回答数
気になる
-
はじめてのタイミー
先ほどアプリインストールして本人確認しました。 まだ1度もタイミーで働いていません。 どの案件がいいか探していて気になった案件に 注意事項に「経験者Good率90%以上」 と書かれていました。 しかし店舗の評価の欄にあるGood率も90%とあります。 「うちの職場はタイミーバイトさんから高評価の優良案件です」 っていう意味なのか、成績悪いタイミーバイトはお断りなのか・・・ はじめてのタイミーではこの案件はだめってことでしょうか? それとも今まで一度も働いたことはない=NGもない ということでOKなのでしょうか? もしダメだとしたらGood率の条件がない案件を一箇所やってから その案件に応募するということですか。 土日で先方がお休みですが情報ほしいのでこちらで質問します。
質問日時: 2025/01/19 13:10 質問者: apbegn
解決済
2
0
-
indeedでこの求人掲載は終了しました。と書いてあったのですが、先週の水曜日に飲食店の面接受けに行
indeedでこの求人掲載は終了しました。と書いてあったのですが、先週の水曜日に飲食店の面接受けに行って「1週間以内に合否連絡します」と言われてから、面接後4日目です。もう採用が決まった人がいて掲載終了したんでしょうか? そこは月曜日休みです。 アルバイトです 私は不採用だから1週間って言っても来ないんですよね
質問日時: 2025/01/19 10:13 質問者: チェーン
解決済
1
0
-
ドカントの入力バイトってなんでこんなに高額バイトなんですか?からくりおしえて
https://www.dokant.com/ ドカントの求人みてたんですが入力オペレーターとか 1500円とか1600円とか ふつうにもらえるみたいですけど、なんでこんなに高いの? Σ(・д・。) はっ!! これは、データー入力のバイトとみせかけて応募してきたおっさんは全員ガン無視して 女性の人で可愛い子だけ面接してそれで風俗に嬢として流すとかのスキームですか? それともこんなに高い入力バイトってあるの? 何入力するの、超難易度たかいの?そういうの書いてないんだけど、 なんでこんなに高いか疑問、嘘なのかな? おしえてくださいよろしくおねがいします ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/01/18 16:38 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
2
0
-
タイミーで働いてみたい
いわゆるコミュ障です。 以前ですが知り合いの人の仕事の手伝いをしたことはありますが ずっとニート状態でほとんど働いたことがありません。 タイミーで少しだけ働こうと思います。 アプリで仕事を選ぶと面接や選考なしで採用になるそうですね。 (資格や経験がある案件は別ですけど) 採用になったら指定された日時に出勤するのですが 今まで、バイトなどきちんとした形で働いた事がありません。 お店とか会社などに出勤した時に何と言って声をかければ良いのでしょうか?
質問日時: 2025/01/17 09:43 質問者: apbegn
ベストアンサー
1
0
-
アルバイトのシフトについて 自分のバイト先は1週間毎にシフトを提出します 自分は週4、夜勤専属です。
アルバイトのシフトについて 自分のバイト先は1週間毎にシフトを提出します 自分は週4、夜勤専属です。 ここからが本題なのですが、2連休を必ず作ってほしいと要望するのはわがままでしょうか? 自分は基本的には週に0〜1日休み希望を出すのですが 月 水 木 土みたいな1日行って休んでのシフトが多々あります 1日だけの休みだと、夜勤明けに出かけてしまうと寝るタイミングが夕方以降になり睡眠サイクルが崩れてしまい、また普段通りにすると起きるのが夕方以降なので出かけるにも微妙です
質問日時: 2025/01/16 15:22 質問者: まめちゃん02
解決済
3
0
-
パート、アルバイトで無期雇用転換制度を利用した場合、雇用は安定しますか?
パート、アルバイトで無期雇用転換制度を利用した場合、雇用は安定しますか?
質問日時: 2025/01/16 11:26 質問者: sg369
解決済
2
0
-
アルバイトに受かりましたが、まだ契約はしておらず今度またバイト先に行ってその時に改めてです。 履歴書
アルバイトに受かりましたが、まだ契約はしておらず今度またバイト先に行ってその時に改めてです。 履歴書には希望を書いたりしましたが、まだ契約していないのですが シフトについては行った時に相談はありでしょうか。 皆様はバイトやパートするにあたっての最終的なシフトはどのように決めましたか? 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/15 13:54 質問者: いなさん3
解決済
4
0
-
スシローで12月27日からバイトを始めました 給料を頂けるのは2月15日ですか?
スシローで12月27日からバイトを始めました 給料を頂けるのは2月15日ですか?
質問日時: 2025/01/15 08:07 質問者: にによよ
解決済
4
0
-
何のバイトをしたらいいか悩んでいます。 こんにちは。見てくださりありがとうございます。 私は現在無職
何のバイトをしたらいいか悩んでいます。 こんにちは。見てくださりありがとうございます。 私は現在無職で、4月から専門学校に通う予定の20代女性です。 去年の8月で退職し、親の扶養に入ったため年が明けるまでバイトが出来ない状況でした。 年が明けたので早速バイトをしたいと思っています。 ですが、わたし自身の状況に合うバイトが思い付きません。 その状況は、 【1〜3月までは無職の状態なのでいつでも入れる状況ですが、4月からは学校に通うので通える日数や働ける時間が変わってしまいます。 また、通う専門学校は2年制の福祉関係の学校で、長期休みには必ず実習(長期休みのほとんどが実習に使われる)が入ってしまうためこの期間はバイトに入れません。 学校の授業は平日のみで土日祝休み、授業がある日も日によっては午前だけの日もあるのでその日は午後からバイトに入れる状況です。 また、趣味の1つがライブ参戦で、1〜3月の間に各月ごと3日程予定が入っています。曜日はバラバラの状態です。(三連休ではなく1日予定のものが3つあります。)】 長期バイトの所や固定シフトを採用している所は無理だろうなと思っているため、清掃バイトや倉庫でのバイト、ライブ会場のバイトなど、まずは自分の情報の登録をしたあとに自分が入りたい時間や日にちに入れるバイトをしたいと思いました。 上記の【】の中に書いた状況で採用していただけるのでしょうか。 また、他にもこの状況でも働ける、見合うおすすめのバイトがあれば教えていただきたいです。 長文失礼しました。
質問日時: 2025/01/14 16:06 質問者: 味噌汁はなめこ一択
ベストアンサー
3
0
-
バイトを本日付で辞めることは可能なんでしょうか? 昨日出勤前に訳もなく大泣きしてしまい、体調不良とい
バイトを本日付で辞めることは可能なんでしょうか? 昨日出勤前に訳もなく大泣きしてしまい、体調不良ということにして休んでしまいました。 特にバイト先が嫌!というわけでもないのですが…。 昨日に続き今日も泣いてしまい、全ての物事に対して不安と恐怖でいっぱいいっぱいでどうしたらいいか分かりません。 元々今月いっぱいで辞める予定ではあるのですが、残りの日数を今までのように接客する自信がありません。人に会うのが怖いです。 甘えていることや全然頑張れていないのは分かっているのですが、可能であればもう明日辞めてしまおうかと思っています。 シフトが確定している場合、本日付で辞めるということはできるのでしょうか? 迷惑になってしまうという申し訳なさはもちろんあります。ただ今後、当日欠勤になってしまった時の方が迷惑になってしまうのでは…とも思い悩んでいます。
質問日時: 2025/01/12 23:18 質問者: おきゃべつ
解決済
5
0
-
バイト パート
フリーターです。 今、新しい職場で働いて数日経ちました。 職種はケーキ屋で、3年ほど前にもケーキ屋で働いたことあるのですがその時に比べてお客さんも多くマニュアルも全然違うくて、忙しい時は忙しくて時間経つの早いです。 正直、向いてるのかわからないけど特にやりたいって思う仕事がなくて、まだケーキの名前だとか値段だとか全然覚えられてなくて、私自身覚えが悪いので人よりも時間かかりそうです。 まだ時間が短めだから耐えれるかなって思うし、とりあえず続けてみて慣れたら気持ちとか変わるかもだし仕事も覚えていけば何か変わるかもしれないと思ってます。 仕事の内容とかってどのくらいで覚えられますかね? 慣れるまでも時間かかりそうで迷惑かけないか不安です。 前のケーキ屋の時も半年経って、ようやく仕事の流れとか覚えられました。
質問日時: 2025/01/12 20:28 質問者: ゆうか___
解決済
2
0
-
アドバイスください
あまりの焦りと混乱で冷静な判断が下せないのでアドバイス願います。 当方フリーターです。AとB、どちらの職場がいいか悩んでいます。私の性格上掛け持ちはあまりしないほうがいいと思います。 Aは飲食店のアルバイトです。繁忙期と閑散期でシフトが大きく左右され収入が安定しないため、学生向けなようです。30分ほどの面接で、5回くらい「ここ学生向けですがあなた本当に大丈夫ですか?」と聞かれ、場違い感が半端なかったです。それなら「学生限定」と事前に言って欲しかったです。 一昨日面接して私は週5勤務希望でしたが、現在閑散期のため週3くらいになると言われました。 また、勤務地まで車で片道30分程度で少し遠い(というか近くはない)です。 私自身臨機応変な対応が苦手なため、こちらに応募したことで親とサポステスタッフに「いつもそうやって焦りのあまり合わない仕事に応募するのやめたほうがいい」と激しく怒られました。 私としては1秒でも早く働きたい焦りの気持ちと、ニートでやることのない苦痛に耐えかねてこちらに応募しました。やることのない苦痛を理解してもらえないことはつらかったです。 Bは工場の派遣です。こちらはシフト制ではないため出勤する曜日が決められています。 また、Aよりは近くて通勤しやすいです。 親もサポステスタッフも、最終的には私がどちらか選択すべきことなのであまりはっきり言いませんが、雰囲気的に「こちらの方が向いている」と言いたい気がします。 私は臨機応変な対応、曖昧な指示、見通しが立たないことが苦手で、そういったことが飲食店では起こりうること、Bはシフト制ではないので出勤する曜日が決められていて見通しが立つ=Aよりは不安が少ないといった気がします。 母と相談しながら今後について考えたメモには、「Aに断りの連絡を入れるのは、Bの合否が確定してから」とあります。 現在混乱していてあまりよくわからないのですが、これはBの方が私にあっているということですか? また、皆さんならこの状況でどちらを選びますか?
質問日時: 2025/01/12 17:18 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
2
0
-
プータローって、どういうイメージですか? フリーターとはまた違うのでしょうか?
プータローって、どういうイメージですか? フリーターとはまた違うのでしょうか?
質問日時: 2025/01/12 10:22 質問者: PWfrom
ベストアンサー
5
0
-
遠方に就職するという事で円満にコンビニバイトを退職しますが実際は他のバイトがしてみたくてそれをする予
遠方に就職するという事で円満にコンビニバイトを退職しますが実際は他のバイトがしてみたくてそれをする予定です。コンビニの人とは良い関係だったので絶対にばれたくないのですがこれからのバイト先や就職先は元バイト先に電話などするでしょうか。
質問日時: 2025/01/12 01:09 質問者: zol
ベストアンサー
1
0
-
いつもバイトには休む時は代わりを探せとうるさいバイトリーダーがもう1週間以上無断欠勤してるのですが、
いつもバイトには休む時は代わりを探せとうるさいバイトリーダーがもう1週間以上無断欠勤してるのですが、人として終わってますよね? 次どんなツラして出勤してくるか楽しみで仕方ないです
質問日時: 2025/01/11 13:31 質問者: 自然の恵みが人と街をつなぐ
解決済
4
0
-
仕事、バイトの穴埋めに関してです。 私はパートで週5フルタイムで働いています、今まで急な休みなどもな
仕事、バイトの穴埋めに関してです。 私はパートで週5フルタイムで働いています、今まで急な休みなどもなく勤務していたのですが最近いつもバイトさんの穴埋めをお願いされることが多く精神的に滅入っています。バイトさんから電話がある度に「またか…」となります。 最初は残業代も出るし周りの方から感謝されるのでお願いされたらいつも残業していました、ですが最近インフルエンザや風邪が流行っているということもありバイトさんの休みが増え穴埋めをお願いされることが多くなりだんだんしんどくなってきました。 これといって帰宅してから大事な用事(通院など)がある訳ではありませんが倦怠感や頭痛に悩まされることが増えてきて次第にバイトさんにイラついたりしてしまって辛いです。 昨日の帰り際も断りたくても上の人が高圧的で「いや、ちょっと…」と言いかけると「明日も○○さん休みで人足りないんだよね」と追い打ちをかけられて断れませんでした。 ここで「体調が優れない」と言ったら使えない人間として認知されてしまいますか? 穴埋めを断ってしまったら他の遅番さんや残業をしている方にも申し訳ないという感情でいっぱいいっぱいです。
質問日時: 2025/01/11 08:10 質問者: skr_nc
ベストアンサー
3
0
-
私は今仕事探しでホテルの清掃のバイトの面接を2つ行ったのに落とされ、今7日に面接へ行き「採用の場合1
私は今仕事探しでホテルの清掃のバイトの面接を2つ行ったのに落とされ、今7日に面接へ行き「採用の場合1週間以内に連絡します」と言われて今3日目ですが連絡が来てない状態です。 なので一応まだ3社目は1週間経ってませんが、3日でもう連絡来ないという事は、不採用ということでしょうか。 何がいけなかったのかがわからないです。 ホテルの清掃は3年やった事あり、辞めた理由としてはコロナ禍で呼ばれなくなったのと、結婚の為の転居で辞めました。 それも面接の時に伝えました。 別におかしい理由じゃないですよね? ホテルの清掃を選んだ理由、そこの仕事場を選んだ理由も、これまで様々な仕事をしてきた中で、やはり自分には清楚の仕事が合ってると思ったからで、中々長時間でのホテルの清掃で募集しているのがなく、そこは長時間で募集していたので希望しました。 と言ってます。 余談というか私は清掃の仕事をして辞めて、次に工場の仕事に受かりましたが臭いに酔ってしまい1週間で辞めてしまいました。 これも説明しています。 落とされるとしたらこれなんじゃないかと思いますが、そこからやはり清掃の方が合ってると思ったと伝えてますし、臭いに酔うなんて仕方ない事ですよね? それに面接の時には、何日締めの何日払いか、通帳はこれ、制服はこんな感じで用意してもらう物はこれ、交通費はこういうシステムになる、更には社保の説明もされ、もう受かる前提のような内容も話されて、「1週間以内に合否の連絡をします」と言われるのに連絡すら来ませんでした。 面接も30分ぐらいされるので、それで不採用にされるとなると、何が理由なのか本当にわかりません。 それで私以外で良い人がいたからそっちをならわかりますが、積極的に採用と書かれていたり、私が落とされてもまだ募集をかけている状態なので、本当にわかりません。 何が原因なのでしょうか。
質問日時: 2025/01/10 17:37 質問者: エルモーーア
解決済
8
0
-
アプリなどからアルバイトを応募した後、初出勤まではどのくらいの期間がありますか?
アプリなどからアルバイトを応募した後、初出勤まではどのくらいの期間がありますか?
質問日時: 2025/01/10 11:48 質問者: ララ06
解決済
3
0
-
解決済
8
0
-
転職
26歳女です。 今仕事をしていなくて、明日から新しい職場に行きます。 職種はケーキ屋さんで、3年ほど前にもケーキ屋で働いたことありました。 正社員になるべきかずっと悩んでました。以前働いていたところもバイトで3年ほどいたのですが、引っ越ししたり彼氏と同棲したいりするので職場やめて、明日から新しいところに行きます。 正直、ちゃんと仕事できるかとか人間関係とか色々不安です。でもずっと働かないのは嫌だし、バイトでもいいから始めて向いてなかったらやめようって気持ちで行動しました。 時間は1日5時間ぐらいで、社会保険に入らないように働くようにします。理由としては、以前正社員だった時に体を壊し、長時間働くと自分の身体的にも精神的にもしんどくなってしまうのと、たまに実家に帰ってばあちゃんもいて、ばあちゃんの介護というか家の事もしてあげたいし、今は彼と同棲してますが家の事とかもしたいし自分の時間も欲しく、時間も少し短めで日曜だけは出れないということを伝えました。 彼はそれに関しては出会った時から、何も言わずに体が1番だから自分の働ける範囲で働いたらいいよって言ってくれました。それより、早めに籍入れた方が家族手当とか出るからその方が良いと言われました。 自分が情けないのかなって思いながらも、やはり長時間働くのはきついと思ってしまうので短時間で、働き方自由だと思うのですがこれって甘えているのでしょうか?
質問日時: 2025/01/09 16:02 質問者: ゆうか___
解決済
4
0
-
今働いているパートを辞めるつもりです。 気になる求人(9時〜15時)があったので応募したところ、今週
今働いているパートを辞めるつもりです。 気になる求人(9時〜15時)があったので応募したところ、今週か来週の13時でとの指定がありましたが16時まで働いていますし休みを入れていないので「どうしよう…」と悩んでいます。 皆さんなら急な休みを取ってでも面接を優先しますか?
質問日時: 2025/01/08 07:00 質問者: たまろう
ベストアンサー
5
0
-
アルバイト
自分にできるバイト、ビル清掃があったのですが、雰囲気などはどんな感じでしょうか?母に聞いたところ小さいところはやめとけと何故か言われました。 説明内容はこんな感じでした。コピペ↓ 未経験OK!1日4h、週3~◎街ナカ勤務で利便性の良い環境✨ 仕事内容 ビル内の清掃スタッフを募集します。 使いやすいモップから、 簡単に扱えるクリーナーでの 清掃となりますので、 体力のない方でも安心して働けます♪ 職場環境 年齢・性別・経験不問! 簡単な清掃のお仕事ですので、 未経験でも歓迎致します。 求めている人材 【こんな方歓迎】 ✅未経験OK ✅ブランクOK ✅学歴・年齢不問 ✅学生歓迎 ✅主婦・主夫歓迎 ✅フリーター歓迎 ✅副業・WワークOK ✅アルバイトデビュー歓迎 【こんな方におすすめ】 ✅未経験者の採用実績のある職場で働きたい ✅扶養控除内で働きたい ✅短時間勤務や半日勤務OKの職場で働きたい ✅ブランクがあっても安心できる職場で働きたい ✅主婦(夫)が活躍している職場で働きたい ✅Wワークや副業がしやすい職場で働きたい ✅誰かをサポートすることが好き ✅コツコツ作業が得意 ✅即日勤務できる方は面接時に優遇いたします!
質問日時: 2025/01/07 03:51 質問者: グレぽ
ベストアンサー
2
0
-
高3女子です。 アルバイト中にある程度仕事が終わって暇な時、皆さんは何をしていますか? 私は同じシフ
高3女子です。 アルバイト中にある程度仕事が終わって暇な時、皆さんは何をしていますか? 私は同じシフトに入っている人とお喋りをすることがいいのではないかと思いますが、その人がお喋りやすい学生さんではなく、パートさんだったりしたらお喋りできません… 皆さんの意見いただけたらうれしいです!
質問日時: 2025/01/06 23:42 質問者: ララ06
ベストアンサー
5
0
-
知り合いのスナックで働いています。 月末になると来月のシフトの話しなるんですけど 先月は何も言われま
知り合いのスナックで働いています。 月末になると来月のシフトの話しなるんですけど 先月は何も言われませんでした。 年末の挨拶と年越しそばだけです これはクビということでいいですか? 辞めたいなと思っていたのでクビならラッキーなんですけど
質問日時: 2025/01/06 18:09 質問者: 社畜ちゃん
解決済
1
0
-
至急質問です。明日タイミーで働く予定なのですが熱が下がって今38度です。勤務は昼の12時からなのです
至急質問です。明日タイミーで働く予定なのですが熱が下がって今38度です。勤務は昼の12時からなのですが多分無理そうなのでキャンセルしたいです。その場合はペナルティついちゃうんですかね泣 どうかペナルティ無しに出来たりしませんか、?
質問日時: 2025/01/06 02:05 質問者: Taiyou2111111
解決済
1
0
-
至急質問です。明日初めてタイミーでスーパーの品出しバイトに行くのですが髭NGと書いてあります。 です
至急質問です。明日初めてタイミーでスーパーの品出しバイトに行くのですが髭NGと書いてあります。 ですが自分的には剃りたくなくてマスクしたらセーフですかね?顔確認で外してとか言われるんですかね…
質問日時: 2025/01/06 00:26 質問者: Taiyou2111111
解決済
2
0
-
バイト 連絡こない
至急です。 今朝バイトに応募したのですが返信が来ません。 こちらの手違いで2回同じフォームを送ってしまったのですが、それが原因で落ちていないか気がかりです。 3日以内に連絡するとあったのですが、焦りであまり待てません。 先方に問い合わせるのは非常識でしょうか。
質問日時: 2025/01/04 20:24 質問者: 俺足族。
ベストアンサー
3
0
-
大学1年です バイトしようと思うんですが面接はどんな感じなんですかね? やっぱり入試の面接以上に緊張
大学1年です バイトしようと思うんですが面接はどんな感じなんですかね? やっぱり入試の面接以上に緊張感を持って?堅苦しいんですよね? もちろんスーツ姿ですよね?
質問日時: 2025/01/03 18:11 質問者: GooglePixelを使ってます
ベストアンサー
1
0
-
大学1年です バイトしようと思うんですが履歴書が必要ですよね? 履歴書の写真は写真館で撮るんですか?
大学1年です バイトしようと思うんですが履歴書が必要ですよね? 履歴書の写真は写真館で撮るんですか? スーツ姿ですよね?
質問日時: 2025/01/03 17:33 質問者: GooglePixelを使ってます
ベストアンサー
2
0
-
もうすぐマクドナルドの厨房ではなく、接客の方でアルバイトをします。女子です オリエンテーションをする
もうすぐマクドナルドの厨房ではなく、接客の方でアルバイトをします。女子です オリエンテーションをするみたいですが、マクドナルドでは覚えることが多いみたいです。 なので、オリエンテーションまでに色々覚えられることは覚えてから行きたいです でもなにを覚えたらいいかわからないので、マクドナルドでアルバイト経験がある方などいらっしゃればおしえていただきたいです。
質問日時: 2025/01/03 15:24 質問者: ポンデストロベリー
解決済
3
0
-
他のパート従業員(A型事業所)の前で、欠勤理由をひつこく聞いてくるのですが、「場所を変えてください。
他のパート従業員(A型事業所)の前で、欠勤理由をひつこく聞いてくるのですが、「場所を変えてください。」といえばいいでしょうか?欠勤理由は、裁判所の召喚(自己破産)です。
質問日時: 2025/01/03 12:30 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
メルカリハロは興味のない求人は非表示やミュートはできないのでしょうか?
メルカリハロは興味のない求人は非表示やミュートはできないのでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 09:28 質問者: けんかな
ベストアンサー
1
0
-
履歴書
履歴書についてです。 以前もフリーターだったのですが、今仕事していなくて明後日面接行きます。 職種としてはケーキ屋なのですが、専門卒業した後もケーキ屋で1年半働いて以前はフルーツサンドの製造を2年ほどしてました。 ケーキ屋の時は基本は販売で、忙しい時には製造補助をしていてフルーツサンドの時は製造がメインで接客はたまにしてました。 履歴書の志望動機のところに、以前もケーキ屋で働いたことがあるってことを書きたいと思うのですがいい文章が思い浮かびません。 志望動機としては、1番は家から近く通いやすいのが1番です。それに付け加えるにはどのように文章書いたら良いでしょうか?
質問日時: 2025/01/01 19:32 質問者: ゆうか___
解決済
1
0
-
大学生です バイトはみんなどうやって決めてる?んデスか? どこの店でバイト募集してるとかわかりません
大学生です バイトはみんなどうやって決めてる?んデスか? どこの店でバイト募集してるとかわかりませんよね? バイト募集とか書いてある店もありますが バイトしたいなぁと思った店にバイト募集してますか?と電話するんですか? それともハローワークで探すんですか?ハロワって正社員のイメージですが
質問日時: 2025/01/01 18:19 質問者: GooglePixelを使ってます
ベストアンサー
4
0
-
アルバイト クレーム 私は飲食店でアルバイトをしているのですが、お客様(40〜50代の夫婦)に対して
アルバイト クレーム 私は飲食店でアルバイトをしているのですが、お客様(40〜50代の夫婦)に対して間違った言い方で言ってしまいました。その前からスタッフ間で情報共有や段取りがうまくいっておらず、お待ちいただいていたのでそのお客様はかなりイライラされていました。私も早く済ませて次に行かなきゃと焦ってしまっていたので、心に余裕がなく言葉を選ばずに言ってしまい、意図しない形で伝わってしまいました。 その結果、直接クレームは受けなかったのですがかなりお怒りになられたようで、対応が終わった後お客様が私の近くで私に対して文句をおっしゃっていました。何度も顔と名前を確認されました。 こちらが悪いのは百も承知です。本当に反省しています。しかし、何度も顔と名前を確認されたことがとても怖いです。先輩に相談したところ「よくある事だしそのうちお客様も忘れるよ。次から気をつけて、忙しくなったら深呼吸して落ち着いて対応してね。ただ、名前を客が覚えていたらまた来た時にあの時の!とはなるかもね。」と言っていました。 そこで質問なのですが、お店に行って気分の悪い接客をされた場合、直接ではなくともクレームを入れたり口コミを書いたりしますか?その気分の悪い接客をされたことはずっと覚えていますか?もうそのお店には行きませんか? 拙い文章で申し訳ないです。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/31 23:24 質問者: 1253796
ベストアンサー
6
0
-
昨日アルバイトで応募した所の店長から面接の日程調整の電話があり明日に決まりました。ですが電話の時から
昨日アルバイトで応募した所の店長から面接の日程調整の電話があり明日に決まりました。ですが電話の時から喉の調子が悪くそれが電話越しに伝わったのか、体調は大丈夫ですか?と言われました。 そして今日体調崩してしまい熱もあるので面接の日程を変えて貰えないか電話したところ店長不在と言われまた明日ご連絡してくださいと言われました。 面接当日に電話して変更してもらうのって失礼ですよね… 今日電話に出てくれた社員さんは何も聞いてないから分からないらしいです。どうしたらいいのでしょうか。
質問日時: 2024/12/30 15:25 質問者: Taiyou2111111
解決済
4
0
-
1日バイトしましたがその後バイトバックれました。 ただ、馬鹿なことにバイト先の服を持ち帰ってきてしま
1日バイトしましたがその後バイトバックれました。 ただ、馬鹿なことにバイト先の服を持ち帰ってきてしまいました。 電話かかってきます。もう会いたくないです。 どうしたらいいでしょうか。このまま電話出なかったら警察呼ばれますかね
質問日時: 2024/12/30 15:13 質問者: みどりgoo
解決済
9
0
-
カフェバイトってキラキラバイトでしょうか? キラキラバイトって何がありますか?
カフェバイトってキラキラバイトでしょうか? キラキラバイトって何がありますか?
質問日時: 2024/12/30 13:43 質問者: バタフライ花
解決済
1
0
-
バイトについてです。 レジ打ちのバイトをしています。今日、たくさん商品を購入していったお客さんがいた
バイトについてです。 レジ打ちのバイトをしています。今日、たくさん商品を購入していったお客さんがいたんですけど、一個多く商品を入力してお会計をしてしまった気がします。次のバイトでクレームきてたらどうしようと、めちゃくちゃ不安です。どうすればいいんでしょう。
質問日時: 2024/12/29 19:57 質問者: ちかるる
ベストアンサー
5
0
-
アルバイトパートを掛け持ちしており来月特例で9連勤が発生しそうなのですが法律的には大丈夫なのでしょう
アルバイトパートを掛け持ちしており来月特例で9連勤が発生しそうなのですが法律的には大丈夫なのでしょうか? それぞれ4時間です。 大丈夫であれば出勤したいのですが
質問日時: 2024/12/29 19:52 質問者: Haruchan0205
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
仕事で、疲れて、欠勤する時、会社(A型事業所)には、何と言えばいいでしょうか?
仕事で、疲れて、欠勤する時、会社(A型事業所)には、何と言えばいいでしょうか?
質問日時: 2024/12/27 17:53 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
バイトの面接を忘れられ、しかも不採用になることってありますか?? 忘れられていたことに対して、特に苛
バイトの面接を忘れられ、しかも不採用になることってありますか?? 忘れられていたことに対して、特に苛立ちを感じたりはしていないのですが、後日またお店に行くことになっています。家から近いというわけではないので、、、再度行くことになる上に不採用になるのはなぁと思ってしまいます。 そのお店で本当に働きたいと思っているので、約束を忘れられたからと言って引き下がろうとも思えません。
質問日時: 2024/12/27 14:44 質問者: 名無しの乙女
ベストアンサー
2
0
-
大学生アルバイトのことで相談があります。 出来れば社員の方々(社会人の方々)に相談に乗って頂きたいで
大学生アルバイトのことで相談があります。 出来れば社員の方々(社会人の方々)に相談に乗って頂きたいです。 今日、私は8時から12時のシフトだったのですが、「お客さんが少ないから」という理由で11時40分頃に上がるように言われました。 私は必要がないからなのでしょうか。何か悪いことしたかなって思いました。 「お客さんが少なくて従業員が多い」にしてもどうして私だったのだろうと思います。 12時までが私しかいなくて、他の方々は14時とか15時までだったからなのでしょうか。 バイト先で必要がないと思われているのでしょうか。
質問日時: 2024/12/27 12:14 質問者: まめみかん
解決済
1
0
-
25歳コンビニアルバイターどすがホテルのバイトもやってみたいため変えることを考えましたがコンビニの人
25歳コンビニアルバイターどすがホテルのバイトもやってみたいため変えることを考えましたがコンビニの人たちに好かれているため掛け持ちでやろうかと思います。 4時から9時までホテルバイト、10分移動、図書館で10時から16時半まで資格勉強、15分移動、17時から22時までコンビニバイトは現実的でしょうか? 掛け持ちしてることは絶対に言わないといけないのてわしょうか。
質問日時: 2024/12/27 01:17 質問者: zol
解決済
2
1
-
バイトに落ちました。しんどいです。 高校2年生です。 先日タウンワークの高校生バイトというアプリから
バイトに落ちました。しんどいです。 高校2年生です。 先日タウンワークの高校生バイトというアプリから人生で初めてアルバイトに応募したところ、メールが来て希望職種や希望勤務日、面接希望日時などを聞かれ返信したところ、本日メールで落ちたことを通告されました。沢山調べて凄く丁寧な言葉遣いで返信したのですが面接さえ辿り着けずに落ちて凄くショックです。 落ちた原因の心当たりとしては ・高校生であること ・シフトを土日で週2と少なかったこと ・1週間経っても返信が来なかったので不安になり電話で問い合わせてしまったこと などかなぁと思っています。 質問です。 ①落ちた理由は何の可能性が高いと思いますか? ②まだ同じアプリで求人が出されているのですが再びそこに応募するのは迷惑ですかね…?お店、お給料共に凄く魅力があってそこで働きたい思いが強いです。
質問日時: 2024/12/26 19:22 質問者: Leonnuk
解決済
7
0
-
就活についての質問なのですが面接のガクチカでアルバイトのことに関して話そうと思うのですがバイトリーダ
就活についての質問なのですが面接のガクチカでアルバイトのことに関して話そうと思うのですがバイトリーダーとかだとありふれているのでアルバイトを通じて自分の長所を伸ばす努力をしたと言うふうに話すのは問題ないですか?
質問日時: 2024/12/26 17:40 質問者: ほつし
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
パート 最低賃金 交通費なし
製造業の事務と検査のパート面接に行ったのですが、希望する週3日の午前中3時間だけでとてもよく、仕事も良く人も良さそうでした。 でも、最低賃金の固定985円と交通費は出ません。 家から車で15分くらいです。 みなさんならどうしますか? モチベーションを保てるか不安になります。 それ以外が良いので悩んでいます。 あとは帽子を2個被ることとズボン靴は自分のものです。
質問日時: 2024/12/26 11:24 質問者: ウララ
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アルバイト・パート】に関するコラム/記事
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8時間以上の勤務について
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
正社員からパートやアルバイトに変更
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
仕事も縁ですか?
-
パートを辞めるべきか
-
日報の書き方について
-
バイトが見つかりません。 理想のバ...
-
パートの有給休暇について 私は週5...
-
ジャパネットたかた不合格
-
アラフォー以降の方、どんな仕事(パ...
-
コンビニの仕事について
-
契約社員の方が、来月を持って更新...
-
飲食店の短時間パート(3時間)をして...
-
パートのシフトの変更
-
有給計算方法について
-
バイトの日報の書き方について!
-
今自分がバイトしようとしている飲...
-
今やっているバイトを今月いっぱい...
-
至急 塾講のバイトをしています。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
仕事も縁ですか?
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
アラフォー以降の方、どんな仕事(パ...
-
日報の書き方について
-
8時間以上の勤務について
-
アルバイトをしている高校生です。...
-
今自分がバイトしようとしている飲...
-
バイトが見つかりません。 理想のバ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
コンビニの仕事について
-
バイト
-
扶養内で働くこと。パートとして扶...
-
パートを辞めるべきか
-
バイトのシフトについて!
-
すき家でバイトをしています バック...
-
バイトの日報の書き方について!
-
大学3年から初めてのアルバイトを始...
-
日報の書き方
おすすめ情報