回答数
気になる
-
100万ぐらいで個別株5銘柄ぐらいで勝負して1000万ぐらいにするのどんぐらいむずいですか?
1銘柄20万ぐらいで個別株を100株とか最小単位で購入してそれを 5銘柄で100万 で3年ぐらいで1000万ぐらいにしたいんですが、 20万の株を15倍ぐらいで売却めざして、これで20 → 300 5銘柄中3銘柄このぐらいの成長率を叩きだしてくれれば 1000万は達成できるので、なくわないかなーと思うのですがどう思いますか? 3年で15倍以上になる株って割合的にどのくらいあるでしょうか?結構あるもんでしょうか? おしえてくださいよろしくおねがいします。
質問日時: 2025/01/10 20:35 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
8
0
-
最近は日経平均とダウが連動してないようなよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
最近は日経平均とダウが連動してないようなよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/10 10:51 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 日本株
解決済
5
0
-
Anydisk,Exodus,バイナンスと言う3つのアプリを使って、詐欺師にやられたお金を取り戻して
Anydisk,Exodus,バイナンスと言う3つのアプリを使って、詐欺師にやられたお金を取り戻してあげると言うスイスの団体があるけど、誰が知ってますか? 仮想通貨で私の口座に移して、そこから円に替えてくれるとか。 じゃんじゃん私のスマホに電話が入る。 私は3年前に2400万円もの詐欺に遭いました。
質問日時: 2025/01/10 05:00 質問者: ひかるa カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
2
0
-
もしもアメリカがパナマ運河を手に入れるために軍事侵攻したらドル円や日経平均株価や米国株はどうなります
もしもアメリカがパナマ運河を手に入れるために軍事侵攻したらドル円や日経平均株価や米国株はどうなりますか?
ベストアンサー
4
0
-
マンション投資のプロパティエイジェントと面談をしてギフトポイントをもらった方いらっしゃいますか? マ
マンション投資のプロパティエイジェントと面談をしてギフトポイントをもらった方いらっしゃいますか? マンション投資を検討している夫婦なのですが、比較している会社が2社あり、そのうちの一つがプロパティエイジェントで、この度もう一つの方に決定しました。 真剣に検討していたので、ギフトポイントの条件はあまり見ていなかったのですが、そういえばと思い、項目を確認すると条件の1つに最初の面談から60日以内に決定か見送るという形をとらないといけないということがありました。 遡ってみると、はっきりとしたお断りの連絡をしたのは67日後くらいで、1週間程過ぎてしまいました。 せっかくなのでいただきたいポイントではありましたが、やはり対象外になってしまうものなのでしょうか。 連絡してみたくても、また条件の中に、最後の面談日から90日を経過しないと受付られない、ポイントについて連絡をしてきた瞬間対象外になる、と言ったことも書いてありました。 まだマンション投資初心者で真剣に考えているにも関わらず、60日以内の返答はそもそも早過ぎましたし、何だか腑におちずにいます。。 どなたか契約せずに無事にポイントもらえた方、日数含めてどこまで条件通りにされたか教えていただきたいです。
質問日時: 2025/01/09 22:18 質問者: Alohaaa... カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
4
0
-
投資信託
投資信託ですけどポートフォリオを分散する為全米株式S&P500、インド株インデックスへつぎ込みましたが昨年の8/7頃同時に急落しました。結局米国株が下がれば他国の株も下がるので意味がないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2025/01/09 17:17 質問者: バッハ747 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
4
0
-
楽天銀行口座に昨日(8日)入金がありましたが覚えがありません。
ラクテンショウケンカブシキガイシャ (自動スイ-プ) 楽天証券で投資信託をしておりますが、毎月15日分配日なので昨日ではありません。 金額は61,089円とそこそこな額です。 証券のサイトから履歴とかを見ても変化なし。 確認の仕方をご存じの方教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
NVIDIAを買いました
昨日の始値で買ったので速攻でマイナス9%の含み損です くやしいです S&P500だけに絞ってきたところ、欲を出してNVIDIAなんか買うからこのざまです うわあああああああああああん みなさんはいかがですか
質問日時: 2025/01/08 20:57 質問者: LALALAJAPANEARTH カテゴリ: 外国株
ベストアンサー
2
0
-
先物取引の計算がわかりません助けてください ある10年長期国債(現物)の現在価格が99.80円、ある
先物取引の計算がわかりません助けてください ある10年長期国債(現物)の現在価格が99.80円、ある長期国債先物の現在価格が128.50円である時、当該長期国債を額面10億円保有している投資家が先行き金利が上昇することを懸念して、保有する当該長期国債と同額面の長期国債先物を売り建てた。 長期国債先物の価格が127.40円となった場合、同銘柄を額面10億円買い戻すと、( )となる。 1. 11億円の損失 2. 1,100万円の損失 3. 1,100万円の利益 4. 11億円の利益 答えは3番です。 128.50-99.80=1.1 10億買い戻しているので 1.1×10億で答えは11億かと思ったら何故か解答では÷100をしていて1100万でした。 どうして100で割っているのでしょうか
ベストアンサー
2
0
-
1株から取引できる国内株式を教えてください。
ポイントサイト経由で証券口座を開いたのですが何度か取引する必要があるらしく、値幅が0.1円単位で1株から取引できる株を知っている方がいれば教えてほしいです。
質問日時: 2025/01/08 17:42 質問者: ghffggdgdh カテゴリ: 日本株
解決済
6
0
-
教えて下さい。 この金額は1株2593円ということでしょうか?
教えて下さい。 この金額は1株2593円ということでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
オシレーター系の指標について
オシレーター系指標は売買の過熱感の度合いを判断する指標と理解していますが、私はこれ迄これらの指標を参考にして現物や信用で売買したことがありません。売られ過ぎ、買われ過ぎが本当なのだろうかという疑問が常にあったので。(チャートには一応MACD、RSI、RCI、移動平均乖離率等を表示させたことがありますが)みなさんはやはりこれらの指標を売買の判断材料にしていますか?または、どのくらい重要視していますか?
解決済
2
0
-
日本経済新聞どれくらいの時間読んでますかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
日本経済新聞どれくらいの時間読んでますかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/08 08:56 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 日本株
解決済
4
0
-
【国税庁】東京都知事の小池百合子都知事の総資産が0円ってどういうカラクリですか? 預貯
【国税庁】東京都知事の小池百合子都知事の総資産が0円ってどういうカラクリですか? 預貯金0円、金融資産0円、トータル0円って、小池都知事の給料や財産は国外のタックスヘイブン地に資産管理団体があるのでしょうか? 自分の個人事務所に全部のお金を移動させているのでしょうか?政治事務所に個人資産を抱き合わせる法的メリットとは?
質問日時: 2025/01/08 06:32 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
3
0
-
年内損益通算
先日、年内損益通算として2300円振り込まれた。結局、株取り引きで損してるのですか?あまり詳しくないので、教えてください。
ベストアンサー
4
0
-
初めまして。学生です。 株、NISA等 初心者で理解出来ず、何をすれば良いか順序をお聞きしたいです。
初めまして。学生です。 株、NISA等 初心者で理解出来ず、何をすれば良いか順序をお聞きしたいです。 まず、住信SBIネット銀行を使用しているので、SBI証券の口座を開設致しました。 また、SBI証券 株 というアプリをとりあえず入れました。 積立NISAというものをしたいのですが、この後はどうしたら良いのでしょうか。 アプリの使い方もよく分からず、口座開設などはwebサイトで行いました。 根本的なところから何も分からないので、噛み砕いて説明頂けたら嬉しいです。 目的は、長期投資でお年玉を出来たらと思っております。宜しくお願い致します。
解決済
4
0
-
NISA初心者です。 株式数比例配分方式へ変更するかどうかのチェックをしなければならないのですが、ど
NISA初心者です。 株式数比例配分方式へ変更するかどうかのチェックをしなければならないのですが、どちらが良いのか馬鹿でも分かるように説明いただきたいです。 二つのメリットデメリットをぜひ宜しくお願いします。 ↓↓↓ 配当金受領方法について 現在、お客さまの配当金の受領方法は郵便局・指定金融機関等で受取る「従来方式」が自動で設定されています。 ・NISA口座で配当金を非課税で受取る ・損益通算を証券会社におまかせしたい 場合は、「株式数比例配分方式へ変更する」へチェックをお願いします。 □ 株式数比例配分方式へ変更する (配当金等を証券総合口座で受取る)
解決済
3
0
-
NISAに関する信託報酬等の概算額 のお知らせというメールが来ました。 SBI証券に新NISAではな
NISAに関する信託報酬等の概算額 のお知らせというメールが来ました。 SBI証券に新NISAではなく以前のNISA口座を持っていて売却していない積み立てたモノがそのままになっているのですが、 その積み立てたモノの残高から信託報酬が、持っていれば定期的に引かれるのでしょうか? いちいち証券口座を開いてみるのも面倒なのと、 お金が引かれて減ってるのを見るのも恐いので、 ここで聞いて心の準備をしてから 口座を開いて見ようかと、、、 回答宜しくお願い致しますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/07 20:33 質問者: katayudetamago カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
1
0
-
SBI証券の口座にある米ドルを使って、新NISAで投資信託を買いたいです。
銘柄はSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドです。成長投資枠を使います。 米ドルを円に替えるにあたって、一番手数料が少なくて済む方法を教えていただきたいです。
質問日時: 2025/01/07 19:50 質問者: LALALAJAPANEARTH カテゴリ: 株式市場・株価
解決済
1
0
-
NISAの話の中で、ファング+とよく聞きますが、どういった銘柄か教えてください。 SP500一択で積
NISAの話の中で、ファング+とよく聞きますが、どういった銘柄か教えてください。 SP500一択で積立してるものですが、ファング+が良いとよく聞くので。
質問日時: 2025/01/07 16:50 質問者: な---な カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
1
0
-
ビットコインを売却するときは価格が高騰したときと聞きましたが、プラス100円くらいじゃスプレッドがあ
ビットコインを売却するときは価格が高騰したときと聞きましたが、プラス100円くらいじゃスプレッドがあるためマイナスになってしまいます。プラス1000円など大きい金額になってからのがスプレッドでとられても利益が少し来るのでそちらのが良いのでしょうか?この考え方は正しいですか?
質問日時: 2025/01/07 16:08 質問者: おさかなくん カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
3
0
-
分散し過ぎは低リスク低リターンという認識ですが もし低リスク高リターンが有るとするならどういう状況で
分散し過ぎは低リスク低リターンという認識ですが もし低リスク高リターンが有るとするならどういう状況でしょうか?
解決済
6
0
-
解決済
4
1
-
この質問でわかったのですが質問文の趣旨を理解しないで回答する人って多いんじゃないですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14004893.html (笑う門には福来るっておかしいんじゃない?) 雪だるま式に金持ちは金持ちに、幸せ者はもっと幸せ者になるということはおかしいんじゃないか?という趣旨の質問なのですが、そこを読んで回答する人は少ないようです。
質問日時: 2025/01/07 08:39 質問者: ぐるぬいゆ カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
6
0
-
パチンコをやる友人に、 投資(投資信託、オールカントリーやSP500)を勧めると、 賭け事だ!とか、
パチンコをやる友人に、 投資(投資信託、オールカントリーやSP500)を勧めると、 賭け事だ!とか、大損するみたいな全く聞く耳持たないんですが、 自分の資産を教えてあげた方が良いのでしょうか??
質問日時: 2025/01/06 22:41 質問者: サトシ27863 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
5
1
-
オルカンが上がってるのは世界経済と受給ですから?
オルカンが上がってるのは世界経済と受給ですから?
質問日時: 2025/01/06 18:03 質問者: ri-zyu カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
2
0
-
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそれも何から勉強すべきか分かりません。どういったものを使って勉強すべきかアドバイスお願いします。
解決済
11
1
-
積立NISAについて
積立NISAを途中で売却した場合は非課税扱いにはならないのでしょうか? 非課税扱いになるのは20年の満期を迎えたものだけなのでしょうか?
質問日時: 2025/01/06 10:40 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
3
0
-
なぜテスタは顔出しまくってるのか目立ちたがりなんでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)
なぜテスタは顔出しまくってるのか目立ちたがりなんでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/05 08:52 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 株式市場・株価
解決済
6
0
-
昨年12/31にSBI証券で投資信託オールカントリーを成長投資枠で一括で購入しましたが、 今年のいつ
昨年12/31にSBI証券で投資信託オールカントリーを成長投資枠で一括で購入しましたが、 今年のいつの価格で購入することになりますか? 1/6月曜の価格ですかね? 受け渡しは4営業日後の10か、翌週の5営業日後の14とかですかか??
質問日時: 2025/01/04 18:36 質問者: サトシ27863 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
2
0
-
1年前にNVDAを買わなかった私はバカなのでしょうか
騰落率+200% 出遅れどころか買えていない私はただの負け犬でしょうか だってVOOのほうが安心感あるもん とか言っても負け犬の遠吠えですね アーメン
質問日時: 2025/01/04 14:12 質問者: LALALAJAPANEARTH カテゴリ: 外国株
ベストアンサー
9
0
-
投資信託について
証券会社より「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)」をすすめられています。 https://itf.minkabu.jp/fund/18312991/allotment_cont 単純に1000万円投資すれば毎年180万円の配当が出ます。聞き間違いかもしれませんが、この5年間でこの配当水準を下回ってはいないとのことです。 これを買うことによる直近(2年ぐらい)のリスクって何でしょうか?基準価格の下落ぐらいでしょうか?
質問日時: 2025/01/04 08:12 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
6
0
-
医師免許に関して詳しい人に質問です!医師歓迎します!
日本にはなぜ世界的にもかなり勤勉家の医者が多いのに、 ドイツ語ぐらい習得してスイスで医師の仕事をしたいと思う人が少ないのでしょうか? ジュネーブの医師の平均年収は3000万円ほどあるらしいです。 詳しい方、回答よろしくお願いいたします!
質問日時: 2025/01/04 06:44 質問者: Interpolusa カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
5
0
-
積立nisaについて
積立ニーサについての質問です。 独身時代から2年程積立nisaを行っています。(月3万ほど投資) 去年結婚し、共働きを続ける予定のため共同口座にお互いの給与から同じ%を生活費として納め、残りは個人で管理しています。 共同口座の貯蓄が増えてきており、今後のことも考え、共同口座のお金も余裕をもてる限りで投資をしたいと考え始めました。 夫は仕事上、株式投資ができないため、私の証券口座を使うしか方法はないのですが、将来どのような計算で、私個人の分け前と共同口座の分け前を考えるべきでしょうか? 現在の支払い方法:私のクレジットカードから3万 現在の証券口座の残高:投資2年分 今後の支払い方法:私のクレジットカードから6万(3万は私個人、残り3万は毎月共同口座に生活費として振込む額から) Nisa終了時の残高:私が2年貯めてきた額+私個人の投資残高+共同口座の投資残高 Nisa終了時の計算方法、またはアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします
解決済
5
0
-
オルカンとS&P500(に連動したETFでもOK)のパフォーマンスを任意の期間で比較できる
ウェブサイトとかを教えてください!
質問日時: 2025/01/04 00:03 質問者: LALALAJAPANEARTH カテゴリ: 外国株
解決済
1
0
-
Nisaをやたら他人に勧める人ってはっきり言ってお金オンチが多い感じがするのですけどどうですかね?
Nisaをやたら他人に勧める人ってはっきり言ってお金オンチが多い感じがするのですけどどうですかね? 大金に疎い感じ。
質問日時: 2025/01/03 23:08 質問者: はんサン カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
10
0
-
会社の純資産が5億円あったと仮定してそれって全額を株式投資に回せるのでしょうか?
会社の事業運営とは関係のない投資ということでできない可能性が高いのでしょうか? 税金について勉強中なので詳しく教えてください!
質問日時: 2025/01/03 10:29 質問者: Interpolusa カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
6
0
-
ESGに配慮することと株で儲けることって矛盾する面もあると思うのですが、ESG株なんで儲かっているの
ESGに配慮することと株で儲けることって矛盾する面もあると思うのですが、ESG株なんで儲かっているのでしょう?
質問日時: 2025/01/02 22:20 質問者: グッー カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
5
0
-
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか?
FXなどの投資なら、都内に家を建てることは可能ですか? 必ず 儲かるの?必ず得するの?
ベストアンサー
17
0
-
NISAに関しまして
2020年12月にNISAで日本碍子とカナデビア(旧日立造船)を購入しました。 今日証券会社のマイページを見たところ日本碍子は旧NISAの表示になっており、カナデビアはNISAの表示は消えており、取得価格が2024年12月末時点の価格になっていました。 カナデビアは購入から5年経っていないのになぜNISAから外れているのでしょうか?ただし、取得価格が2024年12月末時点の価格になっており、2020年12月買った時よりも高くなっているので、売却時の課税は通常よりは安くなりますが、同じ時期に購入した日本碍子が旧NISAでカナデビアはNISAから外れているのがよくわかりません。カナデビアはなぜNISAから外れたのでしょうか?
質問日時: 2025/01/02 18:37 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
4
1
-
株のやり方を教えてください
株を買ったりして利益にしようと考えています。 全く無知な状態で分かりません。 どこから買ってきて どのように処理すればいいんですか? 日産自動車がホンダと 三菱と合併するという話を聞きまして これは株を買った方が後々 得するんではないかと思いました。 株を売る時は 私の個人の銀行口座にお金が振り込まれるようになるんですか? 全く分かりません 基礎から 丁寧にお願いします?
ベストアンサー
6
0
-
米国市場は何日からですか?
お世話になります。 米国市場(NYSE)は何日からですか? 3日? 6日?
質問日時: 2025/01/02 16:29 質問者: BlueWhite0 カテゴリ: 外国株
ベストアンサー
1
0
-
仮想通貨の投資,今は全く聞きませんけど現在は、どんな状況なんですか?
仮想通貨の投資,今は全く聞きませんけど現在は、どんな状況なんですか?
質問日時: 2025/01/02 14:10 質問者: ぽよみぶー カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
2
0
-
仮想通貨の投資,今は全く聞きませんけど現在は、どんな状況なんですか?
仮想通貨の投資,今は全く聞きませんけど現在は、どんな状況なんですか?
質問日時: 2025/01/02 13:28 質問者: ぽよみぶー カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
SBI証券の新しいネット内容が使いづら過ぎませんか? いつもとてもむかっとしてしまいます♪
SBI証券の新しいネット内容が使いづら過ぎませんか? いつもとてもむかっとしてしまいます♪
ベストアンサー
3
1
-
2025年、円安はどこまで進むと思いますか? シナリオとしてはアメリカのウクライナ支援凍結を好機と捉
2025年、円安はどこまで進むと思いますか? シナリオとしてはアメリカのウクライナ支援凍結を好機と捉えたロシアが攻勢を仕掛けウクライナ劣勢に拍車がかかる 親イスラエルのトランプのお墨付き得てイスラエルはガザ、レバノン、シリアからの過激派排除を名目に進軍を続ける 日銀は追加利上げは財政破綻を招くと判っているから利上げしない 中国経済は不動産不況から抜け出し回復し利上げ 韓国で反日の李在明氏が大統領就任し対日制裁、対日関税発動
ベストアンサー
6
1
-
老後資金について 国の年金やその他金融資産など含めて、月々いくらほどあれば勝ち組と言えるでしょう??
老後資金について 国の年金やその他金融資産など含めて、月々いくらほどあれば勝ち組と言えるでしょう??
質問日時: 2025/01/01 18:54 質問者: ほのたろう カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
5
1
-
ワールドコインの生体認証やってくれたらAmazonギフトあげるよと声をかけられました。詐欺?
成田山で歩いていたら、バッタリ高校の同級生に出会いました。 彼はQRコードがついた広告を掲げていて、今はワールドコインを登録してくれる人を探しているとのこと。 ワールドコイン?と、初めて聞くワードでしたが、彼曰くchatGPTが開発した仮想通貨でこれからめちゃくちゃ伸びるからやっといた方がいいと勧められました。 しかも、協力してくれたらAmazonギフト6000円分もプレゼントしているそうです。 普通にめちゃくちゃ怪しいと思ってしまったので最初は断ったのですが、まだ1人も勧誘できてないから頼むと言われ、一旦承諾しました。 ただ、その場でQRコードを読み込むのかと思いきや、少し離れた場所の建物に連れていかれました。 バーみたいな内装で、彼の仲間みたいな人も中にいました。 そこで、生体認証として眼球の虹彩をスキャンすると説明を受けました。 いよいよ本格的に恐くなったので、「ごめんやっぱ無理」と足早にその場を立ち去りました。 一連の流れを見てご意見をお聞きしたいのですが、これは詐欺だったのでしょうか? ワールドコインというのは自分でもさっき簡単に調べてみましたが、確かに存在していて、それ自体は頭ごなしに怪しいものだとは思えませんでしたが…… 生体認証して、Amazonギフト6000円分をあげる……それで彼らに何のメリットがあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/01 09:55 質問者: rakkoyk カテゴリ: 仮想通貨(暗号通貨)
ベストアンサー
6
0
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【資産運用・投資】に関するコラム/記事
-
中古物件転売時の節税対策にメス?不動産投資家は戦々恐々?元国税が解説
不動産の取引において、土地と建物を一括で売買する場合、土地に消費税はかからないが、建物には消費税がかかる。これを利用して、例えば土地と建物を合計1億円で売る場合、土地の値段を9999万9999円にし、建物を1円...
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。すでに投資を行っている人もこれからはじめようと思っている人も、「新NISA」によってNISAがどのように変わるのか気になっているのでは。...
-
専門家に聞いた!初心者にもわかる「つみたてNISA」や「iDeCo」の基本
将来に向けて、資産運用に興味を抱く人は多いだろう。一方で「多種多様な運用方法があり、ハードルが高く感じる」という声も少なくない。「教えて!goo」にも「投資デビューしようと考えていますが、ニーサって初心...
-
自宅を担保にお金を借りる「リバースモーゲージ」は、高齢者の救世主となるのか?
2019年に話題になった老後資金問題。老後の生活を考える上で重要なことのひとつに、「どこに住むか」がある。「教えて!goo」に寄せられた質問「妻は老後生活が心配と言うが。」では、住宅ローンの返済は終わってい...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールドの買い方
-
sbi証券で普段積立してるのですが、...
-
株が大暴落したとき
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2ヶ月...
-
【日本株】ユニチャームは売上高も...
-
借用書か預かり証どちら?
-
【東証の証券コードの疑問】東京証...
-
お金を友人に預けた場合
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
spacesで投資副業をしていて担当の...
-
預金保護について(SBI証券と住信SB...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲かり...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
土日て株ないけど何してますかよろ...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報のサイ...
-
【株板市況の見方を教えてください...
-
投資初心者です。最近ニーサで投資...
-
「私は30代ですが1億円を貯めて...
-
「20万円分を両替して4億円以上儲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
預金保護について(SBI証券と住信SB...
-
「20万円分を両替して4億円以上儲...
-
【SBI証券アプリがログイン出来ない...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無いで...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
今月から、メインの自営業を縮小し...
-
【株の信用取引】は、2.8%から3.8%...
-
株が大暴落したとき
-
為替ですが、もともとは1ドル=100...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って...
-
優待狙いの信用取引について教えて...
-
良い融資条件を提示され融資が通っ...
-
SP500やオルカンが怪しすぎると思う...
-
機関投資家とはどういった人のこと...
-
投資
-
ネットで「株」を買うには、それ「...
-
株初心者
-
ドルとユーロ
おすすめ情報