回答数
気になる
-
子犬で生後7か月で、腎臓が、悪いです。 ショップからは、まだ、購入して、1週間です。 医師からは先天
子犬で生後7か月で、腎臓が、悪いです。 ショップからは、まだ、購入して、1週間です。 医師からは先天性の可能性があると言われました。 先天性疾患で、腎臓は含まれるんでしょうか? 腎臓の形は、悪いとの回答でした。 先生次第なんでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
保健所に連絡したら近所の放し飼いされている猫を駆除してくれますか?
保健所に連絡したら近所の放し飼いされている猫を駆除してくれますか?
解決済
5
0
-
知り合いがペットショップで犬を飼ったとの事なのですがかれこれ3週間風邪をひいていてまだお迎えできてな
知り合いがペットショップで犬を飼ったとの事なのですがかれこれ3週間風邪をひいていてまだお迎えできてない状況らしいのですが、3週間も風邪をひいてるって普通じゃありませんよね? ケンネルコフやパルボの可能性などはあるのでしょうか?子犬です
解決済
3
0
-
今年の8月に子猫を里親に出しました。 2ヶ月ちょっと経った今、里親様から「うるさくて飼えない」という
今年の8月に子猫を里親に出しました。 2ヶ月ちょっと経った今、里親様から「うるさくて飼えない」という事で今日帰ってきました。 今日帰ってきた猫ちゃんには申し訳ないのですが、我が家には既に3匹の先住猫がいるため飼えません。先住猫も今日帰ってきた猫もお互い唸ってて大変です。先住猫に至ってはリビングに入れない状態で可哀想です。 お外に今日帰ってきた猫の兄妹がいるので窓越しに会わせてみたらお互い唸ってました。忘れているみたいです。今日帰ってきた猫に関しては興奮し過ぎたせいかうんちを漏らしてしまいました。 今でも兄妹猫の事を覚えているならお外に出そうかなと考えたのですが覚えていないようなら外で生活するのは厳しそうですよね。 ちなみに今日帰ってきた猫はオスで、4月生まれだそうです。去勢するお金が無いのでどうしようか悩んでいます。 もらってくれる人もいないし、地域に保護団体もいません。病院も話を聞いてくれません。 そもそも帰ってくるだなんて思ってませんでした。今まで20匹以上の猫ちゃんを保護して里親様を見つけてきましたが一度も帰ってきた事はありませんでした。 どうすればいいですか?
解決済
5
0
-
ベストアンサー
7
0
-
このサナギってなんの虫になりますか? 危険ですか? 洋服についていました。この蛹がついてた所の洋服の
このサナギってなんの虫になりますか? 危険ですか? 洋服についていました。この蛹がついてた所の洋服の部分が青色くなっていました。潰すと赤い血のような液体と緑色の風邪になった時の鼻水様の液体が出てきました。 有識者の方どうか返信ください ものすごく怖いです。服は捨てた方がいいのかも気になります。
質問日時: 2024/11/09 08:20 質問者: aziponwakame746278 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
1
0
-
猫の目
猫の目の色には、おおむね黄色と青色があると思います。 どうしてなのでしょうか?? 種類によってなのでしょうか?? 日本猫、外来種によってなのでしょうか?? ◆オッドアイの質問ではありません。
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
犬のペット保険入った後、腎臓病になった可能性があります。保険はおりますか?入った後に、わかった感じで
犬のペット保険入った後、腎臓病になった可能性があります。保険はおりますか?入った後に、わかった感じです。
解決済
4
1
-
フレンチブルドッグ7か月の子が、多飲多尿で、病院にかかると、腎臓の数値が正常の三倍くらいあり、腎臓病
フレンチブルドッグ7か月の子が、多飲多尿で、病院にかかると、腎臓の数値が正常の三倍くらいあり、腎臓病の可能性があります。どうにか、ネット検索したら、治ることは無いと見ましたが、何とか何とか少しでもならないかなと思い、質問します
解決済
4
0
-
飼っているフレブルの肌がこんな感じになりました、わかる方教えてください
飼っているフレブルの肌がこんな感じになりました、わかる方教えてください
質問日時: 2024/11/07 21:22 質問者: kurokawaakihiro カテゴリ: 犬
解決済
1
0
-
教えて下さい。5日前にショップから購入した犬が、水を異常に飲むため、病院にかかりました。すると、腎臓
教えて下さい。5日前にショップから購入した犬が、水を異常に飲むため、病院にかかりました。すると、腎臓数値が高く腎臓病の可能性が高いと言われました。生後6ヶ月です。 腎臓病は 先天性疾患になるんですか? 5月に検診したら、異常なしと、言ってましたが、健康診断書をもらったんですが、血液検査は、されてなかった感じでした。 ペットショップには、生体保証があるので、説明すると、返品、交換や、代金の返金をするかのように、定員さんが、言ってましたが、オーナーに聞くとの事なんですが、生体保証のとこに、腎臓病の事が、書かれておらず、対応されるのか、心配です。 老犬の腎臓病になった、犬くらいの高い数値みたいでした。
解決済
3
1
-
5日前にショップから フレンチブルドッグを購入しました。 水をよく飲むので血液検査をしたら、数値が異
5日前にショップから フレンチブルドッグを購入しました。 水をよく飲むので血液検査をしたら、数値が異常で、腎臓病と言われました。 ショップに電話した所、言い方は、悪いですが返品、交換の対応を精一杯しますとの、話しでしたが、生体保証一ヶ月あるので、対応しますと、いいますが、対応されるんでしょうか?? 病院の先生は、この数値の犬を売るのはありえないと言っていました。ただ、つらいです
解決済
1
0
-
インターネット上で見る猫ちゃんは甘えんぼうだらけですがそうでは無い猫ちゃんも沢山いますよね?
インターネット上で見る猫ちゃんは甘えんぼうだらけですがそうでは無い猫ちゃんも沢山いますよね?
解決済
2
0
-
教えて下さい。フレンチブルドッグ6ヶ月の女の子で4キロから5キロ体重があります。水を尋常やないくらい
教えて下さい。フレンチブルドッグ6ヶ月の女の子で4キロから5キロ体重があります。水を尋常やないくらい飲みます。1リットル近く。1日で。トイレもすごい量が、何回もでます。今週病院には連れて行きますが、心配で。ご飯もよく食べ、元気です。ただ、トイレの小の方が1日に10回以上します。
解決済
5
0
-
飼育していたサメを自然に放ったら死んだ
5日、愛媛県宇和島市の岩松川に現われたジンベエザメが6日、川で死んでいるのが見つかりました。 大阪の水族館・海遊館が先月放流した個体であることが確認されました。 餌の取り方を知らなかったのではないでしょうか。エサをくれるのを待っていた。それとも餌の無い海域に放したのが原因?死体は随分小さく見えました。 大きくなりすぎて邪魔になったのでしょうか。エゴですか?
ベストアンサー
3
0
-
青魚って何? マグロって青魚だよね? イワシやサンマは青魚は有名 マグロは青魚なの?
青魚って何? マグロって青魚だよね? イワシやサンマは青魚は有名 マグロは青魚なの?
ベストアンサー
5
0
-
家の中に糞が。 こんにちは。掃除をしていたところ、カーテンの裏で何者かの糞を発見しました。しかしここ
家の中に糞が。 こんにちは。掃除をしていたところ、カーテンの裏で何者かの糞を発見しました。しかしここまで大きいうんちだと大きい虫かヤモリとかの生物かなと思うのですが、これって虫の糞ですかね。虫だったらとっても泣きたいのですが。ちなみに家の周りにはヤモリが出ます。またうんちの特徴として先の方が白くなっていました。どなたか助けてください。
質問日時: 2024/11/06 14:01 質問者: きゃおわ カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
3
0
-
猫の様子が明らかに朝からおかしいです。 病気ではないのですが何かに怯えている様子で物陰に隠れたり、し
猫の様子が明らかに朝からおかしいです。 病気ではないのですが何かに怯えている様子で物陰に隠れたり、して出てこなかったり、驚いた顔をしてソワソワしています。何が考えられますか?
ベストアンサー
7
0
-
公園位しか土の地面が無いような地域は、中から大型犬を飼ってる人は、やっぱり郊外より少ないでしょうか?
具体的にどういう地域かというと、前者が大宮区、後者が狭山市みたいな。 人口違いますが。 都内23区も田舎より少ないでしょうか? いや、少ないですよね。当然。
ベストアンサー
1
0
-
野良猫の死体って全然見ないですよね?なんで??? なんだかんだ生きれてるの? 死ぬ時はどこ?
野良猫の死体って全然見ないですよね?なんで??? なんだかんだ生きれてるの? 死ぬ時はどこ?
ベストアンサー
6
0
-
メダカの発送に中1日開くのは危険でしょうか?
ネットショップで沖縄のお店から関東までメダカの稚魚を購入しようと思っています。 ヤマトで発送すると翌日到着ではなくて中1日開いてしまうようなのですが、購入しても大丈夫でしょうか? ショップで聞いたら真夏でもないし、どうしても私達のお店が沖縄にある関係で中1日以上での到着するケースが多くなるが、苦情が来ることはほとんどない。 たまに来る苦情も昼間仕事で夜間受け取りに時間変更したり、到着してから数日後に亡くなってしまい遠方輸送が原因ではないだろうみたいなものばかりである。 翌々日の午前中に受け取ってすぐに確認してもらえればまず大丈夫だとは思うし、お問い合わせで確認して受け取り後にすぐに連絡してきたことが確認できればしっかり保証もさせてもらうとのことでした。 保証があるから大丈夫ではなくてメダカさんの命なのであまりにもリスクが高ければやめておこうと思うのですが経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。 翌日到着では何度か購入の経験があり、全部無事でした。
ベストアンサー
1
0
-
大型犬へのプレゼント
知人のペットにお誕生日プレゼントを送りたいのですが、犬を飼ったことがなく、何をプレゼントしたらいいかわかりません。 アドバイスお願いします。
解決済
4
0
-
ベストアンサー
13
1
-
外飼いの猫ですが
限界の最低温度って何度くらいですか? 室内飼いで常時25度設定、エアコン入れっぱなしって甘やかしすぎでしょうか?
解決済
3
0
-
ハムスター買うのにいくら必要? 買うべきものって何がある? ペットショップ以外で買えない?
ハムスター買うのにいくら必要? 買うべきものって何がある? ペットショップ以外で買えない?
質問日時: 2024/11/05 01:53 質問者: uiui46 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
2
0
-
錦鯉±15と混泳できる魚はいますか? 60cmワイド水槽で単体飼育しています。この水槽で終生飼育でき
錦鯉±15と混泳できる魚はいますか? 60cmワイド水槽で単体飼育しています。この水槽で終生飼育できて混泳できる(出来れば低棲魚)を探しています。
質問日時: 2024/11/04 22:49 質問者: zabielu.0627 カテゴリ: 魚類
ベストアンサー
1
0
-
ペットの見守りでBluramsのA31Sを購入しました 私のスマホから見れように設定はしました 良く
ペットの見守りでBluramsのA31Sを購入しました 私のスマホから見れように設定はしました 良く見えて助かってます。 家族とも共有が出来ると聞きましたが設定の仕方が分かりません どなたか教えて下さい
解決済
1
0
-
家の中に写真の蜘蛛がいたのですが、この蜘蛛はなんて名前でしょうか?また、害や毒はありますか⁇
家の中に写真の蜘蛛がいたのですが、この蜘蛛はなんて名前でしょうか?また、害や毒はありますか⁇
質問日時: 2024/11/04 18:05 質問者: はっぴスマイル カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
3
0
-
うちの愛犬が最近鼻水を垂らしているのですが どこか体調が悪いのでしょうか? もう16歳のミニチュアダ
うちの愛犬が最近鼻水を垂らしているのですが どこか体調が悪いのでしょうか? もう16歳のミニチュアダックスです。
ベストアンサー
3
0
-
猫のオヤツについて。 ネットで「猫に長生きしてほしいから、若い頃はあまりはオヤツはあげないけど、高齢
猫のオヤツについて。 ネットで「猫に長生きしてほしいから、若い頃はあまりはオヤツはあげないけど、高齢になってきたら最後だからオヤツをたくさんあげるんだ」と言っている人がいました。 私はその考え方が気に入り、猫にあまりオヤツをあげずにいました。週1しかオヤツをあげずにいました。 そして、ついに高齢猫になったので、約束通り、最後だからオヤツをたくさんあげていました。 しかし、先日、動物病院の先生から「この子は糖尿病なので、ちゅーるをあげるときは半分だけあげてください」と言われてしまいました。 それを聞いた私は「この子が若い頃、あまりオヤツをあげなかったんだ。なのに、老猫になった今オヤツを奪ってしまったら、一体この子はいつオヤツが食べれるの?あとは死ぬだけなのに…」と思いました。 もちろん、あと5年以上生きてギネスのように長生きするかもしれない。 でも、明日死ぬかもしれない。 皆様ならオヤツをどうしますか?
質問日時: 2024/11/04 12:50 質問者: gmaildelogin カテゴリ: その他(ペット)
ベストアンサー
3
1
-
8ヶ月のオス猫(去勢済)の要求鳴きについてです。 食い意地がすごくて、ご飯の時間が近づいてくると鳴き
8ヶ月のオス猫(去勢済)の要求鳴きについてです。 食い意地がすごくて、ご飯の時間が近づいてくると鳴き始めます。ただ、鳴けばもらえる!と学習してもらいたくないので、一旦黙るまで待ちます。でも餌を用意し始めると音に反応して今度は先程より大きな声で、そしてもらえるまで延々と鳴き続けます。これまで別に鳴く=餌とはしてこなかったのでどこで学習したのか… 「鳴いても貰えない」「寧ろ鳴くから早く貰えないんだ」と学習してもらうことは無理なのでしょうか。 それとも最初に黙った段階でOK判定であげたほうが良いのでしょうか(それでは結局鳴けば貰えると認識されるような…)それともご飯の時間には鳴いても気にせず与えて、それ以外(例えば食べ終わった後もおかわりを必ず要求してきます)はフル無視する方向の方が良いのか… 皆さんはどうしてますか? 因みにネットで「要求鳴きは応えず、黙った時に叶えてあげる方が良い」といった内容を見たので実践中なのですが、そもそもの解釈として間違ってるんでしょうか? 「決まった時間のご飯の時は鳴いても気にせず与えて」、「それ以外は無視した方が良い」ということですか…? 尚、誹謗中傷・批判等の回答はご遠慮ください。
ベストアンサー
5
1
-
雨の時とか、休日眠い時とか、犬のお散歩が面倒くさくなるときがありませんか?
雨の時とか、休日眠い時とか、犬のお散歩が面倒くさくなるときがありませんか?
ベストアンサー
2
0
-
熱帯魚飛び出しで死なせてしまいました。 万が一のため、ガラス蓋は2枚重ね、その上にペットボトル水入り
熱帯魚飛び出しで死なせてしまいました。 万が一のため、ガラス蓋は2枚重ね、その上にペットボトル水入りを置いていましたが、少しの隙間から目を離した隙に出てしまい、乾燥した状態で見つけました。 本当に心が痛いです。今までは、鑑賞したい気持ちや、色々な生き物に触れたいという想いから飼育していましたが、今はなんか、急に別のところに箱詰めで送られストレスを与えた上に死なせてしまったという思いが強く、アクアリウムを続けたいと言う気持ちと、自分の身勝手さがあり凄く心が痛いです。今までこのような事が無かったため、現実を受け入れられないです。 ましてや自分がこんな精神状態になるのか。という感じです。 この質問で何か回答して欲しいという訳では無いので、なぜ投稿するのか?という声もあるかもしれませんが、とにかく自分の想いや責任を全て受け入れるために文字に起こしています。1匹の生き物を管理不足で死なせてしまったという事が、とてつもなく申し訳ないという気持ちと、生き物を飼育する者として失格だな。と思っています。今飼育している魚たちを出来るだけいい環境で育てようと思います。 1つ聞きたいこととすれば、10年経たないくらいの初心者アクアリストなのですが、飼育する以外で何か生き物の知識や面白さ、学びを伝えられる方法はありませんでしょうか。淡水魚をメインで飼育していたので、自分の経験から何か発信できることがあればいいな。と思います
質問日時: 2024/11/02 22:38 質問者: zabielu.0627 カテゴリ: その他(ペット)
ベストアンサー
2
0
-
大谷翔平の愛犬 ビーグル犬? いかにも アメリカンなジョンウイックな犬だけど。 自分はイチローの愛犬
大谷翔平の愛犬 ビーグル犬? いかにも アメリカンなジョンウイックな犬だけど。 自分はイチローの愛犬 柴犬の方が好き。 どちらが 好きですか??
質問日時: 2024/11/02 13:53 質問者: harunasaku カテゴリ: 犬
解決済
4
0
-
ミシシッピニオイガメです 甲羅のこの点々は何ですか?この点々は消えますか? 分かりにくくてすみません
ミシシッピニオイガメです 甲羅のこの点々は何ですか?この点々は消えますか? 分かりにくくてすみません よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/02 02:08 質問者: maruちゃん24 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ペットロス、きついです。 先日、昔から買っていたペットを亡くしました。 小学生の頃に出迎えて可愛がっ
ペットロス、きついです。 先日、昔から買っていたペットを亡くしました。 小学生の頃に出迎えて可愛がっていた子です。寝る時、勉強する時も一緒でした。 大学以降は、一人暮らしをし始めたので実家に帰る時に触って可愛がることしかできませんでした。 ここ最近、痩せていたので年だからもうそろそろかなとは感じていましたが、やはりその日が来てしまうと受け入れられません。 もう一回だけ会いたい、と強く思ってしまいます。 どうやったら乗り越えられますか?
解決済
5
0
-
ダックスフントとカニヘンダックスの違い
お世話になっております。 ダックスを実家で3頭飼っていたことがあります(1匹ずつ) 実家から離れ ダックスを飼いたいのですが、 昔はいなかった? カニヘンダックスという 犬種を目にします。 カニヘンの方が小さくて価格が高いという認識ですが、 ダックスと カニヘンダックスの大きな違いは ① カニヘンの方が小さい ② カニヘンの方が人気があり高い という点でしょうか ダックスは背骨が弱いと聞きますが、 カニヘンの方がそうした弱点が少ない(弱くない)といった要素があるのでしょうか。 お詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/11/01 14:42 質問者: 1234tomotomotmo カテゴリ: 犬
解決済
1
0
-
ペットとの死別後、ペットと暮らした日々の思い出として当時の自分の髪の毛をカットして取っておくという事
ペットとの死別後、ペットと暮らした日々の思い出として当時の自分の髪の毛をカットして取っておくという事はありますか?
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
猫なんですが
飼ってる猫がどれくらい懐いているのか判定願います。 1・私がパソコンやってるときはすぐ横にきて箱座りしている。 2・私が寝室に移動するとしばらくしてからやってきて枕の横でケツ向けて丸くなって寝る。 3・たまにプープーといびきをかいて寝てる。 4・会社から帰ってくると玄関でお出迎え。 5・その後居間までついてきてゴロンと横になりおなかを見せる。 6・風呂から出た時も同様。 7・ゴロンとなった時に背中を掻いてやるとゴロゴロ言ってる。床に突っ伏してしばらく受け入れ態勢。 8・抱っこすると3秒後に逃げるが、背中を下にしないで抱えるとおとなしくしている。 100点満点で言ったらどのくらいになりますか?
ベストアンサー
6
0
-
我が家のコーギーの悩み
生後11か月になるコーギー(女の子)がいます。 最近、散歩の為にリードを付けて外に出ると、リードを咥えて私より先から、斜め後ろのこちらを見上げながら「グルルルル」としばらく唸るんです。 こちらもリードをちゃんと握ってます。リードのたるんだ部分を咥えながら並走します。 おとなしくリードを咥えてるわけではなく、唸りながらたまりこちらの足に飛び掛かってくるので 少し歩くのに邪魔です。 説明が難しいのですが、これはどういう行動なのでしょうか?
質問日時: 2024/11/01 00:34 質問者: tanapyondai カテゴリ: 犬
解決済
2
0
-
犬のおもちゃ 何か良いのありませんか? Mダックス2匹男の子女の子今年5歳3歳がいます。 噛むことが
犬のおもちゃ 何か良いのありませんか? Mダックス2匹男の子女の子今年5歳3歳がいます。 噛むことが好きなのか、ガチャガチャのカプセルが好きです。 最初は、丸い状態で渡して、それを追いかけて遊んでるのが可愛くて渡してたんですけど、噛んで半分の状態にしてからはとにかく噛みまくって流石に危ないので最近は渡すのをやめています。 噛むのが好きなのかなと思って今日デジタルトイを買いました。 お肉の味がするおもちゃで、 噛んでお口の健康を保ちましょうみたいなおもちゃです。 かけらを食べてしまっても害はありません。 と書いてありましたが、かけらどころじゃなく、 1匹(食欲旺盛な子)は、3分の2食べてしまいました。 もう1匹も少し食べてました。 見てる感じだと噛むと普通に食べれるもので、 おもちゃとして売られているのが不思議なくらいでした。 そこで、何か良いおもちゃがないかと思い探しています。 アドバイスお願いします。
解決済
2
0
-
ヤモリ?かトカゲ?って死ぬと直ぐ固くなりますか? 最近家に白色のが出てたんで逃がそうとしたら逃げてし
ヤモリ?かトカゲ?って死ぬと直ぐ固くなりますか? 最近家に白色のが出てたんで逃がそうとしたら逃げてしまったんで開けていたドアを閉めたら隙間に硬くなって挟まってたんです。 俺が殺してしまって固まったのかずっとそこに居て死んだのか分からなくて… 教えて欲しいです!
質問日時: 2024/10/31 19:13 質問者: ルド18 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
2
0
-
亀用ヒーター かめ元気は水温が高いと暖かくなりませんか?コンセント入れて水に沈めても温かくなりません
亀用ヒーター かめ元気は水温が高いと暖かくなりませんか?コンセント入れて水に沈めても温かくなりません
質問日時: 2024/10/31 14:40 質問者: GGSNt カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
4
0
-
ハムスターについて
ブルーサファイアジャンガリアンハムスターを飼ってます。まだ1年なりません。 本日、ミニコーンを半分にして与えたんですが、喜んで、食らいついてますけど、ケージ内を覗いてみると、かじるのを辞めてハウスに入ってしまいました。 そこで質問なんですけど、食べきれてないミニコーンは、ケージ内にそのまま置いといても問題ないですか? 原材料はトウモロコシだけです。 乾燥ミニコーンとは書いてないです。 開封後要冷蔵 と書かれてます。 この場合、ミニコーンを与えて、その場でもかじったぶんだけにして、あとは捨てたほうが良いですか??
質問日時: 2024/10/30 23:02 質問者: ほむほむ1125 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
1
0
-
尾ぐされ病についての質問です。 オスカーを飼っているのですが、二日前くらいから 背びれと尾びれの縁が
尾ぐされ病についての質問です。 オスカーを飼っているのですが、二日前くらいから 背びれと尾びれの縁が若干白く濁って少し溶けているように見えます。 (尾ぐされ病かまだ疑心暗鬼な状態です) 今はまだ初期の段階なのかオスカー自体は元気なのですが、元気なうちに治療をしたいと思っています。 そこで質問なんですが、 ・尾ぐされ病の判断の仕方 ・おすすめの治療法や注意点 などを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
1
0
【ペット】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ペット】に関するコラム/記事
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
マモニャン:第334話「春一番のあとは・・・」
-
マモニャン:第333話「春一番」
-
マモニャン:第332話「つらら」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そこらの男なんて蹴散らしてやるわ...
-
フード値上がり!
-
餌虫 デュビア(アルゼンチンモリゴ...
-
他人のペットの飼い方に口出しする...
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合唱+...
-
カブトムシはどこで生きるのが幸せ?
-
鶏の卵が大きいほど、より大きな鶏...
-
マムシ蛇
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願いします
-
鳥ってあやまって人間にぶつかる事...
-
猫の性格
-
共食い
-
【至急】 飼い猫がスズメの子を拾っ...
-
野良猫に隠れて餌をやってます 軽い...
-
座り込む犬
-
セキセイインコ
-
窓をつつく鳥・・これは何?(写真...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥するの...
-
この蜘蛛の名前は
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが気温...
おすすめ情報