回答数
気になる
-
ベストアンサー
4
0
-
スーパーで働いてる目つきの悪い女子社員を円満退社させる方法はありませんか? 一重の20代女子社員です
スーパーで働いてる目つきの悪い女子社員を円満退社させる方法はありませんか? 一重の20代女子社員ですが、お客さんから度重なるクレームがあります にらみつけているとか 怒ってるとか 取引業者からの評判も良くありません
質問日時: 2022/04/16 05:23 質問者: スワン1910
解決済
7
1
-
大半の労働者は・・・・
社会人歴が長い勤め人の男女へ質問します。 ぶっちゃけ、仕事を長くしていると、生活費を稼ぐためや家族を養うためと言った理由だけでは仕事を続けることは不可能に近く、或いはそのような理由などどこかへ消え失せてしまい、常に努力をし続けて結果を出していかなければ、会社で長く働き続けることなど不可能ですよね? 私は公的機関で仕事をしていますが、勤続年数を重ねるごとに求められる結果のハードルが上がっていると実感しており、それを達成できない、もしくはその努力を放棄すると周りから置いてけぼりを食い、そこにはいられなくなるような環境です。
質問日時: 2022/04/15 18:58 質問者: ブラリー
ベストアンサー
2
0
-
自分は飲食店経営してますが、これから新たに新しい事業をやろうと考えてます。 それは、ある施設にレンタ
自分は飲食店経営してますが、これから新たに新しい事業をやろうと考えてます。 それは、ある施設にレンタルするビジネスなんですが、今までずっと飲食店だったのでお金のやり取りが券売機だけでした。 これからやるビジネスモデルは決まったのに、契約が決まった時の契約書??とか、お客様とのお金の支払いの事など全然分かりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、自分が質問した以外にも必要な事とか教えて貰えると助かります。ご教示のほど宜しくお願いします。
質問日時: 2022/04/14 20:54 質問者: ちょび髭
解決済
1
0
-
事務してる方教えてください
最近,入社した会社で事務をしています。 会社は仕出し屋さんで主に弁当の宅配をしています。 上司から □曜日別の受注件数(お弁当数ではないです) □曜日別の納品件数(同上) 何曜日に受注、納品件数が多いか調べるために必要なので作成しておいてください。 とメモを渡されてエクセルで作成しているのですが 受注件数と納品件数って一緒じゃないんですか?? 例えば火曜日に8件の受注があれば8件の納品になるわけだし・・・? なんか私の理解力が乏しいのかと思いますが、これ間違ってますか?
質問日時: 2022/04/14 20:50 質問者: britney86
解決済
1
0
-
ナメてかかればナメ返される。でも、ナメてかかっても、ナメ返されないことはありますか?
ナメてかかればナメ返される。でも、ナメてかかっても、ナメ返されないことはありますか?
質問日時: 2022/04/14 00:27 質問者: bald
解決済
2
0
-
お金があるとわかるとしぼりとろうとする業者
お金持ちだとわかると途端にそのお金持ちからお金をしぼりとろうとする業者って 卑しいと思いませんか。 どうでしょうか。
質問日時: 2022/04/13 19:23 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
0
-
取引先から思わぬ苦情を言われたら
取引先から「前任の担当者の人はとても良かったのに、あなたになってからサービスが悪くなった。」 と言われ、前任者と比較されたら、気合を入れて頑張ろうと思いますか。
質問日時: 2022/04/11 20:37 質問者: rttuiey
ベストアンサー
4
0
-
事業復活支援金の申請パターンについて
事業復活支援金の申請パターンの「継続支援関係」とは、今年2月に商工会議所に入会しましたが、「過去1年以上継続、又は今後も含む会員期間が、1年以上のものに限る」の条件に該当しますか?
質問日時: 2022/04/10 14:22 質問者: miracara2
解決済
1
0
-
40代のサラリーマンの人は自分の能力を高めるためにどのような努力をしていますか?
40代のサラリーマンの人は自分の能力を高めるためにどのような努力をしていますか?
質問日時: 2022/04/09 23:27 質問者: 行方知らず
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
医療法人と株式会社の違いは、利益に重きを置いてるか置いてないかですか?
医療法人と株式会社の違いは、利益に重きを置いてるか置いてないかですか?
質問日時: 2022/04/06 14:58 質問者: リリックワールド
解決済
2
0
-
社員が会社の看板に泥を塗るようなことをしたら
社員が自分が勤務する会社の看板や経営者の顔に泥を塗るようなことを してもなんとおとがめもなしだと思いますか。
質問日時: 2022/04/04 05:26 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
会社の売上
会社の売上とはどのように計算するのでしょうか? 契約金額の合計=売上と思ってましたが、会社の役員などと話す契約額のうち使った額の大小でも変わると聞きました。 初心者向けにご教示頂きたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/03/27 23:01 質問者: tomi1196
解決済
2
0
-
先程経堂のコンビニ行ったらノーマスクで待つ時間から延々と店内に響くぐらいの大きな声て喋るジジイがいて
先程経堂のコンビニ行ったらノーマスクで待つ時間から延々と店内に響くぐらいの大きな声て喋るジジイがいて、隣に座っても延々友達?と喋るんです! 店内の端と話してる?位で!出禁にしてほしいです!ノーマスクなら、責めて喋るべきてはなくないですか? そもそもなんでノーマスクとか鼻からマスクを出して入店させてるんですかね店側は? 店員や店長も対応すべきです。苦情を入れましたし、googleの口コミ
質問日時: 2022/03/23 18:20 質問者: sbguyo02
解決済
2
0
-
支払いの金利負担について、お教え下さい。 100万の仕入れを1ヶ月前倒しにしたら、いくら負担になりま
支払いの金利負担について、お教え下さい。 100万の仕入れを1ヶ月前倒しにしたら、いくら負担になりますか。 仕入れ先へは120日の手形で支払ってます。
質問日時: 2022/03/23 07:11 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
3
0
-
喋り方教室について 私は商社勤務中間管理職ですが、恥ずかしながら 話し方が全く駄目で、自分でも早口で
喋り方教室について 私は商社勤務中間管理職ですが、恥ずかしながら 話し方が全く駄目で、自分でも早口で焦りで何を言ってるかわからなくなる喋り方です。 色々勉強して努力しているつもりですが進歩がありません。 大阪で喋り方教室でおすすめの教室を教えてください。出来れば1日コースではなく、月4回2〜3ヶ月位通うコースが理想です。 コツを掴んで自信をつけたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/03/20 00:18 質問者: kick32
ベストアンサー
1
0
-
一般社団法人とは、利益をだしてはいけない? のでしょうか? 利益がでたら、とにかく経費にするのですか
一般社団法人とは、利益をだしてはいけない? のでしょうか? 利益がでたら、とにかく経費にするのですか? 職員に分配できないのであれば、ボーナスはもらえないのでしょうか?例えば、社員旅行や何かのかたちで、分配されるのですか?それとも、名前だけの理事などにお金が渡るのでしょうか? よくわかりません。 どなたか、本当のところはどうなのか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/03/13 20:24 質問者: cococo1008
ベストアンサー
1
0
-
理解力をつける方法を教えてください。
ご覧いただきありがとうございます。 自分は発達障害とIQが境界域のものです。 障害やIQが低いことも関係しているかもしれませんが、読解力や耳から聞こえる情報を理解する能力が低く、仕事で支障が出ています。 例えば、 ・研修の際に上司の言っていることが理解できない(頭が追い付かない)のでおいて行かれる ・マニュアルを渡されても読解力がないため、意味を把握できない ・雑談についていけない などがあります。 最近になり、ただ単に国語の能力が弱いからでは?語彙力がないからでは?と思い、わからない単語を辞書で引いたり、小学生の国語の勉強からやり直しています。 また、一文一文を自分の理解が追い付くスピードに落として読むなどして対応しています。 客観的なデータが示せないのですが、少しずつ理解できることが増えてきたと実感しています。 目標としては、以下のことがあります。 ・一般のビジネス書をすらすら読めるようになりたい ・相手のテンポに合わせて聞きながら理解したい ・マニュアルだけで大まかに仕事ができるようになりたい このような方法を地道に続けることで目標に近づくことはできるのでしょうか?またほかにやるべきことはありますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/03/13 13:08 質問者: なんばさん
解決済
2
1
-
ロシアがウクライナに侵攻する ロシアや中国が日本に侵攻する これって別次元の全くもって異次元の 話し
ロシアがウクライナに侵攻する ロシアや中国が日本に侵攻する これって別次元の全くもって異次元の 話しですよね?
質問日時: 2022/03/13 08:24 質問者: ajgw2546
解決済
7
0
-
メルカリで、私がある仕入れ屋さんで仕入れて販売した商品をある方に全て同じ種類やサイズをパクって販売さ
メルカリで、私がある仕入れ屋さんで仕入れて販売した商品をある方に全て同じ種類やサイズをパクって販売され、私よりもかなり値段が安いのですが、写真がかなり雑なため、私の商品の写真を見て安いほうを買う方が沢山でてしまいました。 その後私が出品をやめたら、その方の売上がガタ落ちしてました、、、写真がイマイチなのが理由かと勝手に思ってます。 また、その仕入れ先がセール日なので、商品を仕入れる予定で、その人も買うかと思いますが商品が被るとなかなかうれないので、その人が何を出品してるか見てから商品を仕入れた方がいいでしょうか? そのお店には約20種類くらい商品があります。 みなさんならどうしますか?
質問日時: 2022/03/04 16:03 質問者: ayaab0808
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
察する文化を持つ日本人など一度滅びれば良いのに! 察する文化が海外で称賛されている訳! 外国人からす
察する文化を持つ日本人など一度滅びれば良いのに! 察する文化が海外で称賛されている訳! 外国人からすると、日本では高度で洗練されたサービスが無料で受けられるから! 海外の人からすると、高度で洗練されたサービスとは、高い報酬を与えないと得られないもの! つまり、日本人は「無料」で高度で洗練されたサービスを提供しくれる訳ですから、「素晴らしい」と評価されて当たり前です。 視点を変えると、折角、多額の利益が期待できる「高度で洗練されたサービス」のノウハウを持っているのに、そのノウハウを利益に繋げられない残念で無能な企業経営者と、残念でお人好しの国民性と言えるのでは無いでしょうか? 何が「おもてなし」なのでしょう。 便利に使われているだけなのでは無いでしょうか? そう、思うからこそ、国民や自社の社員に「察する文化」を強要し、洗脳し、空気を読め!等と求めてくる政治家や企業経営者等、また、それらに抵抗する概念すらない馬鹿な国民や社員等、一度滅びれば良いのに!と、強く強く思うのです。
質問日時: 2022/03/03 16:30 質問者: 至海光道
ベストアンサー
2
0
-
この仕事は辞めた方が良いですか? 食品工場。 9時間、黙々と鉄板に載せられた食べ物を台車に載せ替える
この仕事は辞めた方が良いですか? 食品工場。 9時間、黙々と鉄板に載せられた食べ物を台車に載せ替える作業。 頭も何も使いません。 ただ低い位置にも鉄板を載せる為、腰痛にはなるよと言われました。 で一番の問題は休憩時間。 11時に出社なのにいきなり1時間の昼休憩を取らされます。その後は20時まで10分の小休憩が2回あるだけで、モクモク作業です。 なので、10時から入ると言ったらやはり1時間だけ仕事して昼休憩だとか。 元々、8時スタートの人を基準に休憩時間が決まってるようですが、 仮に8時スタートにした場合、20時までやって欲しいと言われました。 つまり、どっちにしても12時以降は20時まで小休憩2回だけです。 これどう思いますか?
質問日時: 2022/03/02 21:54 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
4
0
-
物忘れが激しいおじさん従業員への対応
小売業の社員です 68歳シニアパートおじさんの異常行動に困っております。 商品補充をさせても 間違えが多発 商品入れ替え時は 入れ替え商品を別場所に置いたまま 放置していたり 品物名と場所が一致できないことがあり 売価が違うとクレームがあリ お客さんに場所を聞かれても おじさん本人場所分からず 他従業員に聞きますが 場所を分かっても 聞いてきたお客さんの事 忘れていたり 聞かれてことを忘れていたり お客さんを怒らせたことがありました。 おじさんは わからなくなると 他従業員の作業中に平気で割り込みます 商品整理をさせても 5分も持たず 道具を置きっぱなしにして ふらつき始め 店舗の近所にいる 知り合いと話したり どこかへ行ってしまいます 日に日に 行動がおかしくなり ・先日 夕方 おじさんの帰り時 店舗裏口の雪山に立ちション ・出勤時 従業員休憩室で他従業員がいる中で着替え始めた。 ・ある晴れた日 退勤時 傘が無い無いと店舗裏口 通路をうろうろ 晴れているので 傘は必要ないのでは?と問いかけると 持ってきませんでした 冗談です。と返答 ・メガネが無い無いと言いながら胸ポケットに入っていたり 他従業員が疲労しております とにかく お酒が大好きなおじさん 4Lの焼酎を1週間で飲み干す 相当の酒豪のようです 飲み過ぎなので お酒止めたらと言っても 今は飲んでいない 2日飲んでない 3日飲んでない 5日飲んでないのループ 酒はやめられないと言ったり 自分の休みに前の日には酒は飲む 訳がわかりません 会社の人事に相談して おじさんと会社の産業医さんと面談 受け答えはしっかりしていたと面談終了 こちらは 納得いかず 人事にお願いして 病院での診断をしてもらうようにおじさんに指示してもらいましたが 人事より預かった封書を退勤時には紛失していました。 なかなか病院に行ってもらえませんでしたが 先日 やっと病院へ行き 診断書持ってきましたが 結果 認知症は否定的 頭部CT 異常所見なし HDSーR 30点中27点 MMSE 30点中29点 治療不要と書いてありました おじさん 脳に異常は無いと豪語してました けど 職場の行動は相変わらず 異常です。 このおじさんは 本当に正常なのでしょうか? 職場メンバーは おじさん行動にイライラ 疲労困憊しています
質問日時: 2022/03/01 09:29 質問者: ちょろまりん
ベストアンサー
4
1
-
お金を持ってそうな人からお金をとろうとする人
お金をもっていそうな人からお金儲けしてやろうという人が たまにいますし、それはある程度わかります。 しかしやりかたが強引なのは下劣ではないでしょうか。 お金さえ儲かればいいという考えでしょうか。
質問日時: 2022/02/27 20:37 質問者: rttuiey
ベストアンサー
2
0
-
情報を司ることがもしできたらあらゆることが成功すると思いますか?
到底実現不可能な仮定の話ですが、もし一人の人(超能力を持った人なので超人とも言えます)が全ての情報を意のままに司る超能力を持っているなら、すること為すこと全て成功すると思いますか?
質問日時: 2022/02/25 00:17 質問者: lmetalsunsuccessl
解決済
2
0
-
ベネフィットの表現方法
あなたは広告動画を運用してる広告代理店の社員です。 今日、営業メールが届きました。「他社よりも安価で高品質の動画を制作します!」 ①他の企業よりも安価で発注できるなら低コストです。これがメリットならベネフィットは何でしょうか? ②他社に発注できるなら自社制作にリソースを割く必要がなくなります。これがメリットならベネフィットは何でしょうか?
質問日時: 2022/02/23 22:02 質問者: delvage666
解決済
1
0
-
サイドワークとしてたまたま国内で中古品を仕入れ、海外へ輸出しますが、どんどん本気でやろうと考えていま
サイドワークとしてたまたま国内で中古品を仕入れ、海外へ輸出しますが、どんどん本気でやろうと考えています。納税や資格など注意するべき問題があるかと心配しています。詳しい方に是非ご意見頂きたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/22 01:09 質問者: 松実
解決済
1
1
-
東急ハンズがカインズの傘下に入るニュースを見て思ったのですが、「傘下に入る」とは具体的に店舗にどんな
東急ハンズがカインズの傘下に入るニュースを見て思ったのですが、「傘下に入る」とは具体的に店舗にどんな変化があるんでしょうか? もちろん本社や上層部にはいろんな変化があるんだろうとは思うのですが、1店舗単位だとどんな変化があるのか気になりました。
質問日時: 2022/02/21 18:44 質問者: 鮭3
解決済
4
0
-
ある業務の利益の表を作りたいです。
建設業です。 冬は除雪業務(下請です)があり、簡単な「利益の表」を作りたいです。 会社全体の純利益は必要ではなく、あくまでも除雪業務だけの利益を表にしたいです。 消費税も通常は税抜方式で伝票を書いてます。 売上からは業務手数料など引かれてます。 表も税抜でする時、振込手数料や元請けから差し引かれる手数料も 税抜きにして合わせないといけませんよね? それと、売上高総利益の額は入金額(税抜)で合っていますか?
質問日時: 2022/02/21 15:12 質問者: himag
ベストアンサー
5
0
-
若い人がスキルアップする為には、 どのような事が必要ですか? 人によって違うとは思いますが 全般的に
若い人がスキルアップする為には、 どのような事が必要ですか? 人によって違うとは思いますが 全般的にはどんな事が必要なんでしようか?
質問日時: 2022/02/20 17:30 質問者: chouunsiryuu
ベストアンサー
6
0
-
増益分相当の売上高の計算方法について
ある本で、下記の内容が示されていました。 『600億円の売上で売上高営業利益率4%の会社があります(営業利益24憶円)。3憶円の増益を売上で獲得しようとすると75億円(=3億円/0.04)の売上が必要』とありました。 3憶円増益のための必要売上が75億円というのは少しオーバーなのではないかと感じます。 この場合、変動費率を100%と仮定している前提なら理解できるのですが、実際には固定費があります。変動費率50%と仮定して計算してみると、必要売上高は606億円となりました。 この考え方で正しいでしょういか。何か前提を見落としているかもしれませんので、どなたかコメント頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/02/20 17:14 質問者: 新潟の星
解決済
1
0
-
経済的に許すなら30歳まで学生って、60定年考えるなら30年しか勤務しないんで楽ですか?
仕送りや実家から通学して。 極端な、話し。 15で社会出た人と15.年差があります。 45年仕事の人と30年の人。
質問日時: 2022/02/20 02:31 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
0
-
新規ビジネスアイデアの件です
競争相手がいない斬新的なビジネスアイデアを思いついた時、人に話したりネットで相談しますか?話したことがきっかけで、乗っ取られて先にやられる可能性もありますよね?やっぱり誰にも話さず、自分自身の考えでやるのが普通でしょうか?もし相談するとしたら、どんな感じで相談したらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/02/19 22:54 質問者: led7777
解決済
2
0
-
リーダーというのは 安心と興奮を同時にくれるものだと思いますが、皆さんはどうですか?
リーダーというのは 安心と興奮を同時にくれるものだと思いますが、皆さんはどうですか? リーダーというのは色々いますが、課長、部長、取締役、社長など。
質問日時: 2022/02/19 19:36 質問者: cobra921212
ベストアンサー
4
0
-
学者や評論家、金融機関の人って、自分で商売した事ないのによくアドバイスできますね?
廃業していくオーナーや上場廃止する企業80社一年であります。 他人のフンドシで相撲とるような感じします。 株屋さんも、そんなに儲かるなら貴方が買えばと、思います
質問日時: 2022/02/19 00:55 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
0
-
アート思考、デザイン思考。理解したい。
表題のとおりなのですが昨今のこれらの言葉が理解できません。 検索して、これという情報は閲覧しましたが腑に落ちません。 皆様の中で 「コレを見たらよく解ったよ」 というサイト、動画、書籍などございましたらご紹介いただけないでしょうか。 あなた自身の経験談からご紹介いただければ幸いです。 ちなみにDX(デジタルトランスフォーメーション)であれば、誰にでもわかるように説明する事ができる程度の知性は持ち合わせているつもりです。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/02/17 20:32 質問者: kamerabeginner
ベストアンサー
1
0
-
仕入れについてお伺いします。 私の会社は2月決算なります。 3月から始まる案件ですが、案件に必要な仕
仕入れについてお伺いします。 私の会社は2月決算なります。 3月から始まる案件ですが、案件に必要な仕入れが2月になります。この場合、仕入れは仕掛品になるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/17 18:20 質問者: ちっぴぃ
解決済
2
0
-
飲食店で相場より値段が安いのは企業努力ですといってましたが、働いてる人は過酷なブラック企業な可能性大
飲食店で相場より値段が安いのは企業努力ですといってましたが、働いてる人は過酷なブラック企業な可能性大ですよね?
質問日時: 2022/02/13 20:43 質問者: tmtpdj
解決済
1
0
-
現在、ナマポの高一商業生です。 こんな生活を脱却して莫大な金を作りたいのですが、どのような分野をどの
現在、ナマポの高一商業生です。 こんな生活を脱却して莫大な金を作りたいのですが、どのような分野をどのように勉強し、どのように活かせば道を拓けますか?
質問日時: 2022/02/13 20:41 質問者: あああかあ
解決済
1
0
-
権藤博の教えすぎない教え論は…
元プロ野球監督の権藤博は、コーチ、監督時代に選手に技術的な指導を行わず、プロでやっていく頑張り方だけを教える、「教えすぎない教え(放任主義と呼ばれていた)」に徹していましたが、これは実社会でも通用する理論だと言えますか? というのは、社会系経験なく高卒、大卒で就職したわけじゃないのに、社会経験がある中途採用にもかかわらず、一言って十知ろうとせず、十言ってやっと一知るかどうかで、自分の頭で考えない、(わからないことを聞きながら)一人で担当業務をこなせない、誰かに常に側にいてもらわないと何もできないという人がいたので、ふとそう思った次第です。
質問日時: 2022/02/13 10:42 質問者: ブラリー
ベストアンサー
1
0
-
【中国輸入代行についてご教示ください】 中国の工場で生産されている商品を中国輸入代行業者にアポを取っ
【中国輸入代行についてご教示ください】 中国の工場で生産されている商品を中国輸入代行業者にアポを取ってもらって輸入することは可能でしょうか? また、それ以外で良い方法があればご教示ください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/09 20:11 質問者: lemonade。
ベストアンサー
1
0
-
いまって本屋さんに行くと輸出じゃなく輸入ビジネスの本ばかりだけどこれっ円安?円高だから?
いまって本屋さんに行くと輸出じゃなく輸入ビジネスの本ばかりだけどこれっ円安?円高だから?
質問日時: 2022/02/09 19:17 質問者: ソフターグリーン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
需要があり安く仕入れることができるものはありますか? 転売です。 真剣な方だけ回答お願いします。
需要があり安く仕入れることができるものはありますか? 転売です。 真剣な方だけ回答お願いします。
質問日時: 2022/02/04 13:18 質問者: vtwfegrhebn
解決済
4
1
-
小売業者向けの会社から安く仕入れられるものを自分用に買ったりしても構わないのでしょうか?
小売業者向けの会社から安く仕入れられるものを自分用に買ったりしても構わないのでしょうか?
質問日時: 2022/02/03 15:07 質問者: whitepudding
ベストアンサー
2
0
-
仕事で先方にある商品(毎月納品する予定だった商品)を紹介していて価格を提示していた結果、その価格も踏
仕事で先方にある商品(毎月納品する予定だった商品)を紹介していて価格を提示していた結果、その価格も踏まえてその商品を採用してもらえる事が決まって、実際の納品までに後1週間ぐらいだったのですが、その採用してもらえる事が決まった数日後 にその商品が値上げをしてしまう連絡が仕入れ先からありました。 その値上げの件をすぐに先方に伝えると今回の話は無しになりました。 商品が値上がりしてしまったので仕方がないとは思いますが、今回は注文の話が無しになってしまった結果以上にここまで話を進めてくれた先方に対して申し訳がないし、無責任な事をしてしまったと思うのですが、これは先方からしたら信用問題でしょうか?
質問日時: 2022/02/02 12:55 質問者: ダイジロウ
解決済
1
0
-
物販で、100円仕入れがありますが、どんな仕組みになっているんですか?
物販で、100円仕入れがありますが、どんな仕組みになっているんですか?
質問日時: 2022/02/01 16:17 質問者: ひょこりん
ベストアンサー
5
1
-
間接業務などだけ別のところにある会社
大きなグループ企業だと、間接業務だけやっている関連(子)会社があったりしますが... 中小企業なのに、10名くらいの会社が、隣の市とか離れていて、間接業務だけやっている... 何のためでしょうか? 求人募集があるのですが、謎です。
質問日時: 2022/02/01 08:40 質問者: kei.111
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、かれ...
-
大阪万博における工事代金未払いは...
-
会社経営で「金を使ったら減る」と...
-
輸出者から納税番号を聞かれています。
-
徳川埋蔵金 あれは見つかってないが...
-
仕入れ値に40%の利益を出して欲しい...
-
テレビ局キー局はテレビ事業は儲か...
-
取引先が支払い期日に支払いを先延...
-
どのお客さんを大事にするか業者の実態
-
27歳の医療道具商社で働いている男...
-
自分は大卒ですが、中卒・高卒でも...
-
親会社と子会社の監査役は兼務でき...
-
「1188」
-
プライドの高い人との接し方に悩ん...
-
学歴で区別することはよくないのか...
-
トランプ関税がわからない
-
バーを純粋に楽しめるようになりた...
-
失敗しないで成功する方法
-
ホテル業界の人手不足を解消する斬...
-
輸出許可書の「仕向け人」とはだれか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、かれ...
-
会社経営で「金を使ったら減る」と...
-
輸出者から納税番号を聞かれています。
-
親会社と子会社の監査役は兼務でき...
-
徳川埋蔵金 あれは見つかってないが...
-
テレビ局キー局はテレビ事業は儲か...
-
どのお客さんを大事にするか業者の実態
-
仕入れ値に40%の利益を出して欲しい...
-
自分は大卒ですが、中卒・高卒でも...
-
27歳の医療道具商社で働いている男...
-
商品にケチをつける客は客なのか?
-
「1188」
-
輸出許可書の「仕向け人」とはだれか
-
自分は、IQ104あります。しかし、基...
-
取引先の管理者から一般的に悪口や...
-
会社の新設分割する場合について 例...
-
プライドの高い人との接し方に悩ん...
-
なめられる話し方
-
輸出 SHIPPERとコンサイニーについ...
-
取引先が支払い期日に支払いを先延...
おすすめ情報