回答数
気になる
-
看護学生です。看護観を深めるには、どんな課題を立てて看護を学んでいけばいいですか?アドバイスお願いし
看護学生です。看護観を深めるには、どんな課題を立てて看護を学んでいけばいいですか?アドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/05/11 09:50 質問者: nonono3
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
先日、手術して治療が終わったので好きになった真面目そうな男性主治医(執刀医)にfacebookで友達
先日、手術して治療が終わったので好きになった真面目そうな男性主治医(執刀医)にfacebookで友達リクエストと伝えたい事を書いたメッセージも送ったらメッセージも開き、友達許可もしてくれました。保留されるかもと思ったのに。彼のFB友達を見ると9割が医療事業者でしかも男性がほとんどで患者っぽい人はほとんど載っていません。友達リクエストをする患者は珍しいのでしょうか?患者を許可することが珍しいのでしょうか?
質問日時: 2022/05/10 11:45 質問者: fcvgbhnjkugftgh
解決済
5
1
-
四年制の看護学生1回生なんですけど、今、成人式は自分の髪で結いたいので髪を伸ばしています。しかし、と
四年制の看護学生1回生なんですけど、今、成人式は自分の髪で結いたいので髪を伸ばしています。しかし、とてもショートにしたい欲があり、成人式が終わった瞬間ショートに切るっていいと思いますか。それとも看護学生は成人式に出れませんか?もし切るとしても、その辺の時期は実習ばかりでショートは大変ですかね。
質問日時: 2022/05/10 00:29 質問者: キイロピンク
解決済
3
0
-
私は今年看護学生になったんですが、早速来週からテストが始まります。 そこで、テスト勉強を毎日している
私は今年看護学生になったんですが、早速来週からテストが始まります。 そこで、テスト勉強を毎日しているんですが、覚えるのが人一倍遅くて困っています。暗記がめちゃくちゃ苦手なんです。 そして、たった今ほんの少し挫折して集中力も続かないって感じなんです。 でも看護師には絶対なりたいっていう気持ちだけはあって、でも1年のこんな時期から躓いていてこれから先がとても不安です。看護師になってからも覚えないといけないことがずっとあると思うので、不安です。おすすめの勉強方法やモチベーションの上げ方などあれば教えて欲しいです
質問日時: 2022/05/08 19:21 質問者: lりすこ
解決済
1
1
-
40歳男性です。 医師になれていたら とっくになれていたでしょうか?
40歳男性です。 医師になれていたら とっくになれていたでしょうか?
質問日時: 2022/05/07 20:02 質問者: さらはさひな
解決済
2
0
-
看護学生3年生20歳です。 来年 国試合格すれば看護師になります。私には付き合って3年になる社会人(
看護学生3年生20歳です。 来年 国試合格すれば看護師になります。私には付き合って3年になる社会人(20)の彼氏がいます。 彼氏は経済力的には安定しており、実家暮しのため 貯金もそこそこあるようです。 卒業したらすぐに籍だけでもいれたいなあと軽く 今日言われました。 私は23あたりには結婚したいのですが、やはり看護師とい、う職業柄、周りはあまり喜ばれないのが現実でしょうか?
質問日時: 2022/05/04 21:23 質問者: シトロン。
解決済
1
0
-
看護師ってよく性欲強いとか言われますがほんとですか?どういう理由で言われてるんですか?
看護師ってよく性欲強いとか言われますがほんとですか?どういう理由で言われてるんですか?
質問日時: 2022/05/03 00:20 質問者: ははへ
解決済
3
2
-
入院していた時、午前2時頃、看護師さんが、1分も自分の所に、ただ立っていましたが、どういう事でしょう
入院していた時、午前2時頃、看護師さんが、1分も自分の所に、ただ立っていましたが、どういう事でしょうか。ただの見回りか、何か特別な関心があるのか、分かりません。ちなみに、私は、さえない低所得の中年の独身です。
質問日時: 2022/05/02 23:06 質問者: yama73
ベストアンサー
4
0
-
看護師になりたい理由 という題で小論文を書いています。 私が看護師になりたいと思った理由は、祖父や私
看護師になりたい理由 という題で小論文を書いています。 私が看護師になりたいと思った理由は、祖父や私自身の入院の際に、優しく声かけや励ましてくれた看護師に出会ったことで看護師に憧れを持ちました。その後看護体験を行う中で、看護師は身体面だけでなく心のケアまですることができるやりがいのある仕事だと感じ、私も自分の経験から患者ゅ家族が抱える不安や苦しみといった気持ちが理解できるため、患者や家族の心のケアまでできる人になりたいと思ったからです。 書き出し方についてなやんでいます。 最初は 私は患者、家族と一緒に病気と向き合うことで、身体面だけでなく心のケアまでできる人になりたいと思い、看護師を目指した。 と書いていました。 でも、これだと看護観?のようになってしまいますよね? 書き出し方についてアドバイスおねがいします。
質問日時: 2022/05/02 13:12 質問者: moon.8
解決済
5
0
-
年配の人が 看護師、介護士をしている人を 立派というのは 自身に恩恵がありそうな職業だからでしょうか
年配の人が 看護師、介護士をしている人を 立派というのは 自身に恩恵がありそうな職業だからでしょうか?
質問日時: 2022/05/01 23:52 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
看護師、保育士は給料は低いのでしょうか。 低いけど安定性があると言う位置でしょうか
看護師、保育士は給料は低いのでしょうか。 低いけど安定性があると言う位置でしょうか
質問日時: 2022/05/01 22:18 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
看護学生です。毎日朝と昼に体温を入力して学校に送信しなくちゃいけないのですが、どうしても忘れてしまう
看護学生です。毎日朝と昼に体温を入力して学校に送信しなくちゃいけないのですが、どうしても忘れてしまうことがあります…。忘れないように何か良い策はないでしょうか?
質問日時: 2022/05/01 13:53 質問者: yuyuyuchan46
解決済
2
0
-
看護師は洗礼を受けるのが当たり前だったのでしょうか?
生きていれば80歳近くになる看護師だった祖母が言っていたのですが、 「昔の看護師はみんな洗礼を受け、クリスチャンネームを与えられた。成績が一番優秀な者はマリアの名を与えられた。看護師は洗礼を受けているから、命を預かる仕事という意味でも聖職者と言っても過言ではない」 とのことでした。 しかし、「看護師 洗礼」と検索しても特に情報が出てきません。 これは昔だからだったのか、それとも祖母の勘違いなのかが知りたいです。 ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2022/05/01 00:04 質問者: ミネこれ
解決済
5
0
-
看護師になる人の中には 自分の能力でなんとか社会的ステータスを保ちたいが ハイクラスにはなれないので
看護師になる人の中には 自分の能力でなんとか社会的ステータスを保ちたいが ハイクラスにはなれないので 看護師ならという人もいますか?
質問日時: 2022/04/30 13:58 質問者: さらはさひな
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
助産師になりたいです。
助産師になるには看護師の国家資格を取得してから1年以上かけて必要な知識や実習を行い助産師の国家資格を取得する必要があると知りました。そのため、大学院や短期大学に入学する必要があるそうです。私は今、大阪医科薬科大学を目指しています。薬科大学では助産師になるのに6年間通う必要があるのでしょうか。仕組みがイマイチ分かっていないので教えて下さると嬉しいです。
質問日時: 2022/04/28 22:33 質問者: fuka0819
解決済
1
0
-
新人看護師です。 産婦人科に配属されNSTの波形の勉強をしたいのですがオススメの参考書などありますか
新人看護師です。 産婦人科に配属されNSTの波形の勉強をしたいのですがオススメの参考書などありますか?
質問日時: 2022/04/28 15:01 質問者: onus2002
解決済
1
0
-
どうして看護師の職場は殺伐として、いじめが多いのですか? 女が多いから? 多忙でストレスのやり場がな
どうして看護師の職場は殺伐として、いじめが多いのですか? 女が多いから? 多忙でストレスのやり場がないから?
質問日時: 2022/04/26 13:50 質問者: gescmeidig.kj
ベストアンサー
8
0
-
同じ病院なのに
同じ病院で次の診察を受けるとき、「お仕事などがお忙しいときは時期をずらしてもいいですよ。」と 言う医師と「絶対に診察日はずらしてらダメ。台風であろうか来てください。」などと言う医師がいます。 同じ病院内で同じ病気で診察を受けているのに医師によって何故対応が違うのだと思いますか。
質問日時: 2022/04/25 18:02 質問者: rttuiey
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
産婦人科医は老婆や不美人でも受診拒否できませんが、どんな心境なんでしょうね。
産婦人科医は老婆や不美人でも受診拒否できませんが、どんな心境なんでしょうね。
質問日時: 2022/04/23 14:49 質問者: 五葉松五葉
ベストアンサー
1
0
-
淀川キリスト教病院の看護師採用試験を受けたのですが、とても不安です。県外就職ということもあり、また、
淀川キリスト教病院の看護師採用試験を受けたのですが、とても不安です。県外就職ということもあり、また、病院自体どれくらいの人数が受験しているのか分からず、落ちそうで怖いです。淀川キリスト教病院は受かりにくいですか?
質問日時: 2022/04/22 23:52 質問者: 人紗
解決済
1
0
-
看護学生です。実習中患者さんに援助を行う場合はもともとある患者さんの1日のスケジュール、例えば陰洗が
看護学生です。実習中患者さんに援助を行う場合はもともとある患者さんの1日のスケジュール、例えば陰洗がある場合はそこに学生が入って実施するみたいな感じなのでしょうか? それとももともとあるスケジュールに学生が計画した援助を入れるみたいな感じなのでしょうか?
質問日時: 2022/04/22 15:31 質問者: yuyuyuchan46
解決済
1
0
-
今通っている看護学校の附属病院への就職試験のため、履歴書に看護師を志望した理由をかかなければなりませ
今通っている看護学校の附属病院への就職試験のため、履歴書に看護師を志望した理由をかかなければなりません。 私は幼い頃に病院に行くことが多く、看護師の働く姿を身近に見てきました。体調が優れず、不安な私に優しく声をかけてくれるなど献身的にケアをしてくれる看護師の姿にとても安心しました。私も患者が自立した健康的な生活を送れるように献身的な看護と的確な技術を提供できる看護師になりたいと考えるようになりまし。献身的な看護を目の当たりにし、「自分も誰かの役に立ちたい」と感じたことが、看護師を目指すきっかけです。 このようにしたのですがどうでしょうか…?ちなみに上2/3は看護学校入学の時と同じ文章です。 この理由で看護学校通っているから大丈夫かな…と思いまして…
質問日時: 2022/04/21 17:26 質問者: ぷりんR
ベストアンサー
4
0
-
添削をお願いいたします。 私が考える看護師を職業とすることへの覚悟とは、慌ただしい臨床においても患者
添削をお願いいたします。 私が考える看護師を職業とすることへの覚悟とは、慌ただしい臨床においても患者に寄り添い、患者さん本意の看護を提供していくことである。 なぜなら、看護師は患者さんに最も身近な存在であるからだ。 高度化する医療に伴い、看護師に求められる知識や技術も増えている。看護師不足が問われる日本の現状において、臨床ではたらく看護師は懸命に励んでいる姿を見て臨地実習で目の当たりにしてきた。慌ただしい臨床において、会話する時間を割く事は困難な時もある。しかし看護師には、たとえ1分であったとしても、 しっかりと向き合って患者さんと信頼関係を築いていくことが求められる。 患者さんをひとりの人間として尊重し、相手の立場にたった患者さん主体の看護を提供する存在でありたい。 看護師の覚悟について述べなければならないのですが、これは覚悟になっていますでしょうか? あと、もう少し三文ほど加えたいのですがどういった内容を付け加えるか迷っています。実習での経験を入れるべきでしょうか…
質問日時: 2022/04/20 22:02 質問者: ぷりんR
ベストアンサー
4
0
-
美容外科に勤めて半年になる看護師です。 大半は1ヶ月で正社員になれるそうですが、まだなれません。しか
美容外科に勤めて半年になる看護師です。 大半は1ヶ月で正社員になれるそうですが、まだなれません。しかも、いつまで延長とか何も伝えられてません。 最初の1、2ヶ月は中堅の先輩に教わっていて、「今は繁忙期だから仕方ないよ」と言われ過ごしていましたが、3ヶ月目からリーダーさん2人がペアになりました。 その2人からは嫌われているのか、 ・なんでこんなに能力が低いのか ・ドクターと何て話していたのか ・今まで何をしてきたのか など永遠に詰められる日々でした。(最高4時間) 確かに、私美容外科向いてないのかなと思っています。病棟が恋しいです。 でも他の先輩やドクターは、「あの2人、何であなただけに厳しいの?」とよくいってきます。 最近新人が入って新しいオペに入らないと上に上がれないのに、入らせてもらえません。人事に相談しましたが、スルー。 辞めた方がいいのでしょうか。
質問日時: 2022/04/20 20:08 質問者: うまるー
解決済
0
0
-
ベストアンサー
3
0
-
新人看護師 採血 とある病院の外来で看護師をしています。 ありがたいことに毎日採血の患者さんがいてや
新人看護師 採血 とある病院の外来で看護師をしています。 ありがたいことに毎日採血の患者さんがいてやらせてもらってます。 かなり上達してきて見えてる血管なら普通にとれます。見えない方だと取れる時もあれば取れない時もありますが手技には悪くないよと先輩看護師さんにご指導頂いてます。 前までは見ててもらいながらの採血でしたが今はもう1人でどんどん採血してます。 私の病院は翼状針にスピッツを刺すタイプです。 教えてくれた先輩は翼状針の羽と針の部分をテープで固定して採血してて、私も前それでやってたのですがテープを剥がすのが苦手なので片手で羽を抑えて、片手でスピッツの差し替えをするのが私には合ってたのでそれでやってました。針を抜いたあとはアル綿で患者さんに抑えてもらいその後シールを貼ってました。 いつも通りそれでやっていたら別の先輩看護師さんが私の採血を見てて、終わったあと「新人なんだから針はテープで固定した方がやりやすいと思うよ?」「シールなんか貼らなくていい。アル綿の上から長めにテープ貼ってればいいんだよ」と言われました。 私は「前、テープで固定してたんですけど剥がすのが苦手で患者さんが痛そうだったので貼らないでやってるんです」と答えたら「やりやすいやり方でいいんだけどさ〜〜」と言われました。 正直、やりやすいやり方でいいなら口出すなと思ってしまいました。ちゃんと採血自体は出来てるしこのやり方で大丈夫と言われてます。 先輩看護師の皆様。 私のやり方は間違ってますか? こういう時どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/04/20 18:24 質問者: onus2002
解決済
3
0
-
看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しま
看護に興味があります。 18歳女子です。 私は2月に外国語学部(英語系)の私立大学2校に現役合格しました。 ですが精神疾患を理由に入学を辞退しました。 そのため進学も就職もせず卒業しました。 4月に個人で就職活動(?)をし無事に老健に介護士として採用されました。(2ヶ月間はアルバイト(試用期間)) 去年の12月から受験前まで精神疾患により精神科に医療保護入院し、看護師の仕事を見て勝手に憧れ精神的なことと、英語は独学でも学べると思い入学を辞退し大学の看護学科を目指すよりも看護に近い介護の仕事を経験してから大学を考えようと思い今介護の仕事を始めようとしています。(初出勤日は今週です) 私の考えをどう思いますか?
質問日時: 2022/04/18 18:59 質問者: 2003ゆー
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
1
0
-
看護師になりたい... 私は看護師になりたいです。今高校2年生になりたてで、看護師になるという夢があ
看護師になりたい... 私は看護師になりたいです。今高校2年生になりたてで、看護師になるという夢があります。小4で入院・手術を受けて、高2で形成外科で目の手術をしました。今回も入院ありでした。小4の頃から夢は変わりません。以下の質問に答えてもらいたいです。 ①看護専門学校へ何年制? ②通信制高校からでも行ける? ③入試は難しい? ④数学はどのくらいの程度が必要? ⑤注射の練習とかは学生同士?模型? ⑥就職先はいつ決まる?国試は難しい? 長くて大変だと思いますが、夢に向かって1歩ずつ頑張りたいですのでよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/04/16 19:47 質問者: MSSKZ
ベストアンサー
1
0
-
看護師さんの中には夜勤が嫌だったり 遊びに行きたいがために 子供が熱を出したと嘘をつき交代をして欲し
看護師さんの中には夜勤が嫌だったり 遊びに行きたいがために 子供が熱を出したと嘘をつき交代をして欲しいと いう人もいますか?
質問日時: 2022/04/16 19:21 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
看護学生です。就活の志望動機の修正やコメントをお願いします。
第一志望の病院に提出する志望動機ですが、人事担当になったつもりで、突っ込みたい箇所や疑問に思う箇所にコメントお願いします。 文字数は400~450に調整しようと考えています。 志望動機 ↓ 私は急性期看護に関心があり、入職後はICUや救急救命センターで経験を積み、最終的には 災害や感染など危機的な状況においても臨機応変な対応ができる看護師になりたいと考えています。 また大規模病院のように看護師の役割が細分化されておらず、他職種との垣根が低い環境で多岐にわたる看護業務に携わり、他職種と連携しながら幅広い疾患のある対象者への看護について学びたいと思います。 貴院は定期的な研修もあり、自己研鑽できる環境が整っていることや、私自身も興味のある、診療看護師、認定看護師が活躍しており、高度な看護実践力を身につけて活躍できることに魅力を感じました。 そして自身のスキルを高めるだけでなく、患者さんへ還元したいと思っているため、「患者さんを主語に」という看護部の合言葉に共感し応募させていただきました。 長きに渡り地域医療に貢献している伝統ある貴院で、私も伝統を守りながら患者さんに信頼される看護師として活躍していきたいと思います。 (411文字)
質問日時: 2022/04/15 14:35 質問者: づかづかあみあみ
ベストアンサー
2
1
-
解決済
3
1
-
看護師・国試対策の本を買おうと思っているのですが、毎年(医学が進んで)内容が更新されたり変わったりす
看護師・国試対策の本を買おうと思っているのですが、毎年(医学が進んで)内容が更新されたり変わったりするから、一年生のうちは買うのは危険と言われました。 そこまで大きくガラッと変わってしまうものなのですか?
質問日時: 2022/04/13 12:24 質問者: ススス
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
「たーびす(?)」って何だと思いますか?(;_;) 看護師1年目です。今日先輩に電子カルテの見方を教
「たーびす(?)」って何だと思いますか?(;_;) 看護師1年目です。今日先輩に電子カルテの見方を教わった時に、タービス?(tabs?)って何かわかる?と聞かれ、わからなかったため調べてきてね、知っておいた方がいいと思うから!と言われたのですが、電子カルテのどこに書いてあったものかもわからず調べても出て来ず…。 糖尿病の患者のカルテだったと思うのですが、何かの検査か治療かでしょうか。 先輩にまた聞けばいい話ですが何となく今日のうちに勉強したくて…わかる方がもしいれば教えてください。
質問日時: 2022/04/11 18:46 質問者: みお_
解決済
2
0
-
妊娠中の看護師をコロナ病棟へ
知り合いの親御さんから聞いたのですが 娘さんがコロナ禍と同時に看護師になり、やっと二年経ったところですが、 その間にお付き合いしている男性と結婚し、今は妊娠中だそうです。夏ごろに出産予定。 ところが、コロナ病棟に行かされることになったとかで、 妊娠もしてるし辞めさせようとしての移動になったのだろうか?と もう初動のコロナの頃と違って そこまでの危険性が無いからではないか? また結婚した事によって、家を買ったサラリーマンによくある 僻地への転勤とかと同じことで そうそう辞めるわけにいかないだろうから、コロナ禍で看護師も沢山辞めたらしいし、人も少ないから しょうがなく命じられたのかもしれないよと言ってはみたものの 妊婦というのがどうも気になっています。 昔からあまり愛嬌や可愛げのない娘で口数も少ないし、患者さんや周りに声掛けや気遣いも少ないから 師長さんにも目を付けられていて 試練を与えられてるのかもしれないなとちょっと感じたのですが、 実際妊婦なんかをコロナ病棟なんかに行かせたりしますか?
質問日時: 2022/04/11 15:08 質問者: vibaviba
ベストアンサー
3
0
-
看護学生って2月頃に看護師国家試験の合否が出るんですっけ? そこから就活始めるんですか? どうやって
看護学生って2月頃に看護師国家試験の合否が出るんですっけ? そこから就活始めるんですか? どうやって4月から働くんですか? 私立大学で大学病院がない場合。
質問日時: 2022/04/10 14:50 質問者: 2003ゆー
ベストアンサー
2
0
-
大学病院には、何故 本物の医師はいないの ですか? やはり、権力と金と利権 医局がだめにしてるんじゃ
大学病院には、何故 本物の医師はいないの ですか? やはり、権力と金と利権 医局がだめにしてるんじゃない! 医学生さん? 例えば、東大理3に入り 医学部いっても医師にはならず? 難しい問題に挑戦して受験する のが好きなんじゃない? あぁ こんなもんかとおもい 満足するだけ? 本物の医師は 日本には いないのか?
質問日時: 2022/04/09 12:46 質問者: スラッチ
解決済
2
1
-
【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が
【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問があります。 質問の内容としては准看護師の就職についてです。 今年准看護学校に入学したのですが、私自身中学を卒業してすぐ准看護学校に入学しました。 今日学校で健康診断があり、医師の補助をしていた先輩看護師の方達に(中学卒業してすぐ准看入ったの?偉いね!けど今どきどこの病院も准看護師は取らないから生看護師取った方がいいよ?)と言われました。 ここで少し話がズレるのですが私の家はシングルマザーで母親は夜の仕事と朝の仕事2つをかけ持ちしながら私を含め4人の兄弟達を育ててくれています。私は長女で少しでも母の重荷が減るかと思い2年で卒業できかつ将来安定した職につくため准看護学校へ行くことにしました。 ここで話を戻します。 やはり先輩看護師の方達が言う通り今どきどこの病院も准看護師は取らないのでしょうか?診療所やクリニックならまだ少し摂るところもあると言っていたのですが、私自身お恥ずかしい話病院勤務を希望しています。かつ県外(東京)に就職したいです。やはり自分の希望を叶えるためには、正看護師の免許を取った方がいいのでしょうか? 質問の内容⤵︎⤵︎⤵︎ ・中卒准看護師の就職 ↓ ・病院勤務、東京での就職 ・正看護師の免許を取った方がいいのか です。 先輩看護師なの方々ご回答よろしくお願い致します! 文がとても分かりずらくすみません。
質問日時: 2022/04/08 16:05 質問者: マリモッコリ
ベストアンサー
1
0
-
先週、子供が外科医の先生に摘便をして頂きました。 今日、受診日です。 丁寧なお礼を伝えるには何と言え
先週、子供が外科医の先生に摘便をして頂きました。 今日、受診日です。 丁寧なお礼を伝えるには何と言えばいいのでしょうか… 教えて頂きたいです。
質問日時: 2022/04/08 10:34 質問者: yu-..
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
看護師が医者に下剤などの処方をお願いすると ときたま、なんの薬がいいか問われることがありますが薬の選
看護師が医者に下剤などの処方をお願いすると ときたま、なんの薬がいいか問われることがありますが薬の選択って看護師の仕事なんでしょうか。 患者さんが咳止め希望されたので医者にその旨を伝えたら咳止めってなに?なにを出せばいいのかと言われました 一般的な鎮咳薬を頼みましたが…
質問日時: 2022/04/07 21:16 質問者: きゅんきゅんゅ
ベストアンサー
2
0
-
ご意見お願いします。 看護師の免許を取ってから1年半保育園で就職して、今月から内科クリニックに就職し
ご意見お願いします。 看護師の免許を取ってから1年半保育園で就職して、今月から内科クリニックに就職しました。 実務経験なしの私でも働けるような環境を整えてくれている先輩方や院長先生にはとても感謝しかありせんが、忙しい中でも教えて貰ってるのにすぐに覚える事が出来ない自分に嫌気がさしてきました。 少しでも先輩方に教えがいのある新人と思われたいのですが、新人のどういう態度や言動にに好感を持てるか教えて頂きたいです。
質問日時: 2022/04/06 19:19 質問者: pjwmdt
解決済
2
0
-
翼状針での点滴 こんにちは。まだ経験の浅い看護師なのですが、翼状針での点滴がすごく苦手です。 穿刺し
翼状針での点滴 こんにちは。まだ経験の浅い看護師なのですが、翼状針での点滴がすごく苦手です。 穿刺して逆血を確認したあと、テープ固定の際に漏れてしまうことが多いです。 羽の部分をテープで留めず、刺入部にアルコール綿を当ててテープで固定して、ルート部分を固定する、という方法ならまだ漏れることは少ないのですが、やはり羽の部分も留めたほうが針が抜ける心配がないのでそうしたいのですが... なかなかうまく行きません。転職を考えていて、次は内科系のクリニックなどで働こうと考えているので必然的に点滴をする機会が増えると思うんです。 逃げていてもしょうがないし、やっぱりうまくなりたいです。新しい職場に行っても注射が下手すぎてクビになったらどうしよう...と心配です。 直針での採血ならかなり成功率は高いので苦手意識は低いのですが。 どなたかコツを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/04/06 14:27 質問者: うさたろ14
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
彼(脳外科の先生)が会ってくれなくて、つらいです。
病院の先生(脳外科の先生)と付き合っています。 忙しいのと、精神的に余裕がなく、もうすぐ会う約束はしているのですが、 余裕ができたら言います、 まだ気持ちの面で余裕がなくて、いつ会えるか自分でも分からないんですと言われて、 なかなか会ってくれません。 どうしたら余裕ができて会ってくれますか。 待つのが辛いです。 桜を見る約束をしていたのに、去年私が桜咲く直前に急に入院してしまって一緒に観れなかったので、 今年は絶対に観ようと言っていて、 今桜も満開なので、私も会いたいと思っています。 いま会いたいのに会えなくて、いま色々と一番辛いときです。 私も会えるようになるまで待つしかないので、待とうと思っています。 どうすることもできない状況なのですが、私はどうしたらいいのでしょうか。 仕事で余裕がなくて気持ちにもなかなか余裕がないと言われます。 彼に何もしてあげることもできずにいる自分がいて、とても辛いです。 私が何かできることがあれば、教えてください。 会えなくて寂しくてとても辛かったので、会ったら彼の前でハグしていっぱい泣きたいです。
質問日時: 2022/04/03 22:10 質問者: Cherry_Blossoms.
ベストアンサー
1
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【医師・看護師・助産師】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で都合よく使われてうんざりし...
-
看護師の考え
-
看護師の守秘義務は家族相手でも守...
-
紹介状を規定する法律
-
採血中の看護師さんの、自分の体に...
-
女性看護師の態度
-
診療看護師(NP)の給料っていくら...
-
看護師を暴行したら逮捕される 介護...
-
注射のへたな看護師はダメですよね...
-
男性看護師 民間か公務員看護か
-
医師が子供相手に怒る感じで、患者...
-
既婚女性の就職
-
病院の規律
-
看護師の視点
-
自分は、大部屋に、入院するような...
-
自分は総合病院で病院全体からの医...
-
看護師になりたい、国立大学へいく意味
-
(採血) 血管の実際の太さは、何ミリ...
-
今年の4月で看護師2年目になります...
-
採血について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の規律
-
紹介状を規定する法律
-
女性看護師の態度
-
看護師の守秘義務は家族相手でも守...
-
看護師の考え
-
看護師の視点
-
大学病院では、医師と看護師のカッ...
-
看護師
-
自分は、内科に入院していた時、あ...
-
既婚女性の就職
-
自分は、精神科で、妄想性障害と診...
-
医師が子供相手に怒る感じで、患者...
-
自分は、大部屋に、入院するような...
-
内視鏡技師試験について 内視鏡技師...
-
診療看護師(NP)の給料っていくら...
-
取り返しのつかないインシデントを...
-
自分は、ブスメンで性格も悪いです...
-
採血中の看護師さんの、自分の体に...
-
(採血) 血管の実際の太さは、何ミリ...
-
注射のへたな看護師はダメですよね...
おすすめ情報