回答数
気になる
-
蚊取り線香だと洋服や部屋に匂いがついてしまいます。液体のアースノーマットはちょっと高かったのと、ペッ
蚊取り線香だと洋服や部屋に匂いがついてしまいます。液体のアースノーマットはちょっと高かったのと、ペット用しかなくかえませんでした。その代わりにコレを買いました。通常どおり、蚊取り線香などの代わりになりますよね?
解決済
6
0
-
東芝のHTR-R8というトースターを使っています。 焦げがついてしまい中性洗剤ではどうしても取れず、
東芝のHTR-R8というトースターを使っています。 焦げがついてしまい中性洗剤ではどうしても取れず、アルカリ性の洗剤や焦げ取りタワシを使ってしまいました。焦げは取れましたが変色や傷がつきました。 承知の上だったのでしょうがないのですが、その後使ってみるとアルミの焼き焦げた臭いがします。 これは塗装も削ってしまったからでしょうか? また、アルミ製は基本中性洗剤しか使えないとのことですが、油系のものを焼いた後は中性洗剤で拭き取り、焦げを未然に防いでいくしか方法は無いでしょうか? 勉強代として買い直そうと思います。今後のためにご教授よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
給湯方式と混合栓
最近の混合栓、2ハンドルのもの、シングルレバー式、サーモ式などありますけど、給湯器で低温にしてから混合栓に送る場合ならどれでも使い勝手は大差ないでしょうが、 給湯器で高温のお湯を送って混合栓で水と混ぜて適温にするシステムだと、2ハンドル式は怖いですよね。 お湯の方だけひねると火傷しそうだし、使うにしてもいちいち水も出して調節が必要だし。 シングルレバー式ならそこまでではないけど出だしとかで位置の調整が必要かと。 サーモ式はその点一番楽ですよね。 どの温度のお湯でもほぼ設定温度で出るし。 気になるのがこのやり方のとき蛇口自体は熱くなるのかなと。 触ると危険だったり? 一番安全なのはやはり給湯器で適温にする方式ですね。 なんでこれに統一しないのかな?
解決済
2
1
-
蛇口のポタポタ
洗面台の混合栓の水道のほうがいっぱい閉めてもポタポタ水が落ちます。 パッキンが原因でしょうけど、修理はするにしてもこのポタポタのまま数日ほっておいても水道料金はかからないでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
バイトの制服、退職を機にクリーニングが必要と言われました。 シャツ3着、エプロン2着、パンツ3着、キ
バイトの制服、退職を機にクリーニングが必要と言われました。 シャツ3着、エプロン2着、パンツ3着、キャップ。 とかなりの量でかなりの金額になってしまうので、クリーニングに出すものを減らしたいです。 一部だけ出して、何枚かはこちらで洗って綺麗な袋に入れるという手法を取りたいです。 クリーニング予定の個数を事前に聞かれたのですが、チェックするのでしょうか?
質問日時: 2025/05/04 20:38 質問者: はま-さま. カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
7
0
-
X(旧Twitter)の鍵RT、鍵引用が必ず毎日来ます。 1件かたまに2件来ます。 鍵引用自体は前に
X(旧Twitter)の鍵RT、鍵引用が必ず毎日来ます。 1件かたまに2件来ます。 鍵引用自体は前にも被害があってその時は一年以上続きました...。 その時は私の彼氏や友達のアカウントも被害に遭って急に止まりました。 以前の被害も今回の被害も毎日毎ポスト必ずされます。酷い時はリプライもです。 通報もできませんし、内容も見れないし、気にしていても仕方がないので諦めています。 しかし、鍵垢からそういう被害に遭うことで私のアカウント自体には何か影響はあるのでしょうか? 例えばインプレッションが少なくなるとか...。
質問日時: 2025/05/04 20:19 質問者: shinitaichan カテゴリ: 防犯・セキュリティ
ベストアンサー
5
0
-
このじゃがいもは育つでしょうか? 右のじゃがいもは畑にあったのですが、両脇にあった芽が成長し日陰にな
このじゃがいもは育つでしょうか? 右のじゃがいもは畑にあったのですが、両脇にあった芽が成長し日陰になり取り残されていたので、別容器に移しました。 左は同じようにの発芽したのですが、右とはこんなに差がでました。移し替えても成長はしていないかもしれません。このままで大丈夫でしょうか?
質問日時: 2025/05/04 20:10 質問者: sistein カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
0
-
テープ糊は、接着力が強力なものから、接着力が弱いものまで、段階があるのですか。 接着力が強力なものは
テープ糊は、接着力が強力なものから、接着力が弱いものまで、段階があるのですか。 接着力が強力なものは、強力な両面テープくらいの接着力がありますか。 そこまでの接着力は、ありませんか。
ベストアンサー
1
0
-
居住確認のお伺いについて
光回線の会社から同居予定の母宛に普通郵便で書類が届きます。 母がオンラインゲームをするのに高速な回線を求めたためです(70歳なのに..笑) 以前こちらで様方と記入されていれば届くのではないかとおしえていただいたのですが、様方と記入しても、居住確認のお伺いが入る場合あるはしく、この場合は、どのように記入すれば良いでしょうか? 母が同居するのは半年後で、この書類以外の郵便物は母の今の住所に届いて欲しいのです。 居住しているに◯をつけていいのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
舐めてしまったナットの外し方
小指の爪の先くらいのナットが スパナで回しているうちに舐めてしまったようで、 外れなくなってしまっています これを外す方法はあるでしょうか? 車のランプユニットの固定の一つです 出来ればあまりお金をかけずに自宅で出来るような方法で・・
質問日時: 2025/05/04 18:51 質問者: 10-10 カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
5
0
-
床に板を敷くのですがラワン合板は高いので針葉樹合板にしようと思いますが、デメリットは何でしょうか?1
床に板を敷くのですがラワン合板は高いので針葉樹合板にしようと思いますが、デメリットは何でしょうか?1.5mmの厚さでも大丈夫ですか? 犬も歩くので何かマットを敷いた方が良いですか?窓は開けていますが湿気が多い廊下です。
質問日時: 2025/05/04 13:36 質問者: maaruubo カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
2
0
-
柿の接ぎ木は
今、6年前にストアで買った柿の種が目を出して育ち、 主幹が1.5センチほどになっています。 毎年たくさん葉をつけますが、当然にして実はつきません。 ましてや、実生からの柿は全くと言われているのは知っています。 そこでの話ですが、 友人が、鉢植えでは在りますが、富有柿を育てていて、 毎年10何個も食べられて居るとのこと、 『小枝をやるから接ぎ木しては』と言ってくれています。 如何なものでしょうか。 そもそも小枝がどのくらいのモノかは分かりませんが、 主幹は2センチ強くらいです。 私は接ぎ木の経験はありません。 アドバイスを宜しくお願いします。
質問日時: 2025/05/04 13:31 質問者: tkd0403 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
0
-
至急です。布団の中に白っぽい小さめの蜘蛛がいると思います。 冷静ではないので、変だと思いますがすいま
至急です。布団の中に白っぽい小さめの蜘蛛がいると思います。 冷静ではないので、変だと思いますがすいません めちゃくちゃ区切ってですが今の状況を書きます。 私はそこそこ重度の蜘蛛恐怖症です。 症状 パニック 過呼吸 眩暈 妄想 発汗 症状が出る段階 蜘蛛の絵文字で冷や汗が出たり体が硬直したりする (通院中ですが最近生き始めたので全然治っていません) 蜘蛛 白っぽい 糸を出す とても早い 場所 布団の中 (一瞬めくったら動いた影があり今に至ります) 今はベットにいます。 いつもは母が捕まえてくれる事が多いんですが、 現在は外出中です 父は家にいます。言ったら捕まえてくれますが、 今回はとても早い動きをするやつで正直めくってから数十分経ったので、まだそこにいるか分かりません あと、今私は生理中でメンタルがまともではないので、 パニックなどの症状がとても出やすいです。 体調もとても悪いので、動くのも大変なかんじです。 どうてたらいいか分かりません、気が飛びそうなくらい怖いです。 蜘蛛は何かの形で外に出すか、蜘蛛には申し訳ないですが殺したいです。 支離滅裂だと思いますがすいません。 どう行動するのが最善だと思いますか?
解決済
3
0
-
この洗濯物の干し直し方で嫌がるの私が神経質だからでしょうか
下着の干し直し方で嫌悪感をもつのは神経質だからですか? お姑さんが家に手伝いに来てくれて ちょうど洗濯物が半分以上乾いているタイミングだったのですが 私の下着の上下が乾いてなかったらしくて干し直されていました。 つまり一回触られているのでそこでもモヤッとするのに 下の方が三角形に干されると言うかそこを洗濯バサミで挟む!?という形で干されていて ギョッとして その後は平然と過ごしましたが 結局その下着は捨てました。 同性でも家族でも他人でも嫌なことってあると思うのですが そんな干し直し方をされてもしお姑さんが逆の立場だったら気にしないのでしょうか? それとも嫁の下着だから乾くこと優先で他意はないんでしょうか? すごくショックでしたし、でもわざわざ話すというのも違う気がして これからは洗濯物は触らないでと伝えようと思っています。
質問日時: 2025/05/04 12:25 質問者: jamrisu カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
6
0
-
この花の名前を教えてください
いつの間にか、庭に咲くようになった白い花です。 球根があるように見えます。 添付の白い花の名前おしえてください。 奥はチューリップの蕾です。 よろしくお願いします。 北海道旭川市在住です。
質問日時: 2025/05/04 12:12 質問者: onionn カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
1
-
ベランダ用コンポストで生ごみ処理するメリットを教えてください
園芸初心者です。 最近、マンションのベランダで、野菜のプランター栽培など始めました。 土は園芸店や100均で購入していますが、「コンポストで生ごみを処理すれば、土を買わなくて済む」という話を聞きました。 でも、そのためにはコンポスト(ベランダ用のバッグみたいなのが数千円からあるみたいですが、消耗品?)や生ごみを入れるための基材(土とか米ぬかとか?)を買ってきたりと、それなりに初期費用がかかりそうです。 費用と手間と失敗のリスク(匂い・害虫など)を考えると、最初から土を買ったほうが効率的でしょうか? エコ(生ごみを減らせる)ではあるかもしれませんが、それもコンポストを定期的に買い換えないといけないなら、そんなに意味ないのかな?という気がします。 実際にやってみて、良かったという意見があればお聞きしたいです。
質問日時: 2025/05/04 11:39 質問者: broccolisalada カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
0
-
「ショッピングモールには、あまり行かないの?」と聞くと、 「もっと安いところがあるから、あまり行かな
「ショッピングモールには、あまり行かないの?」と聞くと、 「もっと安いところがあるから、あまり行かない」という答えでした。 「駅近周辺には、あまり行かないの?」と聞くと、 「もっと安いところがあるから、あまり行かない」という答えでした。 ショッピングモールでも駅近でも、安い所があれば行くということでしょうかね。 食料品を除くものは、こういう人は、どこで買っていると思いますか。
ベストアンサー
6
0
-
家も何もないようなところをバイクで郵便配達している人は、雷雨時に危なくないのですか。 特に電気バイク
家も何もないようなところをバイクで郵便配達している人は、雷雨時に危なくないのですか。 特に電気バイクになるとなおさら。 どういう対策、なされているのですか。
ベストアンサー
1
0
-
防水防カビ抗菌テープというテープが、セリアに売られていて、屋外使用可と書かれてたと思います。 時間が
防水防カビ抗菌テープというテープが、セリアに売られていて、屋外使用可と書かれてたと思います。 時間がなくて、よく見られなかったですが、 防水防カビ抗菌テープというテープは、セリアに売っていますか。 屋外使用可ですか。 1mだったと思いましたが、1mですか。 見たとき、箱入りだったのですけど、テープは白ですか。 黒ですか。 幅は4cmくらいと思いましたが、幅は何cmですか。 同様な機能の類似テープは、ダイソーにも売っていますか。 幅は何cmですか。 長さは何cmですか。 色は何色ですか。 耐候性ですか。 屋外使用可ですか。 詳しい人、買った人、お願いします。
ベストアンサー
2
0
-
風呂上がりにハンドタオルで身体拭いてるんですが 何年ぐらい使いますか?
風呂上がりにハンドタオルで身体拭いてるんですが 何年ぐらい使いますか?
質問日時: 2025/05/04 01:44 質問者: poti777 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
7
0
-
水道のバルブは、なぜ、全開にした後に少し締めるのですか?
水道のバルブは、なぜ、全開にした後に少し締めるのですか?
ベストアンサー
3
0
-
天井の壁紙がこのように剥がれてきました。ホームセンターでどのような材料買って補修すればきれいに直せま
天井の壁紙がこのように剥がれてきました。ホームセンターでどのような材料買って補修すればきれいに直せますか?剥がれている部分に糊づけしてローラでころころすれば大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/03 23:36 質問者: shitsumons カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
4
0
-
ウタマロクリーナーを愛用してますが、しばらく同じスプレー容器を使っていると、スプレーした時に泡が出な
ウタマロクリーナーを愛用してますが、しばらく同じスプレー容器を使っていると、スプレーした時に泡が出なくなり、液体になってしまいます。解消方法ないでしょうか。
ベストアンサー
2
0
-
梅の若い枝にアブラムシがいっぱい 対処法を教えてください。
我が家の梅の木の若い枝にアブラムシが真っ白になってくっついています、どう対策したらいいですか?ついている枝はほとんど切り落とし少し離れたところ(2~3m)に捨てました。対策法を教えてください、今年の収穫はあきらめざるを得ませんか?
質問日時: 2025/05/03 21:47 質問者: RichardAnthi カテゴリ: 虫除け・害虫駆除
ベストアンサー
1
0
-
古いドアの処分につきまして
玄関の木製ドアが古くなりましたので、新しいドアにしたいと考えています。建具屋に新しいドアを発注する時に古いドアの処分も依頼した方が良いでしょうか?それとも自分で市の粗大ゴミとして処分した方が良いでしょうか?お分かりになる方、お手数ですが教えてください。
質問日時: 2025/05/03 20:14 質問者: kunihiko1 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
ベストアンサー
1
0
-
外国人観光客はマナーがなってないとかいうけど、 日本人もマナーなってない人いるよ? すぐトラブルにな
外国人観光客はマナーがなってないとかいうけど、 日本人もマナーなってない人いるよ? すぐトラブルになったら動画撮ってSNSにあげる日本人恥ずかしくないん? 翻訳機でも使って解決しろよって思う。
解決済
6
0
-
保冷剤を冷蔵庫の裏に入れてしまいました…。 先ほど、キッチンにいた父親に保冷剤を渡そうとして投げて渡
保冷剤を冷蔵庫の裏に入れてしまいました…。 先ほど、キッチンにいた父親に保冷剤を渡そうとして投げて渡しました。そのときに、予想以上に高く飛んでしまい冷蔵庫と壁の隙間に入ってしまいました…。 冷蔵庫の周りにはコードがあると思うのですが、コードと保冷剤が原因で火災になったりしませんか…? 保冷剤は完全に溶けきってました。ぬるかったです。フィルムは破れていませんでした。 ショックだったので厳しいお言葉はご遠慮頂きたく思います。回答よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
5
0
-
車用のワンプッシュ式ゴミ箱の蓋が壊れてしまい直し方が分かりません。。 分かる方教えて頂きたいです!
車用のワンプッシュ式ゴミ箱の蓋が壊れてしまい直し方が分かりません。。 分かる方教えて頂きたいです!
質問日時: 2025/05/03 19:08 質問者: 323272 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
解決済
2
0
-
画像のような大型機器用コンセントに、通常の形状のプラグを挿しても問題ないですか?写っているプラグは冷
画像のような大型機器用コンセントに、通常の形状のプラグを挿しても問題ないですか?写っているプラグは冷蔵庫のものです。
ベストアンサー
6
1
-
ガス代を、安く抑えるために お風呂に入る時など、 湯船をはる場合は、シャワーだけを使ってシャワーだけ
ガス代を、安く抑えるために お風呂に入る時など、 湯船をはる場合は、シャワーだけを使ってシャワーだけで済ます スマートフォンで調べてみたんですが 17分以下のシャワーだけの方が、ガス代が安くなるみたいですね 皆さんは 風呂に入る時など 湯をはって入るのか?シャワーだけで済ますのかどっちですか? ご参考程度迄に、教えてもらえれば嬉しく思います 冬の寒いときは、どうするのかも教えてください よろしくお願いします
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
2
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモンの木を植え替えの時に発見、ほっておいて大丈夫でしょうか?対策は?
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモンの木を植え替えの時に発見、ほっておいて大丈夫でしょうか?対策は?
質問日時: 2025/05/03 11:27 質問者: ri-zyu カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
1
0
-
寝具について。 いくつか質問します。 答えられるものだけ、よろしくお願いします。 ・枕は長方形状の物
寝具について。 いくつか質問します。 答えられるものだけ、よろしくお願いします。 ・枕は長方形状の物を使っていますか。長方形状の良さを教えて下さい。 ・枕は正方形状の物を使っていますか。。正方形状の良さを教えて下さい。 ・重ねた掛け布団の一番下の掛け布団を、首のところで上へ折り返し、上の掛布団の端に添わせ、ループにさせたい。その状態は崩れやすいが、崩れないようにできる方法を知りたい。方法はありますか。
ベストアンサー
2
0
-
殺虫剤の成分がなくなる時間について
もし、殺虫剤を布団にかけたとして、どれくらいの時間で成分が揮発してなくなると思いますか? 明日、親戚の家に泊まるのですが、昔に祖母がダニに噛まれると、布団にキンチョールなどをかけていました。 祖母の家系の親戚なので、もし殺虫剤をかけていたら・・と不安です。。。
解決済
1
0
-
一般的なDIYなどで使用する、6角ビットのキーレスチャックに、 ドリルをチャックして取り付け固定して
一般的なDIYなどで使用する、6角ビットのキーレスチャックに、 ドリルをチャックして取り付け固定して使用しました。 使用後に、ドリルをキーレスチャックから外そうと、キーレスチャックを緩めようとしたが、チャックが固着してしまっていて外れません。 上手く外す方法を教えて下さい。
質問日時: 2025/05/02 20:48 質問者: idonoyoko カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
4
0
-
インテリアのアドバイスいただけませんか? ドレッサー兼、パソコンなどおけるスペースにしたいです。 部
インテリアのアドバイスいただけませんか? ドレッサー兼、パソコンなどおけるスペースにしたいです。 部屋に元々このような棚がついており、これをドレッサー代わりにしてます。というかここしかドレッサーをおける場所はなく。 しかしパッと見見映えが悪く、なんとも使いづらいので綺麗にしたいんです。 開け閉めができる棚で、本当は閉めておきたいんですが、そうなると鏡がかなり奥に入ることになり見えないので鏡を前におき扉を開けっぱなしにしてる状態です。 なにかいい方法とか、アドバイスもらえませんか?
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
バイトの制服をクリーニング。 エプロンを2着だけクリーニングに出す予定なのですが、いくらくらい取られ
バイトの制服をクリーニング。 エプロンを2着だけクリーニングに出す予定なのですが、いくらくらい取られるでしょうか? できるだけお金をかけたくないです。
質問日時: 2025/05/02 17:52 質問者: はま-さま. カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
3
0
-
5歳の息子がおり、母の私と二人で寝るベッドを検討しているのですが、どれくらいのサイズがいいですかね?
5歳の息子がおり、母の私と二人で寝るベッドを検討しているのですが、どれくらいのサイズがいいですかね? 小学校低学年まで一緒に寝ることを想定するとクイーンだと小さいでしょうか。
解決済
4
0
-
エゴマ(荏胡麻)って撲滅させる事できますか? 家庭菜園初心者です。 去年、エゴマの種をまいたまま放置
エゴマ(荏胡麻)って撲滅させる事できますか? 家庭菜園初心者です。 去年、エゴマの種をまいたまま放置してしまい、 この春に大量にこぼれ種が発芽してしまいました。 今取るとまだうまく根っこから引き抜けずに途中で切れてしまう状況で、とりあえず畝に生えたものだけ摘んで取りました。畝間に生えたものはもう少し大きくなってから取ろうと思っています。 駆除したものは土を掘って埋めました。 エゴマが実をつけない様に繰り返し駆除を行い、種を越冬させなければいずれ無くなるのかなと思うのですが…。 繁殖力が高いとネットにあって不安です。種だけでなく根や茎が残ったりしていてもまだ生き残るのでしょうか?紫蘇は水挿しできるのであり得なくないのかなと思ってしまいます。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/02 15:12 質問者: あおリンゴ。 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
6
0
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚くなる人とキレイにする人で別れるかと思うのですが 自分の友人なんかはやは
一人暮らしを始めたら部屋が汚くなる人とキレイにする人で別れるかと思うのですが 自分の友人なんかはやはり若さゆえなのか、部屋が散らかり放題な子も多いわけで去年ついに一人暮らしを始めた21の自分で、親からもあんた一人暮らし始めたら絶対汚くなるよと言われたり、友人からもお前絶対部屋汚いやろと言われたりしていましたが実家の頃からキレイにしてたし汚いのが嫌だしインテリアも拘ってたのでそんな心配は正直ありませんでした なので今も大掃除並みに急に掃除したり常に部屋がキレイな状態なのですが 部屋が汚くなる人と綺麗な人はどんな性格が関係するのでしょうか? 几帳面な部分ですか?
解決済
1
1
-
天気予報は雨だけど、太陽が出ていて晴れて鳥が鳴いてるから、急いで洗濯したら土砂降りって事はありません
天気予報は雨だけど、太陽が出ていて晴れて鳥が鳴いてるから、急いで洗濯したら土砂降りって事はありませんか? 天気予報は雨なのに。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ<)꜆゚・。
質問日時: 2025/05/02 11:28 質問者: sedam.goo カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
6
0
-
大型冷蔵庫の処分(リサイクル料金)
家電リサイクルの料金をなるべく抑えたいです 我が家にある動かなくなった大型の冷蔵庫を処分したい 家電量販店にはとても大きくて自分では持ち込めない 引き取りに来てもらおうと思いますが、自宅近くの家電量販店に電話して相場を取ったらいいのでしょうか よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/01 19:11 質問者: だんちゃん16 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
解決済
8
0
-
障子の枠で切ったほうがいい?
障子の張替えですが、障子の桟の周囲(大きな外枠内部にあるミニ枠)に1cmくらいのちっさい見えにくい枠があります。 もともとその枠で切ってあったのですが、面倒なので障子ようのものさしの線で切りました。 その枠で切らないと何か問題あるのでしょうか?とても狭いので、ずれたらやり直しになるのでやだなと思って(;^_^A 少し奥まったところにあるので確かにそこですっきり切れば障子同士のかすれ防止にもなりますが。 ちなみに障子仕上げ後、こすれる箇所の障子がぺらぺらしてたらノリを追加して塗るので、こすれではがれることがないように工夫してますが。
質問日時: 2025/05/01 17:47 質問者: linkshuu カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
4
0
-
木の苗を4つ買ってきたのですが植えてみたところ3つしか要りませんでした。 生垣用です。 余った苗はど
木の苗を4つ買ってきたのですが植えてみたところ3つしか要りませんでした。 生垣用です。 余った苗はどうすれば良いでしょうか?
質問日時: 2025/05/01 10:20 質問者: shigeyoshi-inoue カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
5
0
-
法事の参加について
今でこそだいぶ簡素化されてきたけど田舎の法事って結構親戚縁者集まりますね。 思い出すのが父の忌明けだったかのとき。 来てもらう人への食事の席の関係でひと通り電話で参加してくれる人の人数確認してたんですが、中に「なんでそんなこと聞くのか、許可がないと行ったらいかんのか」なんて言う従兄弟もいましたが。 当日その従兄弟の身内がいきなり来て自分の席がないと騒ぎ出しました。 しょうがないので私の席をあてがいましたが、終わってから親戚中にこのことを言いふらし以来親戚とは疎遠になってます。 こんなときどう対処すればよかったんでしょうね。
解決済
4
1
-
エスポ便を待ってるんですが、今朝6時半ごろ配達に出たそうです。東京板橋区には今日の何時ごろ着きますか
エスポ便を待ってるんですが、今朝6時半ごろ配達に出たそうです。東京板橋区には今日の何時ごろ着きますか?
ベストアンサー
2
0
-
至急至急至急 上司から結婚祝いに1万のアマギフをもらったのですが、 お返し必要ですか?
至急至急至急 上司から結婚祝いに1万のアマギフをもらったのですが、 お返し必要ですか?
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの燃料調整額と最エネ割賦金の違いについて
はぴeタイムは10%引きですが基本料金が高すぎるためプランの見直しを考えています 単純に従量電灯Aで計算したところ年2.5万くらい安くなりますが、燃料調整額と最エネ割賦金の計算方法が違うようです 従量電灯のほうの計算式がよくわかりません 241kwhの場合で教えてください(詳しい明細で見れるのがこの数字なので) はぴeタイムが最契約できればいいですが、再度戻す場合ははぴeタイムRになり基本料金は変わらず割引きが半額になるため慎重に考えなければなりません 電気料金に詳しい方教えてください
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家事・生活情報】に関するコラム/記事
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
0120 0570
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
この時期フロントガラスにしている...
-
頻繁に来るいかがわしい電話
-
ゴミの分別
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
至急です。 間違えてドラム式洗濯機...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約し...
-
返信できません
-
引っ越し挨拶
-
ステンレス包丁は切れ味が良くない...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
これは大葉(あおしそ)ですか?
-
ダジャレ
おすすめ情報