回答数
気になる
-
愛犬を家でお留守番させているとき、フリーにしていますか? ゲージに入れていますか?
愛犬を家でお留守番させているとき、フリーにしていますか? ゲージに入れていますか?
ベストアンサー
2
0
-
猫が来るタイミング
今月になって1回だけ布団に入ってきたんですが、他の方々はどんな状況で布団に入ってきますか?
ベストアンサー
4
0
-
夫の思考の偏りについて
同棲中から飼っている犬がいます。 私が全額出して飼いましたが、お互いが協力して育てると話し合って飼い始めることになりました。 夫はペットを飼うことが初めてですが、私は実家で犬を飼っていたため、ある程度の関わり方・しつけなどは知っており主体的にお世話をしています(お世話の仕方は共有し、夫もしてくれています)。 ただ、私の方が愛犬と過ごす時間が多いため、どちらかと言えば私に懐いているかもしれません。 普段は外出から帰宅時に、愛犬が玄関先まで来てくれることがほとんどなのですが、時折寝ぼけて来てくれないことがあります。(私はそれに対してなんとも思いません) しかし、私が先に帰宅しており、夫が帰ってきた際にお出迎えがなかったり、 偶然そのタイミングでオヤツを食べていて来てくれなかったことに対して 夫から「〇〇(私)の独占欲が強いから、わざとオヤツをあげて行かさないようにしてる」と言われました。 一切そんな気持ちはありませんし、むしろ同じくらい懐いて欲しいと思い、夫の方にも行くように誘導してるくらいです。 ただ、夫も自分都合で構っているようにも感じるところが多々あります。 (夫の方へオモチャを持って行っても、スマホを触っていて無視する・散歩中に無理に歩かせようとリードを引っ張る・休日は昼過ぎまで寝ていて朝ご飯をあげないなど) 私は実家の愛犬を亡くした経験があり、後悔しないために極力愛犬を優先にと考えて過ごしているので、こういう行動も犬にとって思うことがあるのでは…と感じてしまいます。 私としては、犬も家族同然なので平等に懐いて欲しいし、夫にも愛犬に対してしっかり愛情を注いでほしいと思っています。 このことを言っても、私の独占欲が強いとの主張で、納得いかない様子なので、何か言い伝え方?方法はありませんか?
解決済
6
0
-
みなさんは、虫に対してどのようなイメージをお持ちですか? 虫全体に対してのイメージで構いません。
みなさんは、虫に対してどのようなイメージをお持ちですか? 虫全体に対してのイメージで構いません。
質問日時: 2024/11/22 17:36 質問者: 寛容になろう カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
9
0
-
猫に詳しい方! うちに住み着いた子猫と後ろがお母さん猫です。 この子猫は美形ですか??
猫に詳しい方! うちに住み着いた子猫と後ろがお母さん猫です。 この子猫は美形ですか??
解決済
8
0
-
友達が、今は猫を放し飼いする時代じゃないと言っていたんですが、そうなんですか?
友達が、今は猫を放し飼いする時代じゃないと言っていたんですが、そうなんですか?
解決済
24
1
-
犬のマーキング(室内)について
トイプードル 5歳 去勢済み 分離不安有り 室内でのマーキングが酷くて悩んでいます。 愛犬は私の部屋で普段フリーで生活しており、部屋の端っこにトイレシーツ4〜5枚敷いた真ん中にポール代わりでペットボトルを置いています。 普段私と部屋にいる時は、ちゃんとトイレの場所で排泄ができるのですが、少しでもor数分部屋から私がいなくなる時・留守番時・愛犬が部屋以外の場所に移動するなおかつ私の視界から見えなくなった時などの時にマーキングをします。 マーキング(排泄の失敗)が、床に洋服でも小物でもどんな物でも物が落ちているor置いている場合や、タンスやカラーボックス、扇風機や空気清浄機、ベッドから布団などが少しでも垂れている時など様々です。 なので、基本部屋に物は置かない、出かける際は布団を奥の方に置いておくなど対策をしています。 部屋から別の場所へ移動できるようにする時も、一度指定の場所でおしっこをさせてから出しているのですがすぐゴミ箱や他の場所におしっこをします。 留守番時は毎回ではなくちゃんと指定の場所でできる時が多いですが、時々別の場所でおしっこしてしまいます。 今後、パートナーと同棲や結婚する時に今のままだと不安で仕方がありません。パートナーも犬が嫌いではありませんが、特別好きというわけでもないので… 本当はトイレトレーニングをやり直すべきだと思うのですが、この問題行動は私が見ていない時なので難しいです。また、留守番や部屋から出る時はサークルに入れる方法も試してみましたがで分離不安の症状なのか毎回糞尿を踏み散らかして愛犬はもちろん、サークル内や周り、壁紙うんちまみれになります。 フリーの方が愛犬も落ち着いて、排泄の失敗もサークルに比べたら少ないです。 なので、一旦サークル意外での方法や解決策があれば教えていただきたいです。 最終的にはサークル内でのお留守番を頑張ってもらうつもりです。
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
猫のゲージ内のトイレについて
猫の3段ゲージを(幅:約86センチ 奥行:約68センチ)購入しました。 ゲージ内に置く、トイレの購入に悩んでいます。 お勧めのトイレがあれば教えて下さい。
ベストアンサー
1
0
-
ペット
皆さんペットについてどう思いますか? 代表的なペット犬、猫。 飼っている人は多いと思います。 鎖で繋がれたり、室内に閉じ込められたり・・・。 ペットにとっては本望でしょうか? もともと全ての動物は、人間に飼われるために誕生したのではありません。 元来は野生で、気ままに生きていました。 その動物を、人間が愛玩用に飼いだしました。 その点で農耕用、食物用の動物と区別されます。 それらの動物は人類の生存上必要です。 しかしペットはあくまでも嗜好品です。 万一人間より高等な生物が誕生して、人間をペットとして飼いだしたらどう思いますか? 鎖で繋がれた、自分、子供を想像したことはありませんか? 意見を伺います。
解決済
6
0
-
一昨日から猫が便も緩く、ごはんも食べないので 昨日病院にいったら便を取られて、お腹に悪い菌がいる。
一昨日から猫が便も緩く、ごはんも食べないので 昨日病院にいったら便を取られて、お腹に悪い菌がいる。 熱も少しあるとのことで抗生剤と下痢止め整腸剤を だされました。 ですが今朝も元気がなく食欲もなく水も飲んでるのかチョットわからないのですがすごく心配です。 先生は3日くらい様子見て元気にならなかったらと言われてるのですが 本当に3日待ってていいのでしょうか? ちなみに毎年健康診断と、ワクチン、四ヶ月前に心筋症の検査などはしています
ベストアンサー
2
0
-
近畿地方、特に奈良県で訪問で金魚やドジョウの一時的な世話をしてくださる方や企業や団体を探してます
至急 近畿地方(関西地方)で奈良県にあるか奈良県に住まれているか奈良県まで来てもらえて金魚とドジョウの一時的な訪問での世話をしてくれるペットシッターさんとか団体や企業はないでしょうか? お願いしたいのは、水換えと飼育容器やろ過の掃除と餌やりで、病気の子がいたらその子の治療もお願いしたいのですが、どなたか知りませんか? 私自身病気の可能性があり、先週病院を受診しました。 結果待ち中ですが、ネット検索で調べた所もし病気なら入院の可能性があり家族は仕事や持病の関係で世話が無理なので早急に見付けたくて探していますが、餌やりしてくれる人しか見付からず、当てはまる人が中々見付からない事から知っている方がいればと思い、質問させていただきます。 アクアリウム、金魚飼育、ドジョウ飼育、一時飼育
解決済
1
0
-
ハムスターに噛まれます︎;;
ハムスターのこと相談させてください。 1月に初めてお迎えしたイエローの子はおとなしい子で、わたしは噛まれたことがありません。(家族は何度かあるようですが…) 大きくなった今でも、噛まないし手に乗ってきてくれるとてもかわいい子です。 もちろん、呼んでも乗ってくれずに ぷんってする気分の時もあるようですが…笑 その子の少しあとにお迎えしたパールの子はとっても活発で アクリル板のおうちなのですが指のはいる隙間を見つけてはケージを登ったり舐めたりしてました。 この子はお店で連れて帰ろうとした日から噛んでました︎;; 今も、たまに噛まれます︎;; お迎えしたのは2月頃なんですが、こんなに懐いてくれないものなんでしょうか… 嫌がるようなことはしてないつもりです… そして先週の初め頃、3匹目のイエローの子をお迎えしました。 わりと最初から手に乗ってくれる子で安心してたのですが、今の方が噛まれます︎;; 最初は小さいおうちでめちゃめちゃかじりまくってたのでストレスだったのかなと思い、大きいおうちを手作りしたのですが、 むしろ今の方が噛まれます︎;; 何度か甘噛みしたあと、しっかり血が出るくらい噛まれるときもあります。 単純にまだ懐いてないだけでしょうか…? 1番初めの子がすぐ懐いてくれてたので、あとの子達に噛まれるのが結構ショックです。 ネットで調べても、甘噛みはまだ探ってる最中だとか、血が出るくらいは極度のストレスうんぬんかんぬん書いてありますが、 どっちも混ざってる場合ってどうなんでしょうか? ご飯も餌もおうちも、わりと快適な空間をお作りしてるつもりですし、 健康状態も特に悪いところはなさそうですし(最初のイエローの子だけふくよかな体型になっちゃってますが…) 正直何が気に入らないのか全くわからないです(>_<) わたしのことが嫌いなだけでしょうか… 飼い主の先輩方いらっしゃったら教えてください︎;;
質問日時: 2024/11/20 20:05 質問者: きびだんごさんこ カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
3
0
-
野良猫の口周りが真っ黒何ですけどなんですか? 餌食べる時口の中が痛いのか「ウニャウニャ」言いながら食
野良猫の口周りが真っ黒何ですけどなんですか? 餌食べる時口の中が痛いのか「ウニャウニャ」言いながら食べてます。 口周りやほっぺを触ると痛いらしいです。 ヨダレとかも出てます。 90歳の一人暮らししてる親戚のオバチャン家に遊びに来る野良猫らしくて、1,2年以上前からこの状態だそうです。 可哀想だからと黒いベタベタしたの取ってあげてるけど時間経つとすぐこの状態に戻るそうです。 写真1枚しか載せれませんが、左側も同じです。 これのせいなのか、野良猫だからなのか凄く口臭がキツイです。 緊急性があるならオバチャン説得して今年中に病院連れて行こうと思ってます。
解決済
3
0
-
彼氏が自分のペットに優しく接してあげていません。 (彼氏が自ら買った犬と猫) 犬と猫を飼っています。
彼氏が自分のペットに優しく接してあげていません。 (彼氏が自ら買った犬と猫) 犬と猫を飼っています。 彼氏はペットなんだからゲージにずっと入れとくもんだ。など朝ごはんや水の交換トイレなどを変えたりしません。私はそれをみて嫌気ざさしています。 何度も水を変えてほしいなど、ゲージから出してあげて欲しいと言っているのですが、聞いてくれません。 (ペットにも人間のように感情があってお腹空いた、つまらない)があるんだよと彼氏に言ってもわかってると言ってそれっきりです。 毎回私が全部管理をして、ペットのことなんだと思ってるんだろうと悲しくなります。 どうか彼氏に物を言わす?方法はないでしょうか。 強い口調でもいいので例文などを書いて教えて欲しいです。お願いいたします
解決済
10
0
-
ボールパイソンをお迎えしようと思っています。 エアコンをネットで購入したのですが、届くのが29日です
ボールパイソンをお迎えしようと思っています。 エアコンをネットで購入したのですが、届くのが29日です。それまでにパネルヒーターだけで保温しようと思うのですが、厳しいでしょうか?
質問日時: 2024/11/20 09:18 質問者: ChupaChupsChop カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
1
0
-
ペットについての質問です! 現在7ヶ月のチワワがいるのですが、最近ご飯の食い付きが悪くて困っています
ペットについての質問です! 現在7ヶ月のチワワがいるのですが、最近ご飯の食い付きが悪くて困っています。 まだ小さい時はダッシュで飛んできてちゃんとお座りお手タッチをスムーズにできていたのですが、最近はこっちを気にしながらも近づいて来ません。 呼んでもおもちゃで遊び出したり、少し離れたところに座り込んだり、やっときたと思ってもお座りすらしません。 時間をかけてやっと嫌々してる感じです。 色々調べてお皿を別の物に変えたり、ふりかけをかけてみたりしましたが特に改善しませんでした。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします
ベストアンサー
2
0
-
ボールパイソンを飼いたいと思っています。 冬、パネルヒーターだけの使用ではボールパイソンは死んでしま
ボールパイソンを飼いたいと思っています。 冬、パネルヒーターだけの使用ではボールパイソンは死んでしまいますでしょうか? エアコンは24時間つけっぱなしなのでしょうか?
質問日時: 2024/11/19 21:17 質問者: ChupaChupsChop カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
1
0
-
猫を放し飼いしている方は飼い猫がご近所の庭で糞してる事にどう思っているのですか?
猫を放し飼いしている方は飼い猫がご近所の庭で糞してる事にどう思っているのですか?
ベストアンサー
8
0
-
猫の事
先日、私の親類が勤務する食品会社に最近、生ゴミ収集場にネコが住みついて困っているとの事。やはり病原菌を持っているため、どうしたらいいですか?詳しい方、教えて下さい。
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
亡くなった犬の日と息をひきとった時間に産まれた犬がいたら、その子は生まれ変わりですか?
亡くなった犬の日と息をひきとった時間に産まれた犬がいたら、その子は生まれ変わりですか?
ベストアンサー
7
0
-
説明不足でもう一度質問失礼します! 家の庭に野良猫に頻繁にうんちをされていて、そのたびに旦那に取って
説明不足でもう一度質問失礼します! 家の庭に野良猫に頻繁にうんちをされていて、そのたびに旦那に取ってもらってます。 ですが今日初めて野良猫に下痢のうんちをされました。 下痢のうんちだとトキソプラズマがいる可能性高いですか? 妊娠中なのでとても不安です。 いつものうんちはすぐに取って捨てていますが今日のは人工の芝生の上に下痢をされたので下痢がくっついてしまい全然うんちが取れませんでした。 洗い流すのもなんか他のところに飛び散りそうで怖いし、、 とにかく妊娠中なので、あと2ヶ月は感染しないようにしなくてはなりません、、 どうしたらいいと思いますか? あとやはり下痢だとトキソプラズマいる可能性高いですか?
解決済
1
0
-
野良猫に下痢のうんちをされました。(家の庭) 下痢のうんちだとトキソプラズマがいる可能性高いですか?
野良猫に下痢のうんちをされました。(家の庭) 下痢のうんちだとトキソプラズマがいる可能性高いですか?
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
1
-
爬虫類カフェについての質問です。 デートで爬虫類カフェに行くのですが爬虫類と触れ合えてワニもいる爬虫
爬虫類カフェについての質問です。 デートで爬虫類カフェに行くのですが爬虫類と触れ合えてワニもいる爬虫類カフェはありますか?
質問日時: 2024/11/17 12:52 質問者: えれぽん カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
犬に人間が食べるような牛肉のステーキの味が付いてないのを食べさせるのってどう思いますか? 贅沢過ぎで
犬に人間が食べるような牛肉のステーキの味が付いてないのを食べさせるのってどう思いますか? 贅沢過ぎですか?
ベストアンサー
7
0
-
室外飼育のメダカの水槽は、1ヶ月に1回は水換えした方がいいですか? 父は、「そんな馬鹿な。グリーンウ
室外飼育のメダカの水槽は、1ヶ月に1回は水換えした方がいいですか? 父は、「そんな馬鹿な。グリーンウォーターがメダカにいいんだ」と言いますが、父は8ヶ月水換えせず、「透明な水だった」と言い張りますが、昨日私が水総入れ替えで、ガラスにこびり付いた苔などこすって洗い流した時、底の方は真っ黒いヘドロ水で、苔も浮いていました。 睡蓮鉢も飼ってますが、そちらの方も、底に真っ黒いヘドロ水が溜まっていました。 父に「メダカに悪いのでは?」と聞いたら、「自然の環境に近いからいいんだ」と言います。 水換えの理想的な頻度を教えて下さい。
ベストアンサー
4
0
-
近所にいる子猫の事で質問します。 おそらく体の大きさから1歳前くらいだと思います。ガリガリに痩せてい
近所にいる子猫の事で質問します。 おそらく体の大きさから1歳前くらいだと思います。ガリガリに痩せています。 ただ警戒心がまるでなく、人がいると寄って来てスリスリしたり撫でるとお腹を見せて寝転びます。 かなり人に慣れているようなので、飼い猫が迷子になったか捨てられたのでしょうか? 数日様子をみましたが、探す人は現れずネットの掲示板とかで探している人も見当たらなかったのですが幸い飼ってくれる人が見つかりほっとしました。 元は飼われていたのかな?と気になり質問しました。
質問日時: 2024/11/16 07:44 質問者: rinmomonari カテゴリ: 猫
ベストアンサー
4
0
-
いつも立って泳いでいるか底に死んだ様に体を曲げて鰓呼吸で横になって寝ている黒メダカ珍しいと思うけれど
いつも立って泳いでいるか底に死んだ様に体を曲げて鰓呼吸で横になって寝ている黒メダカ珍しいと思うけれど?
ベストアンサー
1
0
-
愛犬のお散歩は、飼い主の思った通りのコースを歩いてくれますか?
愛犬のお散歩は、飼い主の思った通りのコースを歩いてくれますか?
解決済
5
0
-
メダカ 白点病?
これって白点病ですか?? 1週間前にメダカ9匹入れたばかりなのにもう6匹星になってしまいました。 ヤマトヌマエビ5匹と、10センチちょいの赤ちゃんウナギ2匹が同居人です。 3週間前に水槽立ち上げし、ウナギと海老たちも2週間前にお迎えしたばかりです。 魚飼育初心者です。。 詳しい方いたら対処法教えてください。 #メダカ #ペット #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
4
0
-
猫 トイレ
複数のネコちゃんを買っている方にお聞きします。 トイレは、一緒ですか?? それとも、各自分けていますか?? 最近、1匹増えたもので、どうなのかお聞きしたいのです。
ベストアンサー
3
0
-
最近ふと思うんですけど、自分(※一人暮らし)が事故とかで突然死した場合に飼い猫ってどうなるんだろう…
最近ふと思うんですけど、自分(※一人暮らし)が事故とかで突然死した場合に飼い猫ってどうなるんだろう…と。後見とか色々ありますが、そもそも前提として「自分が死んだ事が気付かるまでの間」ずっと猫は家に置き去りですよね。そのようなケースに備える為の何か対策のしようってありますか…?
ベストアンサー
4
0
-
解決済
17
0
-
散歩中の愛犬がしたおしっこに、ペットボトルの水をちょっとかけるだけですむと思っているのですか?
こんななことをしても、おしっこが薄まって拡散して汚れを広げるだけだねと語りかける心の声に耳を塞いでませんか? と、そんな疑問がわきました。
解決済
2
0
-
猫を飼っていて
猫を飼っていてよかったことってどんなことですか? 私自身も飼ってはいますが、当たり前になってしまっていてよくわからなくなってきています。
ベストアンサー
9
0
-
犬が人間の爪を食べてしまった
人間が爪切りをしていると、爪がどこかに飛んでしまい見つかりません。 大きさは0.5センチほどの長さですが、もし食べていたとしても問題ありませんか?
ベストアンサー
4
0
-
どちらが悪いのでしょうか?
公園で犬を散歩させていた時の事です。 うちの犬は普段臆病ですが、大声を出されたりなどビックリした時に怒ります。 突然3歳ぐらいの男の子が触ってきたので犬はビックリしてしまい、男の子の手を噛んでしまいました。 泣き声に気付いた父親が駆け付け、「謝って」だの「ちゃんとしつけて」とキレ気味に言われたので、私は「親のあなたがちゃんと見ていないから悪いでしょ」と言ってしまいましたが、結局どちらが悪いのでしょうか?
質問日時: 2024/11/12 08:41 質問者: ultrabutterfly カテゴリ: 犬
解決済
16
1
-
犬や猫が人間の股を嗅ぐのは臭いからですか? 過去に愛犬に人前で嗅がれて恥ずかしかった思い出があります
犬や猫が人間の股を嗅ぐのは臭いからですか? 過去に愛犬に人前で嗅がれて恥ずかしかった思い出があります…
解決済
2
0
-
後悔について。 16歳の時初めてハムスターを飼い18歳の1月に亡くなりました。その時ハムスターを家に
後悔について。 16歳の時初めてハムスターを飼い18歳の1月に亡くなりました。その時ハムスターを家に置き親戚の家に泊まりに行ってた事もあり死に目に会えませんでした。 もっと可愛がれば良かった等の後悔して 21歳の時ミニウサギを飼うことになりました。 現在10歳8ヶ月のウサギを飼っていました。 今年の5月に急性腎不全になりましたが治り元気になりました。 11/9夕方から様子がおかしく餌も水も食べず、その時に病院に行けば良かったのですがもう少し様子見ようと思い 11/10朝もうさぎは動くけどおしっこもうんちもなく‥ 日曜という事もあり病院が13時までで、13時に予約出来たのですが私の予定があり また明日11/11月曜朝一に行けばいいか。と思いほっておきました。 15時頃母から「ウサギがぐったりしてる」と何度も連絡があり予定を切り上げ帰宅してすぐに見に行きましたが まだ生きていたのでずっと様子観察や撫でたりしていましたが私から離れようとしたり体重が支えれないのかすぐにうつ伏せ?の状態になり0時にケージに入れて 寝てしまいました。 1時頃心配で目が覚めてケージを見たら生きてるしまたベットに戻り動いてる音?がしたのでまた寝てしまいました。 朝7時に目が覚めてうさぎを見たら横たわり体が硬くなっていました。 また後悔しています。。 ハムスターの二の舞にならない様に接してきたのに‥ 危篤の時くらい徹夜で観察してたら良かったのにまだ大丈夫だろうと呑気な自分が憎くてたまりません。 夜中に動いていた音は最後横たわる音だったのかな。呑気に携帯でTikTokやうさぎの死に際とか検索してないですぐに見に行き撫でてやるべきだったのに。と後悔しています。 実際死んでいても一度病院に連れて行くべきですか? うさぎが死んだらその後どうしたらいいのでしょうか? 庭に埋める?庭に置いて獣やカラスの餌にするべきなのでしょうか?
質問日時: 2024/11/11 08:09 質問者: ぱんたた カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
マンションで柴犬を飼っている皆様、エレベーターや共用スペースは抱っこして利用しているのでしょうか?
マンションで柴犬を飼っている皆様、エレベーターや共用スペースは抱っこして利用しているのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
兄弟の双子猫を飼っているのですが、最近仲が悪いです。 保護猫で、生後数ヶ月の時に迎え入れてから、まだ
兄弟の双子猫を飼っているのですが、最近仲が悪いです。 保護猫で、生後数ヶ月の時に迎え入れてから、まだ家に慣れていない頃は、2匹で寄り添って身体を舐めあったり、温めあって抱き合うように寝たりしていました。 家に来てから5年位は、時々喧嘩したりしつつ、毛繕いし合うくらい仲良しだったのに、最近は片方がソファでくつろいでいるとジャマをして、飛びかかったり、噛んだりしてどかしたりしています。 さらに、片方が近くに寄ってきた時に撫でたりしていると、嫉妬して喧嘩になります。 夜寝る時間の時も、寝る場を取られた方の猫が悲しそうに泣き、彷徨うことがしばしばあります。 コタツも出したのですが、リビングに置くようなので、中々の広さがあるにも関わらず、2匹同時に入ると威嚇してる声が聞こえてきて、どっちかがかならず追い出されます。 動物同士の縄張り争いなのでしょうか?兄弟喧嘩として放っておいて大丈夫ですか?一応どっちかが先に手を出した時点で、ダメでしょ!と叱るようにはしているのですが、仲良くさせる方法などあるのでしょうか。 どっちにも長生きして欲しいのですが、毎日必ず喧嘩しているので、ストレスを感じているのでは無いかと不安です。 改善方法などあるのでしょうか。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
鳥のインコって言葉の意味分かって話してる? ただ真似してるだけ? 会話できてるような動画あるけど 意
鳥のインコって言葉の意味分かって話してる? ただ真似してるだけ? 会話できてるような動画あるけど 意味わかってるんですかね
ベストアンサー
4
0
【ペット】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ペット】に関するコラム/記事
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
マモニャン:第334話「春一番のあとは・・・」
-
マモニャン:第333話「春一番」
-
マモニャン:第332話「つらら」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そこらの男なんて蹴散らしてやるわ...
-
フード値上がり!
-
餌虫 デュビア(アルゼンチンモリゴ...
-
他人のペットの飼い方に口出しする...
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合唱+...
-
カブトムシはどこで生きるのが幸せ?
-
鶏の卵が大きいほど、より大きな鶏...
-
マムシ蛇
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願いします
-
鳥ってあやまって人間にぶつかる事...
-
猫の性格
-
共食い
-
【至急】 飼い猫がスズメの子を拾っ...
-
野良猫に隠れて餌をやってます 軽い...
-
座り込む犬
-
セキセイインコ
-
窓をつつく鳥・・これは何?(写真...
-
手乗りしていない文鳥を放鳥するの...
-
この蜘蛛の名前は
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが気温...
おすすめ情報