回答数
気になる
-
有給についての質問です 自分はアルバイトで有給取れる権利あるか確認したいのですが 条件の全労働日数の
有給についての質問です 自分はアルバイトで有給取れる権利あるか確認したいのですが 条件の全労働日数のうち8割出勤してあるというのが良く分からないです シフトを組んで貰って当欠等しないで8割以上出勤していたらokなのか、お店の営業日の8割出勤しているのかどちらなのでしょうか? また、自分は現在の職場を1年ちょっと働いており 週3前後、月80h前後働いているのですがこの場合有給は何日分ありますか?
質問日時: 2024/11/12 06:23 質問者: まめちゃん02
解決済
6
0
-
アルバイト先の女の子との会話です。その子と何気なくもう1つのバイトで、そのバイトの人らとスポッチャに
アルバイト先の女の子との会話です。その子と何気なくもう1つのバイトで、そのバイトの人らとスポッチャに行くと言ったらあ、そのバイトで仲良い人おったんやと言われました。 自分のバイトは有名テーマパークですし、友達がいても普通だと思うんです。 友達いないようなやつと思われたから言われたんですかね?考えすぎですかね?
質問日時: 2024/11/11 02:38 質問者: ららぼー
解決済
1
0
-
週2日の勤務のスタッフ 生理が辛いから行けません。頭が痛いから行けません 遅刻は常日頃 その人が 週
週2日の勤務のスタッフ 生理が辛いから行けません。頭が痛いから行けません 遅刻は常日頃 その人が 週4日仕事に来れるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/11 00:54 質問者: ひでみちゃん
解決済
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
パチンコ店の清掃で遅番3時間 wワークしようと思ってますが とってくれますか? あと 年齢層で若い人
パチンコ店の清掃で遅番3時間 wワークしようと思ってますが とってくれますか? あと 年齢層で若い人がやっているのはおかしいですか?
質問日時: 2024/11/10 11:46 質問者: imomax389
解決済
1
0
-
飲食店バイトをしている大学生です。いまさっきまでバイトがあったのですが、最近スランプ?的な感じでミス
飲食店バイトをしている大学生です。いまさっきまでバイトがあったのですが、最近スランプ?的な感じでミスを多発してしまっており迷惑をかけている自覚があったので、バイト終わりに店長に相談をしました。 その時に自分の不甲斐なさで涙が出てしまって、流れで最近バイトから帰った後に辛くて涙が出ることも話してしまい、店長を困らせてしまいました。 次回出勤するとき、気まずいのですがなんと声を掛ければいいでしょうか?「先日はお騒がせしてしまいすみませんでした。がんばります」でいいでしょうか? 泣くつもりは無かったのに勝手に涙が出てしまい恥ずかしかったし、困らせてしまったことをとても後悔しています……
質問日時: 2024/11/09 16:37 質問者: みょみょみょ
ベストアンサー
2
0
-
アルバイト辞退について
アルバイトの面接時に、障害者手帳を持っているか聞かれました。持っていないと答えたのですが、精神障害者手帳と年金を申請中です。 このアルバイトには受かったのですが、辞退したほうが良いのでしょうか? やりたかった仕事なので悩んでいます。
質問日時: 2024/11/09 12:48 質問者: celtazki
解決済
2
0
-
レンタカー屋のバイト面接で名刺をもらい、運転技術の確認や駐車場の説明を受けました。 その際、「人手が
レンタカー屋のバイト面接で名刺をもらい、運転技術の確認や駐車場の説明を受けました。 その際、「人手が足りないので助かる」と言われ、採用されるような雰囲気でしたが、不採用になることはあり得ますか?
質問日時: 2024/11/08 18:08 質問者: くいはー
解決済
5
0
-
コールセンターの仕事は、どんな感じですか?
職種に興味があり質問させていただきます。一口にコールセンターといっても業種が様々ですが、派遣やパートさんが多いのでしょうか? 土日のお休みのある所も多いようです。 また時間の融通が効いたりダブルワークの方も多いのでしょうか? 昔、ご自身の事をシンデラおじさんと言われていた俳優さんが、売れてきた時にもコールセンターの仕事だけは生活のために切らなかったとことをお話されていた記憶があります。 クレーム対応も多いし大変とも聞きますが、少し時給も高いように思います。 逆に正社員の方は少ないのでしょうか。 長期の仕事にはならないのでしょうか。 色々、教えてください。
質問日時: 2024/11/07 23:20 質問者: nomoagenshijin
解決済
2
0
-
時給1200円の仕事と時給1250円と時給1400円の仕事について
すべての勤務時間は休憩1時間含む9時間拘束です。 時給1200円 工場でライン作業。ただめちゃ楽勝。距離10km 時給1250円 事務仕事 電話対応とかお客さんの出入り対応やお茶出しなどあり。距離10km 時給1400円 サーバールームの新設の仕事 片道30kmと遠方 この仕事って給料安いですか?
質問日時: 2024/11/06 21:34 質問者: プレコれん
ベストアンサー
2
0
-
先程、スタバのバイトに合格しました。 面接ではクリスマスは無理だと答えたものの、年末年始は入れると答
先程、スタバのバイトに合格しました。 面接ではクリスマスは無理だと答えたものの、年末年始は入れると答えました。 そんな中父の会社の売り子を年末だけしないかとお誘いを受けました。 今後も長く働くことを考えたらスタバ入るべきだとは思うのですが、父の方は年末確定でバイトに入れ6万稼げます。 2月までに学費が欲しいので6万確定が自分の中ですごく大きいです。 スタバは研修も80時間あるそうなので今年の年末は私求められていない気がします。 かと言って店長に「今年私要りますか?」って聞くのも変化感じだなと思っています。 もしかしたら年末ライブ入るかもしれないからそれなら父のほう断ろうかなとか、学費欲しいよなとかで中々決めかねていますが父の売り子の方に大分と傾いてはいます。 でもやっぱりこれは失礼でしょうか 皆様ならどうするか是非 教えていただきたいです。
質問日時: 2024/11/06 15:55 質問者: きょーけん
解決済
6
0
-
今のバイトを辞めたいと思っていて、新しいところに応募し、面接の予定も決まっています。 ただ、まだ今の
今のバイトを辞めたいと思っていて、新しいところに応募し、面接の予定も決まっています。 ただ、まだ今のバイト先には辞めることを伝えていません。 面接で「今のバイトはどうするの?」と聞かれた場合、どのように答えればいいでしょうか? また、先に今のバイト先に辞めることを伝えるべきかも迷っています。 もし今のバイトを辞めた後に新しい職場で不採用になったら困るので、何も言わずに面接に行った方がいいのかも悩んでいます。 アドバイスいただけると助かります。
質問日時: 2024/11/05 23:33 質問者: くいはー
解決済
3
0
-
コンビニバイトを勉強で忙しいという辞めてホテルのバイトをしようと思っていますがコンビニに確認の電話と
コンビニバイトを勉強で忙しいという辞めてホテルのバイトをしようと思っていますがコンビニに確認の電話とかされたりするでしょうか。
質問日時: 2024/11/05 23:20 質問者: zol
ベストアンサー
2
0
-
デリヘルドライバーのバイトで面接地は駅前のコンビニに集合と言われました 確かにデリヘルドライバー求人
デリヘルドライバーのバイトで面接地は駅前のコンビニに集合と言われました 確かにデリヘルドライバー求人サイトから応募したはずですが ヤバいでしょうか? 事務所の住所を明かさない理由はなんでしょうかね? 変なことされないでしょうかね? や半グレに取り囲まれてぼったくりバーに連れ込まれたりしませんかね??
質問日時: 2024/11/05 21:17 質問者: imomax389
解決済
2
0
-
バイト モチベーションがない
今月末で退職予定のバイトのやる気が皆無で悩んでいます。 あと10回行けばそれで終わりなのですが、出勤のたびに休むか飛ぶか葛藤しています。 それでも出勤するのは「休みの連絡を入れるのが億劫だから」という極めて消極的な理由です。 過去にバイトを飛んだ子がいたのですが、店長がその子の家にまで行ったらしく、それを考えると飛ぶのは良くないなと思っています。 しかし、やる気のなさが勤務態度に出ていてミスを繰り返すため、出勤のたびに名指しで終礼や朝礼で怒られています。 いっそのことクビになりたいですし、「今日限りでやめます」と言いたいのですが、シフトが組まれている以上、歯を食いしばってでも残りの10回は出勤すべきだとも思います。 どなたか励ましのお言葉ください。
質問日時: 2024/11/05 15:19 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
3
0
-
業務委託の在宅コールセンターを二つ掛け持ちでやるのって無理ですかね? アポ取りなのであんまりひとりと
業務委託の在宅コールセンターを二つ掛け持ちでやるのって無理ですかね? アポ取りなのであんまりひとりと長く話さないと思います
質問日時: 2024/11/05 11:05 質問者: こんにちは。さん
ベストアンサー
2
0
-
以前働いていたバイト先へタイミーとして行くこと
2ヶ月前に学業が忙しくなったという理由で辞めたバイト先へタイミーで行きたいです(自転車ですが交通費も補助されるのでタイミーの方が時給換算すると給料が良くてやめたのもあります…)。元々タイミーとして働かせていただいてたバイト先で職場との関係は良好なのですが、2ヶ月前にやめたばかりでタイミーで行くのはどうなのでしょうか。まだ年末調整の時期も過ぎてないので雇用の形態?がややこしくなったりとかは特にありませんか?
質問日時: 2024/11/04 16:03 質問者: maruru-shu
ベストアンサー
1
0
-
レンタカーの回送のバイトはきついですか? 楽ですか? 給料安いのは分かってます。
レンタカーの回送のバイトはきついですか? 楽ですか? 給料安いのは分かってます。
質問日時: 2024/11/04 12:07 質問者: シーバスファン
解決済
1
0
-
バイトについて質問です。下記の内、貴方だったら、どれを選びますか?そしてその理由は?また、一番やりた
バイトについて質問です。下記の内、貴方だったら、どれを選びますか?そしてその理由は?また、一番やりたくないのはどれですか?その理由は? どれも週数日、短時間、時給、家からの距離など、同条件のバイトとします。 1 パン屋のフロア担当 2 立ち飲み屋のフロア担当 3 イタリアンレストランのフロア担当及び皿洗い
質問日時: 2024/11/04 11:58 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
2
0
-
今後の行動について(仕事)
今は月15日程度のアルバイトをしてます。 それ以外に単発のアルバイトと複数日入れるフルタイムの派遣を掛け持ちしようとしてます。 で、その15日入ってる専業のアルバイトも朝昼で掛け持ちで入ろうとしてるのですが、職場の人からみたらあまりいいようには見られてないようです。(去年秋口までもともと会社員29年してました) この場合、どういう風にしたらいいんでしょうか? 現状世帯年収は800万円強あります。(子供なし。夫婦のみ) ①アルバイトはそのまま固定+単発バイト+フルタイム派遣を掛け持ち ②専業アルバイト朝昼掛けもち+単発+フルタイム派遣 ③すべて辞めて元の会社員に戻る ①②のメリットは割かし時間が取れやすい。デメリットは他人がいい風に見ない。 ③のメリットは今後の安定はあるが、現在の本業アルバイトも辞めてしまうのでそこの職場の損害がかなりでかい(ある仕事をするのにかなり負担がかかってるので、それを私がすることでかなり負担が減る状況にある)
質問日時: 2024/11/02 20:42 質問者: プレコれん
ベストアンサー
3
0
-
バイトですが、下記の内貴方だったらどれを選びますか?そしてその理由は?また、一番やりたくないのはどれ
バイトですが、下記の内貴方だったらどれを選びますか?そしてその理由は?また、一番やりたくないのはどれですか?その理由は? どれも週数日、短時間のバイトです。 1 パン屋のフロア担当 2 立ち飲み屋のフロア担当 3 イタリアンレストランのフロア担当及び皿洗い
質問日時: 2024/11/02 10:55 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
4
0
-
バイトを辞めさせてくれません。 今年の7月に銀行を辞め次の仕事までコンビニでバイトをしていましたが次
バイトを辞めさせてくれません。 今年の7月に銀行を辞め次の仕事までコンビニでバイトをしていましたが次が決まらず就活をしなければならないのと資格勉強の時間も取るため辞めようと思っているのですが、、 面接に落ちたことを言うと 「そーか。じゃあ明日からまたたくさん入ってもらうから。」 そのことなんですが就職活動と資格勉強のため辞めようと思ってるのですが… 「何言ってんだ。それが終わってから夜入れるだろ。そもそも3月までできるっていったよな。約束を破るのか。バイトも一生懸命できない奴が正社員なんができるわけないだろ。お前たかがアルバイトって舐めてるだろ。」と言われとりあってくれません。 バイトが決まってから深夜早朝シフトの希望も通らず朝から夜までのどこか人のいない時間に穴埋め的に入れられる変則的シフトのため時間を作ってきていたのに悲しいです。 どうすれば辞められるでしょうか
質問日時: 2024/10/31 16:35 質問者: zol
ベストアンサー
10
0
-
解決済
1
0
-
居場所がなくなりそうなのでどうしようか迷ってます。
アルバイトとして入社した会社ですが、1つの仕事は独り立ちし、来月から完全に一人になります。再来月は別の仕事を覚える予定にはなってるのですが、現在してる仕事と12月に覚える仕事をしてた人が12月に復職します。その人は両方ともできる人です。 で、今日その仕事を教えてくださった方に「12月に戻ってきたらダブるんじゃないですか?」と聞いたら「ダブる」と回答されました。 ただ今月頭に契約更新があり、その更新期限は来年3月31日です。 私がするべき選択肢はどれがいいんでしょうか? ①12月の人が戻ってきやすいように11月末で退職する。 ②12月の人が戻ってくるので、元にいた職場に復職する(これは今日聞いたら可能だそうです) ③現在の上層部に判断してもらって何も考えない ④その他 もし私がいなくなるデメリットはそこは女性しかほとんどいないので、結構重たい荷物とかがあった場合に移動が出来なかったりすることです。当方もともとタンカー船の乗組員だったんで、ほかの人よりは腕力があるほうです。
質問日時: 2024/10/30 20:55 質問者: プレコれん
ベストアンサー
1
0
-
バイトのシフト交代についてです。 私はバイト先に入ったばかりの新人です。 約10回出勤しました。 そ
バイトのシフト交代についてです。 私はバイト先に入ったばかりの新人です。 約10回出勤しました。 そして、シフトを交代してくれませんか? とお願いされたので 代わりに入りました。 ですが、当日になり新人が代わっても良いのか… と不安になってきました汗 やっぱり、相方が新人だと逆に迷惑ですか?汗 18時からバイトなので急ぎで意見聞きたいです( ; ; ) よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/10/30 13:41 質問者: 柿の木栗の木
ベストアンサー
4
0
-
バイトのシフト交代についてです。 私はバイト先に入ったばかりの新人です。 約10回出勤しました。 そ
バイトのシフト交代についてです。 私はバイト先に入ったばかりの新人です。 約10回出勤しました。 そして、シフトを交代してくれませんか? とお願いされたので 代わりに入りました。 ですが、当日になり新人が代わっても良いのか… と不安になってきました汗 やっぱり、相方が新人だと逆に迷惑ですか?汗 18時からバイトなので急ぎで意見聞きたいです( ; ; ) よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/10/30 13:40 質問者: 柿の木栗の木
ベストアンサー
1
0
-
デリヘルドライバーの求人って バイトと個人事業主がありますが 待遇面では同じですが 何が違うんですか
デリヘルドライバーの求人って バイトと個人事業主がありますが 待遇面では同じですが 何が違うんですか? どちらが働きやすいですか? ちなみに副業です
質問日時: 2024/10/29 13:23 質問者: imomax389
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
ブラックの印象のあるすき家でのシフトについて質問ですが求人、ネットでシフトについて調べたらシフト自由
ブラックの印象のあるすき家でのシフトについて質問ですが求人、ネットでシフトについて調べたらシフト自由だと載っていてすき家面接して働き始めましたが 5日勤務最低3日勤務で午前から勤務し始めて6時間で休憩30分午後で退勤希望でしたが、週4日又は週3日で午後から3時間又は5時間程度しかシフト組んでもらえません。 求人、ネットの情報は嘘だという事ですか?
質問日時: 2024/10/29 12:18 質問者: ツインステッド
解決済
2
0
-
パートの面接時でいつからこれるか。 また、制服の話になり、制服の一部はユニクロになるため、時前に自分
パートの面接時でいつからこれるか。 また、制服の話になり、制服の一部はユニクロになるため、時前に自分で試着し購入して後で立替える形になります。 と話されました 。他の従業員の方ともあいさつをし、 2日くらいで返事をするといわれました。 この場合、合否はどちらが有力ですか?
質問日時: 2024/10/28 22:35 質問者: きみこさま
解決済
1
0
-
バイトを辞めたいです。 7月にアルバイトを始めました。 会社的には正社員を募集していたのですが、こち
バイトを辞めたいです。 7月にアルバイトを始めました。 会社的には正社員を募集していたのですが、こちら側の都合でアルバイト採用、ゆくゆくは正社員になってもらう形で採用してもらいました。 ですが、会社の人間関係が壊滅的に合わないなと最近思うようになったのと、心身的な理由(アレルギー)で辞めたいor日数を減らしたいと思っていたのですが、会社のシフトが結構早い段階で出ていて、もう12月後半のシフトも出ています。 アルバイトで辞めるときは原則2週間前なら法律的に問題ないと見たのですが、シフトが出ていた場合シフト分は働いてと言われないか不安です。 ちなみに今は週4~5で入って休みは不定期です。 ①辞めたいと言っても今出ているシフト分は働いた方がいいのか。 ② ①でシフト分働いてと言われた時日数を減らすことはできるのか この2つが知りたいです。わかる方教えてください
質問日時: 2024/10/27 20:15 質問者: コラレ
解決済
3
0
-
元々終日勤務可能でシフトを出していた場合、確定したシフトから勝手に時間を変えられるのは仕方ないのでし
元々終日勤務可能でシフトを出していた場合、確定したシフトから勝手に時間を変えられるのは仕方ないのでしょうか? 私はとある日のシフトを決める際、終日勤務可能と連絡していました。確定されたシフトでは5時間勤務になっていました。 ですが、当日行くと、確定して送られたシフトとは違い、時間がかなり伸ばされていました。 終日勤務可能だと時間を伸ばされることはよくあるんでしょうか?5時間勤務だと思って出勤したため、かなりびっくりしました。せめて勤務時間を伸ばすなら連絡くらい欲しかったのですが、ないのが当たり前ですか? あまりアルバイトの経験が無いので分かりません。教えてください。
質問日時: 2024/10/27 13:41 質問者: aiueooo0
ベストアンサー
1
0
-
この1年間、扶養範囲内でアルバイトを掛け持ちしながら働いていたのですが、お給料の計算をしてなくて、お
この1年間、扶養範囲内でアルバイトを掛け持ちしながら働いていたのですが、お給料の計算をしてなくて、お父さんに言われて計算してみると、10月の給料が入った時点で、あと16万以上稼ぐと扶養から外れてしまう状態でした。今まで通りだったら絶対超えてしまうと思い、片方のバイトの11月と12月の出勤を止めるということは、可能だと思いますか?扶養から外れそうなので、11月と12月の出勤ができないですと伝えようと思ってます。
質問日時: 2024/10/27 11:39 質問者: とっと66
ベストアンサー
4
0
-
ブライダルのアルバイトに応募しました 現在高校2年生でアルバイト未経験です。通信制高校に通っています
ブライダルのアルバイトに応募しました 現在高校2年生でアルバイト未経験です。通信制高校に通っています。 基本的に土曜日と祝日は出勤出来るのですが日曜日は無理だと言ったら落とされるでしょうか、、 週2〜3、1日6時間ほど働きたいと思っています。ご意見頂けたら嬉しいです
質問日時: 2024/10/27 03:24 質問者: 人外
解決済
3
0
-
バイトについてです。 今度初バイトがあるのですが、失礼のないように挨拶を欠かさずしようと思ってるので
バイトについてです。 今度初バイトがあるのですが、失礼のないように挨拶を欠かさずしようと思ってるのですが、店が広いせいで従業員がたくさんいます。全員に回って挨拶したほうが良いですか?あと、人の顔を覚えるのが苦手なのですが、次回以降に重複して挨拶してしまったら失礼ですよね?
質問日時: 2024/10/27 00:17 質問者: タコパラダイスライス
解決済
2
0
-
現在、内科でナースのパートとして働いている37歳です。現在の職場はいじめがあり院長も一緒になってした
現在、内科でナースのパートとして働いている37歳です。現在の職場はいじめがあり院長も一緒になってしたり、給料をきちんと支払らわなかったりします。←伝えると後日貰えます 次がみつかったら辞めようとずっと考えていたところ、現在の病院のかなり近くにある病院が求人を出しており、雇用形態も自分にあったものでした。 近すぎはやめたほうがよいか少し悩んでおります。皆様のご意見宜しくお願いします
質問日時: 2024/10/26 20:22 質問者: きみこさま
解決済
2
0
-
高2ですが、居酒屋で22時以降(1番遅かった日で23時)まで働いています。
高2ですが、居酒屋で22時以降(1番遅かった日で23時)まで働いています。 店長が帰してくれない、ということもあるのですが。 これって違法ですよね……? こういう場合、警察に言ってもいいのでしょうか。
質問日時: 2024/10/26 12:38 質問者: kodtakok
解決済
3
0
-
会計年度職員の勤務日数
現在会計年度職員として月10日働いています。 来年度も継続の話しがありこのまま続けられそうなのですが、 出勤日を増やしたいです。 交渉は可能ですか?
質問日時: 2024/10/26 10:57 質問者: かなかなら
解決済
2
0
-
バイトの交通費出してくれます。 私は障害手帳を持っていて割引にしてくれています。 障害割引なしで10
バイトの交通費出してくれます。 私は障害手帳を持っていて割引にしてくれています。 障害割引なしで1000円、ありで500円になります。 交通費として頂くのは500円でしょうか?それとも1000円ですか?
質問日時: 2024/10/26 07:16 質問者: はるるるるろっと
解決済
4
0
-
21歳大学生です。 アルバイトでオーナーと一緒に働いているのですが、一緒に働いているとあれ?って思う
21歳大学生です。 アルバイトでオーナーと一緒に働いているのですが、一緒に働いているとあれ?って思う部分があり、1度意見させて頂いたのですが直してくれなかったので2度意見を言い今日、「なんやあれは」と言い争いになりました。 意見としては ・最初にみんな時給が上がっていってるから交通費要らないでしょと言われた子がいるのにみんな上がってない ・深夜給がない ・ベトナム人を1週間に5日(合計25~28時間)働かせている などです。 こういうのって特に3つ目は税務署に問い合わせたらいいのですか。 もう正直オーナーにたいしてウザってなってるので懲らしめたいです。
質問日時: 2024/10/25 23:25 質問者: みや71
解決済
3
0
-
エスカイヤクラブの確定申告について、エスカイヤクラブのバニーガールのバイトをしようと思うのですが、時
エスカイヤクラブの確定申告について、エスカイヤクラブのバニーガールのバイトをしようと思うのですが、時給が1900円なので、週に3回働くとすぐに扶養を超えると思うのですが、給料の支給は現金ですか?
質問日時: 2024/10/25 14:46 質問者: ささめゆかな
ベストアンサー
1
0
-
バイトを辞めたいと思っていますが、給料は貰いたいと思っています。助けてください。 銀座のクラブでママ
バイトを辞めたいと思っていますが、給料は貰いたいと思っています。助けてください。 銀座のクラブでママのお手伝いをしていました。 シフト日に家族が倒れてしまい、入院するのでお見舞いでバイトに出れないことを伝えると 「は〜今日どうしてくれるつもり?休むのはなしよ!」 「〇〇ちゃんが出ないなら今日は営業停止だわ!」 「あなたの家族がいるならあなたは行かなくていいんじゃない?」 「来週から挽回するくらい居れなかったら許さないからね!」と言われ電話をガチャ切りされました。突然の事でしたし、携帯は1台しかないので録音はありません。。。 正直まだ入って1ヶ月も立たないのですが(回収したい給料も2万円ほどです)、家族が大変な時にここまで脅してくる職場でアルバイトをしたくはないと思ってしまいました。 かと言ってそんな人に払うはずだったバイト代を許せません。元々バイトの支給方法は手渡しでした。 どうにか振込で貰う方法はないでしょうか。
質問日時: 2024/10/23 23:00 質問者: Popainakibun
ベストアンサー
4
0
-
アルバイトについて、履歴書不要のバイト最近増えましたが、実際面接に行って、何か書かされましたか?その
アルバイトについて、履歴書不要のバイト最近増えましたが、実際面接に行って、何か書かされましたか?その場合は、何を書きましたか?全く何も書かないで、面接だけで採用決まった方もいますか? 因みに、それはどのようなお仕事でしたか(こちらは任意で)
質問日時: 2024/10/23 22:21 質問者: Masaマサ
ベストアンサー
1
0
-
「駐禁対策 横乗り」のバイトってどんな仕事でしょうか?
シニアですが、「駐禁対策 横乗り」のバイトってどんな仕事でしょうか? 大変ですか?楽ですか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/23 21:36 質問者: kirin006
ベストアンサー
1
0
-
私は最近始めたバイトに8回ほどしか行ったことがないのですが、バイト先の先輩がすごくいやでもうやめたい
私は最近始めたバイトに8回ほどしか行ったことがないのですが、バイト先の先輩がすごくいやでもうやめたいです。その場合マネージャーにはなんと言ったらいいのですか?またお弁当屋さんなのですが制服があり靴も購入しました。
質問日時: 2024/10/23 16:19 質問者: mikotimu080
解決済
2
0
-
友人の旦那が亡くなったため欠勤、その時の欠勤理由について。
同僚のパートが当日欠勤しました。後日、「友達の旦那さんが亡くなって連絡もらったから行ってきた」と言われました。通夜でも葬儀でもなく最後のお別れのため欠勤したそうです。「欠勤理由、どう書いたらいいかなあ」と相談されました。 上司に相談して有給休暇扱いにしてもらったら、と伝えたら「もったいないないから有給休暇は使いたくない、欠勤として扱ってもらう」と言われたのでそれ以上は何も言えませんでした。私的には、通夜や葬儀で事前に有給休暇を取るならわかるのですが「友人の旦那」で「連絡もらったから」が理由の当日欠勤が「は?」と思ってしまうのですが冷たいのでしょうか? 質問としては、この状況の時に欠勤理由を文面として出す場合、どのように書いたらいいかとお聞きしたいです。
質問日時: 2024/10/23 06:28 質問者: macomaco0126
解決済
9
1
-
接客イライラしすぎてもう嫌です。 お釣りの札の数を確かめようと客の前に手を持ってったらカルトン指ささ
接客イライラしすぎてもう嫌です。 お釣りの札の数を確かめようと客の前に手を持ってったらカルトン指さされて何でしょうかと言ったら「皿に置けっていってんの!前にも言ったよな?!バカが!!お前の手からなんか受け取りたくねーよ!!」怒鳴られました。こいつから前に言われたことないし知らねーよと言いたかったのですがもーしわけありませんとしか言えませんでした。 ゴミ客の相手なんてもうしたくないので辞めたいです。接客業なんてこんなことがあって当たり前なのですか?
質問日時: 2024/10/22 22:41 質問者: zol
ベストアンサー
1
0
-
バイトについてです。 腰痛で働けそうにないのでお休みを貰って2週間程経ったのですが、1時間前に店長か
バイトについてです。 腰痛で働けそうにないのでお休みを貰って2週間程経ったのですが、1時間前に店長から電話がありました。今気づいたのでまだ折り返せていないのですが、きっとクビの電話ですよね…。
質問日時: 2024/10/22 20:09 質問者: rora02281217
解決済
1
0
-
大至急お願いします。 6月に入ったパートをやめたいのですが理由が嘘しか浮かびません。 この職場の空気
大至急お願いします。 6月に入ったパートをやめたいのですが理由が嘘しか浮かびません。 この職場の空気になれずしんどくてやめたい。 パートから正社員で働きたい。(旦那の稼ぎだけでは貯金ができず生活が毎日苦しいため) 私が働いて家を建てたいため。です。 職場に言う理由としては旦那名義では家のローンを組むのに年収が少し足りなかった為と言うつもりでした。 初めてパートで事務として働いているためすごく退職が怖くあとから悪口言われてしまうとの恐怖があり踏み出せませんでした。 考えが甘いことは分かっています。 ですが、休憩室にソファーが1つしかなく違う方が休憩入ると休憩室が使えないので6時間フルで働いてました。 少しアドバイスを頂きたいです。
質問日時: 2024/10/22 11:55 質問者: あーにゃちゃん.
解決済
8
0
-
掛け持ち Wワーク 割増賃金とは
1日にバイトAが8時間とバイトBで4時間で 1日合計12時間働いた場合、あとから契約した方が4時間分の割増賃金を払うのでしょうか?
質問日時: 2024/10/22 07:22 質問者: ぽてと01
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アルバイト・パート】に関するコラム/記事
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
仕事も縁ですか?
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
アラフォー以降の方、どんな仕事(パ...
-
日報の書き方について
-
8時間以上の勤務について
-
アルバイトをしている高校生です。...
-
今自分がバイトしようとしている飲...
-
バイトが見つかりません。 理想のバ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
コンビニの仕事について
-
バイト
-
扶養内で働くこと。パートとして扶...
-
パートを辞めるべきか
-
バイトのシフトについて!
-
すき家でバイトをしています バック...
-
バイトの日報の書き方について!
-
大学3年から初めてのアルバイトを始...
-
日報の書き方
おすすめ情報