないものありません)、その他買い物等に、変動はありますが、月4-5万円くらいかなって感じです。 また、昨年度からボーナスもほとんどは貯蓄に回しており、別口座で貯めてます。 以前は医療脱毛や旅行でボーナスは結構使ってましたが... しかし、母は口を酸っぱくして私に実家暮らしなんだから今以上にもっと貯めろ。趣味に金使うなと言っていて、私がたまに電車で出かける際も止めはしませんが、つまらない無駄遣いをするのではないかとあまりいい顔をしません。 私は、コスメと旅行が好きで、愛用しているスキンケアと年に一回の旅行は譲れないと思ってます。 いつか結婚して子どもも一人は欲しいです。 妹がいるのですが、母は私に、妹は一人暮らしなのに、結構溜めてるよと言ってます(ですが看護師で夜勤手当あるので私よりずっとお金あるのは当然ですが...)。 でも妹も、エステや旅行に行きまくっていて、私より趣味にお金使ってる気がします...。投資も最近NISA始めたばかりって感じで...。でも母はそんなことについては私みたいに一切言及しません。 本当にそんな貯まるの?と正直疑ってます。笑 私は甘いのでしょうか? もっと自分の出費を見直して、化粧品や旅行に行くことを控えた方がいいでしょうか? いくらくらい貯金すればいいのか?等アドバイスお願いします!
解決済
6
1
-
クレジットカードで注文した商品をキャンセルしたんですけど、支払い確定日までに変更か反映されず、キャン
クレジットカードで注文した商品をキャンセルしたんですけど、支払い確定日までに変更か反映されず、キャンセルした金額も今月の支払いとなっています。どうしたらいいですか?
解決済
5
0
-
ベストアンサー
21
1
-
ベストアンサー
15
1
-
高額年収高額貯金でなくても不労所得で不自由無く食っていければいいのでは
高額年収高額貯金がなくても不労所得で不自由無く食っていければ それでいいのではないでしょうか。 贅沢な生活を望むとキリがありませんよね。 働いていないから時間も自由に使えて好きな趣味も出来て何もストレスもありませんよ。
質問日時: 2025/04/13 16:02 質問者: funaごろう カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
ベストアンサー
6
0
-
教えてください。 転職先の都合で「福岡銀行」に口座を作ることになりました。久しぶりに口座開設するので
教えてください。 転職先の都合で「福岡銀行」に口座を作ることになりました。久しぶりに口座開設するので勝手がわかりません。週末という事もありwebで開設をと思いましたが通帳発行に1,100円もかかるという事でした。 銀行窓口にて開設すると無料で発行してもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/13 14:12 質問者: flyingfinn74 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
9
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家計・生活費】に関するコラム/記事
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天カードについて教えて下さい。 ...
-
非正規ってヤバい
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
貯金事情 20代
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
三井住友銀行のデビットが、残高が...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
空き家の草木対策
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
楽天デビットでViggle.aiからの謎の...
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
クレジット 信用情報
-
クレジットカードのポイント計算
-
かつやについて かつやの100円引き...
-
銀行預金の分散
-
60歳時点で純金融資産が1,000万円な...
-
メルカードは100万円の車を買うと50...
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
クレジットカード
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
財布の現金
-
彼氏の貯金
-
三菱東京UFJ銀行
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
通帳に取引内容(預入した金額など...
-
親が旅費をくれるといってきたら
-
非正規ってヤバい
-
NHK受信料支払い
-
自己破産後のクレジットカード作成...
-
1900万円のお金を三井住友銀行...
-
楽天カードの不正利用のメールが来...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
家計について
おすすめ情報