回答数
気になる
-
初コスプレでのマナー
今度初コスプレをしてみたいなと思っています。 しかし、周りにこうした趣味の友人がいなく、やるとしたら一人で、ということになります。 コスプレOKな同人誌即売イベントなどは何回か行ったことがあるのですが、あまりコスプレゾーンなどには行ったことはありません。 個人的にちょっとコスプレというものを楽しんでみたいだけなので 写真を撮ってくださる方が見つからなくても 他のコスプレイヤーさんの写真を撮るだけでもいいのですが、 私が今まで見てきた(と言っても数は少ないのですが…)イベントで コスプレをしている人が、他のコスプレイヤーさんの写真を撮っている姿を見たことがありません。 また、私がコスプレをしようと思っているジャンルがマイナーなので 撮るとしたら他ジャンルのコスプレイヤーさんばかりになってしまうと思います。 こういうのってマナー違反になりませんか?
質問日時: 2013/07/12 12:35 質問者: C45
ベストアンサー
2
1
-
親にコスプレを反対されて…
私は何年もコスプレをしたいと思ってきました。 中学高校はバイトが出来なかったので、我慢してきましたが大学になりバイトをしてようやく衣装などを買うことが出来ました。 けれど、親に猛反対され、コスプレをするなら授業料を払わないとまで言われました。 親に払ってもらっているので何も言えませんでしたが、長年の夢だったのでどうしてもコスプレがしたいです。 母親には「コスプレなんてキチガイのすること。恥ずかしいからやめて」とまで言われました。 このまま諦めることは出来ません。 どう親に言えば伝わるでしょうか? 今考えているのは、来年からは奨学金をもらって親に学費を出してもらわないようにすることです。 奨学金は社会人になってから自分で働いて返そうと思っています。 コスプレをするとバレたのは私から言ったのではなく、ウィッグが見つかりバレてしまいました。
質問日時: 2013/05/23 01:03 質問者: mkmk009
解決済
6
0
-
コスプレの世界でホテルの撮影は普通なのでしょうか?
【コスプレ】コスプレの世界ではホテルで撮影するのは一対一で異性同士、コスプレに限らず撮影自体がまったくした事無いのに相手でも普通に撮影場所として使用するものなのでしょうか? 私はコスプレ初心者(私自身は女性です)でコスプレを始めて1ヵ月もたたない新人なのですが mixiで知り合ったコミケなどコスプレイベントによく参加している男性カメコの元マイミクが私がサシオフで会った際にコスプレに限らず撮影自体がまったくした事無いのにホテルで撮影したいと言ってきました。 コスプレの世界ではコスプレ初心者に対してサシオフで知り合いとはいえ 撮影もした事もない初心者レイヤ―にオフ会中に上記のような事を平気で申し出てくる異常な世界なのでしょうか? ちなみに私はカメコの元マイミクとのサシオフはデートと考えたことはありません。 私自身は出会い系目的をしたいと思ってサシオフしていたわけではないのに相手にこういう発言をされて非常に残念です。 何度か異性とサシオフしたことありますがデートという発想自体ありません。 私自身サシオフ・複数のマイミクがいる通常のオフ会、どちらも主催したことありますが オフ会中にこのような発言した方は現在このカメコだけです。ましてや、コスプレイベントでよくカメコもやってる人だし、自分もサシオフ中に自分がしているキャラで同じタイプの衣装のレイヤ―の写真も見せてもらったぐらいで本当にコスプレについては、自分より詳しい人なのでいきなり撮影した事無い異性にホテルで撮影したいと言ったら相手に不信感を抱かせると考えなかったとかと思ったぐらいです。 また、相手がホテルで撮影したいと言った流れとしては 元々相手が屋外撮影を希望してきたのですがを当時一番寒い時期で私も咳がよく出ていて体調を悪化させないため屋外で撮影するのは無理と思い(私のコスプレ衣装は新劇場版エヴァンゲリオンのマリ・真希波・イラストリアスの制服版で半袖でミニスカートの学生服風です。)私から屋外撮影を断りました。 その次のサシオフで相手がホテルで撮影したいと言い出してきて 私からすればサシオフとはいえオフ会中にこんな発言したら普通は出禁なのにコスプレの世界は撮影した事無い異性を平気でホテルで撮影する異常な世界なのかと思いました。 その後そのマイミクは私の事を退会するからという理由でマイミクから外してきたのですが 私としては季節も暖かいし体調も回復傾向なので元マイミクにコスプレ撮影をお願いしたら 恋人ができたから撮影は無理、私とは関わりたくないと言って今もmixiにログインし続けいています。 上記のような方がカメコにいるかと思うと人前でコスプレ撮影してもらうのは少々不安です。 まだ、誰にも撮影してもらった事が無いので・・・ またmixiでこの事をマイミクに日記で言ったら相手が出会い系目的だから危なかったというマイミクが ほとんどです。ただ、mixiのコスプレコミュで同じ質問をしたら 一応ホテルでの撮影は有り、ただし自己責任という回答がありました。ただ私のマイミクにレイヤ―はほとんでいません。 ただ、mixiのコスプレコミュで同じ質問をしたら 一応ホテルでの撮影は有り、ただし自己責任という回答がありました。 正直いうと考え方としてマイミクとコスプレレイヤ―どちらが正しいのかと思いました。 ただ、このカメコとマイミクだったという私のマイミクがいたのですが その方によれば元々このカメコからのその私のマイミク宛にマイミク申請があり マイミクになったがカメコのほうが私のマイミクに絡まないのに私のマイミクのほうがカメコに絡まないという理由でカメコからマイミク外されてしまったようでその後もカメコのほうから 度々マイミク申請が来ると言っていました。 私のマイミク曰くそのカメコのことを自身より年上なのに(マイミクだけでなく私もそのカメコのほうが年上です。私が25歳、そのカメコが32歳なので)自分勝手な人とコメントに書いてました。 自分としてはたまたまそういう自分勝手なカメコに撮影したいと言われただけで運が悪かったのかとも思いました。
質問日時: 2013/05/02 19:40 質問者: poppe39
解決済
2
0
-
彼女がバイト先でコスプレをすることについてです
彼女がバイトをはじめたのですが、バイト先でコスプレをさせられています。 本人は仕事だから仕方ないと言っています。 また本人はコスプレ自体は好きなので苦ではないようです。 僕自身は一緒にコスプレをすることは別に構わないのですが、僕が知らないところで彼女のコスプレ姿が他の人に見られているのが嫌なのですが、ここはやはり我慢して応援してあげるべきでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2013/04/14 02:52 質問者: myksny1017
解決済
6
0
-
コスプレについて
はじめまして。 高校1年生の女子です。 今度友達とコスプレをしてプリクラをとろうということになり、自分達でコスプレ衣装を買うことになりました。 私もコスプレはしたいのですが、足が太いので足をだしたくありません。 身勝手な要望かもしれませんが、足がかくれるコスプレ衣装はありませんか? 知っている方が言えば教えてください。 田舎で近くにお店がないので、ネットで買うつもりです。
質問日時: 2013/01/23 13:35 質問者: a3popo01
解決済
1
0
-
コスプレ衣装
KAITOのコスプレをしたいのですが、まだ中学生の私にはコスプレ衣装は高くて買えません(^_^;) そこでコスプレ衣装を作ろうと思ったのですが、何からどう作ればいいかさっぱりわかりませんでしたw コスプレ衣装を作ったことがあるという方に是非衣装の作り方教えて頂きたいです。お願いします<(_ _)>
質問日時: 2012/12/22 00:49 質問者: itigonyannko
ベストアンサー
2
0
-
パリでコスプレショップを探してます。
パリかパリ近郊(RERのゾーン5以内)でコスプレ衣装を売っている所を探しております。 会社で年末にコスプレ大会をすることとなりました。 裁縫の知識もないので自作は難しいです。 コスプレ自体初めてですが、職場では日本のコスプレをリスペクトしている風潮があり、ハードルは高いです。 ですが、職場の人たちも素人ですし、まわりがしらけない程度に、自分なりに精一杯できればと思っております。 みなさんの知識を貸して頂けたらありがたいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2012/12/02 21:03 質問者: reonn1978
ベストアンサー
2
0
-
海外での軍事コスプレについて
日本ではドイツ兵、米兵などのコスプレを見かけますが、 海外では日本兵のコスプレをする様な人はいるのでしょうか。
質問日時: 2012/11/24 20:11 質問者: japanese-army
ベストアンサー
2
0
-
コスプレ
普通のオフ会で知り合った友人Aがいるんですが、最近コスプレのオフ会にハマっているようなんです(私と会ったオフの幹事さんがやっているコスプレオフ会です) そのコスプレオフ会はコスプレしてもしなくても参加Ok なコスオフです。 自分はコスプレにそんな興味がないので参加しようか迷ったんですが仲良しの5人くらいが参加するみたいだったので、とりあえずメイド服を購入し、参加しました。 コスプレと言っても制服、ナース、メイドからアニメ系までありますがAは「コスプレしてないのに来る意味が分からないし、メイドとかは全然コスプレじゃない。そーゆー奴が来るのムカつく」と言いました 自分はメイド服きてたし、アニメのコスプレを本格的にするつもりもないのでそう言われて、次回から行けなくなってしまいました。 前々からAは自分の価値観押し付け てくるところがあったんですが今回は自分的にもムカついてしまって 「コスプレって言っても顔も普通なのにイケメンキャラやってるし、本物のレイヤーさんよりクオリティ低いし…コスプレする人はよく変身願望あるって言うけど今の自分自身受け入れられないだけじゃないの」 って思ってしまい、コスプレに対してムカつきと嫌悪感みたいなのを抱いてしまいました。 でもコスプレする人はみんなAみたいではないし、迷惑かけてるわけじゃないし、コスプレする自由もあればしない自由もあるし…コスプレした人に対して差別(?)みたいな感情を持った自分が恥ずかしくなりました。 いまでもAとは友人として仲良く、コスプレオフ以外で遊んだりします でもAがコスプレの話を話すたびにそうゆう感情を持ってしまいます。 あまりこうゆう人の好きなものを否定するような考えを持ちたくないんですが、やっぱりコスプレに対して良い印象をもてません。 どうすればコスプレに対して普通な考え方などが出来るでしょうか?
質問日時: 2011/12/20 15:43 質問者: neko0426
ベストアンサー
2
0
-
コスプレがおかしいとは?(一般の方・経験者の方)
私は今、友人とイベントで初コスプレをしようという話をしています。 コスプレがメインのイベントではないので、私はハロウィーンの仮装と同じ感覚でやろうとしていました。 キャラになりきりたいとか、そういう意識はありませんでした。 ただ、文化祭でメイド服を着るのと同じ意識でした。 しかし、やりたい旨を親に言ってみると、反対されてしまいました。 理由は「コスプレはおかしい。盗撮もあるし犯罪に巻き込まれたらどうするか。」 ということなのですが、 「コスプレがおかしい」というのは言いすぎだと思いますが、確かに街中でコスプレをして歩くのはマナーやルールを守っていないことになります。 そういう人たちを見て、コスプレにマイナスイメージを持たれるのは仕方がないと思います。 でも、コスプレをしていいイベントに普通の人に混じってコスプレをするのは、おかしいことなのでしょうか? もともと親は大賛成はしてくれないだろうな、と思っていたのでやろうとしていたキャラクターも 地毛でできる(ウィッグのいらない)、露出の少ないものです。 しかし、何になるか、が問題ではなく「コスプレがおかしい」とそればかり言われてしまいました。 「コスプレがおかしい」って何がどうしておかしいのでしょうか。 オタクでない人たちにとって、異様なものだから許されないのでしょうか。 きっとこれは、私が家でコスプレをしようと、どこでしようと許されないと思います。 ただ、コスプレ=おかしいこと という方程式が親の中で立っているみたいです。 親はコスプレが悪いことだとは言わないがおかしいことといいました。 おかしいというのが分からなくなってきてしまいました。 盗撮については、「(メイクで)写真を撮られても本人か分からなければいい」と開きなおってみると、 「本人だと分かったら危ないようなことを、なんでわざわざするのか」 といわれてしまいました。 「それが原因で退学にでもなったらどうする」とも。 確かにその開き直り方は自分でもいけなかったと思いますし、親の言い分が正しいと思います。 自分でもアホなことを言ったと思いました。 これには、ほとんど反論できません。 今、既に友人達は準備を始めてしまっていて、「皆でやめよう」とは言い出せない状況です。 それでも私は、危ないからやめようと言うべきでしょうか。 それとも私だけコスプレをやめればよいのでしょうか。 親を説得して行けばいいのでしょうか。 まず、最初に思っていた安易な感覚でやろうとしたのがいけなかったのでしょうか。 親の立場で、他人の立場で、どういう考えになるのか教えていただけると嬉しいです。 自分の中で、考えがごっちゃになってしまっています。 こんな支離滅裂な文章でごめんなさい。 ここまで読んでくださりありがとうございました。
質問日時: 2011/11/13 02:17 質問者: lavington
解決済
5
0
-
男性に人気のコスプレ・エロいと思うコスプレは?
男性の方へ 女性にしてほしいコスプレ・男性に人気のコスプレ・エロいと思うコスプレ はなんですか? アニメ・漫画・ゲームのコスプレ衣装でも構いません。 ナース、メイド等の場合はどういう衣装が気に入ってるのかとか付け足してくれるとありがたいです。 (例えば、カラーはピンクのスリット入りのミニナース・黒のロングメイド服等) エロい!と思う衣装や、こういうコスプレして欲しい!、これは男性に人気だよ!というものをどんどん書いて下さい。 ※職場でコスプレイベントが定期的にあるのでそれの参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします!
質問日時: 2011/11/04 12:09 質問者: tomoe-mami
ベストアンサー
8
0
-
コスプレ、カラコンについて
コスプレしてる人に聞きます。 わたしはまだコスプレ未経験者です。でも先日やっと衣装を買いました。それでコスプレをやろうと思ったのですが、 コスプレしてるかたって カラコンとかしてますよね? じつは、わたしカラコンとかしたことなくて実際やるのもちょっと怖いです。 でもコスプレをするならやっぱりカラコンをいれたほうがいいでしょうか?
質問日時: 2011/10/25 00:15 質問者: fubukyun
ベストアンサー
1
0
-
最近コスプレに興味が出てきたのですが..
コミケやTGSに参加してレイヤーの方々を見たり撮影したりしているうちにコスプレというものに興味が出てきました。 しかし、周りにコスプレをしている人は一人もいないので何かいい方法はないでしょうか? なにかレイヤーさん方が絡んでいるコミュニティなどがあれば教えていただきたいです。 ほかにコスプレ仲間を募集しているようなサイトとかはないでしょうか? ちなみにコスプレはしたいのですが、まだ何をすればいいかもわからない状態です泣
質問日時: 2011/09/19 19:39 質問者: saorinlove
解決済
2
0
-
コスプレH
20代女性です。 私は洋裁が趣味で昔、アニメ系のコスプレをやっていました。 彼氏がコスプレHがしたいと言うので、久しぶりにコスプレ衣装を作ろうと思うのですが… 一般的に男性はどのようなコスプレ衣装に興奮しますか? 私はメイド服が好きなのでアンミラみたいな衣装にしようかなと考えているのですが… 制服ならエロゲーに出てきそうな凝ったものが好みです(それくらい凝っていないと作り甲斐がないので;) 好みは勿論あると思いますが彼氏をびっくりさせたいので彼氏に聞く、と言う選択肢はナシでお願いします。 ご意見お待ちしております。
質問日時: 2011/07/02 00:19 質問者: meltdown00
ベストアンサー
2
0
-
文化祭のコスプレについて意見をください。
こんにちは。閲覧頂きありがとうございます。僕は高3の男です。 文化祭実行委員をやっているのですが、クラスの皆と決めた結果、今年の文化祭でコスプレ喫茶をやることになりました。 しかし、コスプレと言うアイデアはあるんですが、何のコスプレをするかが全く決まりません。しかも、 ・衣装の予算が1人当たり1000円前後 ・コスプレを2、3種類くらいにジャンル分けをして、時間ごとに違うジャンルで接客するという案がある ・軽いミニゲームで接客する ・クラス人数は41名 ・メイドは去年あったが大失敗だったらしい という感じなんですが、やっぱり厳しいでしょうか?喫茶とかコスプレとかやったこと無いので、よく分かりません。もし、良いコスプレ案がありましたら、ご回答のほう宜しくお願いいたします。
質問日時: 2011/06/21 22:14 質問者: billyjimmy
解決済
2
0
-
コスプレについて。
こんばんは! 私はコスプレするのが好きで 自分専用の衣装は持っていないので 普段はプリクラを撮るときに 無料で借りています。 ですが最近になり、本格的に コスプレをしたいと思い始めました。 "涼宮ハルヒの憂鬱"に出てくる、 みくるちゃんが大好きで 初めはみくるちゃんのコスプレを しようと考えています。 ここでコスプレイヤーの皆様、 コスプレに詳しい方に お聞きしたいのですが、 私はアニメに特別詳しくもなく、 自分が気に入ったものしか 見ないので 好きなアニメは少ないんです。 やっぱりアニメに詳しくないのに コスプレをするのは あまりいい印象をもてないですか? 文章下手で申し訳ないです。 回答待ってます。
質問日時: 2011/05/16 01:28 質問者: nyns2
ベストアンサー
4
0
-
コスプレHについて
彼女にコスプレしてもらい、コスプレHしたいです! コスプレといっても、アニメとかではなく、セーラー服やナース、OLなどです。 控えめな彼女なので、どうしたらいいのか分かりません・・・ 男性の方、彼女にコスプレしてほしい時、なんて言いましたか? 女性の方、彼氏に「コスプレHがしたい」って言われたらどう思いますか?
質問日時: 2011/04/16 17:51 質問者: axeltrial
解決済
5
0
-
コスプレデビュー
まったくのコスプレ初心者なので、質問させて頂きます。 コスプレをしたいと思うのですが、その為にはまずどうすればいいんでしょうか?(イベント等) コスプレのイベントでしょうか?(どんなのがあるのかまったく解りません) 同人のイベントでしょうか?(コミケやオンリーイベにも行く腐女子です) テニプリ四天宝寺の謙也か白石をしたいと思っています(衣装はあります) コスプレイベントでしたら参加方法、注意点なども教えていただけると嬉しいです。(カメラやレフ板など本格的なものを持っていないといけないのでしょうか?) 質問ばかりですみません 回答お願いします(涙)
質問日時: 2011/03/31 23:09 質問者: akihiroptp
ベストアンサー
1
0
-
コスプレイベント
コスプレ初心者です。 今度地元でコスプレのイベントが行われるので参加しようと思っているのですが、分からないことがいくつかあるので質問させて頂きます(^_^) (1)コスプレイベントには自前にパンフレットなどを購入して参加するのでしょうか? (2)同行してくれる友達が一般参加で自分がコスプレイヤーとして参加する、というのはできるのでしょうか? (3)カメラはデジタルカメラでも大丈夫でしょうか? (4)1人でコスプレイベントに参加される方は居られるのでしょうか? 以上です。初歩的且つ乱雑な文で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いしますm(__)m
質問日時: 2011/03/25 11:08 質問者: deggmluv
ベストアンサー
2
0
-
コスプレは恥ずべきことなのでしょうか?
コスプレは恥ずべきことなのでしょうか? スペースお借りします。 ※コスプレがダメな方はバック推奨 私は、コスプレをしています。 まだ義務教育途中ですが、たくさんの人たちと知り合うのは楽しいし、 キャラになりきり、写真を撮ってもらうのも楽しいです。 ですが、最近は学校の成績が落ちてきました。 すると親が「PCをすることを禁止する。」と言われ、 私は、あまり気は進みませんでしたが、 仕方ない、次は頑張ろう。と納得をして、了承をしました。 すると、父が冷やかすかのように 「被り物も没収するぞ。」と言ってきました。(ウィッグのことです。) その言葉に他の家族も笑いはじめ、私は涙が出そうになりました。 まるで、その言葉が私のことを嘲笑うような、 異端の存在だと蔑むような、 そんな感情が込められているようにしか感じられなかったのです。 確かに、コスプレはあまり公にできる趣味ではないし、 理解者が少ないことも分かっています。 ですが、まるで全てコスプレが悪いような風に言われる意味が分かりませんでした。 なぜ、絵を描くような趣味は良くて、コスプレは駄目なのか。 それこそ、偏見なのではないか。 私にはそのように思えてなりません。 あくまで、趣味。 それを全て否定され、まるで気持ち悪い、とでも言いたげな言葉まで言われました。 家族、という立場の人にまで言われ、私は苦しくてたまりません。 コスプレは恥ずべき行為なのでしょうか? ご回答、お願いします。
質問日時: 2010/12/20 21:13 質問者: alice-666
解決済
12
0
-
妹&娘がコスプレイヤーだったらどうしますか?
妹&娘がコスプレイヤーだったらどうしますか? 姉目線で妹がコスプレイヤーだったらどう思いますか? 私は高校生で、自立した社会人の姉がいます。 その姉に自分はコスプレイヤーだとカミングアウトしたいのですが やはり妹がコスプレイヤーだったら引きますかね…? 同じく親目線で娘がコスプレイヤーだったら偏見しますか? 現在こっそりコスプレ活動している状態ですが 隠し事しているのはキツいのでカミングアウトしようと思っています。 偏見があるならずっと黙っていようと思います…。 回答宜しくお願いします!
質問日時: 2010/11/02 14:13 質問者: asa06
ベストアンサー
6
0
-
小学生のコスプレについて
小学生のコスプレについて 私は小6ですが、 アニメ、漫画、ボカロなどが大好きです。 友達もアニメなどが大好きで 今度一緒にボカロのリンレンのコスプレをします。 まだ小学生なのでイベントに 参加しようなんて思っていません。 私のお母さんはコスプレや、 アニメなどに偏見を持っていません。 ですが、世間的に見て小学生でコスプレは やはり早いのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2010/10/16 11:59 質問者: riyu218
解決済
11
0
-
コスプレのことで質問です。
コスプレのことで質問です。 私は学生で、つい最近ですが家の人にコスプレ衣装を買って貰えることになりました。 (『コスプレをしたい』という思いがあります) 自分が一番着たいと思う衣装を探そうと思って居ます。 近くにコスプレ衣装を売っている店が無く、自分で作ることは到底できません; そこで、インターネットの通販サイトを見て探したいです。 なので、あなたが利用しているコスプレ専門の通販サイトがありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2010/10/07 00:42 質問者: tanakatarou006
ベストアンサー
2
0
-
コスプレのことで質問です。
コスプレのことで質問です。 私は学生で、つい最近ですが家の人にコスプレ衣装を買って貰えることになりました。 (『コスプレをしたい』という思いがあります) 自分が一番着たいと思う衣装を探そうと思って居ます。 近くにコスプレ衣装を売っている店が無く、自分で作ることはできません; そこで、インターネットの通販サイトを見て探したいです。 なので、あなたが利用しているコスプレ専門の通販サイトがありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2010/10/07 00:32 質問者: tanakatarou006
解決済
1
0
-
後楽園遊園地のコスプレは日常的?
後楽園遊園地のコスプレは日常的? こんにちは。 今日(2010/09/29)、後楽園遊園地に行ってきたのですが、 やたらとコスプレしてる人が目立ちました。 全体の2割くらいはいたんじゃないかと思われることです。 後楽園遊園地では日常的(毎週土日)にコスプレする人が集まっているのですか? それとも、たまたまフェスなどがある日に行ってしまったんでしょうか?
質問日時: 2010/09/20 21:47 質問者: vorunatto
ベストアンサー
1
0
-
同人即売会でのコスプレ参加について
同人即売会でのコスプレ参加について 今度、同人即売会(世界会議?)にコスプレ参加しようと思っているのですが、同人即売会は、やはり色々な方がいらっしゃるので コスプレに偏見のある方もいるのではないかと思い、少し参加を躊躇っています。 コスプレイベント等でしたら、コスプレが好きで皆さん参加してらっしゃると思い、特に何も思わないのですが、 同人即売会ですとそういう訳ではないので、少し不安です。 コスプレする際に、自分ではキャラに似せる努力は出来るかぎりしているつもりなのですが、『うわ、あの人〇〇のキャラやってるよ』『キャラが汚れるからやめて』など、偏見のある方にはそう思われてしまうのではないかと思ってしまいます…。 そこで質問なのですが、即売会でコスプレ参加をしている際に陰口を言われたりするのでしょうか? 私がマイナスに考えすぎているだけでしょうか? コスプレイベントでコスプレ参加をした経験はあるのですが、即売会には通常参加の経験のみなので、わかりません。 教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2010/09/02 16:38 質問者: mayutakas
ベストアンサー
5
0
-
コスプレ衣装、愛があるなら衣装は自分で作れ…?
コスプレ衣装、愛があるなら衣装は自分で作れ…? 近日あるアニメのキャラクターを コスプレをしようと思っているのですが 衣装をアニメイトで既に発売している様子だったので 買おうと考えながら ネットでコスプレ衣装について検索していたんですけど “コスプレ衣装は愛があるなら自作するべき” と書かれている記事があって、 好きなキャラクターをコスプレしたくて これから衣装を買おうと思っている私にとって “買うんじゃなくて作れ”と言われたみたいに複雑な気持ちになりました。 プロが作った衣装を買う=愛がない コスプレ衣装を自分で作る=愛がある とういうことなんでしょうか?
質問日時: 2010/09/01 15:01 質問者: asa06
ベストアンサー
6
0
-
コミケでコスプレをするのですが
コミケでコスプレをするのですが コスプレの新規登録、更衣室を利用するのにだいたいどれくらいの時間がかかりますか? また私は中2ですがコスプレに年齢制限などはありますか? それからコスプレをしている私がレイヤーさんに許可をとって携帯で写真をとってもいいのでしょうか?
質問日時: 2010/07/30 12:41 質問者: hibari1818
解決済
2
0
-
コスプレで女装禁止っていうのは差別だと思いませんか?
コスプレで女装禁止っていうのは差別だと思いませんか? こんにちは 最近コスプレイヤーになったばかりの若造女装子です いろいろ女装コスプレについて調べてると イベント側の女装禁止が多くてびっくりしました これは差別だと思うのですが みなさんはどう思いますか?
質問日時: 2010/07/29 13:33 質問者: yahooou
ベストアンサー
9
0
-
彼女とコスプレHをしたいです。
彼女とコスプレHをしたいです。 が、さきほどちょっと電話でそのことを 軽く言ってみると即座に拒否されました。 (コスプレのことを言ったのは初めてです) どういう風に説得していけば楽しい(?)コスプレHができるようになるでしょうか? ちなみに我々は共に20台後半で付き合って1年ですが 遠距離なためまだそれほど(飽きるほども)Hはしていません。 (10数回程度?) 私の本心ではコスプレというかセクシー下着プレイとかがしたいです。
質問日時: 2010/06/10 00:06 質問者: 61686168
ベストアンサー
5
0
-
コスプレのイベントについて教えてください!
コスプレのイベントについて教えてください! どうも♪ 最近コスプレに興味を持ち始めた、中3の女子ですw 今回はイベントについて質問したいと思います! (1)イベント(即売会とかも含みます)には一般の人も参加できるんですよね? 入場料・必要な持ち物などはあるんですか? (2)コスプレをして参加したいとき、一般の人との参加方法の違いはなんですか? (3)コスプレをするための場所はちゃんとあるんでしょうか? (4)他のコスプレイヤーさんと一緒に撮影したりはできるんですか? (5)(1)~(4)の内容以外で大切なこと、ルールなどはありますか? たくさん質問してしまってすいません; ひとつでもいいので、ぜひ回答お願いします(>人<) 少し前にコスプレについての別の質問をしているので、そちらの方にもよければ回答お願いします! http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5946344.html
質問日時: 2010/06/08 21:24 質問者: rei_rei_07
ベストアンサー
2
0
-
コスプレについての悩み
コスプレについての悩み コスプレについての悩み 東方キャラのコスプレをしよかなと考えているのですが、私は女の割には身長が高く、そのことについてすごくコンプレックスを持っています。足もそんなに細くありませんし・・・。 それでも頑張ってコスプレに挑戦してみたいと考えているのでそんな私でも大丈夫な東方キャラのコスプレがあれば是非教えてください。よろしくお願いします。 他によかったらいろいろ参考意見でも良いので教えてください。
質問日時: 2010/05/02 15:15 質問者: suigin1080
ベストアンサー
1
0
-
アニメTシャツはコスプレですか?
アニメTシャツはコスプレですか? コミケなどの同人誌即売会に行く際に、アニメや漫画のキャラクターがプリントされているTシャツを着て行きたいな、と思っています。 そのようなTシャツは「コスプレ」にあたるのでしょうか? コスプレは登録をして更衣室で着替えなくてはならないそうです。 こういったTシャツは部屋着が主で、あまり人前では着ていないのですが、なんとなくコスプレにはあたらないんじゃないかなと思っています・・・。 着て行きたいTシャツの柄はユニクロやコスパで販売しているようなものです。 もしご存知の方、何かご経験がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2010/04/22 20:10 質問者: umiheikou
ベストアンサー
3
0
-
コスプレについて
スターウォーズなど実写作品の コスプレは男性が多くありませんか? 一昨年に千葉の幕張メッセであった スターウォーズセレブレーションに行ったのですが コスプレしている人は男性がほとんどでした。 行ったわけではないのですが、スタートレック のコスプレも写真で見た限りでは男性が多かったです。 しかし、アニメ、ゲーム、漫画のコスプレは女性が多いです。 なぜ映画などの実写作品は男性が多く アニメ、ゲームのコスプレは女性が多い。 この違いは何でしょう?
質問日時: 2010/02/17 23:20 質問者: westberlin
解決済
3
0
-
彼氏がコスプレを見たいと言って困ってます…
彼氏が 家でコスプレして見せて と言っていて、少し困ってます。 「彼氏 コスプレ」で検索してみましたが、既出ありましたら誘導お願いします。 私自身、コスプレは好きでイベントへ行ったりもしています。 彼もオタク系に入るのですが、私がコスプレしている事は知っていて、納得してくれてます。 家でコスプレして と言われたのですが、イベント会場でコスプレするのとはワケが違うと思うんです。 恥ずかしいからイヤだ と言っても、周りの人には見せれるのに断るのか と言われてしまいます。 やはり2人きりで彼にだけ見せるという形になってしまいますし、性的ロールプレイの"コスプレ"とは一緒にして欲しくないのです。 どう言って断ればいいのでしょうか…? わかりにくくて申し訳ないです。質問してくだされば答えます。 ご意見よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/01/18 23:48 質問者: xxx0-0xxx
ベストアンサー
6
1
-
【コスプレ】ドナルド・マクドナルド【大丈夫?】
OFF会などのイベントでマクドナルドのキャラクター 「ドナルド・マクドナルド」のコスプレをしたいと思っています。 でもこれっていいことなのでしょうか? というか コスプレってどこまでやっていいものなんでしょうか?? 人間が演じているキャラクターのコスプレ (特に今回のようなお店のキャラクター) ってしてもよいものなんでしょうか? 回答お願いいたします。
質問日時: 2010/01/18 21:27 質問者: pugmana
ベストアンサー
1
0
-
冬コスでのコスプレの方々を見るのは有料ですか
行ったことがないのですが、冬コスでのコスプレ観覧は有料なのでしょうか? またコスプレは何時くらいまでやっているのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2009/12/08 17:48 質問者: noname#100387
ベストアンサー
3
0
-
コスプレ
コスプレを買いたいんですが・・・ 全部そろえていくらぐらいになりますかね?? ちなみにやりたいコスプレはNARUTOのうちはイタチのコスプレをしたいと思っています。 あとそのイタチのコスプレはすべてどこで手に入りますか? 教えてください。
質問日時: 2009/07/24 16:37 質問者: kimitan8
解決済
2
0
-
社会人オトコです。コスプレをはじめたいのですが。。。
20代後半のオトコです。 以前より気になっていたのですが、コスプレをしてみたいと思っています。 エヴァや格闘ゲームのコスプレで女装ではないです。 周りの職場や学生のときの友人にはコスプレどころかアニメなどが好きはいません。 男性がコスプレをするのはあまり見かけませんが、かなり危険な感じでしょうか? 希少とはいえ、どのように似た趣味の仲間と出会っているのでしょうか?
質問日時: 2009/05/12 01:34 質問者: kulamu
ベストアンサー
2
0
-
コスプレ
みなさんは、コスプレする彼女・奥さんをどう思いますか? または、彼女や奥さんにコスプレさせてる人いたら教えて下さい。 私の彼は、最近コスプレしてって言ってきます。 http://click.affiliate.ameba.jp/affiliate.do?affiliateId=5617049
質問日時: 2009/04/16 04:23 質問者: nana8919
解決済
6
0
-
コスプレ向きな顔って?
最近コスプレに興味を持ち、してみたいのですが 知人に私はあまりコスプレ向きの顔ではないんじゃない?と言われました。 知人もコスプレに興味はあり私よりかは詳しい方です。 コスプレに向いた顔とは一般的にどんな顔なんでしょうか? 別段悩んでいるわけではないのですが、ちょっと残念です。。 なんか似合わないという先入観があると、してみても恥ずかしくなっちゃいそうで^^; ちなみに私は光栄なことによく安達裕美とか小池栄子とかに似てるね~と言われます。 安達裕美に自分では似ていると思ってます・・身長も156と低めです。 コスプレするキャラにもよるのでしょうか?
質問日時: 2009/04/15 10:38 質問者: 0909neko
ベストアンサー
3
0
-
芸能人さんのイベントでコスプレ
ある芸能人さんのトークショーイベントに その芸能人さんが過去に演じておられた役の コスプレをして行こうと思っているのですが、 コスプレイベントでない一般の方も多く 来られるこのようなイベントに コスプレをして行っていいのか コスプレ初心者なので分からず 悩んでいます(´・ω・`) 芸能人さんのイベントにコスプレを して参加していいのか よければ教えてください!
質問日時: 2009/02/21 10:03 質問者: tazaki-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
コスプレをしようと思っているのですが
今度ある方のコンサートにコスプレをしていこうと思っています。 このコンサートがコスプレOKというのは確認済です。 妹と行くのですが二人とも初コスプレなので アニメのキャラではなくメイドコスをしようと 思っているのですが友達にアニメのキャラで ないとコスプレではないのでは?と言われました。 メイドさんはコスプレとは言わないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2009/01/27 13:22 質問者: pink316
解決済
3
0
-
着ぐるみとコスプレの違い
イベントなどで出てくるような一般的な動物型の着ぐるみとコスプレ(美少女型の着ぐるみ?)は別物でしょうか?それとも動物型の着ぐるみもコスプレの一部なのでしょうか?
質問日時: 2009/01/10 19:23 質問者: chr
ベストアンサー
2
0
-
コスプレのレンタル
今度、彼女にコスプレを頼もうと思うのですが、ラブホテルでのコスプレ衣装をレンタルする場合って、どうやって借りるのですか?
質問日時: 2008/12/22 01:20 質問者: mlwkr
解決済
2
0
-
日本のコスプレイベントってどのくらいある
どこかのブログで11月30日だけで、日本では30以上のコスプレ関連イベントがあると聞き、コスプレをしているわけじゃないにしろコスプレ関係イベントというとビックサイトで開かれてるやつぐらいしか知らなかった自分はそんなにあるのかと驚いたのですが、他にこういうコスプレ関係のイベントがあるというのを知っている人は教えてください。
質問日時: 2008/12/02 08:22 質問者: darakeo
ベストアンサー
2
1
-
なぜ日本のコスプレイベントは映画のキャラよりもアニメやゲームのキャラが多い?
コスプレイベントで見かけるのはアニメやゲームのキャラばかりで ダースベイダーやバットマンなど映画のキャラはあまり見ません。 海外だったら、映画のキャラのコスプレは多いのになぜ日本では 映画のキャラのコスプレは少ないのですか?
質問日時: 2008/10/26 22:30 質問者: westberlin
解決済
6
0
-
学園祭のコスプレについて
学園祭でコスプレをする事になったのですが、着ぐるみ(パジャマみたいなやつです)でもコスプレになるでしょうか。友達はアニメのコスプレをすると言っています。私はアニメの事あまり知らないですし、やるとしても何のキャラクターしていいかもわからないですし・・・ お金などの関係もあるので・・・・おかしいでしょうか?
質問日時: 2008/10/03 00:18 質問者: kiturubami
解決済
2
0
-
同人イベントでの被りモノはコスプレ?
タイトルの通りです。 私服で、ポケモンをモチーフにした帽子(自作)を被るのはコスプレに含まれるのでしょうか? ちなみにコスプレは有料のイベントです。
質問日時: 2008/08/17 22:32 質問者: anryu
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【コスプレ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性下着を着けている男性をどう思...
-
女装はバレる?
-
アコスタの松戸宿坂川河津桜まつり...
-
165センチ55キロで女装って違和感出...
-
ピタッとした服を着るとなぜかいや...
-
仕事の体制コロコロ変わるって言う...
-
男性に質問です 女装してみたいです...
-
プレステのコントローラーなぜ何回...
-
バツイチの独身です。 休みの日は女...
-
わかる方いらっしゃいましたらお願...
-
髪型を漫画のキャラに近づけたいん...
-
ジムニーとかコペン?コパン?乗っ...
-
現在19の男です。 元々インスタなど...
-
結局、男性にも「可愛いものを愛で...
-
この女装子さんのレベル、どうでし...
-
ロリィタなど普通の私服の域を超え...
-
腰パンのどこがカッコいいんですか
-
こんにちは。ガンプラ大好き52歳独...
-
ガンバレルーヤが着ているこういう...
-
ヘアスプレーのやり方を教えて欲し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女装はバレる?
-
仕事の体制コロコロ変わるって言う...
-
女装してる状態で女の子に責められ...
-
女性下着を着けている男性をどう思...
-
久しぶりに女装投稿します。 この間...
-
この女装子さんのレベル、どうでし...
-
こんばんは! 10代の女装男子です!...
-
ピタッとした服を着るとなぜかいや...
-
こういう感じの前が隠れてる、のれ...
-
なぜ、最近女装男子が流行ってるの...
-
最近女装している男性多いですよね ...
-
男性に質問です 女装してみたいです...
-
腰パンのどこがカッコいいんですか
-
柱時計の片振りの調整の方法は?
-
あなたが女性だったらどんな女性に...
-
カーニバル衣装って露出多いのにエ...
-
165センチ55キロで女装って違和感出...
-
プレステのコントローラーなぜ何回...
-
バツイチの独身です。 休みの日は女...
-
わかる方いらっしゃいましたらお願...
おすすめ情報