回答数
気になる
-
訪問ヘルパーに対する文句は、自分の担当のケアマネに相談しますが、家事援助の時間数が足りない場合も、市
訪問ヘルパーに対する文句は、自分の担当のケアマネに相談しますが、家事援助の時間数が足りない場合も、市役所ではなく、ケアマネに話せば良いのでしょうか?
質問日時: 2022/09/23 21:50 質問者: ミキンコ
解決済
3
0
-
介護福祉士 と ホームヘルパー2級 の資格は、違うんですか? 自分介護福祉士もってるのですが
介護福祉士 と ホームヘルパー2級 の資格は、違うんですか? 自分介護福祉士もってるのですが
質問日時: 2022/09/16 13:21 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
1
-
社会福祉法人と医療法人なら どっちで働いた方がメリットあります? 何が違うの?介護スタッフとして働き
社会福祉法人と医療法人なら どっちで働いた方がメリットあります? 何が違うの?介護スタッフとして働きます。
質問日時: 2022/09/01 16:47 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
派遣同士で負担が違う
3ユニットの介護施設で夜勤専属(派遣)で働いています。夜勤は3ユニットを2人夜勤で対応してます。 1ユニット内で職員1名、利用者1名のコロナ感染があり完全隔離体制となり2ユニットを1人で夜勤する事になりました。夜勤専属の派遣が多い中で私は月15日勤務しており2ユニット側をやらされる事になったのですが私以外の夜勤専属は月の日数が少ない為1ユニット側です。 2ユニットを1人で対応するのは今までの業務の負担が倍になるわけですが同じ時給で不公平だと感じるのはおかしいですか?日数が多く入っているから仕方がないでしょうか?今の時点で6回はその体制です。
質問日時: 2022/08/26 20:00 質問者: ochikomu
解決済
2
0
-
今年ケアマネジャー 介護支援専門員の試験を受験します。 今勉強中で一通りテキストも読み、過去問等も解
今年ケアマネジャー 介護支援専門員の試験を受験します。 今勉強中で一通りテキストも読み、過去問等も解きました。 中央法規のテキストを使い、予想問題も解きました。 そこで、これからは少しずつ力試しをしたいと思い、模擬試験のテキストを購入予定なのですが、2冊程の模擬試験テキストに手を出すのはあまり良くないでしょうか? ちなみに購入候補は、ユーキャンと成美堂の模擬試験テキストです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/08/25 23:09 質問者: hi1575
ベストアンサー
1
1
-
介護福祉士と合わせて取るなら社会福祉士と精神保健福祉、どちらが良いですか? 難易度的に精神を取ろうか
介護福祉士と合わせて取るなら社会福祉士と精神保健福祉、どちらが良いですか? 難易度的に精神を取ろうかなと思うのですが
質問日時: 2022/08/25 08:42 質問者: にゃっすふあ
ベストアンサー
1
1
-
介護福祉士 夜勤専従で 1回の夜勤でどのくらい平均的に稼げますか?? メリットデメリットあれば教えて
介護福祉士 夜勤専従で 1回の夜勤でどのくらい平均的に稼げますか?? メリットデメリットあれば教えてください。
質問日時: 2022/08/24 17:37 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
1
1
-
身内が10年前に介護施設を転々としてました。当時のケアマネジャーは誰か調べる方法教えてください。介護
身内が10年前に介護施設を転々としてました。当時のケアマネジャーは誰か調べる方法教えてください。介護施設名は不明です
質問日時: 2022/08/19 20:12 質問者: ぱんだこ386
解決済
2
0
-
解決済
7
0
-
介護の仕事をしているのですが今後、福祉介護関係の仕事に就かなかったとしても介護福祉士の資格は取ってお
介護の仕事をしているのですが今後、福祉介護関係の仕事に就かなかったとしても介護福祉士の資格は取っておいた方が良いですか?
質問日時: 2022/07/21 08:57 質問者: nanana---
解決済
2
0
-
介護福祉士の受験について。 実務経験証明書が必要となります。 今現在働いている会社を7月末に退社しま
介護福祉士の受験について。 実務経験証明書が必要となります。 今現在働いている会社を7月末に退社します。 在職中に記入してもらえるのでしょうか? もし会社が書いてくれないとなればどうすればいいのでしょうか?
質問日時: 2022/07/02 18:13 質問者: haru.rin
解決済
1
0
-
社会福祉士国家試験について、法改正ってここ4年で変わったものはありますか?私が勉強に使ってる教科書が
社会福祉士国家試験について、法改正ってここ4年で変わったものはありますか?私が勉強に使ってる教科書が4〜5年前のものなので、法改正があっても気付けないです。
質問日時: 2022/06/30 15:43 質問者: やさやのやさゆゆやへは
解決済
1
0
-
社会福祉士試験
社会福祉士を毎年受けている家族がいます。 もう受け始めて9年くらい経ちますが、まだ合格できません。 合格出来るまで、受け続けるようなのですが、こんなに取得に時間がかかるほど、難関なのでしょうか? ちなみに大卒ではないので、受験資格を取る為に、実務経験で要件を満たしたようです。 また、仮に資格取得が出来たとして、転職やステップアップの材料として、すぐに役に立てることは可能でしょうか?
質問日時: 2022/06/19 00:10 質問者: まつぼ101
解決済
1
0
-
群馬県で、介護の資格 初任者研修の資格が激安で 取れる所ありますか? 怪我して、職場復帰したんですか
群馬県で、介護の資格 初任者研修の資格が激安で 取れる所ありますか? 怪我して、職場復帰したんですか 医療の方に 何か自分で恩返し みたいな、社会に貢献できることが と思い調べているのですが、 やはり、詳しい方が 入れば、教えてください よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/18 08:10 質問者: スラッチ
解決済
1
1
-
ケアマネの非常識な対応に悩んでいます。 私は介護サービス事業所に勤務しておりますが、とあるケアマネは
ケアマネの非常識な対応に悩んでいます。 私は介護サービス事業所に勤務しておりますが、とあるケアマネは利用者の居宅サービス計画書の更新時期を過ぎていても計画書を配布してくれません。 電話で催促すると「必要な書類を◯日に持っていきます!」とか「事務の人間にFAXさせます!」と言うだけで来ないしFAXも無いしで・・・。 しまいには電話にも出なくなる始末。 そのケアマネの居宅支援事業所に連絡するにしても、当の本人がそこの代表というオチ。 どうにかしてもらいたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 このままでは利用者さんも気の毒でなりません。 何か打つ手はないのでしょうか。
質問日時: 2022/06/17 22:26 質問者: muu.
ベストアンサー
3
0
-
JRの障がい者割についての質問です。 障がい者の方と電車に乗る際、JR九州のホームページを見たのです
JRの障がい者割についての質問です。 障がい者の方と電車に乗る際、JR九州のホームページを見たのですが不明点があったため質問です。 第一種区分で営業距離が101キロ以上だと半額 同伴者がいる場合は100キロ以内でも2人とも半額 ざっくりとですがこのように記載されていました。 質問① 1人で乗る場合の制限が厳しいのは1人でも移動することができるためで、 2人で乗る場合というのは同伴者がいないと移動が困難なためというニュアンスが含まれているからという解釈であっていますでしょうか? 質問② もし①の解釈で正しい場合、1人でも問題なく乗れる場合でも2人(介護者1名として)の場合はきちんと割引対象となるのでしょうか (第1種区分で聴覚なので↑このようなことが現実で起こってます。) 質問③ ここで言う同伴者とは何か定義があるのでしょうか (年齢、介護系の資格の有無など)
質問日時: 2022/06/12 23:52 質問者: ゆん125665
ベストアンサー
1
1
-
38歳の男です。 介護職をしています。 アホみたいなことを聞くようでもうしわけないのですが、総合格闘
38歳の男です。 介護職をしています。 アホみたいなことを聞くようでもうしわけないのですが、総合格闘家で中量級日本最強の堀口恭二選手っているじゃないですか? その方が髪の毛を銀髪にしていたのを見て以来、かっこいいから一度でいいから僕も銀髪にしてみたいと思っています。 しかし、介護職という仕事柄、髪の毛を銀髪にするというのはありなんでしょうか?
質問日時: 2022/06/08 15:01 質問者: パンダ0131
ベストアンサー
4
0
-
介護関係者の方に真面目な相談です!! 大変悩んでます…。。 介護専門学生ですが訪問介護に3日実習いき
介護関係者の方に真面目な相談です!! 大変悩んでます…。。 介護専門学生ですが訪問介護に3日実習いきますが実習自己目標を作成しないといけません 質問① 実習の目標が 1 利用者について知る 2 提供されているサービスについて知る とあり 【実習目標を達成するために具体的に取り組むこと】をそれぞれ二点 記載しないといけません 今から仕上げないといけないのですが思い付きません。 なんて記載すればよろしいでしょうか? 参考にさせて頂きたいので、例文や文章教えて頂けると幸いです 質問② また 訪問介護にいき 実習で学びたいことや体験したいこと】を記載しないといけません。 なんて実習自己目標書けばよろしいでしょうか? 参考にさせて頂きたいと考えております。 上記三点を作成するのに例文を教えて頂けませんでしょうか。 どうかよろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/05/23 16:56 質問者: そうだ京都へイコウ
解決済
1
0
-
夜勤で16時間眠らずに仕事をしますが 眠気対策などいろいろ教えてください
夜勤で16時間眠らずに仕事をしますが 眠気対策や 持っていったものがいいものを教えて欲しいです 夜勤はいつも2時間くらいは交代で休んでいました 眠らない夜勤は初めてです 夜勤明けに車をぶつけたことがあります 夜勤明けは冬以外は近くに停める場所を探しておいた方が良いでしょうか 冬でも停める場所を探しておいた方が良いでしょうか 夜勤 夏の熱中症にならない方法を教えてください 古い施設で廊下にしかエアコンがなく 夏はものすごく暑いそうです 冷えた飲み物を持ち歩くようですが 何か知恵はありますか 色々教えてくださいよろしくお願いします 介護福祉
質問日時: 2022/05/17 07:50 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
1
0
-
わかると楽しい
おはようございます。 アイスコーヒーを飲んでいます。 ここ2週間前に介護事務の勉強を始めたのですが、最初は嫌だったのですが、 どんどん進めて、1冊目のテキストを終わらせ、添削課題を出しました。 添削課題は案外簡単で解けました。 なので自信がつき、今2冊目に取り掛かり始めました。 今、正直、わかってくるようになったので勉強が楽しくてたまりません。 私は嬉しいことに姉がケアマネなので、わからない所は質問が出来ます。 昨日も質問をしました。 私は2冊目は1ヶ月で終わらす予定です。 介護事務はこのまま順調に行けば早めに受かりそうです。 そして、終わったら今回途中で投げ出した行政書士の勉強を再開しようと思っています。 今年は厳しいかもしれませんが、来年に掛けようと思っています。 人間、諦めてはいけないと思っています。 勉強ってわかってくると楽しくて夢中になりますよね? そして、投げ出してはいけませんよね?
質問日時: 2022/04/29 05:25 質問者: ともこん
ベストアンサー
3
1
-
介護福祉士について! ご回答頂けると幸いです…。 介護福祉士の専門学生1年です 入学し1ヶ月 【入学
介護福祉士について! ご回答頂けると幸いです…。 介護福祉士の専門学生1年です 入学し1ヶ月 【入学して何がわかったのか、何をしないといけないと思ったのか】 原稿用紙に800字以内に書かないといけません、まだ入学したばかりでわかりません なんてかいたらよろしいでしょうか? 先輩方のご意見 例文教えて頂けると幸いです。 インターネットに参考文章などあれば教えて頂けると幸いです どうかよろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/04/25 20:31 質問者: ハウスです
解決済
1
0
-
真面目な相談!! 介護の仕事について 専門学生ですが【介護福祉士になるにはどうしたらいいか】 と先生
真面目な相談!! 介護の仕事について 専門学生ですが【介護福祉士になるにはどうしたらいいか】 と先生に聞かれましたが答えれませんでした。 これはなんて答えたらよろしいかったでしょうか? よろしくお願い致します
質問日時: 2022/04/25 11:42 質問者: ハウスです
解決済
3
0
-
介護福祉士さんや福祉関係の仕事に携わる方々に質問です!! ご回答頂けると幸いです…。 介護学生1年で
介護福祉士さんや福祉関係の仕事に携わる方々に質問です!! ご回答頂けると幸いです…。 介護学生1年です 宿題で デイサービスについて調べる どんな人が利用するのか、何をするところなのか 同じく訪問介護について調べる と課題があります どう書いて提出すればよろしいでしょうか? 例文教えて頂けると幸いです 参考にさせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/04/23 21:04 質問者: ハウスです
解決済
2
1
-
社会福祉の資格で取りやすくて役に立つ資格はなんですか?
皆さんこんにちは、上記の件で質問させてください。 社会福祉の仕事に付きたくて、1つ受けたんですが落ちました。 無資格なので何か資格を取ろうと思うのですが、どれが取りやすくて どこそこの学校で取るのがいいとか独学で取ったとか情報を教えて下さい。 役に立って短期間で(もちろん個人差はありますが)こうやって取ったよ とか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/04/21 16:25 質問者: doragongoingdown
解決済
2
0
-
ユーキャンの学習法について
今ケアマネの資格取得に向けて勉強しています。 本を流し読み ↓ 本をじっくりと読む ↓ 問題をノートに書く ↓ 課題 という感じでやっているのですが頭に全くという訳では無いのですが半分以上勉強したのに抜けています。 課題の成績も思わしくなく挫折しそうです。 上手な勉強法を教えてください。 頭があまり良くないのか10習えば4か5位しか記憶になく数週間もすれば0か1になっています。
質問日時: 2022/04/21 13:15 質問者: たまご
解決済
2
0
-
介護施設にこんな物があったら、患者さんも、働いてる人も楽しいだろうなって事あれば教えて下さい!!
介護施設にこんな物があったら、患者さんも、働いてる人も楽しいだろうなって事あれば教えて下さい!!
質問日時: 2022/04/20 01:23 質問者: ちょび髭
解決済
6
0
-
ペット業界の今後と就職
現在、大学で社会福祉を学んでいます。 最近、進路への思いが社会福祉よりもペット業界(主に猫)への就職に移ってしまいました。 飼っている猫への愛もあって、キャットフードやキャットケアの職に就きたいと思っています。 大学卒業後に保育士の資格は貰えます。社会福祉士は国家試験なので試験に受からなからばなりません。 今回質問したいことは、①今後のペット業界は発展していくのか、反対に衰退していくのかどちらだと思われるか ②どうなるかわからないペット業界と必ず必要になる社会福祉業の就職の選択について の2点をお聞きしたいです。 他国では、生体販売が禁止される動きがあり、日本もいずれはそうなるのでしょうか。 私自身、ペットショップやブリーダーになりたいのではなく、ペットフードやペット用品、ペットのセラピーや介護等の職に就きたいと思っています。 今は猫ブームと言われていますが、やはりブームなので終わりがきてしまうのでしょうか。犬のように当たり前の存在にはならないのでしょうか。 少子化によりペット文化が発展するのではないかとも考えられると思うのですが、どう思いますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、上記2点の事について主に皆様の考えを教えて下さい。 この手の質問は、自分の将来は自分で決めろという回答がありますが、一つの考えとしてこちらで受け止めていますので、他の人の意見を求めるな的な回答はお控え下さい。
質問日時: 2022/04/09 22:38 質問者: cdtpgxyxuffuccyxtx
ベストアンサー
2
0
-
介護のアルバイトについて質問です。 高卒1年目、初バイト、無資格、未経験 大学には行ってないので最初
介護のアルバイトについて質問です。 高卒1年目、初バイト、無資格、未経験 大学には行ってないので最初は少しずつが良いですが、業務に慣れれば長時間働けます。 無資格、未経験の10代のアルバイトでもいずれ夜勤に入れたりするんでしょうか? 責任問題とかもあるし日勤だけですかね?
質問日時: 2022/04/08 23:29 質問者: 2003ゆー
ベストアンサー
1
0
-
運転免許再取得について
以前、準中型(5t)に限る。を所持していました。取得日は平成24年2月9日。平成29年12月14日に免許が、更新しなかったため失効になりました。これは運転経歴証明書に記載してあることです。この状態で今、免許は何も持っていません。免許取得にあたり、いきなり中型免許は取得可能なのでしょうか。やはり、普通もしくは準中型を取得しないと、中型は取得できないでしょうか。宜しくお願いします。
質問日時: 2022/04/05 18:06 質問者: サイレンススズカ66
解決済
1
0
-
特養でユニット型で働いています。21歳女です。 今 夜勤中なのですが(1人です)、急に吐き気と気持ち
特養でユニット型で働いています。21歳女です。 今 夜勤中なのですが(1人です)、急に吐き気と気持ち悪いのがきました。寒気もしてきました。 どうしたらいいですか。 反対側のユニットの夜勤者に相談すべきですか? 宿直者に連絡するべきですか? 原因はきっと夜勤に対するストレスだと思います。 夜勤前は腹痛がありました。 至急 お願いします。
質問日時: 2022/03/25 01:40 質問者: riona.dk
ベストアンサー
1
0
-
特養で働いているのですが、夜勤のことで質問です。まだ夜勤を始めたばかりです。 先日、利用者さんが勝手
特養で働いているのですが、夜勤のことで質問です。まだ夜勤を始めたばかりです。 先日、利用者さんが勝手にエレベーターで1階に降りようとしていました…もし気づかなかったら…と思うと不安です。 先輩に聞けないのでここで質問しているのですが、夜間は特養の入り口(1階)は閉まっているものでしょうか?外に出たら怖いです
質問日時: 2022/03/15 12:23 質問者: ももち。。
解決済
2
0
-
助けてくださいクラスターですか 濃厚接触者が出ました 精神障害のデイケアです しかも所長です そこの
助けてくださいクラスターですか 濃厚接触者が出ました 精神障害のデイケアです しかも所長です そこのデイケアはかなりズサンです ついに長がやてくれたなのと思います でも隔離して来週から出社するそうで所長が これはかなりの確率でクラスター起こるかもしれんから もう当分行かないと思っています そうした方がいいですよね?命守るために 2.今年から昇進して女所長としてニヤけてました、又も抜けてルト思いますよね 夜の生活まで職場に持ってくんなって思うよね!
質問日時: 2022/03/12 12:27 質問者: こけこけおんぼ
ベストアンサー
3
0
-
彼氏は介護士、部長、ケアマネージャーの仕事を兼務しています。また人手不足のために、シフト業務もこなし
彼氏は介護士、部長、ケアマネージャーの仕事を兼務しています。また人手不足のために、シフト業務もこなしています。介護施設での仕事って、忙しいんですか?
質問日時: 2022/03/05 19:25 質問者: ゆめるかちゃん
ベストアンサー
1
0
-
公認心理師受験のための実務経験について教えてください。
障害者施設にて働いて2022年3月末で丸6年になります。 3年目で実務経験ルート(実務経験3年+実務者研修)にて介護福祉士を受験しました。 そして先日(6年目)、第3号のルート(4年生大学卒業+一般養成施設等)にて社会福祉士を受験しました。 次に公認心理師をGルート(実務経験5年+現任講習)で受験を考えています。現任講習は受講を終えたのですが、ここでいう実務経験は他の資格を取得したときの実務経験と重複しても良いのかを知りたいです。
質問日時: 2022/03/01 21:52 質問者: オーリス
解決済
1
0
-
高校生です。 人を精神的に助けられて、開業できる職業は何でしょうか? 現実的には介護士などで所長にな
高校生です。 人を精神的に助けられて、開業できる職業は何でしょうか? 現実的には介護士などで所長になる、とかですかね?何かありますかね?
質問日時: 2022/02/25 20:21 質問者: あかはやや
解決済
1
0
-
何故老人は障碍者と同じ社会的弱者とか言われなければならないのでしょうか? 日本を支えて来てくださった
何故老人は障碍者と同じ社会的弱者とか言われなければならないのでしょうか? 日本を支えて来てくださった先人は皆老人となりますが、彼らに対して非常に失礼ではないでしょうか? 高齢者を障碍者と同じ社会的区分にしてほしくないです。
質問日時: 2022/02/21 00:33 質問者: Geometry01
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
私は介護士になりたいと思ってるのですが、公立高校の面接で介護士になりたい理由を聞かれた時に内容がこれ
私は介護士になりたいと思ってるのですが、公立高校の面接で介護士になりたい理由を聞かれた時に内容がこれだとおかしいですかね?「私が介護福祉士になりたいと思った理由は、私の祖母は足が不自由なため老人ホームで生活しています。祖母が生活している老人ホームに行った際に、入居者の方達がとても明るく話しかけてくれたり自分の孫のように接してくれた事が嬉しく、私もここの職場で働いてみたいと思ったからです。」 アドバイスや改善点を教えてくださると嬉しいです。
質問日時: 2022/02/19 15:32 質問者: 豆電球。
ベストアンサー
1
0
-
B型肝炎ワクチンに関して 介護施設勤務の場合に無料で接種出来ないと聞いたのですが、本当(何故)? 感
B型肝炎ワクチンに関して 介護施設勤務の場合に無料で接種出来ないと聞いたのですが、本当(何故)? 感染してからでは遅い? 労災? 宜しくお願いします
質問日時: 2022/02/14 18:51 質問者: つらきち
ベストアンサー
1
0
-
通信制に通う高一です 約2年半後多分就職です このままだと後悔しそうな人生なので、、と思い質問します
通信制に通う高一です 約2年半後多分就職です このままだと後悔しそうな人生なので、、と思い質問します 自分の親は介護士で自分もしてみたいな、と思いました 工場とか組立業(?)で働くより介護士のがいいかな?と思ってて、、 でも親は いい反応ではなかったです はい 回答が来てみんなの声がきけたら詳しく調べるのですか、高校のうちに 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)て資格が取れるっぽくて勉強して取ろうか迷っです それを活かして将来に繋げられたらいいなと思ってます。はい 本当に通信て暇で暇で、、、。 でも趣味のバイクに出会えて良かったです 回答まってまーすすすす
質問日時: 2022/02/08 19:10 質問者: ててにててっ
解決済
2
0
-
介護福祉士受験資格に関して教えてください。デイサービスで送迎スタッフのみでの勤務も実績に入るのですか
介護福祉士受験資格に関して教えてください。デイサービスで送迎スタッフのみでの勤務も実績に入るのですか?
質問日時: 2022/02/05 10:49 質問者: まも助
ベストアンサー
1
0
-
家庭裁判所に成年後見人を選ぶ依頼したら、 社会福祉士の成年後見人は何処からいくらの報酬を年何回もらう
家庭裁判所に成年後見人を選ぶ依頼したら、 社会福祉士の成年後見人は何処からいくらの報酬を年何回もらうのですか?
質問日時: 2022/02/02 13:24 質問者: プジョーのkazu
ベストアンサー
2
0
-
グループホーム(障害支援援助)によっては障害支援区分が必要な所と不要な所があるそうですが、障害支援区
グループホーム(障害支援援助)によっては障害支援区分が必要な所と不要な所があるそうですが、障害支援区分が必要な所は日常生活において全面的に生活援助が必要なグループホームですか?また不用な所は外部サービス利用型のグループホームが多いですか?
質問日時: 2022/02/01 12:14 質問者: ぽんぽん太郎。
解決済
1
0
-
グループホーム(共同生活援助)について質問です。介護サービス包括型、外部サービス利用型の違いを教えて
グループホーム(共同生活援助)について質問です。介護サービス包括型、外部サービス利用型の違いを教えてください。?
質問日時: 2022/01/28 22:31 質問者: ぽんぽん太郎。
解決済
1
0
-
ピアサポートの違いについて
ピアサポートのことについてなのですが、 ①ピアサポートトレーナー ②ピアサポートコーディネーター ③ピアサポーター 簡単に説明してくれたらと思います。 わかる方いらっしゃいますか?
質問日時: 2022/01/17 12:53 質問者: よしなふ
解決済
1
1
-
介護施設の夜間のオムツ交換について。 養護老人施設の看護師をしています。 夜勤は、利用者50人のうち
介護施設の夜間のオムツ交換について。 養護老人施設の看護師をしています。 夜勤は、利用者50人のうち、寝たきり、オムツ対応が15人で、介護員の夜勤者2人で対応しています。 遅出が夕方7時までいます。 夜勤のオムツ交換を夕方4時は日勤と夜勤で行い、それから朝5時まで13時間以上オムツ交換がありません。 夜間、量が多い人にはパットを重ねて引き抜いたりしているようです。 夕方の4時のオムツ交換では、オムツとパットをあて、その上にリハパンを履かせ、朝のオムツ交換で、そのそのリハパンを履かせます。 そのため、皮膚トラブルが絶えません。 夜勤介護員は16時出勤し、夕方19時前には、自分たちスタッフの夕食を食べており、その時間をずらして、20時頃の就寝時前にオムツ交換をしてほしいっても、負担が大きくて無理だといいます。 こんな時間から夕食を食べる時間があるのなら、オムツ交換にまわれると思うのですが、 こんなオムツ交換の状況を改善するためには、どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/01/16 14:21 質問者: タオ2222
解決済
2
0
-
障害者雇用企業で、障害者生活指導員の資格保持で働くこと5年、介護施設の事務経験4年ですが、介護職員初
障害者雇用企業で、障害者生活指導員の資格保持で働くこと5年、介護施設の事務経験4年ですが、介護職員初任者実務研修無しで、介護福祉士実務者の資格をとることは可能ですか?どなたか教えて下さい。
質問日時: 2021/12/27 08:02 質問者: チョコチョコちゃん
解決済
1
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケアマネージャーや介護士にかたに...
-
B型作業所と相談支援事業所
-
なんで介護職って資格とか、必要な...
-
介護認定が1です。施設にいれるに...
-
ケアマネジャーが原因でデイをやめ...
-
車椅子の人を階段で移動させる場合...
-
A型事業所(障がい者作業所)も、利...
-
A型事業所の利用者(今年60歳、免許...
-
常勤の介護支援専門員として認めら...
-
わたしは利用者の家族ですがケアマ...
-
ケアマネの毎月の自宅訪問やしつこ...
-
大学三年です。 資格取得のために大...
-
文系大卒が無資格で介護の世界に行...
-
介護士をやってる20代女です。夜勤...
-
A型事業所利用者(資格免許5つ、今...
-
A型事業所利用者(免許資格5つ、今...
-
何度もすいません。A型事業所利用者...
-
B型作業所の利用者がヒッチハイクし...
-
介護施設で相談員という立場はキャ...
-
A型事業所利用者(免許、資格5つ)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日頃 お世話になっている男性のヘル...
-
住宅型有料老人ホーム 運営管理
-
ケアマネの毎月の自宅訪問やしつこ...
-
児童相談所での実習時の服装につい...
-
介護認定で主治医の先生に意見書を...
-
車椅子の人を階段で移動させる場合...
-
B型肝炎ワクチンに関して 介護施設...
-
介護士をやってる20代女です。夜勤...
-
介護認定が1です。施設にいれるに...
-
わたしは利用者の家族ですがケアマ...
-
常勤の介護支援専門員として認めら...
-
資格試験に6回落ちたことは適性が...
-
実務者研修のスクーリングはどんな...
-
A型事業所利用者(資格免許5つ、今...
-
ケアマネジャーが原因でデイをやめ...
-
介護福祉士(ケアマネ含む)って障害...
-
福祉に関連する仕事で、収入面に一...
-
大学三年です。 資格取得のために大...
-
文系大卒が無資格で介護の世界に行...
-
父(還暦)が、現在、 動脈硬化、糖尿...
おすすめ情報