回答数
気になる
-
エレベーターで2人で乗ってる時、降りる際にボタン近くの人が開けるを押してあげて、後ろの人に譲るのは一
エレベーターで2人で乗ってる時、降りる際にボタン近くの人が開けるを押してあげて、後ろの人に譲るのは一般的なマナーなのでしょうか?複数人の時は理解できますが、2人しか乗ってないのに、それをするとはされる方も気を使うし、さっさと前の人が降りた方が早いと思うのですが、やはり譲るのが一般的ですか?
質問日時: 2025/05/31 16:45 質問者: tomo9235740 カテゴリ: マナー・文例
解決済
6
1
-
解決済
3
0
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴をあけて自分でDIYをしたいんですがアドバイスをください。
電動昇降デスクの脚に天板に穴をあけて自分でDIYをしたいんですがアドバイスをください。 IKEAのリンモンという板にドリルで穴を開けて鬼目ナットをつけようと思います。 それについて 1,もしも穴をまちがって開けた時に、そこに接着剤とかで穴を塞ぎその穴を再利用して夏目ナットを入れ直したりできるのか? 2,ドリルはどういうのを買えば良いのか? https://www.ikea.com/jp/ja/p/linnmon-table-top-white-stained-oak-effect-40473605/?source=google&medium=cpc&campaign=ikea_jp_jp_p_shopping_fy21&gad_source=1&gad_campaignid=22525125355&gbraid=0AAAAADEVesrcEzEwX69EZGMW6HD6yIFh-&gclid=CjwKCAjwruXBBhArEiwACBRtHQdXV5O20RHET5GtBB171Xg2Aw6DpJ70AtczZDA5ZqlmINXQmrCEpxoCcaYQAvD_BwE 動画を見てびっくりしました。中が本当にハニカム上の段ボールみたいな紙でした。 IKEAで100x60センチの天板で中がびっしりつまって鬼目ナットが効く天板はわかりますか?
質問日時: 2025/05/31 13:17 質問者: WDO カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
1
0
-
経験者に聞きたい、オーディオ、レコード買取
こんにちは、 古物商さん達にあまり良い印象が無いです、 大昔神保町に雑誌を持ち込んだらタダ同然の値踏みをされ、 それもろくに中身も見ない、その後はブックオフですが、 ココも最初はその場査定だったから額に応じてじゃあこれは取っておこうか、 でこれは持って行ってとか出来たけど今はいきなり全部かっさらって行って、 後でやはり意外なほどの査定額を通知して来る、 その額に不満でも電車一駅乗ってそんな重いものを取りに行く気にはなれない。 私は古物商には向いていない、こんなあくどい事は私には出来ないからだ。 今良く出て来るのがオーディオ、レコード買取ですが、 ココの連中は少しはまともなんでしょうか? それともタダでいいなら持ってくよ、ってやり方でしょうか?
質問日時: 2025/05/31 12:51 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
解決済
6
1
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上でバシバシ叩いて、そのあと床に置きました。 その後リュックをカーテンに投
親がリュックをゴミ箱の蓋の上でバシバシ叩いて、そのあと床に置きました。 その後リュックをカーテンに投げて、カーテンに当たったのですが、カーテンは汚いですか? 洗った方がいいでしょうか? ちなみにゴミ箱は2センチほど蓋が開いており、一番上に服のアウターが入ってます。リュックの紐が入り込んでないでしょうか?
質問日時: 2025/05/31 10:10 質問者: ふぅこ。 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
8
0
-
物の値上げで、どの家庭も苦労していると思います。
皆さんは、節約出来ていますか? 私は、なかなか…(・_・;
質問日時: 2025/05/31 00:23 質問者: mak-nac-0002 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
6
1
-
室内での観葉植物 パキラ 虫、カビ対策、教えてください
先日、ベランダがあまりにも殺風景なので、観葉植物を置こうとパキラを買ってきました。 購入後に調べて気づいたのですが、パキラはベランダでは冬越しできない事を知りました。 知人も屋根のある自転車置き場や囲いのある道具部屋でも夏は勢いよく新芽が出ていたのに寒くなると全滅だと聞きました。 となると虫対策と冬越し対策としてもベランダに出さないで部屋の窓辺りに置いてみようかと思うのですが、以前に初めて別の観葉植物でカビ、虫が出てしまい、それきり部屋には観葉植物を置いた事がありません。 夏場にベランダに出して秋口に部屋に入れると虫も部屋に入れてしまうようで気になります。 購入後のあまり虫が付いていない段階で室内用の観葉植物としておけば秋口になってベランダから部屋に入れるよりも外からの害虫も付かず冬越しできるでしょうか? 日当たりの良い場所なので、冬場の日光は心配ありませんが、不在だと2から3℃以下になると思います。 よく室内で観葉植物を育てている人はカビ、虫対策はどうしているんだろうと気になります。 教えてください。
質問日時: 2025/05/30 22:27 質問者: nomoagenshijin カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
2
-
ベストアンサー
1
2
-
この丸いものは何でしょうか?
今、藤の木の鉢植えをベランダに置いてます。 綺麗な藤の花がついている状態で購入し、来年も花が咲くかと肥料や水をあげてましたが、15年もの間、一度も蕾、花が咲いたことはありません。しかし、葉っぱがいつも勢いよくついています。その度、切ってました。ところで今回、妙なものがその植木鉢の周りに落ちていて、一体なんだろうと思い今回質問してます。この丸いものは緑色で潰してみると粉々になります。葉っぱが育たず、それが落ちているのかなと思ってますがそんなことあるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。また、そういった状態の場合、問題がありますか?
質問日時: 2025/05/30 14:18 質問者: mirai4192 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
6
1
-
ひまわり畑ありますが 毎年ひまわり畑になってますが あれは自然の循環で毎年ひまわりが咲いてるんでしょ
ひまわり畑ありますが 毎年ひまわり畑になってますが あれは自然の循環で毎年ひまわりが咲いてるんでしょ? 誰かが植えてるわけじゃないんでしょ?
質問日時: 2025/05/30 14:12 質問者: care123 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
9
0
-
親がスプレーでトイレ掃除して、持ち手つきのスポンジでゴシゴシしました。次の日から足の裏が痒いのですが
親がスプレーでトイレ掃除して、持ち手つきのスポンジでゴシゴシしました。次の日から足の裏が痒いのですが、薬品が足元についたのでしょうか?
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
キュキュットを上向きに持ったら泡や液体が周りに飛散しますか? キュキュットを上向きに持った人と向かい
キュキュットを上向きに持ったら泡や液体が周りに飛散しますか? キュキュットを上向きに持った人と向かい合わせで話をしました。 その時に私の服についたでしょうか? 距離は人1人分離れています。
解決済
4
0
-
親がスプレータイプの洗剤でトイレを掃除して、そのあと持ち手つきのスポンジでゴシゴシしたのですが、薬品
親がスプレータイプの洗剤でトイレを掃除して、そのあと持ち手つきのスポンジでゴシゴシしたのですが、薬品がトイレの足元マットについたでしょうか? 私が次の日布団の足元に服を置いて、その服で洗濯物を干したのですが、洗濯物に薬品がついたでしょうか?
解決済
3
0
-
南天の木のような生命力が強い木に防草シートを被せて日光を遮断して枯らすことはできますか? 何ヶ月くら
南天の木のような生命力が強い木に防草シートを被せて日光を遮断して枯らすことはできますか? 何ヶ月くらい日光を遮断すれば枯れるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/30 06:31 質問者: あきら7878 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
5
0
-
布団カバー 掛布団のカバーは、掛布団を覆って保護します。 表も裏も、丈夫な生地でできた、カバーはあり
布団カバー 掛布団のカバーは、掛布団を覆って保護します。 表も裏も、丈夫な生地でできた、カバーはありますか。
ベストアンサー
2
0
-
南天の木が切っても切っても新たに芽が出てくるので困ってます 根っ子ごと掘り返すのがいいのでしょうが、
南天の木が切っても切っても新たに芽が出てくるので困ってます 根っ子ごと掘り返すのがいいのでしょうが、壁と塀の間で体が入らずできません 何とか手が届く地面スレスレをノコギリで伐採してるのですが、いくら切っても生えてきます 完全に除去する方法はありますか? 除草剤などは効果あるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/30 06:25 質問者: あきら7878 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
3
0
-
これらの写真の植物は何ですか?あとアドバイスなどがあればお願いします.
こんにちは. 植物の名前がわからないのでご存知の方よろしくお願いします. 写真の1枚目と2枚目は同じ植物ですが名前がわかりません.最初にみたときは葉がキラキラ光って見えたのですが.......... また、ふた付きの瓶の中で育てることも可能ですか? 無機質の土(red pozzolana植物用のポゾラナ岩石の粒)だけで育てるのも可能でしょうか? 3枚目の写真はホヤなんですがなんというホヤでしょうか?(カリストフィラとは模様が違います) または、詳しい名前がわからなくても、どんなふうに育っていくのでしょうか?どのように手入れをしたらいいのでしょうか?どの種類のホヤと同じように育てていったらいいのでしょうか? このホヤも無機質の土だけで育てるのも可能でしょうか?
質問日時: 2025/05/30 06:05 質問者: おはようさん。 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
1
2
-
木蓮のひび割れ補修後枯れてきたのですが 再生法は?
何時もお世話になります 木蓮のひび割れ補修後枯れてきたのですが再生法は? 樹木のクラックに消毒用アルコールのスプレー後 新キヨナールを塗り不足分を コークボンド/ジョイントコークで塗りました コークボンド、ジョイントコークの使用はネットで問題なく可能と有りました、 消毒用に用いた 消毒用エタノールIP「ケンエー」 健栄製薬 エタノール+イソプロパノール ビオレU 薬用手指の消毒液 花王 ビオレUの方がベンザルコニュウム塩化物が入っており エタノール濃度が低めになっています、 幹地面周りにはメネデール、HB-101などを穴にかん注しました 上記補修後しばらくは問題なく 新しい葉、枝の成長が見られたのですが その後葉-枝が枯れ始めました 枯れは下の枝葉から始まりました 用いた材料、薬剤どれか悪かったでしょうか? その対策は? 再生法は? HB-101で樹木の再生とメーカサイトに有るのですが >ドリルで斜め下45度に向かって、樹木の中心部まで穴をあけ、 >HB-101の50倍液を流し込む。 >すると樹木がよみがえる。 この方法でしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2025/05/30 01:07 質問者: a_z100 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
0
-
TEMUやSHEINで買ったジャケットに折ジワがついていて強力なシワなんですがどうしたらいいですか?
TEMUやSHEINで買ったジャケットに折ジワがついていて強力なシワなんですがどうしたらいいですか?
質問日時: 2025/05/29 21:37 質問者: cocogirl カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
3
0
-
ネットで食品を注文。 カード支払しようと思ったら 支払いが拒否されましたと 表示されました。 それっ
ネットで食品を注文。 カード支払しようと思ったら 支払いが拒否されましたと 表示されました。 それって怪しいからカード会社が支払い拒否したということでしょうか? もしかしたら個人情報を集める為の詐欺?
解決済
6
0
-
北の将軍様雲子した後の処理は
自分でするのでしょうか、腹が邪魔で手が届くのでしょうか。喜び雲子拭き隊必要ですか。
質問日時: 2025/05/29 11:33 質問者: sisann カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
2
0
-
小さな蛇口に洗濯機用のホースをつけたい
画像をご覧ください。 小さな蛇口に洗濯機用のホースをつけて、洗濯機専用としたいのですが、以下の条件と要望をみていただき、取り付け方法をご提案くださいますでしょうか。 要望の両方とも、業者に相談しましたが、現状復帰の観点から蛇口を取り外して全自動洗濯機用水栓をつけられないし、スパウトが短く、先が窄まっているので、ネジ式水栓もつけづらく、使用中に簡単に外れてしまうかもとのことでした。 条件: スパウトナットから前の取り外しは可能です。 工事後に現状復帰できること。 要望1: 全自動洗濯機を設置したい。したがって自動の水栓に耐えうる方法。 要望2: 二槽式洗濯機を設置したい。蛇口からホースで手作業で給水しますので蛇口とホースをしっかり接続する方法。
質問日時: 2025/05/29 09:10 質問者: tebentou カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
9
2
-
部屋のレイアウトに困っています!!
6畳部屋のレイアウトのご相談です! 以下のような特殊な間取りのため難しく、、、 置きたいものは、 ・セミダブルベッド ・机(ドレッサー)幅60cm程 ・ローテーブル ・でかい窓かクローゼットにプロジェクターを写したい ・棚のようなもの 以上です!
解決済
5
0
-
解決済
4
3
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
ポット苗のトマトのご相談です。 庭植えして2週間ほどで、「ブラウンスポット」が葉に出始めました。(添付画像参照)原因と対策が分かればご指導ください。 実は、昨年も同じ病気でトマト苗がダメになったのですが、そのときは、「トマトは同じ場所で連作ができないため、土を変えれば来年は大丈夫」と考えたのですが、どうも間違っていたようです。 水のやりすぎでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 19:49 質問者: Gorby カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
5
0
-
オニヤンマ君はどうですか? 効果ありましたか? 虫、近寄って来ませんか?
オニヤンマ君はどうですか? 効果ありましたか? 虫、近寄って来ませんか?
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
2
-
0570からはじまる番号に、安くかけれる方法ってありますか? 携帯電話からです。
0570からはじまる番号に、安くかけれる方法ってありますか? 携帯電話からです。
質問日時: 2025/05/28 16:08 質問者: 不具合 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
5
0
-
植物の名前 教えてください
野辺山高原で見ました。アケボノソウに似ていますが、葉柄があって、アケボノソウではないように見えます。
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
2
-
ヤツガタケトウヒ マツボックリのようなもの
八ケ岳自然文化園内、ヤツガタケトウヒだと思いますが、木の枝にマツボックリのような丸いコブ状のものがあります。虫えい なのでしょうか? もしも虫えいだとして、どんな虫が引き起こしているのでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
2
-
シダの名前教えてください
諏訪郡 原村の別荘地内の遊歩道で見ました。オシダとか、オニゼンマイに似ていますが、違うようなのです。
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
6
2
-
植物の名前、教えてください
諏訪郡 原村の別荘地内で見かけました。チョウセンゴミシかなと思いましたが、違うようなのです。
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
1
2
-
植物の名前 教えてください
諏訪郡 原村の別荘地内で見ました。ヒョウタンボク、イボタノキ いずれでもないようなのですが。
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
1
2
-
植物の名前、教えてください
諏訪郡 原村別荘地内の遊歩道で見ました。イケマに似た感じのツル性植物です。白い花を着けています。
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
1
2
-
植物の名前、教えてください
諏訪郡、原村の別荘地内、遊歩道で見ました。サルナシに似ているようですが、ツル性草本の草です。
質問日時: 2025/05/28 16:07 質問者: 蓼科琴 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
2
-
結婚式の参列にすっぴんは失礼ですか?
私は生まれつき肌が弱くて化粧ができず、医者からも『化粧はしないで下さい』と言われました。 先日親戚が結婚したのですがもし結婚式を挙げて行く事になったら、どうしても化粧をしないといけないのでしょうか? まだ一度も結婚式に行った事がないので…結婚式にノーメイクはありかなしか教えて下さい。
質問日時: 2025/05/28 14:16 質問者: I_am_Shichi カテゴリ: マナー・文例
解決済
5
0
-
あなたのお家には観葉植物がありますか? 大きな観葉植物? 小さな観葉植物?
あなたのお家には観葉植物がありますか? 大きな観葉植物? 小さな観葉植物?
質問日時: 2025/05/28 13:18 質問者: sedam.goo カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
0
-
20年空き家だった家の水道水
20年ほど空き家だった家の水道水は飲めますか? 水道水が飲める地域の話です。
質問日時: 2025/05/28 13:12 質問者: gyiikvtes333 カテゴリ: 電気・ガス・水道
ベストアンサー
4
1
-
クエン酸を希薄したものをスプレーボトルに移して、風呂浴槽の掃除に使用しているのですが、毎回噴霧してる
クエン酸を希薄したものをスプレーボトルに移して、風呂浴槽の掃除に使用しているのですが、毎回噴霧してる時に吸い込むと激しく咳が出ます。汚れがよく落ちると聞いてで使っていますが、身体にはどうなのかと疑問に思っています。詳しい方教えてください。 また浴槽の掃除にオススメのものがあれば教えてほしいです。
質問日時: 2025/05/28 12:24 質問者: yoshikami1016 カテゴリ: 掃除・片付け
ベストアンサー
3
0
-
植物を鉢で育てる場合、市販の土を買わないといけないのでしょうか?そこら辺の土ではダメなんでしょうか?
植物を鉢で育てる場合、市販の土を買わないといけないのでしょうか?そこら辺の土ではダメなんでしょうか?
質問日時: 2025/05/28 10:25 質問者: ri-zyu カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
5
0
-
虫に食われた葉を取るべきか
ナスをプランターで育てています。 大きな葉が虫に食われてほぼ穴あき状態です。 そういった半分以上が穴あき状態の葉は栄養分を他に行かせるために取ってしまうべきでしょうか? それとも大きな葉なので何か日光を浴びたりする役目をまだしていて取るべきではないでしょうか? 詳しい方宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/28 09:17 質問者: ひろvv カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
4
0
-
洗剤の 消臭と 香り
ひとつの洗剤に 消臭効果と 香りを 謳った製品が有りますが https://www.myrepi.com/brands/bold/ 消臭しておいて 香りが有るなんて どんな素晴らしい技術が有るんですか。 不思議です。
質問日時: 2025/05/28 07:38 質問者: newasahi カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
3
0
-
この木の花の名前を教えてください。 山の中の高所に咲いてました。 撮影地 いわき市遠野 龍神峡 撮影
この木の花の名前を教えてください。 山の中の高所に咲いてました。 撮影地 いわき市遠野 龍神峡 撮影日 2025.5.18 どなたか詳しい方、 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/28 06:12 質問者: KENken232 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
2
-
この木の花の名前を教えてください。 地元の海岸沿いにたくさん咲いてます。 写真はトウが経って黄色味が
この木の花の名前を教えてください。 地元の海岸沿いにたくさん咲いてます。 写真はトウが経って黄色味がかってますが、 咲きたては白色です。どなたか詳しい方、 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/28 06:12 質問者: KENken232 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
2
-
御香典はどうすれば?
まだ、5年前に急死した身内の時の御香典がまだ、15万円残っている贅沢品を買わなければ使うべきか迷ってます。
ベストアンサー
6
0
-
ビニールのダクトの風が出る部分を何かで固定したい
エアコンの送風口にビニールダクトを取り付けて隣の部屋に冷たい風を送れるように ビニールダクトを購入しました。 この商品ですね https://item.rakuten.co.jp/bestday/tbd034092ss/?s-id=ph_pc_itemname これを取り付けたんですが、風が出る方の部分がバサバサしたりクニャっとして格好悪いので 針金を買ってきて円を作って折りたたんでホチキスで止めて丸く固定できるようにしたんですが 針金が細くてどうも格好悪いです。 直径50cmの輪っかみたいなもの売ってないでしょうか? 手で曲がるくらいの固さで円を作れるやつです。 こういうのはちょっと高いですね https://www.monotaro.com/p/5627/2904/ 他に良い案がありましたら教えて下さい。 100均見てきましたが、うーん・・って感じでした。 ホムセンとかに良いの無いかなぁ? 回答お願いします。
質問日時: 2025/05/27 18:36 質問者: konpiro4126 カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
6
0
-
至急 レターパックの追跡についてです。 昨日の18時30分ごろに郵便ポストに投函したのですが、今の時
至急 レターパックの追跡についてです。 昨日の18時30分ごろに郵便ポストに投函したのですが、今の時点で追跡をしてもお問合せ番号が見つかりません。と表示されます。確実にポストに入れたと思うのですが、お問合せ番号が見つかりません。と出るので不安で仕方ないです。投函してからもう半日は経っていますが、こんなに時間かかるものなのでしょうか?泣
解決済
6
0
-
トマトの苗を。生まれて初めて、植えました。 10日前です。 写真のように育てたいのですが、伸びてくる
トマトの苗を。生まれて初めて、植えました。 10日前です。 写真のように育てたいのですが、伸びてくる茎をどの様に支えるのかを、お教え下さい。何かで何箇所か縛っている様に見えるのですが、その、方法を
質問日時: 2025/05/27 11:03 質問者: ひかるa カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家事・生活情報】に関するコラム/記事
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
0120 0570
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
この時期フロントガラスにしている...
-
頻繁に来るいかがわしい電話
-
ゴミの分別
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
至急です。 間違えてドラム式洗濯機...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約し...
-
返信できません
-
引っ越し挨拶
-
ステンレス包丁は切れ味が良くない...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
これは大葉(あおしそ)ですか?
-
ダジャレ
おすすめ情報