回答数
気になる
-
住宅ローン審査の借入返済の範囲について
こちらが残債として認識していたものは全て完済したとして、審査側の人間が認識している別の残債がある場合です。 認識できてないものも含まれてる可能性があるので 〜分、〜円、等、返済すべき残債を明示していただくことはできないのでしょうか?
質問日時: 2022/06/05 18:31 質問者: イマジネーター
解決済
3
0
-
住宅ローンの本審査書類を 実印を間違ってしまって、再度郵送したら二度手間になるので、当該銀行近所のた
住宅ローンの本審査書類を 実印を間違ってしまって、再度郵送したら二度手間になるので、当該銀行近所のため直接行きました。 すると、支店長さんと担当者さんがわざわざ部屋で対応してくれました。 そういうもんですか?
質問日時: 2022/06/01 11:40 質問者: しばり
解決済
2
0
-
住宅ローンの当該銀行。 当該銀行から給与引き落とし口座に設定するよう言われたと不動産屋を通して連絡あ
住宅ローンの当該銀行。 当該銀行から給与引き落とし口座に設定するよう言われたと不動産屋を通して連絡ありました。 皆さん言われてるものですか?
質問日時: 2022/05/31 16:09 質問者: しばり
ベストアンサー
3
0
-
住宅ローン 事前審査から本審査になりましたが、資産、貯金ですね、を提出せよと銀行から連絡ありました。
住宅ローン 事前審査から本審査になりましたが、資産、貯金ですね、を提出せよと銀行から連絡ありました。 どういう理由なんでしょうか?
質問日時: 2022/05/30 19:48 質問者: しばり
ベストアンサー
4
0
-
実家暮らしの社会人は 月にどのくらい家にお金を入れていますか?生活費として。 だいたい毎日家で食事も
実家暮らしの社会人は 月にどのくらい家にお金を入れていますか?生活費として。 だいたい毎日家で食事もする場合です。 年齢と金額を教えてください。
質問日時: 2022/05/26 16:31 質問者: fishorbeef
解決済
6
1
-
住宅ローン
住宅ローンって中小企業の転職3ヶ月の旦那と勤続20年の病院で働く地方公務員の妻でも共同名義で審査しても妻だけの方が審査通りやすいとかありますか?
質問日時: 2022/05/26 12:14 質問者: toumm76
ベストアンサー
2
2
-
住宅ローン
ここのサイトでよく住宅ローンに関する質問を見かけます。 もちろん、様々な回答がありますが、その中でも多いのが 「ローンは絶対ダメ、人生の終わり」 みたいなコメント。 「仕事クビになる可能性は考えているのか?」 「今後の見通しは完璧なのか?」 とか、色々な理由があるけど、ようするに 「ローンは絶対ダメ、人生の終わり」 ってこと。 よく 「35年ローンなんて借りたら、返済が終わるのは70歳だぞ」 とかのコメントも見かけます。 ですが、35年ローンは繰り上げ返済など 「その時の状況で多く返す」 が常識で、万が一 「返済が滞る状況」 を回避するためのリスクヘッジと 「住宅ローン減税枠」 を多く利用するために設定する年数です。 なので、多くの人が設定する年数ですが、 実際の完済期間は15年から20年がほとんどなわけです。 なので、「35年」っていう数字に意味は無くて単に 「毎月の最低限の支払いをできるだけ低く設定する」 というもので、「100年ローン」があればそれを選ぶわけです。 なんか、 「住宅ローンは人生の終わり」 とか言う人って、住宅ローンの実情をなにも知らずに 「なんとなくのイメージや個人的な価値観」 で言っているだけな気がします。 特にコメントを見ていると、リスクを異常に恐れるゼロコロナ的な 考えの人が多い気がします。 10年ほど前にローンを借りましたが、ここに書き込んだところ、 総攻めに会いました。 「お前の状況でローン借りたら人生終わり、一家離散、地獄に直行」 ってくらいに。 しかも、 「変動金利は絶対ダメ。東京オリンピックで金利は急上昇が確実」 とか。 その時は、 「東京オリンピックの数年前から景気が上がり始める」 という予想する人が多かったです(ってかほぼ全員)。 自分は変動を選びましたが正解でした。支払額がかなり違いました。 固定を選んでたらと思うとぞっとします。 結局、コロナがなくても、金利は全く上がりませんでしたし、 現在は完済も見えてきています。特に生活も困っていません。 ここで、 「住宅ローン大反対!人生の終わり」 って反対する人は何なんですか? そりゃ、いろんな人がいますが、実情は何も知らずに、何らかの偏見を持っている 持っている人が多数派な気がするんですよね・・・。
質問日時: 2022/05/23 08:36 質問者: fedora777
解決済
11
0
-
今は住宅が値上げしていると聞きます。 買う時期は今はさけたほうがいいでしょうか?もし避けるとしたら何
今は住宅が値上げしていると聞きます。 買う時期は今はさけたほうがいいでしょうか?もし避けるとしたら何年後がおすすめですか?
質問日時: 2022/05/22 11:56 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
1
0
-
住宅ローン1600万(地方ですが市内の人気の場所新築12年目)残ってますが実家の方にいい物件があり親
住宅ローン1600万(地方ですが市内の人気の場所新築12年目)残ってますが実家の方にいい物件があり親の面倒も見なくてはで借り換え検討です。実家今住んでるところから車で、25分くらいのところです!今って高く家が売れる時期ですか?全然分かりません。多分実家の物件30 0万前後…今家を売るにはいい時期なのか?全然分からないです教えて下さい!40代年収500万前後地方暮らし子供います
質問日時: 2022/05/17 22:51 質問者: オズオズ
ベストアンサー
1
0
-
住宅ローンの更新について、夫の保証人になっているのですが、私(妻)は今クレジットを滞納し任意整理中な
住宅ローンの更新について、夫の保証人になっているのですが、私(妻)は今クレジットを滞納し任意整理中なのでブラックリストに入っていると思いますが、住宅ローンの更新はできるのでしょうか?夫は支払延滞もないのですが、更新時に妻の再審査はあるのでしょうか?更新前は無職で現在は仕事をしています。
質問日時: 2022/05/16 08:50 質問者: maodef
ベストアンサー
1
0
-
住宅ローン A信金で3500万まで事前審査可能でした。 しかし、リボ払いがあるためかB銀行では否認で
住宅ローン A信金で3500万まで事前審査可能でした。 しかし、リボ払いがあるためかB銀行では否認でした。より多く借りるためにリボ払いを完済しました。 多く借りるためには、A信金に再度かけあうか、新規C銀行に行くべきかどちらでしょうか?
質問日時: 2022/05/16 08:39 質問者: しばり
解決済
5
0
-
住宅ローン ショッピングリボ払いがあるとかなり不利と聞いたのですが、完済してどのくらいで銀行は完済し
住宅ローン ショッピングリボ払いがあるとかなり不利と聞いたのですが、完済してどのくらいで銀行は完済したなとわかるものですか? NICOSカードで20万ありました。
質問日時: 2022/05/10 16:44 質問者: しばり
解決済
2
0
-
住宅ローン
現在の状況 ・30半ば ・世帯年収1100-1200万 ・子供二人 5000万円の住宅ローンは無謀ですか? 変動・固定どっちがいいですか 他に必要な情報があれば、教えてください。
質問日時: 2022/05/10 09:22 質問者: fedora777
解決済
1
1
-
住宅ローンの仮審査(事前審査?)とはなんでしょうか? 無知なもので簡単に分かりやすく説明していただけ
住宅ローンの仮審査(事前審査?)とはなんでしょうか? 無知なもので簡単に分かりやすく説明していただけると嬉しいです。 家を建てたいと考えています。 ハウスメーカーや土地はまだ探している最中です。 ただハウジングパークに見学に行った際、仮審査を受けてみて〜と話があったので 自分達でいくら借りられるか知りたかったのもあって一条工務店で仮審査を受けることにしました。 一条で仮審査を受けたからと言って、どこで建てても特に関係ないとのことでしたが本当でしょうか? また、仮審査でいくらまで借りれるかはどうやって知ることができますか? 例えば、大体5000万くらいの土地建物の書類を銀行に提出して受かればそのくらいは借りれますよ、という具合ですか? 全く分からない素人なので、分かりやすく教えて下さる方いらっしゃればお願いしますm(_ _)m また、2年個人事業主としてやってきて法人成りして1年目での住宅ローン融資は難しいでしょうか? ずっと黒字で今のところ業績はいいです。 取引先の銀行から住宅ローンはぜひうちでと言ってくださいましたが、まだ年数が浅いので大丈夫かな?と不安です。 お願いします。
質問日時: 2022/05/09 18:16 質問者: たなにゃん
ベストアンサー
3
1
-
住宅ローンについて A不動産屋を通して信金に事前審査を通してもらいましたが、その物件が売れてしまいま
住宅ローンについて A不動産屋を通して信金に事前審査を通してもらいましたが、その物件が売れてしまいました。違うエリアの物件を申し込むとB不動産屋経由になるのですが、同じ信金でローン組むとなると、またイチから事前審査ですか? その信金は前の審査で私の情報は知っているはずですが、、、。
質問日時: 2022/05/07 16:11 質問者: しばり
解決済
6
0
-
同棲の家賃
これから同棲をしようと考えています。 僕も彼女も同い年で社会人、給料も同じくらいです。 僕の会社は住宅手当が出ますが彼女の会社は出ません。 この場合家賃はどのように払うのが良いでしょうか? 家賃10万円 住宅手当2万円の場合 家賃から住宅手当を引いた額を折半 (10-2)/2=4 →お互い4万円 家賃を折半してから住宅手当を引く 10/2=5 僕…5-2→3万円 彼女…5-0→5万円 ちなみに家賃以外の費用は折半で家事も半々でやる予定です。 回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/05/07 00:50 質問者: a.b.c_123
ベストアンサー
5
0
-
先日、家を購入しようと思い、 住宅ローンの事前審査を不動産の方に代理でしていただきました。 その後、
先日、家を購入しようと思い、 住宅ローンの事前審査を不動産の方に代理でしていただきました。 その後、不動産から連絡が来て 希望額の借入が難しいと言われました。 ではいくらなら借りれるのかは言われませんでした。 それって、そもそも住宅ローンが組めないということなのでしょうか。 それとも金額を下げれば良いということなのでしょうか。 普通、金額での審査落ちであれば いくらならという提示ってないのですか? 全くその辺が無知なので、 教えて下さい!
質問日時: 2022/05/01 17:18 質問者: y.s.y0203
解決済
4
0
-
今クレカを作ろうとしてるんですが、「賃貸(家賃支払無)」ってどういう意味ですか?賃貸って住んでる限り
今クレカを作ろうとしてるんですが、「賃貸(家賃支払無)」ってどういう意味ですか?賃貸って住んでる限り永遠に家賃払わないといけないと思ってましたが
質問日時: 2022/04/28 15:56 質問者: Narrow_narou
解決済
4
0
-
住宅ローン無謀ですか?
大手HMの見積もりが5500万です。頭金500万入れて5000万ローンは無謀でしょうか?夫27歳年収600万、妻32歳年収400万(子2歳時短勤務中)。夫は公務員なので年齢が上がると昇給もあります。妻は無理なく働きたいため、もし2人目が生まれて時短勤務が終わってもしばらくは年収400万くらいで推移する予定です。返済比率は世帯年収から16%ほどで、知り合いのFPからは問題ないと言われていますが…どうでしょうか?子供は2人までで、出来れば高校までは公立でいってほしい。2馬力前提です。
質問日時: 2022/04/28 00:50 質問者: marona71
解決済
7
0
-
先日は皆様ご回答ありがとうございました。 世帯年収1000万〜1100万で 7000万の戸建てを買う
先日は皆様ご回答ありがとうございました。 世帯年収1000万〜1100万で 7000万の戸建てを買う予定です。 某銀行で住宅ローン審査(35年ローン)は通りましたが、両親より、その金額は大丈夫なのかと 反対されています。 プランナーさんに相談したところ、昔と今とでは金利や物件を選ぶ条件などが異なるため、心配される方は多いと話をしてくださいましたが、どのように説得したら良いでしょうか。 もちろん、購入するのは私たちであり、決めるのも私たちなのですが、どうせなら両親にもマイホームを応援してほしいです。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2022/04/26 22:16 質問者: YYYYYMM
ベストアンサー
3
0
-
50.才越えるとコアターゲット、マーケティングからも外され51歳以上のデータは要らないと言う事?
ですか?50歳以下22歳以上は住宅ローン30年や車ローン60回、教育ローンなど、銀行からしたら、貸付けてもうまみあるからですか? 51歳の人に30年ローンは通らないです。 また、結婚して子供出来て20になる頃70歳、 昔は、40の恥かきっ子と言われましたからね
質問日時: 2022/04/25 00:14 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
-
住宅ローンのプラン変更について。 現在固定金利10年の35年ローンの8年目ですが、固定金利終了の2年
住宅ローンのプラン変更について。 現在固定金利10年の35年ローンの8年目ですが、固定金利終了の2年後は金利が上がってそうなので、今のうちに全期間固定金利のプランに変更したいのですが、現在融資を受けてる銀行で可能でしょうか? プラン変更は他銀行に借り換えるしかないですか?
質問日時: 2022/04/22 20:50 質問者: nonojob
解決済
2
0
-
住宅ローン金融機関担当者の失言に責任を問う事はできますか
我が家は夫婦別サイフでお互いいくら持っているかは知りません ある時 住宅ローンを組む時に夫婦で面談となり 住宅ローンの金融機関担当者が「年収○○○ですか?こんなに収入の高い人初めて見ました」と嫁の前で言われました(私の心の中でやばいなと) 金融機関担当者のアホぶりにはらわたが煮えくりかえりそうでです それから夫婦間でいさかいが絶えなくなり「○○○もらってるくせに○○しかくれないと」 離婚になったのですが、この担当を訴える事はできますか?
質問日時: 2022/04/19 14:26 質問者: tunami2
解決済
9
0
-
4万円で東京の企業で働くことは可能でしょうか?家賃や交通費を含めて。
4万円で東京の企業で働くことは可能でしょうか?家賃や交通費を含めて。
質問日時: 2022/04/17 15:56 質問者: 佐藤清
解決済
8
1
-
住宅ローンについてです。3500万借ります。月々12万支払いたいと思います。20年で払う場合ボーナス
住宅ローンについてです。3500万借ります。月々12万支払いたいと思います。20年で払う場合ボーナス年2回ではいくら払うと良いですか?
質問日時: 2022/04/17 06:49 質問者: つばさこう
ベストアンサー
7
0
-
住宅ローン本審査通過後明後日住宅ローン契約ですが今日家具買いにいく予定でクレジットで35万程使いたい
住宅ローン本審査通過後明後日住宅ローン契約ですが今日家具買いにいく予定でクレジットで35万程使いたいのですが(ポイント貯まるので)問題ないですか?
質問日時: 2022/04/15 08:45 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
3
0
-
住宅ローン事前審査 住宅ローン審査に否決される人って今では珍しいのですか? 不動産屋から、否決される
住宅ローン事前審査 住宅ローン審査に否決される人って今では珍しいのですか? 不動産屋から、否決される人はほとんど見たことないですねえと話されました。 (年収に総じて普通の借入の場合です)
質問日時: 2022/04/14 16:05 質問者: しばり
解決済
4
0
-
住宅ローン事前審査ですが。 過去に金融機関に異動歴があると何年経ても通過できないんですか? 信用情報
住宅ローン事前審査ですが。 過去に金融機関に異動歴があると何年経ても通過できないんですか? 信用情報は5年で消えるはずですが。
質問日時: 2022/04/14 14:59 質問者: なかた0823
解決済
1
0
-
住宅ローン事前審査です。 2つの信用金庫に出すよう、不動産会社から言われて審査に出しました。すると、
住宅ローン事前審査です。 2つの信用金庫に出すよう、不動産会社から言われて審査に出しました。すると、Aからは3500万OK。Bからは否決でかえってきました。これはよくある話なんでしょうか?
質問日時: 2022/04/14 13:23 質問者: しばり
解決済
4
0
-
旦那名義の住宅ローン本審査通り、日曜日に住宅ローン契約にいきます。その前に家具など購入のため旦那名義
旦那名義の住宅ローン本審査通り、日曜日に住宅ローン契約にいきます。その前に家具など購入のため旦那名義の通帳から数十万程出金しても影響ないですか?
質問日時: 2022/04/14 11:53 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
2
0
-
住宅ローン 金利パターン見直し時期 変動か固定か
現在、1000万ちょっと住宅ローンが残っています。これまで約13年くらい、期間固定の金利で10年ほほど0.9%→その後3年間 0.85%で払ってきましたが、来月5月にその期間が終了し、金利パターンを選択しなければなりません。定年まであと10年を切りましたので、10年以内に完済したいと思っています。子どもたちがまだ小学生でこれから教育費が莫大にかかるのと、年齢的・キャリア的にもう昇給は望めなくなってきましたので、今回の見直しでも10年固定金利にして家計の見通しが立つ方が良いかと考えていますが、今年に入ってから固定金利がぐんぐん上がってきていて特に10年固定は金利が高くなりそうで心配です。安い金利の変動を選ぶか、それとも金利が高くなったとしても(1%を少し超えるかもしれません)早めに10年固定を選択してこれ以上の金利上昇を防ぐのが得策か、または来月の金利パターン更新のタイミングを待たずに、安めの金利の固定10年の他行に早急に借り換えをしてしまった方が良いのか、悩みに悩んでいます。お詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。
質問日時: 2022/04/13 16:10 質問者: yukoyukoyuko
解決済
3
0
-
住宅ローン
住宅ローンの金消契約を先日してきました。 融資実行は再来週の火曜に控えてます。 その間にカードローンをしたりすると、融資実行できない場合ありますか? 住宅ローンを申込する前から所持しているカードローンです。
質問日時: 2022/04/12 15:46 質問者: り。え。
解決済
2
0
-
住宅ローンの返済に関して
現在住んでいる不動産を売却して、住宅ローンを完済します。その時に支払う金額なんですが、残り1,300万円ぐらいです。その際、元金だけでなく金利も支払わなくてはならないのでしょうか?変動金利5年にしており、来年で特約期間は終了の予定なので、その後の金利が幾らなのかは決まって無いのが現状です。繰り上げ返済するのに、残り15年近い金利を払わなくてはならないのか、を知りたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/04/11 16:26 質問者: why_not
解決済
5
1
-
住宅ローン本審査中なのですが、ネットで友人にスタバのギフト渡すため1400円分かってしました。ギフト
住宅ローン本審査中なのですが、ネットで友人にスタバのギフト渡すため1400円分かってしました。ギフト買う時はいつもネットでクレジットで買っていたので、ついやってしまったのですが大丈夫でしょうか?1400円でもやはなり響くでしょうか?
質問日時: 2022/04/10 17:38 質問者: ぽぽん다
ベストアンサー
4
0
-
住宅ローン事前審査が信金で3800万まで可決されたと、不動産担当者から連絡きました。本審査はより厳し
住宅ローン事前審査が信金で3800万まで可決されたと、不動産担当者から連絡きました。本審査はより厳しく、長い時間じっくり見ますからね!と言われたんですが、見るポイントが全然違うんですか?
質問日時: 2022/04/08 17:17 質問者: しばり
解決済
4
0
-
こんにちは 教えてgoo初心者です 住宅ローン審査について詳しい方に教えて頂きたいです 離婚後住宅ロ
こんにちは 教えてgoo初心者です 住宅ローン審査について詳しい方に教えて頂きたいです 離婚後住宅ローンの名義は前夫のままで、現在居住している者です。 ローンの支払いは10年以上居住している私が支払っています。 そのため名義変更を行いたいのですが、現在の私の仕事が勤続年数が1年を超えました。フルタイムで社会保険にも加入していますが、パート扱いとなっています。 昨年名義変更について相談に行った際に審査の時に保険証の発行日から勤続年数を確認するという話がありました。 住宅ローン審査については 正社員雇用ですと1年以上 パートの場合3年以上と聞いています。 今回その保険証を提示した際にパート扱いという情報を伏せていても審査の時に審査側には黙っていてもパート扱いということが分かるのでしょうか? ローン審査の裏側や、良い情報などもあれば教えていただけると幸いです。
質問日時: 2022/04/08 12:59 質問者: 悩みつきません
解決済
1
0
-
すみません、銀行関係の方お願いします。住宅ローン借りるのに、仮審査だけ受けてみたのですが 住宅会社の
すみません、銀行関係の方お願いします。住宅ローン借りるのに、仮審査だけ受けてみたのですが 住宅会社の人から、仮審査の時だけでいいから 連帯保証人を妻の名前書いてくださいと言われました。 一応通りましたが、クレジットカードの分割払いがないかの確認など条件ついてました。 妻のリボ払いとか、借金とかまで本審査で調べられてしまいますか?
質問日時: 2022/04/05 00:33 質問者: purin56248
解決済
2
0
-
先日事前審査通って労金かで本審査を申し込み1週間たち連絡が来ました! 結果融資厳しいと言われましたが
先日事前審査通って労金かで本審査を申し込み1週間たち連絡が来ました! 結果融資厳しいと言われましたが事前審査してから何も借り入れしてません。 どうすれば良いのか分からないのでわかる範囲でわかる人いますか?
質問日時: 2022/04/03 15:13 質問者: Yana31
解決済
6
0
-
宜しくお願いします。住宅ローンの仮審査を住宅会社で出してもらい返事がきたのですが、、、 クレジットカ
宜しくお願いします。住宅ローンの仮審査を住宅会社で出してもらい返事がきたのですが、、、 クレジットカードの利用明細が必要と書かれてますが、主人のだけでいいのでしょうか。 私が内緒でリボと携帯だいやらの分割払いがあるので、それをわかってて、この条件を提示されたのでしょうか
質問日時: 2022/04/01 23:24 質問者: purin56248
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
住宅ローンは、カードローンの過去の借入履歴がある場合は影響ありますか? 延滞などはありません。
住宅ローンは、カードローンの過去の借入履歴がある場合は影響ありますか? 延滞などはありません。
質問日時: 2022/03/30 09:42 質問者: しばり
解決済
4
1
-
住宅ローンと不動産屋さんについて教えてください! この度2980万円のローンが通り2980万円の家を
住宅ローンと不動産屋さんについて教えてください! この度2980万円のローンが通り2980万円の家を買える事になりました。 そこでなのですが不動産屋さんに手付金として支払った100万円はどこに使われるのでしょうか? 諸費用として使われるのでしょうか?それとも残金が2880万円になるとゆうことでしょうか?
質問日時: 2022/03/29 01:04 質問者: あしゅめ
ベストアンサー
5
0
-
家賃について エイブルのアパートに住んでいる方に質問です。 家賃が通帳の残高不足で支払われなかった場
家賃について エイブルのアパートに住んでいる方に質問です。 家賃が通帳の残高不足で支払われなかった場合 後で督促状が届きますか? 「○月○日まで口座へお振込みお願いします。」もしくは「コンビニでの支払いお願いします」などあるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/28 21:39 質問者: Urutiger60
ベストアンサー
1
0
-
来週住宅ローンの本申し込み(本審査)があります。 住民票の世帯全員の表記のを提出とありますが、契約名
来週住宅ローンの本申し込み(本審査)があります。 住民票の世帯全員の表記のを提出とありますが、契約名義は旦那だけなんですが妻の私のこととか調べられたりしますか? 仮審査の前に、私に事情があり、住宅ローン申し込むところの銀行に私名義でフリーローンを申し込みしてだめだったときがあります。 マイナスにとられますか?
質問日時: 2022/03/28 15:40 質問者: まやあかさは
解決済
3
0
-
明日住宅ローン本審査があります。(旦那名義) 今から旦那の口座に20万程いれる予定ですがなにか影響と
明日住宅ローン本審査があります。(旦那名義) 今から旦那の口座に20万程いれる予定ですがなにか影響とかしてきありますか?
質問日時: 2022/03/26 12:32 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
2
0
-
相続した借金を返済してある共有不動産の抵当権の抹消登記について
相続した借金を返済してある共有不動産の抵当権の抹消登記がおこなわれているか、どうかを銀行に確認するときの書類は相続人を証明できる戸籍謄本と本人の身分証明の運転免許等を用意していけは゛銀行は教えてくれますか
質問日時: 2022/03/26 11:46 質問者: 負け組3
ベストアンサー
1
0
-
住宅ローン本審査があります。以前お願いしてる銀行のフリーローンを事情があり申し込みしてだめだったとき
住宅ローン本審査があります。以前お願いしてる銀行のフリーローンを事情があり申し込みしてだめだったときがあります。住宅ローンは旦那名義のみですが同じ銀行なんでバレて影響とかあるんでしょうか?
質問日時: 2022/03/25 23:11 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
1
1
-
群馬銀行住宅ローン仮審査通り、本審査があります。私的に本審査て、すごく怖いイメージがありますが、実際
群馬銀行住宅ローン仮審査通り、本審査があります。私的に本審査て、すごく怖いイメージがありますが、実際雰囲気とかどうなんでしょうか?
質問日時: 2022/03/25 22:14 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
2
0
-
群馬銀行住宅ローン仮審査通りました。 貯金調べられると聞きましたが群馬銀行のは給与振込と家賃や保険の
群馬銀行住宅ローン仮審査通りました。 貯金調べられると聞きましたが群馬銀行のは給与振込と家賃や保険の支払いのみにしていて貯金は違うとこにいれてます。その場合貯金してる通帳みせるとかコピーとか要求ありますか?
質問日時: 2022/03/25 00:28 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
1
0
-
群馬銀行住宅ローン仮審査待ちです。 ネットでみると本審査のとき貯金聞かれたり調べられたりするとありま
群馬銀行住宅ローン仮審査待ちです。 ネットでみると本審査のとき貯金聞かれたり調べられたりするとありました。 給料や現在住んでる家賃は群馬銀行ですが、貯金とかはあまりなく、へそくりでタンス預金じゃないですけど30万程あります。それを群馬銀行の口座にいれると怪しまれますか? 口座じゃなくタンス預金の場合は証明しようがないのでどうすればいいですか?
質問日時: 2022/03/24 08:17 質問者: まやあかさは
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家賃・住宅ローン】に関するコラム/記事
-
税理士に聞いた!住宅ローンを夫婦で組む場合のメリット・デメリットとリスク
「教えて!goo」に「住宅ローン 夫婦連名かどうか」、「住宅名義変更」、「離婚した際のローンの支払関係について教えてください」というタイトルで質問が投稿されていた。 いずれも住宅ローンに関する質問だが、...
-
住宅ローン専門家に聞いた!自分の年収に合ったマイホームの価格と頭金は?世帯年収別アンケート2019
マイホームを手に入れたいと考えている人はいるだろうか。しかし実際に購入するには、自分たちの年収でいくらの家が買えるのか、物件価格に対して頭金はどのくらい入れるべきなのかなどと、悩みは尽きない。「教えて...
-
住宅ローン専門家に聞いた!毎月返済額は幾らにするべきか?世帯年収別アンケート2019
これから住宅を購入する予定の人はいるだろうか。住宅ローンの利用計画において、毎月の返済額をいくらにするかは重要な事項の一つだろう。借入元本は何千万という数字だが、リアルなノルマとなるのはやはり毎月のし...
-
住宅ローンの専門家に聞いた!世帯年収1,000万オーバーのマイホームの価格は?頭金はいくら?
最近は夫婦共働き世帯が多く、合計年収が1,000万を超えるケースもめずらしくない。さらに、夫婦で住宅ローンを組めば、それぞれが住宅ローン減税を受けることができる。一般の新築住宅の場合、減税の上限が40万円に...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団信って、「夫よ、○んでくれ!」み...
-
建売物件の住宅ローンを自分で申請...
-
転職後すぐ
-
住宅ローンについて質問させて頂き...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えないの...
-
住宅ローンは。
-
住宅ローンについて質問させて頂き...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出てい...
-
土地の一部抵当権解除について
-
住宅ローン・マンション購入
-
住宅ローンについて質問です。現在3...
-
ひとり暮らしするのに貯金はいくら...
-
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生...
-
ローン名義
-
家賃4万8000円の更新料はいくらです...
-
アルバイトやパートであっても個人...
-
住宅ローン払えなくて競売とか恥ず...
-
海外赴任する時の住宅ローン減税に...
-
住宅ローンを借りるべきか現金支払...
-
頭金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃
-
ローン名義
-
住宅ローンは。
-
頭金
-
建売物件の住宅ローンを自分で申請...
-
住宅ローンについて質問させて頂き...
-
無理な住宅ローンを組んでしまいました
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出てい...
-
住宅ローン
-
無職で、家を買う場合 貯金が1億あ...
-
住宅ローン組んでいる方 住宅ローン...
-
住宅ローンを利用しているのですが...
-
住宅ローンを借りるべきか現金支払...
-
親が家賃を少しも払ってくれません ...
-
住宅ローンについて質問させて頂き...
-
無知な質問で申し訳ないのですが… 3...
-
30代後半でマイホームを購入できな...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算について
-
フリーターから
おすすめ情報