回答数
気になる
-
超初心者向けの料理教室はありますか?
まだ包丁もろくに握れない超初心者です。ですが、失恋をきっかけに今までやらなかった事をやろうと思い料理を覚えようと思っています。 それで、少し料理教室を調べたのですが、初心者向けといっても包丁の持ち方や野菜の切り方など基本的な部分は皆できていて、料理のレパートリーを増やす教室のようです。 東京都、埼玉県のどちらかで僕に合っていそうな料理教室はありませんか?
質問日時: 2005/03/30 14:13 質問者: drumh2
ベストアンサー
1
0
-
渋谷付近の料理教室
現在婚約中で料理が下手なため、結婚に備え料理教室を探しています。 渋谷周辺で、おすすめな料理教室があれば教えて下さい。
質問日時: 2005/02/02 12:50 質問者: noname#62908
ベストアンサー
1
0
-
初心者の料理教室(多摩地区)
こんにちは。 多摩地区(立川or八王子がベスト)で初心者でも通える料理教室を探してます。 ホントに初心者です!! よろしくお願いします。
質問日時: 2004/12/26 19:16 質問者: tropicalpine
ベストアンサー
2
0
-
連絡取れなくなった料理教室を捜す術は?
2年位前から都内にある料理教室に通い始めました。フリーチケット制なので好きな時に学べる所が気に入り楽しく通っていました。ところが今年のGW前に料理教室から「急な移転に伴い一時休講します」という内容の手紙が突然来ました。「5/10頃に移転先の連絡をします」とも書いてあったので、連絡来るなら待ってようと思い連絡が来るまで待っていました。 けれどいくら待っても連絡が来ません。こちらから電話してみると「現在使われておりません」となり連絡がつきません。直接料理教室へ行ってみたのですが鍵がかかって誰も出てきません。料理教室の看板は普通に出てるのに・・・。 未使用の受講料も2万円程残っています。 このような場合捜す方法は難しいのでしょうか?お金も絡んでいるので「もしかしたら詐欺!?」と疑ってしまうくらいです。こんなことは初めてなのでどうしたらいいのかわかりません。アドバイスがあれば教えて下さい。
質問日時: 2004/09/13 22:01 質問者: coco-tea
ベストアンサー
2
0
-
彼と一緒に参加出来るお料理教室
彼と一緒に参加出来る料理教室、または男性がいても大丈夫な雰囲気の教室を知りませんか?継続的でなくても一回完結のクラスでもかまいません。 場所は23区内で探しています。 私はある程度料理出来ますが彼はほとんど初心者です。 宜しくお願いします。
質問日時: 2004/08/22 17:26 質問者: hikaruru
ベストアンサー
3
0
-
自宅で料理教室
自宅で料理教室を開きたいと考えています。そこで質問ですが、食品販売を目的とする場合、保健所の衛生指導の下、設備なども制約があるときいています。(家庭の台所と調理場は別でなければいけない等) 料理教室のような、食品販売が目的で無い場合は、なにかクリアしなければいけない条件があるのでしょうか?また、このような件も、保健所で相談すればよいのでしょうか?
質問日時: 2004/07/12 13:10 質問者: saruru1
ベストアンサー
1
0
-
個人の料理教室
料理を習いたいのですが 決められた曜日、時間は 仕事の関係で無理なので 大阪の北区周辺で 個人の料理教室が ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2004/04/15 10:15 質問者: minami0081
ベストアンサー
1
0
-
仙台市内の料理教室
25歳の独身女性です。 仕事の空き時間を利用して、料理教室に通おうと思っています。 仙台市内の料理教室、もしくは料理教室を探せるサイトなどがありましたら教えてください。 (家庭料理などがいいです)
質問日時: 2003/11/26 10:23 質問者: namerin
ベストアンサー
3
0
-
お料理教室
友人からの質問ですが、月に一回のお料理教室をしてみたいとの事なのですが、まずキッチンを貸してくれる所はあるのでしょうか?(東京・横浜希望) あと、お料理教室を開催するには調理師免許や他の免許は必要なのでしょうか?
質問日時: 2003/10/25 01:38 質問者: y-reve
ベストアンサー
2
0
-
東京ガスの料理教室
東京ガスの料理教室に通ってみようかなと 考えています。 受講された方いらっしゃいましたら、教室の雰囲気や 講座の内容などを教えてください。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2003/09/18 17:48 質問者: yokohaman
ベストアンサー
1
0
-
お料理教室
お料理を最近習いに行きたいのですがどこの料理教室に行けばいいか分かりません。 どなたか、お勧めの料理教室知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 大阪の豊中(北摂)付近で探してます。最初なので低料金がいいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2003/06/18 11:35 質問者: comomo77
解決済
2
0
-
お料理教室について
東京、神奈川近郊でお料理教室に通いたいと思っています。 専門学校とかではなく、奥様お料理教室っぽい雰囲気のものがあればなぁ、と考えています。 1:月謝はどのくらいですか? 2:時間は何時から何時までですか? 3:どんな料理を作りますか? 4:生徒さんは何名くらいですか? 私が通っているとこはこんな感じです。とか。 私は行ってないけど友人が行っていてこんな事いってました~。 でも良いので教えていただければ幸いです。
質問日時: 2003/05/15 13:57 質問者: hanakohanako23
ベストアンサー
1
0
-
熊本市での料理教室
熊本市に転勤で引越しをする事になりました。 仕事もする予定がなく、友達ができなそうなので、料理教室に通いたいと思ってます。 熊本市内のパンやケーキの料理教室であまり月謝の高くないところがあったら教えてください。
質問日時: 2003/04/23 19:28 質問者: yamayuki
ベストアンサー
2
0
-
料理教室をおしえてください。
神奈川県藤沢市で料理教室ってありますか? できれば詳しく教えてください。 (費用、URLなど・・・・。) お願いしまーす!
質問日時: 2003/04/13 18:11 質問者: noname#7217
ベストアンサー
1
0
-
男性の料理教室
主人が料理教室に通いたいらしく、色々調べてみたけれど・・どこも高くてお小遣いの範囲ではとうてい通えないと嘆いていました。川崎近辺・横浜市青葉区近辺で月に4000円くらいで通えるお料理教室はご存知ではないですか?
質問日時: 2003/02/17 08:50 質問者: konekonepanya
解決済
3
0
-
料理教室を開くのに資格は必要?
料理好きの妻が家庭で小規模な料理教室をしたいと考えているようです。なにか資格・許可など必要ですか。
質問日時: 2002/12/06 11:44 質問者: c-chan
ベストアンサー
2
0
-
料理教室or料理本での独学
私ははっきりいってまともに包丁を握った事すらありません。(28歳にもなって恥ずかしい事なのですが…) 彼氏の方が断然ウマイです。 先日彼氏に「結婚を考えて付き合ってるんだから、せめて料理くらいはできるようになってよ」と言われ、これはなんとかせねば!と思っています。 全くのド素人の私は、料理教室で学ぶべきなのか、せめて包丁に慣れるまで料理本を見て独学で練習するべきなのか、迷っています。 私的には料理教室の方がいいような気がするのですが、私と同じように料理ができなかった友人いわく「料理教室に通ったけど、結局家で作らないから意味ないよ。すぐ忘れちゃうから。」だそうです。 彼女も私も実家でご飯は母が全て作っています。 甘えた言い方ですが、作る機会がナイと言った状況デス。 だったら独学でしようにもできない気がしますが…(^^ゞ ド素人の私が、なるべく早く料理上手になるには、どちらの方がいいでしょうか? 私のように全く料理ができなかった方の経験談等も聞かせてもらえれば嬉しいです。
質問日時: 2002/09/18 16:17 質問者: mm926
ベストアンサー
6
0
-
大阪の料理教室でお勧めは?
秋より料理教室に通おうと思っています。 教えてgooにて調べ資料請求をしましたが、 料金・内容等を見てもどこがよいのかいまいちわかりません。 どなたか下記料理教室についてご存知の方はお勧め度などを教えて下さい。 (すべて月2回ぐらいの基礎コースを検討中。) ・辻クッキング ・ABCクッキングスタジオ ・ベターホームのお料理教室 ・トマトクッキング ・ロイヤルクイーン料理教室 以上、よろしくご回答願います。
質問日時: 2002/09/06 09:39 質問者: auato
解決済
1
0
-
お料理教室探しています
初心者なんですけど・・・ 都内(山の手線内)くらいの場所で、お勧めのお料理教室ありませんか? 和食または中華を習いたいです よろしくお願いします
質問日時: 2002/08/25 21:35 質問者: hinaa
ベストアンサー
1
0
-
料理教室に通いたいのですが、
福岡市内で、なるべく安くで通える料理教室や講座などあったら教えて下さい。 料理のジャンルは問いません。現在大学生で、料理に興味はあるのですが、お金 の方があまり出せないので...。よろしくお願いします。
質問日時: 2002/08/05 17:47 質問者: uriuribouzu
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
都内の料理教室を探しています
どんな料理が学べるところでも構いません。 料理学校ではなく、料理教室でお勧めがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2002/04/11 15:21 質問者: pong
ベストアンサー
4
0
-
料理教室の助手になるためには?
私は以前から料理が大好きで、料理教室の助手やアシスタントなどの仕事ってできないかと考えていました。 でも調理師免許を持ってるわけではないので、難しいものなのでしょうか?それともやはり料理教室に所属してそこの講師の方に気に入られてアシスタントという流れなのでしょうか? 「料理教室の助手募集」などと見たことがないので、どなたか参考になる意見を下さい。よろしくお願いします。
質問日時: 2001/06/28 13:57 質問者: mixjsu
解決済
2
0
-
料理教室!
愛知県の春日井か小牧で料理教室探しています。 東邦ガスの料理教室の情報は得たんですがそれ以外で どなたか知ってる方いませんか? できれば5月から始めたいと思ってるんですが。
質問日時: 2001/04/02 17:44 質問者: chibilove
解決済
1
0
-
京都の料理教室
京都の料理教室を探しています。 アフター5に車で通える教室、できれば京都南部で (府下、宇治市なども可。) 初心者向け、料理基礎コース希望です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2001/03/18 09:07 質問者: humboldt
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【料理教室】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
料理人とは厨房でひたすらこもって...
-
プロの料理人は
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
穴の空いた葉は食べてはまずいですか
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯ですか?
-
味噌汁とご飯以外で
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏がいま...
-
料理とはどこから作れば料理と呼べ...
-
日本料理などできく白掛けとは? 白...
-
200ml入りの牛乳を料理をするのに使...
-
胚芽押麦 白米の炊いたあとのカロリ...
-
色々な料理
-
料理の酢を中和するには
-
TVなどで餃子を焼く時に円状に並べ...
-
ひじきを使った料理について質問で...
-
ベトナム料理について
-
外国で食べた料理好きになり、自分...
-
皆様の地域ではナスの味噌炒めのこ...
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
頭痛に良い料理は何でしょう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料理とはどこから作れば料理と呼べ...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯ですか?
-
今同棲して2年ちょっとの彼氏がいま...
-
穴の空いた葉は食べてはまずいですか
-
高菜漬きを調理する時に洗いますか?
-
皆様の地域ではナスの味噌炒めのこ...
-
茎わかめについて。塩抜きを忘れて...
-
中華料理
-
胚芽押麦 白米の炊いたあとのカロリ...
-
お金がないです。料理の技術が下手...
-
日本料理などできく白掛けとは? 白...
-
高級中華の海老料理はみんな殻がな...
-
料理の酢を中和するには
-
ひじきを使った料理について質問で...
-
色々な料理
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)で行...
-
200ml入りの牛乳を料理をするのに使...
-
TVなどで餃子を焼く時に円状に並べ...
おすすめ情報