回答数
気になる
-
以前入院した時にお世話になった看護師さんにお手紙を書きました。 その病院宛てに。 日曜日の夜10時半
以前入院した時にお世話になった看護師さんにお手紙を書きました。 その病院宛てに。 日曜日の夜10時半頃に手紙をポストに入れました。 ちゃんとその看護師さんに渡してくれたか不安になってきたので、病院にメールか電話で聞いてみてもいいでしょうか? どう思いますか?
質問日時: 2023/03/23 09:46 質問者: ハムたん。
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
入院中の絶食について質問です。 詳しいことはわからないのですが、肝不全に加えてリンパ?臓器?が腫れて
入院中の絶食について質問です。 詳しいことはわからないのですが、肝不全に加えてリンパ?臓器?が腫れているとのことで絶食となっています。 肝臓が悪く、食事をすると逆に体力を使ったり全身状態の悪化に繋がったりするとのことで絶食となっています。 この状況ではよくなるまで食べられるものはないのでしょうか。 肝臓が悪いことによる絶食の理由について詳しくわかる方、食事について分かる方、もしくは分かりやすいWebサイトなどございましたら教えてくださるとうれしいです。
質問日時: 2023/03/20 17:46 質問者: Chii__.
解決済
1
0
-
訪問看護師はやることが終わったら予定より早く帰ってしまうものなんでしょうか?
訪問看護師はやることが終わったら予定より早く帰ってしまうものなんでしょうか?
質問日時: 2023/03/20 05:24 質問者: nande_nande
解決済
2
0
-
以前大学病院に入院しました。 その病院宛てに、とある看護師さんにお手紙を郵送したいです。 その看護師
以前大学病院に入院しました。 その病院宛てに、とある看護師さんにお手紙を郵送したいです。 その看護師さんの名前は分かりますが、病棟の名前忘れました。 ちゃんとその看護師さんまで届くでしょうか?
質問日時: 2023/03/18 18:54 質問者: ハムたん。
ベストアンサー
0
0
-
大学病院の病棟看護師について教えてください。 僕は前に入院しました。 僕が入院したとこの病棟看護師は
大学病院の病棟看護師について教えてください。 僕は前に入院しました。 僕が入院したとこの病棟看護師はAチームとBチームに分かれてました。 僕は確か6人部屋に入院しました。 僕の担当はBチームの看護師さんたちでした。 青い印つけたとこは僕が居たベッドです。 僕以外の同じ部屋に居た他の5人の入院患者さん(赤い印つけたとこ)の担当もBチームの看護師さんたちだった可能性高いですか?それともAチームの看護師さんたちだった可能性高いですか? 今その病院について色々調べたら、 部屋毎のチーム分けではなく、患者さん個々の「うけもち制」でチーム分けをしている って書いてました。 赤い印をつけたとこの患者の担当はAチームの看護師さんたちだった可能性高いでしょうか? ちなみにその病棟はその病棟は、 放射線診断科 放射線治療科 歯科口腔外科 麻酔科 救急科 がある病棟です。
質問日時: 2023/03/18 14:17 質問者: ハムたん。
ベストアンサー
2
0
-
患者が恥ずかしがったら
あなたは泌尿器科の医師だとします。 男の患者に患部を見せるように言ったら患者が見せるや否や誤爆して あなたの白衣に顔がかかったら怒りますか。
質問日時: 2023/03/17 18:39 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
看護師として働くと同僚からシフトを都合よく変えられる可能性はありますか❔ 私には子供が居る。子供が熱
看護師として働くと同僚からシフトを都合よく変えられる可能性はありますか❔ 私には子供が居る。子供が熱を出した。と真偽がわからない理由で休もうとする人はいますか?
質問日時: 2023/03/17 14:57 質問者: ワンステップ
ベストアンサー
3
0
-
看護師や受付が患者に連絡先を書いた手紙を渡すとかありますか? その連絡先は看護師や受付の個人的な連絡
看護師や受付が患者に連絡先を書いた手紙を渡すとかありますか? その連絡先は看護師や受付の個人的な連絡先で病院の連絡先ではありません。
質問日時: 2023/03/17 09:40 質問者: けんかな
解決済
1
0
-
患者が興奮したら
痔の手術の時は看護師が陰毛も剃ります。 あなたが看護師だとして、男の患者の陰毛を剃っている時患者が興奮して誤爆して ベトベトになったら患者を叱りますか。
質問日時: 2023/03/16 23:50 質問者: rttuiey
ベストアンサー
1
0
-
私は去年の春から介護福祉士として働き始めたのですが2年後くらいには将来のために看護学校に行こうと思っ
私は去年の春から介護福祉士として働き始めたのですが2年後くらいには将来のために看護学校に行こうと思っています。ですがSNSで看護師辞めたいと言ってる人をわりと見るのですが看護師の方はなったことを後悔しておられる人が多いのでしょうか?自分は学校に行って資格取りたいけど自分がその仕事ができるか人間関係が大変そうと色々考えてしまいます。
質問日時: 2023/03/15 22:28 質問者: ミンヒ
解決済
2
0
-
肝不全についてできるだけ詳しく教えてください。 父が肝不全と診断されました。 知識不足なので肝不全に
肝不全についてできるだけ詳しく教えてください。 父が肝不全と診断されました。 知識不足なので肝不全について病態や治療法など詳しく知りたいです。 肝不全の診断を受けても、まだ生きていてくれますか? 不安なので、どうかお願いします。
質問日時: 2023/03/15 13:49 質問者: Chii__.
ベストアンサー
1
0
-
医師に紹介状を書いてもらいたいのですが
医師に紹介状を書いてもらいたいのですが、今の主治医は書いてくれそうにありません。 88歳の頑迷固陋なかたで、困ってるんですがいい方法はないでしょうか。 ちなみに、心療内科・精神科です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/03/15 12:16 質問者: tera1999
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
精神科の訪問看護を明日に控えています
訪問看護が明日、あります。はじめての訪看です。全部一人で応対します。 人見知りが激しく、コミュニケーションが苦手なため、不安です。 さっき、電話ですこし、明日来られる看護師さんとお話しました。 相手に委ねてしまう感じ(質問が来たらそれに受け答えする感じ)でとりあえず大丈夫でしょうか? 時間は60分程度とのことです。
質問日時: 2023/03/13 21:36 質問者: _Ta_ka
ベストアンサー
1
0
-
若い医者もしくは研修医や自分より年下の医者に○○っスね とか敬語なしで診断されたらイラつきますか?
若い医者もしくは研修医や自分より年下の医者に○○っスね とか敬語なしで診断されたらイラつきますか? 私は心が広いので許します イラつく人もいるみたいですが心狭くないですか?
質問日時: 2023/03/12 17:30 質問者: ねのなやほ
解決済
3
0
-
大学病院の病棟看護師について。 僕は前に入院してました。 そこの病棟にいる20人くらいの看護師さん
大学病院の病棟看護師について。 僕は前に入院してました。 そこの病棟にいる20人くらいの看護師さん AチームとBチームに分かれてました。 Aチームの看護師さんは○○の病室、Bチームの看護師さんは○○の病室 みたいな感じで分けられてるんですか?
質問日時: 2023/03/12 09:32 質問者: ハムたん。
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
1
-
看護師さんに付いての質問です。
看護師さんにも色々と資格が有ると思いますが手術室にて執刀医の補助をするオペ看護師さんは普通の単なる看護師さんの資格とは別にそれ用の資格が必要なのですか?
質問日時: 2023/03/10 15:56 質問者: ヤッチン
ベストアンサー
4
0
-
看護師や医者で働いている人に質問です。 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが
看護師や医者で働いている人に質問です。 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが知りたいです。 質問ポイント① : 「○○は聞いたことはあるが、○○は初めて聞いた」「これらはわかっていたが、○○だけはわからなかった」 など名前で言ってもらえるとわかりやすいです。 質問ポイント② : 祖父と伯父は独語をよく勉強していたため、すべてわかりますが、そうではない人はどのくらい知っているのか?が知りたいです。 年配者がよく使いそうな独語はこれかと思います。 ※伯父の医学用語本書でたくさん調べたなか、載っていたのが下記の通りです。 私の知り合いには介護が1人、看護師が1人います。 50代 介護(ケアマネージャー)の人は「ハルンとコートって何?」 と言われ、 50代 看護師の人は「エッセン、ナーゼなど」はわかっていたが「カイザーシュニット」は初めて聞いた(今までは「カイザー」と略していた) とのことでした。 ●本書に載ってあった医学用語 カルテ エッセン ワッテ(脱脂綿) クレンメ メッチェンバウム ナート(縫合) ファーデン(縫合糸) ナーデル(縫合針) クノーテン(結び目) ツッカー(糖分) トラウベン ツッカー(ブドウ糖) フェット(脂肪分、肥満) アイ ヴァイス(タンパク質) ブレッヒェン(骨折) エルブレッヒェン(嘔吐) ブルート(血) ワイセ(白血球) ローテ(赤血球) クレブス(癌) アイテル(膿) プルス(脈) ナルベ(傷跡) シュメルツ(疼痛) ワッサー(蒸留水) ハイセ(お湯 ハイセン ワッサーの略) アナムネーゼ(病歴) ターゲス(血糖、糞尿などの日内変動) シェーマ(絵図) エントラッセン(退院) ステルベン(死亡) アウス(人工妊娠中絶) ゲフリール(迅速病理につかう凍結標本のこと) ゲシュール(潰瘍) ゲブルト(出産) ムント(口、口頭試問) ムント テラピー(インフォームドコンセント) カイザー シュニット(帝王切開) マーゲン ゾンデ(胃管) ダルム(腸) ヘルツ(心臓) ブルスト(胸) ルンゲ(肺) ナーゼ(鼻) リューケン(背中) クニー(膝) コップフ(頭) ハント(手) フース(足) ハント ゲレンク(手首) フース ゲレンク(足首) フィンゲル(指) ナーゲル(爪) アーテム(息) レーベル(レバー または 肝臓) ムスケル(筋肉) ムスケル アルバイト(肉体労働) クノッヘン(骨) シェーデル(頭蓋骨) リッペ(肋骨) ベッケン(骨盤位) ビルベル(脊柱) ヒルン(脳) ゲヒルン(ヒルン) バウフ(腹) ミルツ(脾臓) ニーレ(腎臓) バウフ シュメルツェン(腹痛) ゲレンク(関節) マンゲル(不足 または 欠乏) アネミー(貧血) アイゼン マンゲル アネミー(鉄欠乏性貧血) ※「鉄」以外の成分でも、独語を使ってくる医者も。 ニッシェ(壁龕 ※「へきがん」と読み仏語由来) タッシェ(Tasche 偽憩室) ギプス シーネ ティッシュ(手術台) ティッシュ トート(術中死) ザール(手術室) エッケン(端) ムッター ムント(子宮口) ザイテ(隣にいる仕事仲間、外出) シャーテン(影) シャウカステン ビーコン(ヴィーダー コーメンの略 再試験) プンク(穿刺) シュライバー(カルテ入力する人) べシュライバー(シュライバー) ザフト(液体) ピルツ(菌) ザーネ(クリーム) ザルベ(軟膏) ミッテル(薬) ヘルツ ミッテル(強心剤) シュラーフ ミッテル(眠剤) クラーゲ(訴え) ハウプト クラーゲ(主訴) ガーレ(胆汁) ドゥリーゼ(腺) ザーメン(射精) クランク(病気) クランケ(病人) クランク ハイト(病気の患者) ゲズント(健康) ゲズント ハイト(健康の患者) コスト フライ(無料) ノイローゼ ジッツ(関連病院) キント(小児科) ※本来は「子ども」を意味する) アウゲ(眼科 ※本来は「目」を意味する) ギネコロギー(婦人科) ハルン(尿) コート(便) デッケ(掛け布団) デッケン(患者に布団をかけること ※動詞) ゲーベン(処置 ※動詞のgeben[与える]から由来) ゲバルト(暴力) ゲバルティッヒ(外科手技が荒いを言うこと) リンク(左の) レヒト(右の) ティーテル(博士号) オーベン(上級医) ネーベン(研修医、当直) ウンテン(下級医) エルステ(優秀な医者や看護師、最初の) ノイエ(新人) グルント(土台、基礎) クルズス(セミナー) クアハウス(健康増進施設) など ●本書には書いてなかったが、うちの祖父と伯父がよく家族同士で使っている言葉 カイン ヒルン または ニヒト ヒルン(認知症) マース(健康診断 ※本来は「測定」を意味する) ベルメ(お湯 ※本来は「暖かさ」を意味する) ラーケン(シーツ) ストック(棒) クルッケ(松葉杖) ラート(車いす ※本来は「車輪」を意味する) ラーメン(範囲、縁) → パンのラーメン(耳)が美味しい?パンとラーメンでは? エトバス(少し) リーベ(愛人) メッチェン(若い女の子) シャン(美しい) ジンゲル(芸者) ハイラーテン(即婚 ※動詞) べガッテン(性行為 ※動詞) ドッペる(留年) など 補足 : 祖父(医者)はもう亡くなり、現在はうちの伯父(医者)がどれかを使ってきます。 私(元建設業 Webマーケティング)なら良いが、父(中小企業)と母(Webデザイナー)、兄貴(建設業職人)と妹(Webデザイナー)まで巻き込まないでほしいですよね。
質問日時: 2023/03/10 00:37 質問者: マースチェル
解決済
2
0
-
再受験で医学部に入って医師を目指す場合、結婚とかは諦めるべきですか? 僕は現在最大手企業から内定を貰
再受験で医学部に入って医師を目指す場合、結婚とかは諦めるべきですか? 僕は現在最大手企業から内定を貰ってるM1の23歳ですが、医学への思いと医学者の父親に対するコンプレックスから再受験をしようとこの春決意しました。 ですが、仮に再受験に成功したとしても無職である期間が非常に長く、このまま民間就職して結婚した方がまだ一般的な人生を送れるのではないかと不安になりつつあります。 自分の中では医学への道の思いの方がずっと強いので揺らぐ事はまず無いのですが、それならそれ相応の厳しい未来がある事を覚悟すべきでしょうか。 何かご意見いただければと思います
質問日時: 2023/03/09 17:10 質問者: tikoosama
ベストアンサー
5
1
-
看護師様には頭があがりません。
ストレスフルが故に気が強くなってしまうのもわかります。 其れでも看護師を続けるのはやはりボランティア精神が強いのでしょうか? 介護士もそうですが看護師も、給料度外視な仕事にしか思いません。 まぁ、そういう入院経験もあって今でも高齢看護師に採血されるときにはこの人も若い時からやってると思うと頭があがりません。 というか間違えなく医者より大変な気がしますよ。
質問日時: 2023/03/08 23:08 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
2
0
-
動物看護学生です。一年生です。初めての実習なのですが死ぬほど精神を病んでます。 肉体的にも精神的にも
動物看護学生です。一年生です。初めての実習なのですが死ぬほど精神を病んでます。 肉体的にも精神的にもつらいです。 まず、初日の実習で犬の診察中に保定していた看護師の方を見ていたのですが、少し暴れてて診療ができそうになかった状態でした。その時に獣医さんに「見てないで手伝ってください」ときつく患者さんの前で言われました。 私は手伝っていいかすらもわからないし、勝手に犬を保定しようと触るわけにもいかないので、きつく言われたのが精神的にきてしまいました。 私も手伝いましょうか?と声をかけて保定を手伝うべきだったのかもしれませんが、獣医さんの言い方がすごくキツくて辛かったです。その後もたくさん小言を言われたりしました。 8時25分〜19時30分の実習で休憩時間が1時間もなくびっくりしました。こんなものなのでしょうか? 貧血持ちとヘルニア持ちで体も強い方では無いので 立っているだけでもしんどく、昨日は吐き気とめまいが止まらず早退してしまいました。あと4日間残っているのですが乗り越えれる気がしません。本当に辛いです。 できるだけ楽に考えれる方法はありますか、
質問日時: 2023/03/08 15:58 質問者: kazu_maya
解決済
2
0
-
看護師さんから「脈が細いね」と 言われたのですが健康的には 問題ないのでしょうか? ちなみにその時の
看護師さんから「脈が細いね」と 言われたのですが健康的には 問題ないのでしょうか? ちなみにその時の脈拍は60です。
質問日時: 2023/03/06 14:42 質問者: あゆ1021
ベストアンサー
2
0
-
あなたが医師なら怒りますか
人から聞いた話です。 (内容的にわいせつなのでぼかして書きます。) 泌尿器科を受診した若い男性が診察時、男の医師に患部を軽く触られただけで発射してしまい、 医師の白衣に液体がかかったそうです。 あなたが医師なら患者が思わず発射したら怒りますか。
質問日時: 2023/03/04 12:29 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
クリニックの看護師や受付はよく話しかけてくる患者と仲良くなったらその患者から名前や年齢を聞かれたら教
クリニックの看護師や受付はよく話しかけてくる患者と仲良くなったらその患者から名前や年齢を聞かれたら教えますか? 同性相手なら教えても異性相手なら教えないですか?
質問日時: 2023/03/04 00:19 質問者: けんかな
ベストアンサー
3
0
-
看護師や准看護師の免許申請に伴う健康診断はいつ頃受けるのがいいでしょうか?合否前でも大丈夫でしょうか
看護師や准看護師の免許申請に伴う健康診断はいつ頃受けるのがいいでしょうか?合否前でも大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/03/03 09:05 質問者: シトロン。
ベストアンサー
2
0
-
ネームプレートや名札をしていない看護師や受付に名前を聞いても教えてもらえないですか?
ネームプレートや名札をしていない看護師や受付に名前を聞いても教えてもらえないですか?
質問日時: 2023/03/03 01:56 質問者: けんかな
ベストアンサー
2
1
-
本日皮膚科で使い続けてきたべピオゲルを看護師さんから国の指示で2本までしか出せないので、、、背中に塗
本日皮膚科で使い続けてきたべピオゲルを看護師さんから国の指示で2本までしか出せないので、、、背中に塗るような事を言われました。 でも実は背中に塗るのを否定された感じもするのですが、どうしたらいいでしょうか? 一応、薬剤師さんに上記のことを聞いたら、あぁそういう事ね!と背中に塗るよう言われましたが、そもそも看護師さんからのうろ覚えの話を薬剤師さんにしたただけなので信じていいか分かりません。 以上アドバイスお願いします。
質問日時: 2023/02/28 12:19 質問者: waccifan
ベストアンサー
2
0
-
クリニック
個人開業の心療内科クリニックで定年まで働けるものでしょうか?職種は心理師です。 医師は50歳の院長1人、私は40前半です。
質問日時: 2023/02/28 05:23 質問者: amenosagiri
解決済
2
1
-
クリニックな医者や看護師、受付スタッフは患者から自分宛ての手紙をもらったら捨てずに持っておきますか?
クリニックな医者や看護師、受付スタッフは患者から自分宛ての手紙をもらったら捨てずに持っておきますか? ラブレターではなくお礼や感謝の手紙だとします。
質問日時: 2023/02/27 01:27 質問者: けんかな
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
病院に入院してみて、フロアが変わると階によって看護師さんの年齢層が違う気がするのですが、気のせいでし
病院に入院してみて、フロアが変わると階によって看護師さんの年齢層が違う気がするのですが、気のせいでしょうか?例えば若手ばかりのフロアとかベテランばかりとか。意味があるのでしょうか。
質問日時: 2023/02/26 09:34 質問者: artistshowg01
ベストアンサー
2
0
-
看護師の夜勤手当てについて詳しい方教えて下さい。 夜勤手当10,000円とは一夜勤につき10,000
看護師の夜勤手当てについて詳しい方教えて下さい。 夜勤手当10,000円とは一夜勤につき10,000円と言う事でしょうか?それとも夜勤をした月は一回夜勤をしようが、5回夜勤をしようが、一律1か月10,000円が基本給に加算されると言う事でしょうか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/02/24 15:40 質問者: アリスまま
ベストアンサー
2
0
-
看護師と国際看護師って何が違うんですか? 取る資格が変わるのですか? 国際看護師が普通の人看護師とし
看護師と国際看護師って何が違うんですか? 取る資格が変わるのですか? 国際看護師が普通の人看護師として働くことはできますか? 国際看護学科を来年受けようと思っておりまして今まで看護師希望だったものですから。
質問日時: 2023/02/23 21:09 質問者: 梅あじ
ベストアンサー
2
0
-
整形外科や皮膚科、眼科でちゃんとこんにちはやありがとうございましたと挨拶をしてくる患者はやはり感じが
整形外科や皮膚科、眼科でちゃんとこんにちはやありがとうございましたと挨拶をしてくる患者はやはり感じがいいです看護師さんや受付スタッフさんは患者からお礼の手紙をもらったらその手紙はとっておくのでしょうか? それとも読んだら捨てますか?か?
質問日時: 2023/02/23 07:18 質問者: けんかな
ベストアンサー
3
0
-
看護師です。 日勤してそのまま夜勤に入るという勤務形態があるのですがこれって法律的にはどうなんですか
看護師です。 日勤してそのまま夜勤に入るという勤務形態があるのですがこれって法律的にはどうなんですか?? 私の病院じゃそれが普通みたいな感じででも友達にそれを言うとブラックだと言われました。
質問日時: 2023/02/22 17:51 質問者: onus2002
解決済
3
0
-
専門科目表示の医院について
例えば循環器内科○○医院とかで看板上がってる病院は一般の風引いたとか熱っぽいとかで行っても見てもらえないんでしょうか。
質問日時: 2023/02/21 17:02 質問者: KU1012
解決済
1
0
-
医師免許取得年度
病院で〇〇年卒の誰々ですと自己紹介する場合は、〇〇のとこには卒業年度を入れるのが良いですか?医師免許を入れるのが良いですか?
質問日時: 2023/02/19 23:09 質問者: noonpluscafe338
解決済
1
0
-
看護師さんに質問です まず、私の自己紹介と看護師に至るまでの話をします 私は昨年4月に新卒で入職して
看護師さんに質問です まず、私の自己紹介と看護師に至るまでの話をします 私は昨年4月に新卒で入職して再来月で1年を迎える新人看護師です。中学2年生の頃から看護師という仕事に憧れを抱き看護学校への道を選びました。 学生時代の実習では実習課題や分析などの課題が多くて正直しんどかったですが、受け持たせて頂いた患者さんとの関わりで人と関わることの楽しさと看護の良さを多くの視点から学ぶことができました。しかし、課題と厳しい実習指導で単位が取れず留年を経験し、挫折したことも何度かありました。それでも周りの応援や同級生の頑張っている姿をみて自分も頑張らなければと思い、なんとか踏ん張り昨年無事看護師の資格を手にしました。 しかし、実際に看護師になると自分が思い描いていた以上に大変な仕事で、この1年で多くの同期が辞めていきました。自分も同じように辞めてしまえばスッキリすると思っていましたが辞める勇気もなく今日まで来ました。 また、学生時代のように周りで一緒に頑張っている新人の姿をみて自分も負けてはいられないと思い、日々頑張ってきました。 そんなある日、私は初めて急変患者の場面に2日連続で遭遇しました。ただその場面を見ていることしかできず、情けなさと憤りを感じました。また、もう少しで2年目を迎えるにあたって目標を立てている時に自分がまだ未熟であることを痛感しました。そこから責任を追求される看護師の仕事は自分には向いていない、逃げたいという気持ちが強くなり、毎日朝を迎える度に行きたくない思いが強くなりました。 そこで、看護師の方に質問です。 ・やめたいと思った時期はいつですか ・転職活動はいつから始めましたか ・病棟師長または看護部長にどう伝えましたか
質問日時: 2023/02/17 14:13 質問者: m5i1i5
解決済
1
0
-
整形外科看護師になるためにはどうしたらいいですか?大学から看護に行っても大丈夫ですか?
整形外科看護師になるためにはどうしたらいいですか?大学から看護に行っても大丈夫ですか?
質問日時: 2023/02/16 18:11 質問者: 冷麺食べてみたい
解決済
2
0
-
看護師学校に通っていた時、 教員が講義中に『自分は娘を大学に行かせた。』と意味不明な事を言っていまし
看護師学校に通っていた時、 教員が講義中に『自分は娘を大学に行かせた。』と意味不明な事を言っていました。 教員が講義内容から逸脱した内容を言って自分を評価するような事を言っている場合は無能な証拠ですか?
質問日時: 2023/02/16 15:11 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
2
1
-
職業柄、採血や採血の介助を行うことがあるのですが、別部門の上司に針が足に落ちてささる可能性があるから
職業柄、採血や採血の介助を行うことがあるのですが、別部門の上司に針が足に落ちてささる可能性があるから靴にしろと言われました。 だったらナースシューズはそもそも普及してないはずだし、前の会社で看護師の先輩に言われたことがなかったのですが、そういうものなのでしょうか?
質問日時: 2023/02/15 22:59 質問者: ふー。。。。。。。。
解決済
3
0
-
看護師国家試験についてです。 必修で不適切問題があれば、必修のボーダーも下がりますか?
看護師国家試験についてです。 必修で不適切問題があれば、必修のボーダーも下がりますか?
質問日時: 2023/02/13 08:00 質問者: シトロン。
ベストアンサー
1
0
-
医師になりたいので弓道をして忍耐力をつけようとしました。 無関係ですか?
医師になりたいので弓道をして忍耐力をつけようとしました。 無関係ですか?
質問日時: 2023/02/12 23:37 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
3
1
-
素朴な疑問なのですが、医師や看護師は必修授業+実習後国家試験に合格しないとなれないのに、保育士はなぜ
素朴な疑問なのですが、医師や看護師は必修授業+実習後国家試験に合格しないとなれないのに、保育士はなぜ必修授業+実習のみで保育士になれるのですか?どちらも命を預かるという専門性がいる職業なのに国家試験がある無いの差は何でしょうか? 知っている方がいれば回答お願いします。
質問日時: 2023/02/08 19:24 質問者: あいこまん
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
10
0
-
ベストアンサー
1
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で都合よく使われてうんざりし...
-
医師が子供相手に怒る感じで、患者...
-
看護師の考え
-
看護師の守秘義務は家族相手でも守...
-
採血中の看護師さんの、自分の体に...
-
男性看護師 民間か公務員看護か
-
女性看護師の態度
-
紹介状を規定する法律
-
診療看護師(NP)の給料っていくら...
-
注射のへたな看護師はダメですよね...
-
なぜ男性で助産師になりたい人が少...
-
既婚女性の就職
-
自分は、大部屋に、入院するような...
-
友人の医師が「"飛行機の中にお医者...
-
看護師を暴行したら逮捕される 介護...
-
看護師の視点
-
自分は、ブスメンで性格も悪いです...
-
看護師になりたい、国立大学へいく意味
-
取り返しのつかないインシデントを...
-
看護師
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の規律
-
紹介状を規定する法律
-
女性看護師の態度
-
看護師の守秘義務は家族相手でも守...
-
看護師の考え
-
看護師の視点
-
大学病院では、医師と看護師のカッ...
-
看護師
-
自分は、内科に入院していた時、あ...
-
既婚女性の就職
-
自分は、精神科で、妄想性障害と診...
-
医師が子供相手に怒る感じで、患者...
-
自分は、大部屋に、入院するような...
-
内視鏡技師試験について 内視鏡技師...
-
診療看護師(NP)の給料っていくら...
-
取り返しのつかないインシデントを...
-
自分は、ブスメンで性格も悪いです...
-
採血中の看護師さんの、自分の体に...
-
(採血) 血管の実際の太さは、何ミリ...
-
注射のへたな看護師はダメですよね...
おすすめ情報