回答数
気になる
-
ファミリーマートのATM手数料について
お世話になります。 ファミリーマートのATMでの入金手数料についての質問です。 入金に使用するクレジットカードは、 (1)楽天銀行クレジットカード (2)楽天銀行デビットカード 2つのどちらかになります。 セブンイレブンのATMでは、利用時間にかかわらず3万円以上の入金手数料は無料でした。 ファミリーマートのATMでも3万円以上の入金手数料は無料になるのでしょうか? 曜日、時間帯により有料となる場合もあるのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/22 10:47 質問者: s-pon カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
大学一年生です。夏に車校の合宿に行きたいのですがお金がありません。うちは母子家庭で最近家族でアパート
大学一年生です。夏に車校の合宿に行きたいのですがお金がありません。うちは母子家庭で最近家族でアパートからマンションに引っ越しお金をたくさん使ったと思われます。塾には行かず自力で大学受験をしました。 滑り止めとかも合わせて色々お金がかかってのですが、そんなに受験料がかかると思わず車校用に貯めておいたお金も受験料に使ったらしいです。 夏休みに車校の合宿に行きたいと言ったところ、母は苦笑いでした。せいぜい頑張っても半分しか出せない。それか半分は返してと言われました。母子家庭ということもありわかってましたが甘えになりますが全額は厳しいようです。僕もバイト代で払おうと思ってましたが、服代やご飯代とか引いたら月2万ほどの貯金が限界です。 親のお金で大学入っといて言うのもなんですが、正直遊ぶお金もかかります。高い塾代かかるから必死こいて自力で勉強して大学入ったのに、車校のために遊び代とか我慢するのは辛いなと思ってます。 そこで本題です。母子家庭といいましたがうちは10年前に離婚しました。離婚した理由は当時はよくわかりませんでしたが、先日突然父親の番号を母から教えられました。母曰く、「あなたがなんかあるとき連絡とれるように」らしいです。電話番号を教えたからにはなにかに父親を頼っていいということなでしょうか。 父親とのいい思い出は本当に少ししかありませんが、ここで父親に車校代を少し乞食してもいいのでしょうか。 養育費を払ってるのかどうかはわかりませんが、父親には母子家庭にされたし、その分と言ってはなんですが父親のお金を頼りたくなります。 父親にいきなり連絡をして、このことを相談し、お金を出してもらいたいという話をしてもいいのでしょうか。 親に車校代全部出してもらって、その上車までもらってる家庭が羨ましいです。息子の僕だって母子家庭で苦しんできました。お金には相当気を遣ってきました。 父親に車校代を乞食したいです。回答よろしくお願いします。なにか疑問など質問があれば遠慮なく書き込んでください。
解決済
4
0
-
無理な住宅ローンを組んでしまいました
29歳夫650万(手取り32~35 ボーナス手取り130ほど) 30歳私専業で、年少と1歳の子どもが2人います。 車は1台で他にローンはありません。 積み立てNISAに250万ほどと手元に300万(頭金支払い後) +200万義理実家より送金されます。 4500万のローンを組みました。 40年ローンで月10万9千円の支払いです。 再来月引き渡しで今月末本審査があります。 借審査では問題なかったため、おそらくそのまま おりることと思います。 注文住宅で舞い上がっていた私が悪いのですが 毎日ネット検索して ここ数日、ろくに眠れずご飯もたべれておりません。 子どもの預け先がどこもいっぱいで 私も正社員を見越したパートなどで 働くつもりでおりますが、すぐには難しく できることはないかと夜勤なども探しています。 私の見通しの甘さが招いたことで 中古戸建てにするべきだった。 毎日未入居で売却するべきなのか。と考えて おかしくなりそうです。 同じくらいで組まれた方 いらっしゃいませんでしょうか。 自分のせいで子どもが夫が しんどい目に合うことになるんだと本当に死にたいです。
解決済
9
0
-
クレジットカードの利用可能枠の復活について質問です。 JCBカードWを利用しています。 4月の引き落
クレジットカードの利用可能枠の復活について質問です。 JCBカードWを利用しています。 4月の引き落とし日前後に、利用可能額を100万円以上使ってしまい、 さらに4月の引き落としが2日ほど遅れてしまいました。 その後、5月9日付で「利用可能枠を30万円に減額します」という通知が届きました。 実際に現在は、限度額が30万円となっており、利用可能額は0円のままです。 5月の引き落とし(約25万円)は間に合っており、 4月にも振込で支払い(約20万円)を済ませていますが、 4月以降ずっと、ショッピングの利用可能枠が回復していません。 これは、単純に「利用残高が30万円を切るまで利用枠が復活しない」ということでしょうか? もしくは、何か別の制限がかかっている可能性もあるのでしょうか? 同じような経験のある方がいらっしゃれば、回復までの期間や流れなど教えていただけると助かります。
解決済
8
1
-
ある信用金庫への振込は同じ信用金庫の口座でないと手数料無料にはなりませんか?
ある信用金庫への振込は同じ信用金庫の口座でないと手数料無料にはなりませんか?
質問日時: 2025/05/21 17:05 質問者: 藤沢実香 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
6
0
-
40代で美容服飾代に多額のお金を使ってしまうのは考え物でしょうか?
美容院代、化粧品代、服飾代等計算していくと、月平均5万円、事務系のバイトはしているのですが、支出を考えるとあまりいい事とは思えません。 これからの人生、仕事を辞めて質素倹約に暮らす方が堅実でしょうか?
質問日時: 2025/05/21 11:37 質問者: aloha20100314 カテゴリ: 美容費・被服費
解決済
2
0
-
解決済
4
1
-
楽天銀行スーパーローンで100万円借りたら、いくら多めに払う事になりますか?
楽天銀行スーパーローンで100万円借りたら、いくら多めに払う事になりますか?
質問日時: 2025/05/21 05:45 質問者: 長田001 カテゴリ: カードローン・キャッシング
ベストアンサー
2
0
-
自分のゆうちょ銀行から、ゆうちょアプリを使って、イオン銀行に預金(送金)することはできますか?
自分のゆうちょ銀行から、ゆうちょアプリを使って、イオン銀行に預金(送金)することはできますか?
ベストアンサー
1
0
-
銀行引き落としの事ですが 2つの引き落としが、同じ日にあります 残高が足りない場合、金額の多い方 少
銀行引き落としの事ですが 2つの引き落としが、同じ日にあります 残高が足りない場合、金額の多い方 少ない方、どちらが引き落とされるのでしょうか?それともどちらも引き落とされない?詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2025/05/20 23:15 質問者: やぎ汁 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
7
0
-
ICOCAアプリで現金チャージしたいのですがやり方が分かりません。 前は分からなかったため仕方なく、
ICOCAアプリで現金チャージしたいのですがやり方が分かりません。 前は分からなかったため仕方なく、課金してやったのですが、だれか現金でのやり方を知りませんか
質問日時: 2025/05/20 22:51 質問者: MAru9218 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
4
0
-
いつも通る場所(ある会社の前)にコカコーラ社の自販機があります。 電子マネーに対応していて パッド部
いつも通る場所(ある会社の前)にコカコーラ社の自販機があります。 電子マネーに対応していて パッド部分にナナコ、ワオン、スイカなどのマークがあります。 自分はスマホでワオン、スイカを使っています。 自販機の飲料選択ボタンを押すと 電子マネーのパッド部分が光るのですが スイカが点滅しているので ワオンに切り替えようとワオンのところを押すのですが切り替わりません。 何度押しても、数ミリずらしてワオンのところを右端から左端まで試しても切り替わりません。 仕方ないのでパッドにスマホかざすとスイカで支払われました。 別の日に試しても 毎回、最初からスイカが選択されていて 別の電子マネーいずれにも切り替わりません。 ぶっちゃけ、スイカほとんど使わないので ワオンで払いたいのですが 自分の操作が間違っているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/20 17:15 質問者: b191 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
夏の避暑旅
交通費や宿泊費を払うより、家で素直に エアコンつけた方が安上がりじゃないでしょうか? もしくは最寄りの公共機関で涼むとか。 https://www.jreast.co.jp/hishotabi/
ベストアンサー
4
0
-
消費者金融の「 証書貸付」というのは最初に契約金が全て振り込まれてあとは返すのみ、ということですか?
消費者金融の「 証書貸付」というのは最初に契約金が全て振り込まれてあとは返すのみ、ということですか? こちらが最初にいくら希望してるとかは関係ないということでいいですか? 例えば、希望10万円でも契約書には限度額30万円とかかれていたら最初に30万円が一括で振り込まれる?
質問日時: 2025/05/20 13:56 質問者: 藤沢実香 カテゴリ: カードローン・キャッシング
ベストアンサー
1
0
-
ApplePayに設定したdカード プリペイドでチャージできるのか
dカード プリペイドをApplePayに設定し、ApplePayのMastercardを使用してローソンでチャージすることはできないのでしょうか。よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/05/20 13:54 質問者: 優里さん カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
2
0
-
銀行の窓口処理の件で知ってる方、教えてください。 定期預金の2口座を統合するつもりでMUFGの新百合
銀行の窓口処理の件で知ってる方、教えてください。 定期預金の2口座を統合するつもりでMUFGの新百合ヶ丘店に行ったところ、私の前に5人待ちで一時間かかると言われました。機械処理するだけなのにどうしてこんなに時間が掛かるのでしょう?5分で終わりますよね?*い目に遭わせてやらないと分からないですかね?そもそも自宅でできる処理なのでしょうか??
質問日時: 2025/05/20 11:05 質問者: crescentinblue カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
5
0
-
PayPayクレジットカード払いで月のサブスクの料金払うようにしてたら1%分ポイントつきますよね?
PayPayクレジットカード払いで月のサブスクの料金払うようにしてたら1%分ポイントつきますよね? 例外ありますか?
質問日時: 2025/05/20 06:46 質問者: 56410864 カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
-
とある信用金庫で、フリーローンを組みたいのですが そこの口座を持っていません。 フリーローンの相談時
とある信用金庫で、フリーローンを組みたいのですが そこの口座を持っていません。 フリーローンの相談時に口座を作るでもローンは組めるのでしょうか? なおかつ、やはり審査は厳しくなるでしょか?
質問日時: 2025/05/20 06:35 質問者: MO--NO カテゴリ: カードローン・キャッシング
解決済
3
0
-
インターネットで買物をしようと思いますがカード支払いの月賦があれば教えてください
インターネットで買物をしようと思いますがカード支払いの月賦があれば教えてください・・・店頭でもいいのですが・・カードで分割方法
質問日時: 2025/05/19 20:39 質問者: kakagaga1245 カテゴリ: クレジットカード
解決済
4
0
-
クレジットカード利用可能額超過して増枠ができないんですけど、増枠ができない会員様は口座振替日よりも先
クレジットカード利用可能額超過して増枠ができないんですけど、増枠ができない会員様は口座振替日よりも先にご返済することで、利用可能額を増やすことも可能です。って書いてありました。返済ってどう言うことですか
解決済
4
0
-
タクシーで帰るか、バスで帰るかで悩んでいます。 タクシーだと2000円掛かります。バスだと200円で
タクシーで帰るか、バスで帰るかで悩んでいます。 タクシーだと2000円掛かります。バスだと200円です、ただしバス停から降りたら15分歩かなきゃ帰れません、それが嫌です。 バスの時間までカフェで待つのでカフェ代に1000円くらい掛かります。 皆さんならどちらで帰りますか?
質問日時: 2025/05/19 17:20 質問者: aco1234 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
11
0
-
三菱エコキュートのタンク内の温度変更のやり方は? 電気代節約のため調べたらタンク内温度を50度設定す
三菱エコキュートのタンク内の温度変更のやり方は? 電気代節約のため調べたらタンク内温度を50度設定すると節約になるとなると書いてありました。他にも設定湯量を変更してみたのですが、もしお湯を使いすぎてエコキュート内の湯量がからになったら故障してしまうなどということはあるのでしょうか? もう一点ですが、電気料金が夜安いプランに入っているので、23時から5時に設定してみました。もう少し短い時間にしたほうが節約になるのかなとかおもったのですが、どんなものでしょうか?
解決済
2
0
-
三井住友カードの紙の明細書の質問です
翌月10日引き落としの場合、カード会社から紙の明細書が自宅に送られて来るのは28日頃(土日祝除く)ですか?カード会社からの明細書発送日は26日ですか?
解決済
1
0
-
クレジットカードなのことなのですが、 Amazonプライムマスターカードと 三井住友のoliveカー
クレジットカードなのことなのですが、 Amazonプライムマスターカードと 三井住友のoliveカードで 店頭購入で分割払いにしてもらおうとしたら 分割払いできないカードだとエラーになり、 一括払いで支払ったものの、 ネットでの買い物は分割払いにできるのに なんで店頭購入だと分割払いにできないのか?と……。 何か制限があるのでしょうか…?
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
クレカを持っている方は、転職の際はクレジットカード会社に転職したという申し送りをしないとどうなります
クレカを持っている方は、転職の際はクレジットカード会社に転職したという申し送りをしないとどうなりますか?
ベストアンサー
7
1
-
現在 paypay をよく利用しています。 楽天 ユーザーなんのですが、楽天ペイを使用した方が 恩恵
現在 paypay をよく利用しています。 楽天 ユーザーなんのですが、楽天ペイを使用した方が 恩恵が大きいでしょうか? 昔は paypay で キャンペーンがあったので得と感じていましたが 最近は キャンペーンがなく あまり恩恵を感じられません… ポイントがつく など詳しい方よろしくお願いしますm(__)m
質問日時: 2025/05/18 17:46 質問者: ひろvv カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
5
0
-
三井住友カードの質問です
6月の初め頃にvpassでリボ払いの残高を一括返済した日に解約も同時に(返済した日と同日に)したいと思ってます。 カードの締日は15日の翌月10日払いの設定です。 vpassも登録してますが解約するとvpassは使えなくなるので返済した明細等はWEBでは見れなくなります。 カードの利用残高がなくても一括返済の場合はカード解約後に紙の明細が来ると思うのですが明細が届くのはいつも通り月末ですか?それとも解約後1週間後とかでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
楽天経済圏についてです。 楽天ペイでの支払いとそのチャージを、毎月6〜7万円ほどします。 うち5万円
楽天経済圏についてです。 楽天ペイでの支払いとそのチャージを、毎月6〜7万円ほどします。 うち5万円は楽天証券のNISAです。 チャージ方法は楽天キャッシュ、楽天キャッシュへのチャージは楽天カードにしてます。 教えていただきたいのは 今の方法で例えば楽天ペイで1万円支払ったら還元率がいくらなのか。カードの1.5%しかわかってません。 また、どこかにEdyを織り交ぜたほうが還元率は上がりますか?
質問日時: 2025/05/18 13:10 質問者: かなぽーん カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
2
0
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作ることについて 普通口座を既に1つ所持しているのですが、年金受け取り用口
ゆうちょ銀行で2つの口座を作ることについて 普通口座を既に1つ所持しているのですが、年金受け取り用口座として、口座をもう1つ作ることは可能なのでしょうか?
質問日時: 2025/05/18 11:56 質問者: mia_0912ao カテゴリ: 預金・貯金
解決済
10
0
-
お金の不安は一生涯 続くのかな?
55歳の独身男性です。 今現在は生活するお金には困っていないし 厚生年金なのである程度の年金は貰える予定ですが 介護になったら、入院したら、と何かと不安は尽きないです。 時々は国内旅行を楽しんだり知人と飲みに行ったりしています コツコツと投資信託に積み立てなどもしてはいますが 漠然としたお金の不安は一生涯 続くのかな? 最後は、お金が残っていたら遺産寄付?
質問日時: 2025/05/18 09:20 質問者: aoi35 カテゴリ: その他(家計・生活費)
ベストアンサー
9
0
-
60歳時点で純金融資産が1,000万円ない人って、それまでの人生何やってたんでしょうか?そもそも本当
60歳時点で純金融資産が1,000万円ない人って、それまでの人生何やってたんでしょうか?そもそも本当にそんな人いるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/18 06:59 質問者: crescentinblue カテゴリ: 預金・貯金
ベストアンサー
9
1
-
世論調査で収入聞かれたら
正直な額を答えますか。答えない、低く言う、高く言う。 クレジットカード申し込みとか銀行などは収入を書かせます。その場合はどうですか。
ベストアンサー
5
0
-
近鉄の無人駅でiPhoneのApple payの交通ICカードは使えますか?
近鉄の無人駅でiPhoneのApple payの交通ICカードは使えますか?
質問日時: 2025/05/17 22:40 質問者: SolidSummerBossdogGR カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
3
0
-
節約や貯金に目覚めたのはいつからですか? 24女。実家暮らしで夜職です。 恥ずかしながら実家に甘えて
節約や貯金に目覚めたのはいつからですか? 24女。実家暮らしで夜職です。 恥ずかしながら実家に甘えて遊んで過ごしてました。 最近になり貯金や節約を意識してます。
質問日時: 2025/05/17 21:22 質問者: maimai23456 カテゴリ: 節約
ベストアンサー
4
1
-
父親名義の家(要するに私の実家)があります。 父親は82歳と高齢で1年半前から老人ホームに入っていて
父親名義の家(要するに私の実家)があります。 父親は82歳と高齢で1年半前から老人ホームに入っていて母は9年前に他界。 要するに空き家になってます。 父からは、この家をもらいましたが私たちも住まないので、売買しようと考えてます。 亡くなってからなら相続税が掛かるが3000万までかからないのですね。 現状なら贈与税が掛かると思いますが、何年も放置するのもどうかと思い売買に入りたいと思ってます。 贈与税がかからないようにするにはやはり亡くなるまで待つしかないのでしょうか。 他良い方法あるでしようか。名義を変えるとか。 査定など全く何もしてませんが、1000万くらいと思います。 主に土地代です。
ベストアンサー
4
1
-
iPhoneユーザーです。d払いの事で困ってます。サポートセンターの電話番号をお教え下さい!
iPhoneユーザーです。d払いの事で困ってます。サポートセンターの電話番号をお教え下さい!
質問日時: 2025/05/17 15:32 質問者: 寿司屋ワンダフル カテゴリ: 電子マネー・電子決済
ベストアンサー
1
0
-
イオンカード不正利用について
今ニュースになっているイオンカード不正利用ですが イオンカードを持っている人全員が被害に遭ってるというわけではないのですよね? カード利用を確認しても不正利用はないのですが・・ セキュリティは3D 2段階認証を使用しています どのような場合に不正利用されてしまうのでしょうか? 不安です よろしくお願いいたします。
解決済
13
1
-
住宅ローン
借金はダメ。絶対ダメ。 みたいなスタンスの人がいます。 理解できません。 貯蓄はあるけど最低限の頭金だけで、ほぼ全額ローンでかりました。 運用したほうが得だと思ったからです。 どう思いますか? ローンはできるだけ少なく組んだ方がいいですか? できるだけ多く借りたほうがいいですか? 感情論抜きでどっちが賢い選択ですか?
質問日時: 2025/05/17 13:14 質問者: kumachanchan カテゴリ: 家賃・住宅ローン
解決済
18
0
-
解決済
3
0
-
中退共退職金について 掛金10,000円×13ヶ月 掛金20,000円×96ヶ月 計算上2,050,
中退共退職金について 掛金10,000円×13ヶ月 掛金20,000円×96ヶ月 計算上2,050,000円になります。 自己都合退職の場合満額もらえないのでしょうか?
質問日時: 2025/05/16 23:12 質問者: 。みん。 カテゴリ: 所得・給料・お小遣い
解決済
1
0
-
銀行の口座番号と、支店番号、口座名義人を教えただけで預貯金の引き出しは可能でますか?またこの口座が特
銀行の口座番号と、支店番号、口座名義人を教えただけで預貯金の引き出しは可能でますか?またこの口座が特殊詐欺などに悪用される可能性はありますか?
質問日時: 2025/05/16 08:12 質問者: ki1013 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
ベストアンサー
10
0
-
渋谷区のキャバクラの黒服に応募致しました。
月給40万(年収480万)から50万(年収600万)。どう思われますか?
解決済
3
0
-
※至急回答欲しいです※ マカオと香港に新婚旅行にきています。 5月11日から5月13日まで、マカオの
※至急回答欲しいです※ マカオと香港に新婚旅行にきています。 5月11日から5月13日まで、マカオのベネチアンマカオに宿泊しました。 ホテル内にあるレストランで食事をした際、 325香港ドルを楽天のデビットカードにて支払いしました。(日本円で6,144円が引き落とされていました)ここまでは問題ないです。 本日5月15日、クレジットカードの明細を確認していると608,256円を入金してくださいと楽天から請求がきていました。(請求元はベネチアンマカオ) 60万の買い物は一切しておらず身に覚えがない為、楽天カードに問い合わせをしました。 楽天の方ではベネチアンマカオに宿泊しており調査対象外、 ただ、32500香港ドルの請求が上がったための請求とのこと。 614,400から6,144を引いたら608,256円という計算になると思うのですが、これは何故でしょうか? 悪質な気持ちがあっての詐欺でしょうか? ミスでしょうか? 返金はちゃんとされるのでしょうか? 電話してみましたが、日本語対応スタッフがおらず全く通じませんでした。 17日の朝イチの飛行機で帰国予定です。 明日16日はまだ香港での観光予定だったので 明日話をしにベネチアンマカオまで行こうと思います。 正直、時間とお金の無駄。 608,256円を返してもらうのは当たり前だと思うのですが、何か賠償的なものはしてもらえるものでしょうか?
解決済
4
0
-
楽天銀行の口座ってどういう人にオススメですか? 私の働く会社は給与の振り込みは三菱UFJかみずほしか
楽天銀行の口座ってどういう人にオススメですか? 私の働く会社は給与の振り込みは三菱UFJかみずほしかだめらしいんですけど、それでも作るメリットありますか? 楽天カード多用してます。
質問日時: 2025/05/15 19:40 質問者: とっくん8080 カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
2
0
-
銀行の届出印を忘れました 銀行に直接聞く以外で確認する方法ってありますかね?
銀行の届出印を忘れました 銀行に直接聞く以外で確認する方法ってありますかね?
質問日時: 2025/05/15 18:15 質問者: サロメだよ カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
5
0
-
PayPayに登録されている電話番号を変更したいのですが一度解約しないといけないみたいですが解約もで
PayPayに登録されている電話番号を変更したいのですが一度解約しないといけないみたいですが解約もできないし新たにPayPayに新しい電話番号を登録もできませんマジ電話番号変更するだけなのにだるいですPayPayのコールセンターで電話対応してくれる電話番号がありましたら誰か教えて頂けませんか。
質問日時: 2025/05/15 18:07 質問者: ヨッシeee カテゴリ: 電子マネー・電子決済
解決済
1
0
-
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/15 14:46 質問者: mia_0912ao カテゴリ: 銀行・ネットバンキング・信用金庫
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家計・生活費】に関するコラム/記事
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非正規ってヤバい
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリーマン...
-
楽天カードについて教えて下さい。 ...
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
クレジットの分割払いについて
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
空き家の草木対策
-
かつやについて かつやの100円引き...
-
楽天デビットでViggle.aiからの謎の...
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!」み...
-
エアコン
-
三井住友銀行のデビットが、残高が...
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
モバイルSuicaについて
-
クレジットカードのポイント計算
-
初任給35万なら29歳あたりで家建て...
-
最近した無駄使い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収65万円ですが、カツカツです。
-
定期預金を解約してから同じ定期預...
-
付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的...
-
クレジットカード
-
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
財布の現金
-
彼氏の貯金
-
三菱東京UFJ銀行
-
B型肝炎給付金について教えてくださ...
-
通帳に取引内容(預入した金額など...
-
親が旅費をくれるといってきたら
-
非正規ってヤバい
-
NHK受信料支払い
-
自己破産後のクレジットカード作成...
-
1900万円のお金を三井住友銀行...
-
楽天カードの不正利用のメールが来...
-
15日まで2100円で生活しなきゃいけ...
-
質問なんですが月給とは別で資格を...
-
家計について
おすすめ情報