回答数
気になる
-
バイクの盗難防止システム作動?
昨日、駐輪場そばを歩いていたとき、停めてあった他人のバイクに、 持っていた荷物をけっこう強く当ててしまいました。 そのとき、「ピピッ」という電子音が鳴ったような気がしたので、心配になって そのバイクを確認したら、計器パネルの左下の「ALARM」という赤いランプが点滅していました。 後付けしたものではなく、最初からパネルにレイアウトされたランプです。 荷物を当てたところは、凹みにも傷にもなっていなかったのですが、 私が振動を与えたことでALARMランプが点いたのだとしたら、 あとで防犯カメラや悪戯防止レコーダーなどで私が突き止められ、 その場を立ち去ったことに、後々お咎めを受けはしないかと心配しています。 バイクは、大型の原付のような感じで、ボディに「ADDRESS V125」と書かれていました。 その型式で調べてみると、ALARMランプの点滅は、盗難防止機能がONになっていることを示すもので、 私が荷物をぶつける前から点滅していたように思われます。 ぶつけて何か作動したなら、クラクションが鳴り響くのが盗難防止システムだと思われ、 私が荷物をぶつけたことは何ら感知されていないのではないか、とは思うものの、不安です。 この「ALARM」ランプの点滅が何かご存知の方、教えて下さい。
質問日時: 2015/07/17 09:15 質問者: NPAsSbBi
ベストアンサー
1
0
-
排気量110CCのバイクの
保険料って一番安くしていくらくらいですか? 中古で買おうと思っています。 総額○○円とありますが保険は無しとありましたので
質問日時: 2015/07/14 14:58 質問者: kizunatenno
ベストアンサー
2
0
-
バイク保険について
先日バイク保険を乗り換えました。 チューリッヒからアクサに乗り換えたのですが、 更新日時を間違ってしまいました。 旧保険 7/1まで 新保険 7/31から つまり7月は無保険状態だったということです。 この場合、どちらかの保険会社で、等級の引き継ぎ、7\1からの保険の加入ができるでしょうか?
質問日時: 2015/07/11 19:32 質問者: forester98
ベストアンサー
2
0
-
バイク ぬかるみ
バイクがぬかるみにはまってしまいました! サイドスタンド側が建物の壁で押しずらいです。 こーゆーときはどうしたらいいですか? 教習所で教わった毛布はないです!
質問日時: 2015/07/07 17:36 質問者: hakaioz
ベストアンサー
1
0
-
住宅ローンを組んだ直後に他銀行からフリーローンなどを借りられるのか?
妹夫婦が家を新築するんだが、あれこれ欲を出しているうちに「資金」が足りなくなっているらしい。 住宅ローンと現金だけだと150万円くらい足りなくなるらしく、銀行からフリーローンで150万円ほど借りられるのか?としゃべっていました。 詳しく聞けなかったんだけれど、 (1)資金 住宅ローン : 3200万円 自己資金 : 1300万円 合計 : 4,500万円 (2)土地・ハウスメーカー 土地代金 : 1,200万円 ハウスメーカー建物本体と諸経費 3,100万円 合計 4,300万円 これだけなら200万円程度余るんだが・・・家を新築した人ならわかると思うけど、ここからの支出がまだいっぱいある。 銀行の融資手数料諸経費と火災保険で150万円くらいなくなるって言っていた(なぜかわからんが)。 残り50万円。 そして以下のお金が足りなくなったらしい。 ・外構工事 ・・・ 100万円 ・カーポート ・・・ 50万円 ・引っ越し代やカーテン、照明器具等・・・ 60万円くらい? 結局、150万円くらい足らないらしい。もう家も完成近いから、これ以上お金はへんどうしないみたい。 親からお金を少し出してもらっているから、もうこれ以上親からもらうわけにはいかないだろうと思う。 妹夫婦、あれこれ欲を出しすぎなんだよ、と思うけど、言ってももう仕方ない。 まだ自己資金はあるみたいだけど、銀行預金が一時的にスッカラカンになるのは嫌みたい。 さてそこで質問があります。 家が完成して住宅ローンの支払いも開始して、家の引き渡しも全て完了して、その後に銀行などにフリーローンを150万円ほど融資をお願いしに出かけたら、「外構工事や引っ越し代も使い道が家の新築の一部だからダメ」と断られてしまいますか?それとも、収入や返済状況を見て普通に審査してくれますか? ※ 妹夫婦には普通に収入があります。バカな妹夫婦だと思うけど、そこは勘弁してやってください。
質問日時: 2015/07/02 16:57 質問者: tewda64ouko
解決済
3
0
-
おまとめローンについて
ローン一本化についてです。 年収280万 勤続1年半 1度も支払遅れなし 正社員 キャッシング バンクイック50万 セゾン5万 ショッピングリボ20万 この3件をひとつにしたいと思って ます。(5万円はボーナスで返せますので実質2件70万) 先日みずほ銀行に申し込みをして仮審査で30万枠をいただいたのですがひとつにするにはたりないためそのまま本契約まで進めていません。 とりあえずもうひとつ申し込みをしようと思ったのですが、やはり年収的に75万借りるというのは難しいのかなと思い、バンクイックの増額も視野に入れています。 増額だと残り25万の申請をしたいと思ってます。 (バンクイックは去年の9月くらいに申し込みをしました。) ただ一度みずほ銀行に申し込みをしてしまっているので他社に申し込んで、増額も申し込んでだと多すぎると思ってどちらかにしようと思っています。 そこで客観的、専門的に見てどちらの方がよいかをお聞きしたいです。 また他社に申し込みをする場合どこの会社がよいとかありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2015/06/30 15:46 質問者: zero787
解決済
1
0
-
ローンが通らない?
親友からの相談で即答できず。。。 教えてください!転職して一ヶ月。金融会社にローンあり。 ・・・バイク購入(30万)でローンを組みたいのですが上記の状態では信販会社は通らないのでしょうか??? 教えてください。
質問日時: 2015/06/27 12:35 質問者: ライラライ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
原付バイクを売りたいのですがバイク買取店だと足元を見ているのか安すぎて話しになりません。個人で売り
原付バイクを売りたいのですがバイク買取店だと足元を見ているのか安すぎて話しになりません。 個人で売り買いするならヤフオクとかしか 方法が無いのでしょうか? なるべく早く売りたいので個人での売り出し買い足しみたいな掲示板とか、高値で売れる方法が有りましたらアドバイスの程宜しくお願いします
質問日時: 2015/06/25 21:12 質問者: nieto
ベストアンサー
3
0
-
バイク
バイクで通学を考えてます。 250ccのバイクで片道65キロです。 どんなバイクがいいですか? 初心者で右も左もわかりません。 お願いいたします。
質問日時: 2015/06/20 15:48 質問者: ちょぱー
解決済
9
0
-
残クレローンについて
300万の新車を残クレにて購入しました。 5年ローン後あと100万程再ローン組むか新車乗り換えるかのプランにしましたがやはり残クレはデメリットばかりでしょうか?頭金なしです。
質問日時: 2015/06/11 15:43 質問者: 蘭丸爛々丸
ベストアンサー
3
0
-
バイク(原付2種)が盗難にあった場合の保証も カバーしてる火災保険を教えてください
現在、全労災の火災共済に年5000円程度、加入しています。 同じような保証内容で同額程度で、自宅敷地内で バイク(原付2種)が盗難にあった場合の保証も カバーしてるものもあると聞きましたが 具体的には、どの会社のどの保険になりますでしょうか? よろしくアドハイスお願いします。
質問日時: 2015/06/07 22:48 質問者: mama000001
ベストアンサー
3
0
-
解決済
4
0
-
MotoGPで足を出す、リーンイン?
https://www.youtube.com/watch?v=HusniLw9i68 コーナー手前などでオートレースみたく靴底が路面に着くか 数秒足を出す選手がいるのでが、これはどんな理由でしょうか? 3:23とか3:31あたりは2選手揃って足が出ています。 (接触・危険回避等で一瞬足が出るもは除きます。) 90年代に比べ、ハングオンのスタイルも少し変化があるようで 中にはハングオン+リーンインみたく、腰をずらしつつ上体をイン側に 突っ込む、寝かす選手も増えたように感じますが、これにも 理由があるのでしょうか?
質問日時: 2015/05/31 15:56 質問者: xxyyzz23g
ベストアンサー
4
0
-
バイクの免許を女子校生がとるのは
母親が以前バイク関係の仕事をしていて 自分もバイクに興味を持ちました。 免許も取れる歳になり、お金も溜まったので普通二輪の免許を取りに行こうと思っています。 一番近場だと相模中央自動車です。 (もしかしたら名前が少し違うかもしれません) 最近、自動車だけでなく普通二輪も取り入れたと聞きました。 ここの普通二輪の教習を受けたことのある方、 どんな感じだったか教えて欲しいです。 また、女子校生(今高2)が取りに行くと浮いてしまうでしょうか。 お願い致します。
質問日時: 2015/05/27 08:13 質問者: ft.ss1925
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
バイク事故
去年の10/30に2トントラックと衝突しました 私はスクーターでした。 学生なのでリハビリも診察も時間が合わず行けないです。 左の足と腰が痛くしびれます。 それで自賠責保険120万を超えたらどうなりますか? タクシーで学校通ってるのですがタクシー代で超えてしまいそうです。そうすると1割慰謝料から引かれるとのことですが。 慰謝料はいくらになりますか? やはり少ないでしょうか? 枠を超えるとどうなるのか 分かる方いませんか? 初めてなのでどなたかお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2015/05/21 12:00 質問者: あああああああ
解決済
2
0
-
バイクのローンについて!
自分は16才ですが原付(15万8千円)をローンで買いたいのですがローンが組めるか心配です!ちなみに親の了承と保証人はokで、自分は夜間定時制高校で昼間バイトをしていて月に9万稼いでいます!授業料もろもろで引かれるんですがw 多分回答者様の中で貯めて買えと言う人がいるでしょうが自分は家庭の事情で自分がある程度のお金を家に入れいて貯める余地などありません!もし上記の内容で通らないのなら他の方法を教えて下さい!お願いします。
質問日時: 2015/05/21 10:11 質問者: 軍曹
ベストアンサー
3
0
-
250ccのバイクで迷ってます。
身長177cmで250ccのバイクを購入しようと思い悩んでます。 最初のバイクなんで知識も全くなく2年後くらいには、400ccのツーリング用バイクが欲しいと思っています。 結構体がでかいので250ccだったらオフロードバイクがいいなあと悩んでいるのですがどういったものがいいのでしょうか?
質問日時: 2015/05/15 01:10 質問者: グリッチョS
ベストアンサー
3
0
-
原付のナンバー返納について
原付を息子が使用してきましたが、友人に貸し、その後、訳あって今は手元にナンバープレートしかありません。 この状態でどのようにナンバー返納手続きすれば良いのでしょう。 平日、役所には行けないので、代行してくれる業者等はあるのでしょうか?
質問日時: 2015/05/13 07:35 質問者: che-ez-babe
ベストアンサー
3
0
-
バイク購入のローンについて
バイク購入にためローンを組もうと思います。 23歳フリーター勤続4か月 年収200万見込み 消費者金融に30万借金 この内容で60万のローンに通るでしょうか
質問日時: 2015/05/07 21:50 質問者: yuuyuu147
解決済
5
0
-
バイク2台所有したときの軽自動車税の税額
原付バイク50ccは軽自動車税の税額1,000円ですが、 原付バイク50cc一台と150ccバイク一台を所有して、 計二台所有 となると 150ccバイクが軽自動車税の税額2400円だから 税額1000円+税額2400円で軽自動車税3400円となるのでしょうか? どなたか宜しければ教えて下さい。
質問日時: 2015/04/29 23:41 質問者: noanonnmic
ベストアンサー
2
0
-
車の任意保険についてです!
いま私が加入してる保険は対人対物で月々15000円です。あまり詳しくないのでとりあえず入ってはいます。 もっと安くする方法ってないですか? チューリヒなどは年間4万円とかいってますけど、 普通車のエクストレイルでも4万ほどなのでしょうか?
質問日時: 2015/04/29 09:43 質問者: pepecyan
解決済
6
0
-
中型バイクについて僕はまだ17歳ですバイクの事については超初心者です僕の目標はニンジャ2
中型バイクについて 僕はまだ17歳です バイクの事については超初心者です 僕の目標は ニンジャ250RかCBR250Rです この二代ならどちらを選ぶか、と その理由も聞きたいです バイクは改造した方がいいですか? 保険はなんの保険に入ったらいいか など 服装やこれは絶対に着るべき! などあったら教えて欲しいです 僕はまったく知識がないので 詳しく教えて欲しいです よろしくお願いします
質問日時: 2015/04/27 00:55 質問者: まーちょ
解決済
5
0
-
車のローンと任意保険の料金を合算することは出来ますか?
こんにちは。 21歳のOLです 去年やっと免許を取得して 今年中には自分の車を…と考えているのですが (ちなみに今は彼氏の車に任意保険22000円支払って乗っています) 知り合いに、車のローンと任意保険を合算して毎月15000~20000円の 支払いで済むから 今より支払いは減るかもしれないし 支払いが同じぐらいだとしても 自分の車になると言われ そうゆうような支払い方法が本当にあるなら その支払い方法で車を買いたいとおもっているのですが 全くもってわかりません。。。 お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください(>_<)
質問日時: 2015/04/23 09:32 質問者: xxmaaxx
ベストアンサー
3
0
-
車のローンの支払いが滞ってしまってるんですけど、大体何ヶ月目で車持ってかれますか?
車のローンの支払いが滞ってしまってるんですけど、大体何ヶ月目で車持ってかれますか? 現状2ヶ月滞ってます。 支払いの目処はあるのですが、2ヶ月先になるので信販会社とは話せてません
質問日時: 2015/04/21 10:48 質問者: arcjvyxseh
ベストアンサー
3
0
-
車のローンについて。
出産を期に、ローンの見直しをしたところ 100万で購入したはずのローンが 車体金額が120万であることが判明しました。 購入した車屋に連絡したところ、まともな返事が帰ってきません。 利息も普通より高いみたいです… 購入してから1年以上たつのですが、返金は可能でしょうか? 知り合いで信用していた車屋さんだったのでショックで… ローン審査の電話がかかってきた際、実はまだローン用紙は手元にありませんでした。 私の記入欄に記入するときも、ローンの内容はまだ記入されていませんでした。 信用していたからできたこと… なにかいい方法などあれば教えてください。
質問日時: 2015/04/19 14:45 質問者: ちぃたろう
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
真冬に逆戻りで、バイク通勤の安全面では大丈夫でしょうか?
今週の気温は、真冬の寒さに逆戻りで、雪がとうとう降ってしまいました。 降り積もることはないとみてますが、バイク通勤なので、路面が心配です。 先日、ノーマルタイヤに替えたばかりですが、バイク運転の安全面では大丈夫でしょうか?詳しいかた教えて下さい。
質問日時: 2015/04/08 09:16 質問者: 0522042
ベストアンサー
3
0
-
ローンのことで教えてください
僕は50万くらいのバイクを買いたいのですが 一括は厳しいので、ローンを組もうと思います。 僕はまだ高校生なので親にローンを組んでもらおうと思っています 父は自営業で所得不安定です 母はパートで年収100万円です 兄は学生です そこで母にローンを組んでもらおうと思っているのですが審査はとおりますでしょうか? 月一万円で考えています 頭金は10万あればいけますでしょうか? また、頭金なくても大丈夫ですか?
質問日時: 2015/04/07 17:20 質問者: ANfrom
解決済
2
0
-
原付から原付2種への乗り換えの保険料
今、原付に乗っています。 ファミリー特約にはいっています。 それで、中型バイクの免許をとり、親の車の保険でファミリー特約に入り、原付2種に乗りたいと思ってます。 そこで、今の原付の強制保険と任意保険は原付2種に引き継ぐことはできるのでしょうか? それとも、全額払わなければいけないのでしょうか?
質問日時: 2015/04/06 01:26 質問者: go-ha
解決済
8
0
-
自賠責保険について
8月まで自賠責が残っている原付を廃車にしました。自賠責も無効になりますか? その原付を友人に譲るのですが自賠責はまたかけないといけないですか?
質問日時: 2015/04/01 15:54 質問者: shin5-0421
ベストアンサー
3
0
-
LINEの放置の期間はどれくらい?
質問です。 好きな人や気になる人のLINEなどを1.2日放置して返すと言う駆け引きと言うものをやると聞きますが、 例えば付き合っている方が本当に自分を好きなのか気になる時や、距離を置きたい時相手からLINEが来るまで放置しますか? それとも、何日か経ってから自分から「ごめん」などと言って、LINEを返しますか? もし相手からLINEが何日も経っても来ない場合、 自分から連絡するのは、やめた方がいいと思いますか? 沢山の質問失礼致します。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2015/03/31 19:37 質問者: ねー
ベストアンサー
2
0
-
至急知りたいです。みずほ銀行ローンについて。。
みずほ銀行多目的ローン自由プラン で、中古車購入予定です。 購入後、車検証請求されますかね?
質問日時: 2015/03/31 16:28 質問者: しおにゃん
ベストアンサー
1
1
-
明日は4月下旬並の陽気。しかしバイク通勤なので朝晩の冷え込み心配です。
バイク通勤です。 明日は、4月下旬なみの陽気みたいです(最高気温20度、最低気温8度)。 バイク通勤なので、昨日までは、やや昼間は暖かいのですが、朝晩の冷え込みがあったため、冬着のまま出勤していました。 それで、明日の気温をみてみると、(最高気温20度、最低気温8度、関東北部)となってますが、いつも着て行っている防寒インナー類(ヒートテックのTシャツやタイツ)を履かずにバイク通勤すると、朝晩はまだ気温的に寒いでしょうか?教えて下さい。 [普段着]①上下にダウンジャケット並の暖かさのアウター②シャツとジーンズ③インナーはヒートテックのTシャツとタイツ
質問日時: 2015/03/16 19:28 質問者: 0522042
ベストアンサー
3
0
-
美容整形の支払い方法について
美容整形をする予定です。カウンセリングの結果50万円ほどかかるようなのでローンでの支払いを考えています。候補がいくつかあるのですがどれを使うのが良いでしょうか? ①医院で取扱いのある信販系医療ローン(オリコ、ジャックス等 5社程度扱い有) 金利 9.000~ 審査には来院が必要 ②銀行カードローン 金利5.500~14.500 銀行カードローンですが、カードは作ったものの一度も使ったことがなく知識がありません。月々の返済の所に約定日前日残高70万円以下は約定返済額10,000円とあるのですが、50万円借りた場合、月々10,000円の返済となるということでしょうか? ネットで色々と検索すると、信販系ローンを組むよりもカードローンを使った方が実は得のような書き込みがあったので使うつもりもなく作ったカードローンがどうなのかということが気になっている状況です。もしカードローンを使うと将来のローン審査に通りにくくなるなどデメリットがあるようでしたらそのような情報も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。
質問日時: 2015/03/15 18:30 質問者: brackcompanycmj
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
脚付きの良いオフロードバイク
今度、オフロードのバイクを買おうと考えています。 脚付きの良いものを考えております。 用途としては、街乗り、林道、ツーリングを考えています。 しかし、どのバイクが、一番自分の使い道に合っているかわからないので皆様の意見をぜひ参考にさせていただきたいです。 候補は、 ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー225WE ホンダ XR230 ホンダ SL230 カワサキ スーパーシェルパ です。この中で、乗ったことがあるバイクの感想と、おすすめがあれば教えていただきたいです。 尚。私は 身長163 体重50前後 です。
質問日時: 2015/03/13 02:01 質問者: じいさん
ベストアンサー
3
0
-
消費者金融?
スターネットっていう消費者金融を知っている方詳しく教えてください。 ここはヤミ金なのでしょうか? 融資の電話をかけたら30万からではないと受け付けないと言われました。
質問日時: 2015/03/13 00:03 質問者: 噛まれへんジバニャン
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
不動産担保ローンについて
楽天銀行で住宅ローンを組んでいる時の楽天銀行不動産担保ローンの審査はどうなりますか? 抵当権の設定は既に楽天銀行になっているので借りれないのでしょうか?
質問日時: 2015/03/07 06:17 質問者: ぱるせ
ベストアンサー
1
0
-
原付バイクの現地購入、現地放出
ある地方に半年ほど住むとして、不便なので原付バイクが欲しいです。 しかし、現地でバイクを購入して、半年が経過したら放出(売る、売れなければ廃棄)という手段は一般的でしょうか。住民票は移しません。出来れば自分のバイクを使いたいのですが、自宅から現地に宅配するという事も現実的では無いようです。 なお、私は免許を持っています。
質問日時: 2015/03/06 18:30 質問者: remokon
ベストアンサー
2
0
-
オリコの審査
教えて下さい。昨日オリコで目的ローンをネットで申し込みして、今日電話が来ました。 郵便で申込み書、住民票、その他目的ローンなので何にいくら支払うのかがわかる振込用紙などを返送するように言われました。 私は8年前に破産申立をしており、住民票を 提出すると破産時の前住所が載っております。審査では前住所や本籍は詳しくチェックされるのでしょうか。 尚、CIC情報開示したところ、破産関係のことは載っておりませんでしたが、全銀協は開示しておりません。 オリコではショッピングローンを2年前に組み完済しております。 現在の借り入れはどこからもなく、クレジット契約は携帯端末代金のみで、CICでは概ね$でした(docomoに2つAありました) 借り入れ代金は30万です。こちらは会社員で年収は240万です。 審査が通るのか不安で。 他に申し込みは しないほうが良いと聞きましたので、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2015/03/06 01:19 質問者: にいな
解決済
2
0
-
審査の具合
この内容で審査は通りますか? 現在年収210万円 過去にサラ金3社完済済み 延滞遅延なし 借り入れ希望額100万円 職種は実家自営の社員 給与は毎月安定している 勤続年数は一年と一ヶ月 使い道はというと 以前の仕事場では払えなかった 年金未納分の返済 賃貸アパートの初期費用 家具家電の購入費 車購入の頭金 これらの内容です。 大丈夫でしょうか? 出来れば120万円最高で 借り入れたいです。 返済期間は8年で考えています。
質問日時: 2015/03/03 02:32 質問者: manz928
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
Advanced Sport Touringについて
Advanced Sport Touringについて アメリカにあるバイク部品のメーカーだと思いますが、このメーカーサイトで、商品を購入した経験のある方、信用できるところでしょうか。 注文すれば何日くらいで納品されますでしょうか。 ちなみにバイク 1400GTRのウインカーを購入予定です。
質問日時: 2015/03/01 16:12 質問者: tanippe777
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
路上バイク駐輪が許されるのはなぜ?
私の勤め先(大阪市北区)の近くの中華料理屋さん前の路肩には、終日原付バイクが止まっています。中華屋さんの定休日には置いていないので、多分中華屋さんのものです。 バイクを路上駐輪すると、すぐにパトロールおじさんが切符を切ると思うのですが、そのバイクに反則切符貼ってあるのを見たことがありません。 何か手続きすれば、路上駐輪が許されるのでしょうか?
質問日時: 2015/02/27 18:09 質問者: ojioji-butsubutsu
ベストアンサー
5
0
-
携帯のNETでバイクを買うときって買ったら自分の家に届けてくれるんですか?
携帯でバイクを買おうとしてるのですが、買ったら自分の家に届けてくれるんですか? 回答おねがいします!
質問日時: 2015/02/26 14:04 質問者: ゆーだい
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【バイクローン・バイク保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関東圏内で、 バイク自社ローンで購...
-
中型バイクローンで買った人に質問...
-
皆さん、こんにちは♪ バイクのマフ...
-
オートバイ保険
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗し...
-
レッドバロンって、バイクのカウル...
-
自賠責保険のステッカーをいつ貼り...
-
バイクもローン組むこと出来ますか...
-
【バイクの交通事故】バイクに乗っ...
-
バイク
-
なぜ原付レンタルってないんですかね?
-
個人売で、バイクを購入しました 取...
-
車とバイクならどちらが好きですか?
-
バイク修理の見積もりにかかる日数。
-
オートバイ保険
-
通勤時間
-
自賠責保険
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険更新...
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関東圏内で、 バイク自社ローンで購...
-
中型バイクローンで買った人に質問...
-
高校生で400ccのバイクを維持するの...
-
レッドバロンの輸送費
-
自賠責保険のステッカーをいつ貼り...
-
レッドバロンって、バイクのカウル...
-
21歳 大学生一人暮らしです。 バイ...
-
20歳学生です バイクを一括で購入し...
-
バイクの自賠責をau pay(簡単決済...
-
電車嫌いでバイク乗っている人 維持...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗し...
-
Ja共済にも400ccのバイク保険はあり...
-
オートバイ保険
-
未成年学生です 親にバレずに原付乗...
-
セブンイレブンの自賠責保険更新方...
-
マイカー共済についてご質問がござ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険更新...
-
35年ローンって人生の殆どが借金で...
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
【バイクの交通事故】バイクに乗っ...
おすすめ情報