回答数
気になる
-
ベストアンサー
6
0
-
ハムスターと仲良くなる方法について 長文失礼します。 カラーハムスターをお迎えしてもうすぐ1ヶ月にな
ハムスターと仲良くなる方法について 長文失礼します。 カラーハムスターをお迎えしてもうすぐ1ヶ月になります。活発な性格ですが、最近は私が起きている時間は寝ていることが多く、人間が寝た夜中に活発に動いているようです。 ご飯の時に名前を呼ぶと自分から出てきてくれますが、まだ少し警戒されてる感じです、、 この前、(お迎えしてから2週間経った頃)初めてハムスターサークルで遊ばせてみたのですが、怖がられてしまい、あまり楽しそうではありませんでした。 指でおやつや餌を渡すと受け取ってくれるのですが、手のひらには警戒しているようです。 どうすればもっと信頼してもらえるでしょうか? もちろん、ハムちゃんのペースを大事にしたいと思っています。徐々に手の匂いを覚えてもらうしかないのでしょうか、 少しずつ警戒を解くコツや、なつくとまでいわなくても慣れてもらえるための方法があれば教えていただきたいです よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/30 23:18 質問者: ぶどうみるく カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
1
2
-
シマリスを飼う予定です。 毎年春にペットショップに入荷されるらしいけど全てベビーですか? 春以外にペ
シマリスを飼う予定です。 毎年春にペットショップに入荷されるらしいけど全てベビーですか? 春以外にペットショップにいるのは売れ残りのアダルトですか? 今の時期に売ってるのを買うより春に入荷されたのを買うのがいいですか? また飼うならオスかメスどっちがいいと思いますか?
質問日時: 2025/01/30 21:16 質問者: きつね01 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
1
0
-
子犬がフードを最後まで食べてくれません。 数日前にお迎えした生後3ヶ月のチワワです。 ペットショップ
子犬がフードを最後まで食べてくれません。 数日前にお迎えした生後3ヶ月のチワワです。 ペットショップから聞いた好みの食べ方で200gのカリカリを3食あげていますが、1口か2口食べたあとお皿を離れて食べなくなってしまいます。 その後「フード!」と言いながら指をさして促しても、30分くらいかけて半分弱しか食べません。 食べる勢いはどんどん落ちていきます。 3食中1食は最後まで食べきった方がいいとのことですが、しつけとしてご飯時間を終えたら皿を下げた方がいいとも聞いています。 ・全部食べ切るまでお皿を放置した方がいいでしょうか? ・ご飯時間(数分〜数十分)の間に完食させる方法やトレーニングはありますか? ご回答よろしくお願いします。
解決済
5
0
-
ハムスターを飼いたいのですが、買う時に何か持っていく書類や、必要な物などはありますか? 一応、家は賃
ハムスターを飼いたいのですが、買う時に何か持っていく書類や、必要な物などはありますか? 一応、家は賃貸ではないです。
質問日時: 2025/01/30 18:07 質問者: えあてぃー カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
4
0
-
保護犬について…… 私たち夫婦は2024/12.28 に 雑種の男の子を家族にお迎えしました。 お迎
保護犬について…… 私たち夫婦は2024/12.28 に 雑種の男の子を家族にお迎えしました。 お迎えに行った時は触らせてくれないどころか 目が合えば威嚇し走って逃げていく子で 元飼い主様は気に入った? 気に入ったなら今日連れて帰って!と顔合わせ当日にお迎えする形になり 物のように渡されて 我が家に着いてからは部屋の角で震えている子でした。 来た時はのすごくガリガリで 病院に連れていき病気や怪我の確認をしに行った時に お医者様に基本体重の半分しかないから しっかりご飯あげて とその日は点滴をしてもらって 帰宅 ごはんはしっかり食べてくれて安心でしたが 一回も鳴き声を聞けず 不安でした 現在1ヶ月と数日が過ぎ 今では私の後ろをずっと着いてきて 寝る時も私たちの真ん中でいびきをかいて 寝てくれます いっぱいしっぽも振ってくれて いっぱい走ってもくれます 鳴き声も沢山聴けます トイレも覚えて お気に入りのおやつもオネダリしてきてくれますが 時々寝てる時に急に暴れて涙を流しベッドの下に 潜り込み震えることがあります…… 最初はいびきをかいてすやすやねてるのですが 急になります この子は我が家に来て幸せなのでしょうか? 急に暴れて涙を流すのは 普段ストレスになっていたり我が家の居心地が 悪いのかと不安になります
解決済
14
0
-
ペットを飼っている学生について
女子大生で、ワンルーム暮らし。 部屋でハムスターみたいな小動物を飼っている学生について。 生物学科とかで解剖用に、とかではなく文学部で多分愛玩用に買っている場合、目的は何だと思いますか? 彼氏がいるいないで、買う理由は変わってきますか?
質問日時: 2025/01/29 23:39 質問者: tetsushi_masakari カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
ベストアンサー
3
0
-
ヴィーガンは猫を飼ってるのですか?完全肉食動物を猫を飼うのは矛盾してますが可愛いからなのでしょうか?
ヴィーガンは猫を飼ってるのですか?完全肉食動物を猫を飼うのは矛盾してますが可愛いからなのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
虫がキモすぎるのですが虫を平気になる方法を教えて下さい!
虫がキモすぎるのですが虫を平気になる方法を教えて下さい!
質問日時: 2025/01/29 20:53 質問者: 東園寺 カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
6
0
-
ペットショップでペットを購入するときには、写真や動画を撮らせてもらってもいいと思いますか...? そ
ペットショップでペットを購入するときには、写真や動画を撮らせてもらってもいいと思いますか...? その子のお部屋や、かったときの初心の気持ちを思い出に残せたらいいなと思いました。 普段ペットショップに行く時は写真を撮ったりはしておりません。 ですが購入するときもNGか気になりました。 アドバイスの程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/29 05:26 質問者: mochi81 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
6
0
-
家の飼い猫ちゃんが自分のベッドに敷いてあるタオルケットにふみふみゴロゴロ言っています。 タオルケット
家の飼い猫ちゃんが自分のベッドに敷いてあるタオルケットにふみふみゴロゴロ言っています。 タオルケットに対してどんな心理なのですか?
ベストアンサー
3
0
-
脱走猫 6日目 アドバイスください
室内飼い猫が1/23に玄関入り口より脱走しました。 どうすれば帰ってきてくれるのか良いアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。 脱走した猫 ・オス ・3歳 ・去勢済み ・性格かなりの臆病、警戒心強め ・脱走経験あり(車の下にいたため脱走してすぐ捕まえられました) ・AirTag付き首輪装着(だいたいの場所は把握できています) 6日目までにやったこと ・トイレの砂を撒く ・いつも食べているご飯を置いておく ・玄関、窓を開ける ・捕獲器を設置 ・目視での捜索 ・ペット探偵に電話のみの相談 以上になります。 AirTagがあるため姿確認は何度かできています。たまに呼びかけにも応えてくれました。 2回ほど家の窓から帰ってきてくれたのですが、すぐに外へ逃げ出してしまい捕まえることができませんでした。 どうすれば帰ってきてくれるのでしょうか… 昨日と今日で雪、雨降っていたので凍えているのではないかと心配でたまりません。 家の場所は猫自身もわかっていると思っていいでしょうか? また、雪や雨が降ると猫はその場からじっとして動かないのでしょうか? なにか他にできることはないのでしょうか? 私の不注意でまた外へ出してしまったこと飼い主失格すぎて悲しくなります。脱走防止柵までつけているのに抜け出していました。 申し訳ありませんがアドバイス等あればよろしくお願いします。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
猫の慢性腎臓病(腎不全)薬について
この度、飼っている猫がステージ2の後半にかかったということで、 薬が処方されました。 処方された薬がテルミサルタンというものなのですが、 調べてみるとラプロスやフォルテコールというものもあるみたいです。 獣医師に聞いてみたところ、効果的には変わらないので、 あとはどれが処方されるかは獣医師の好みや予算や与え方によるのだそうです。 (たんぱく尿や高血圧がある場合はテルミサルタンのようですが) youtubeで瀕死の状態からフォルテコールというものを処方されて、 6年経った現在も元気でいる猫ちゃんがいるので、 フォルテコールに変えた方がいいのかな?とも思っています。 そこで質問なのですが、 今この質問をご覧になってくだっている飼い主様の猫様は、 どの処方をどのステージからどのくらいの期間受けられていますか? または受けられていましたか? テルミサルタンのままでいいのか、 フォルテコールに変えた方がいいのか悩んでいます。
ベストアンサー
3
0
-
シルバーアロアナ45センチ程の飼ってます。 ワカサギあげてるんですけど 1日何匹あげるのが良いと思い
シルバーアロアナ45センチ程の飼ってます。 ワカサギあげてるんですけど 1日何匹あげるのが良いと思いますか? あと おすすめのエサあったら教えてくれるとありがたいです^_^
質問日時: 2025/01/27 19:22 質問者: 朝絶対納豆食べちゃう派 カテゴリ: 魚類
解決済
1
0
-
猫の慢性腎臓病(腎不全)について質問です
猫の慢性腎臓病(腎不全)について質問です 現在、うちの猫にはテルミサルタンが処方されていますが、YouTubeで慢性腎臓病(腎不全)の猫ちゃんの動画を見ました。その猫ちゃんは、片方の腎臓が機能を失い、もう片方も弱っているという点で、うちの子と似た状況のようです。ただ、その猫ちゃんはテルミサルタンではなく、ラプロスを処方されているとのことでした。 そこで質問なのですが、このテルミサルタンとラプロスが処方される基準や違いは何なのでしょうか? YouTubeの猫ちゃんも、うちの猫と同じく食欲不振や血圧には問題がないようです。その猫ちゃんはラプロスを処方されて6年目だそうで、まだ元気だと聞いて、うちの猫はテルミサルタンで本当に大丈夫なのか、不安に思っています。 かかりつけの先生に直接聞くべきだとは思うのですが、ネットで得た情報をもとにあれこれ聞くのを嫌がる先生もいると聞き、相談するのをためらっています。もし、そんな質問をしたせいで、先生が内心不快に感じて診察に影響が出たらどうしよう…という不安もあります。 同じような経験をされた方や、詳しい方がいれば、アドバイスをいただけないでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
メダカの病気
めだかの稚魚が しっぽの先の部分の尾びれが次第に無くなって 泳ぎ方も弱ってきています。 これは病気なのでしょうか 詳しい方 対策 & 治療法等アドバイスください
ベストアンサー
2
0
-
貴方のペットは、なんですか? 自分が飼っているペットの名前は、 「TX」ティーエックス リモコンで操
貴方のペットは、なんですか? 自分が飼っているペットの名前は、 「TX」ティーエックス リモコンで操作するんだけどー 猫マークのボタン押すと、 本日も秋葉エクスプレスをご利用いただきましてありがとうございます。 と流れ左右のボタンを押すと、 秋葉エクスプレスの発車メロディーが流れ、 上下のボタンを押すと、秋葉エクスプレスの警笛が鳴ります。 お値段は、なんと、6円‼️ すごいでしょ?
質問日時: 2025/01/26 11:41 質問者: yuki_sk_537 カテゴリ: 犬
解決済
4
0
-
庭の大木(7m)に野鳥が巣作りしてるようです。 何という鳥か見当付く方、教えて下さい。 ◯西日本、山
庭の大木(7m)に野鳥が巣作りしてるようです。 何という鳥か見当付く方、教えて下さい。 ◯西日本、山が近い住宅地。 ◯ハトのような体型、キジバトより小柄、ムクドリより大きい。 ◯くちばしはハトより細長い。 ◯薄茶色〜グレー。
ベストアンサー
6
1
-
解決済
5
0
-
ゴールデンレトリーバー(もうすぐ4ヶ月)についてです。 最近ペットショップからお迎えしたのですが、初
ゴールデンレトリーバー(もうすぐ4ヶ月)についてです。 最近ペットショップからお迎えしたのですが、初のペットということもあり悪戦苦闘しております>< 色々ご質問したいことはあるのですが、まず一番の悩みとしてウンチについてです。 トイレトレーニングは順調でケージの中や放し飼い状態でもちゃんとトイレはできるようになってきています。 ただお留守番などでケージ内でウンチをした時、トイレでは出来るのですがケージ内で歩き回ってしまうのでケージ内がウンチまみれになってしまいます...。 一応なるべくケージ内でさせないように、朝と昼と寝る前にケージから出してウンチさせるのですが、それでも夜遅くまだぼくが寝ている時にウンチをするのか朝起きてケージ内を見てみるとウンチまみれ...なんてことが続いています。 なにか効果的な対策などはないでしょうか?
解決済
4
0
-
(゚д゚)。ネコちゃんは、何匹.飼われてますか❔教えて下さい。
ネコちゃんの性別〔♀:♂〕と・・・・✟:✞.,.,. ネコちゃんの種類もお願い致します。(例:ミックスや、シンガプーラ等)
質問日時: 2025/01/24 09:13 質問者: bell-catねこ姫 カテゴリ: 猫
ベストアンサー
9
1
-
家でペット飼ってる人は、便したらお尻拭いてるのかな?
家でペット飼ってる人は、便したらお尻拭いてるのかな?
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
死にかけの金魚に塩浴をさせる場合、隔離しなくてもいいですか。 エアレーションが一つしかないので隔離で
死にかけの金魚に塩浴をさせる場合、隔離しなくてもいいですか。 エアレーションが一つしかないので隔離できないんです。
ベストアンサー
1
0
-
これは慢性腎不全の猫には使ってはいけないものなのでしょうか?
ナノウエルという(愛猫用口内洗浄液)について これは慢性腎不全の猫には使ってはいけないものなのでしょうか? 水溶性コラーゲンという成分が入っているのですが、 調べるとコラーゲンは腎臓に負担をかけ、 腎臓の線維化をあげる (ソース元https://dm-net.co.jp/calendar/2013/020402.php#:~:text=%E6%85%A2%E6%80%A7%E8%85%8E%E8%87%93%E7%97%85%E3%82%92%E7%99%BA%E7%97%87,%E6%80%A7%E8%B2%A7%E8%A1%80%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82) というのが出てきました。 一応、かかりつけの医師からも使っても問題ないと言われたのですが、 こういう記事を見つけて、嘘を付かれたのかと不安です。 もしそうなら許せません。 病院はこっちの大事な命を奪おうとしたということですよね?
ベストアンサー
4
1
-
猫について教えて下さい。 生後2ヶ月になるノラだった子猫を引き取りました。病院へ連れていき、風邪だと
猫について教えて下さい。 生後2ヶ月になるノラだった子猫を引き取りました。病院へ連れていき、風邪だと診断されて目薬をもらいました。 1週間以上経つのですが、まだ鼻水クシャミが出てます。食欲はあります。まだ様子をみた方がいいのか、病院へ連れて行った方がいいのか教えてほしいです。 先住猫2匹いて、風邪になった子は初めてなので対応わからずです。 もう一つ教えてほしいです。子猫はワクチン接種をまだしてないのですが、先住猫の目に白い目ヤニが出てて、これは感染症にかかったのでしょうか… 病院嫌いな子でネットに入れてワクチン接種に連れて行って暴れてネットボロボロで注射針 が折れるんぢゃないかとヒヤヒヤに。なので病院連れて行くのを悩んでます。 そんな猫を病院連れて行くときどうしたらいいでしょうか。
ベストアンサー
2
0
-
16歳猫のドライフードについて
16歳の猫について。 ロイヤルカナンの中でお勧めのドライフードを教えてください。 ロイヤルカナン以外でもお勧めがあれば教えてください。 おしっこに赤い物が混じる→ 粉薬が嫌だったのか3週間で体重が1.4キロ痩せたので薬をやめる→点滴と注射で体重0.6キロ増え、食欲も回復→点滴と注射に2回通う。 今回の血液検査結果 →グルコース177、クレアチニン2.9、尿素窒素41、グロブリン5.3、ナトリウム168 お医者様からのお勧めは ・腎臓サポート ・腎臓サポートセレクション ・腎臓サポートスペシャル ・エイジングケア 他に同じ歳の妹猫が2匹おり、留守中は置き餌をしています。同じご飯をあげるため、トータルでどれを購入すべきか悩んでいます。
質問日時: 2025/01/22 12:08 質問者: nakayoshi5 カテゴリ: 猫
解決済
1
0
-
「猫にカレー」は大丈夫? 昨年末に放送された『サザエさん55周年SP』の中でタマが磯野家に来た時のエ
「猫にカレー」は大丈夫? 昨年末に放送された『サザエさん55周年SP』の中でタマが磯野家に来た時のエピソードが紹介されていました。元々捨て猫だったタマがワカメに拾われて来るのですが、その後波平がタマにカレーライスを与える場面が出て来ました。 猫に限らず「人間が食べるものでも動物にはダメ」と言う場合があるようですが、猫にカレーライスを食べさせるのは大丈夫でしょうか。あと年齢による場合があるかもしれませんが、ちなみにその時のタマは「子猫」と言われる年齢に見えました。
質問日時: 2025/01/22 10:24 質問者: finalbento カテゴリ: 猫
ベストアンサー
10
0
-
捨て動物
いまだに捨て犬捨て猫その他動物が捨てられてますが 解決策として ペットは畜生なので飼いきれなくなた動物はすべて保健所で処分すれば解決 するのになぜしないのですか?
質問日時: 2025/01/22 01:18 質問者: sundegasuki1234 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
14
0
-
慢性腎臓病(腎不全)の猫とクレアチニンについて
慢性腎臓病(腎不全)の猫とクレアチニンについて クレアチニンの数値が高いのですが、 クレアチニンは筋肉を動かしたあとのゴミだそうで。 クレアチニンをこれ以上あげない為には 遊んだりしない方がいいですか? できるだけ行動させない方がいいですか?
ベストアンサー
2
0
-
夜の猫 鳴きながら、猫が外を徘徊する時期に来ていると思いますが、今年は、まだいません。 もうすぐです
夜の猫 鳴きながら、猫が外を徘徊する時期に来ていると思いますが、今年は、まだいません。 もうすぐですか。 それとも、今年は少し遅れているのですか。 本来は、今時期なら、猫は鳴きながら外を徘徊してますか。
ベストアンサー
4
0
-
(‐'ω')ノ”⦅マヌルネコちゃん✨⦆についてお伺い致します。
可愛い⦅マヌルネコちゃん⦆ってペットに出来ませんか❔ また、地元のモンゴル辺りでは?.現に飼ってらっしゃる方って居ますか❔ 教えて下さい。お願い致します。_(._.)_”。。꜀(^. .^꜀ )꜆੭.,.,.,.*ꔛꕤ୭*, =✟:・・世界最古のヤマネコ『マヌルネコ』はどんな性格・特徴?・・:✞= https://psnews.jp/cat/p/17562/
質問日時: 2025/01/20 08:11 質問者: bell-catねこ姫 カテゴリ: 猫
ベストアンサー
2
0
-
自分162.5cm姉145cm母147cm父187cm これは妥当なんですか? 背の順1番前固定、自
自分162.5cm姉145cm母147cm父187cm これは妥当なんですか? 背の順1番前固定、自分より小さい人は小学生しかいない、自分より余裕で大きい女子だらけで行きづらいです。 姉もヒールでもまだ小さいと嘆いています。 これが190近い人の子供の姿なのでしょうか???
解決済
6
1
-
私にしか懐かない猫の気持ち
夫婦2人暮らしです。元保護猫がいて、我が家に来て 3年目になりますが、夫には懐きません。 人に慣れていなかったので私に懐くのは半年かかりました。家にはすっかり慣れてお腹だしてゴロゴロしたりリラックスしていますが、夫が近づくと逃げていきます。 ご飯やトイレのお世話は一時やってもらいましたが、猫の態度は変わらず、私もついワンオペ状態となっています。 夫は体や足音などが大きく、動物と暮らしたこともなくて、仲良くしたいけど空回り状態です。 ただ猫も「仲良くしてやってもいい」と思っているのでは?ということがあるのですが、どう思われますか? ●夫がいないとき夫のベッドで寝ることがある(匂いが ついてそうですがいいのか?) ●特定の場所(階段途中の隙間に猫がはまるのが好きなのですが)にいる時は夫も触ってOK ●来客が苦手で逃げていきますが、夫が帰宅したときは遠くまで逃げることはない 以上です。 そのうち仲良くなれるでしょうか?
解決済
10
0
-
庭で野鳥に餌やり
※糞などで近隣の迷惑にならなそうな立地です。 糞害ありそうならやめます。 庭に時々スズメが来るので、シワシワになったミカン食べるかなと割って置いてみました。 名前はわかりませんがスズメよりも数倍大きめの鳥が1羽できて、ミカンをつっついていました。米も撒いてみましたがスズメは来ませんでした。 スズメだったら市販の鳥の餌がベストでしょうか?以前炊飯時に混ぜる用の雑穀がたくさんあったので少し撒いたらスズメが来ていました。 大きめの鳥のスズメが同時に来ることはあまりないですか? スズメでなくてもいいのですが、家の中から猫が庭を観察するので、スズメは複数で訪問するので猫が気づきやすくていいなと思ってます。
解決済
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
YouTubeに動画を載せてみました。うちのセキセイインコです。ものすごく可愛い子でした。「ちか」と
YouTubeに動画を載せてみました。うちのセキセイインコです。ものすごく可愛い子でした。「ちか」という名前でした。 体調が急に悪くなって、昨年11月29日にかかりつけの動物病院で、レントゲンを撮った直後に亡くなりました。 獣医さんは、もっと早くに連れてきていたとしても手に施しようがなくて、遅かれ早かれ亡くなっただろうと言いましたが、飼い主の私がもっと神経質になるべきだったと悔やんでいます。 どんなことを考えても亡くなった命は戻ってきません。 今頃、虹の橋に居ると思います。そう信じたいです。虹の橋の存在を信じているのは人間のエゴでしょうか?
ベストアンサー
8
3
-
心優しくて、愛らしくて、可愛らしい動物といったら、何の動物でしょうか。
心優しくて、愛らしくて、可愛らしい動物といったら、何の動物でしょうか。
ベストアンサー
9
0
-
魚の鯛は、川にもいると聞きました。 本当に、魚の鯛は川にもいるのですか。 川は淡水です。 鯛は海の魚
魚の鯛は、川にもいると聞きました。 本当に、魚の鯛は川にもいるのですか。 川は淡水です。 鯛は海の魚だと思います。 川にもいるなんて、変ではないですか。
ベストアンサー
4
0
-
犬といる時は、言葉がわからなくてもどんどん話しかけた方がいいのですか?
犬といる時は、言葉がわからなくてもどんどん話しかけた方がいいのですか?
ベストアンサー
4
0
-
犬て大きさがかなり違うが性器のサイズとか出産とかはどう違うのでしょうよろしくアドバイスお願いしますm
犬て大きさがかなり違うが性器のサイズとか出産とかはどう違うのでしょうよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/18 07:45 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 犬
解決済
1
0
-
人間の声を聞いてオスとメスを聞き分けられるじゃないですか。 ネコやイヌの声を聞いて、オスとメスを聞き
人間の声を聞いてオスとメスを聞き分けられるじゃないですか。 ネコやイヌの声を聞いて、オスとメスを聞き分けられるのですか。
ベストアンサー
4
0
-
陸亀について。陸亀をお迎えしようと思うのですが、 どのようなものが必要になってきますか? また、陸亀
陸亀について。陸亀をお迎えしようと思うのですが、 どのようなものが必要になってきますか? また、陸亀は懐きますか? 将来、大きくなっても良いようにワンルーム用意しようと思ってます。 今家にいるのはハムちゃんだけです。 ハムちゃんはヒーターや衣装ケースなどで飼っています。 名前は豆ちゃんです。 餌はハムスターの極で、チュルチュルが好きです。 亀用のチュルチュルもあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/17 18:21 質問者: 八雲さん カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
ベストアンサー
0
0
-
解決済
4
0
-
行く気ないけど、大学受験を趣味にしている人はいるでしょうか?
勉強したり、試験受けたり。 社会人とか、定年退職した人で。 ブログとかあれば見てみたいです。
ベストアンサー
4
0
-
家族で自分の父親と実家でくらしてます。 母が他界し、趣味もないような父親。毎日(休日も)家に、いる。
家族で自分の父親と実家でくらしてます。 母が他界し、趣味もないような父親。毎日(休日も)家に、いる。出かけるのは、日課の散歩とたまに用事がある日のみ。 娘である私と喧嘩をしてしまい、 私といるとため息ばかりついてくる。 私も、父親といるとストレスになり、しだいに、リビングに行くのも苦痛になってしまい、2人にならないように自室にこもります。私も特に趣味もないので、自室にいてもする事がないので、電気もつけずひたすら携帯をさわる。主婦である私は子どもの送迎もあるので、出かけることができないから自室にこもりきりという悪循環。 そんな日が続き疲れてしまい。 ふと、子どもがわんちゃん飼いたい。と 私も昔からワンちゃんが飼いたかった。ずっと反対されて来てた、 今なら、私も大人なった、主人もいる。子どもたちもいる。父にも私にも新しい風が吹き趣味が増えるかも、私も、リビングに行くのも苦痛じゃなくなると思い、 飼いたいと父親に打診しましたが、やはり駄目でした。 父親は、動物が大好きなんです。 面倒見れなくなるからと、いつも拒否されます。 犬が飼いたいという私が悪いのかとだんだん悲しくなりました。 どうしたらいいかわからなくなってきてしまい、、 苦しくなってきました。どうしたらいいでしょうか、 もちろんたくさん調べ犬を迎えるそれ相応ののリスクがあるのは承知してます。
解決済
2
0
-
血統書付きのペットを飼ったのですが、 ペットショップから血統書を貰っていません。 あとから気づき、連
血統書付きのペットを飼ったのですが、 ペットショップから血統書を貰っていません。 あとから気づき、連絡しましたら 渡し忘れだったみたいで 直ぐに郵便で送りますと言われ...2週間ほど経ちました。 これは送られていないということでしょうか...? またペットショップに問い合わせても、飼った時の同じ人が対応すると思うのですが、 何もして貰えなかったらどうしたらいいかなと不安になります.. それと、また問い合わせて 動物よりもブランドが大事なのかと思われそうで何度も連絡したくないです( ; ; ) でも大事な家族の血統書を見てみたいし、 ないがしろにされるのが悲しいので貰えたらいいなと思っています。 まとまらない文章ですみません..アドバイス貰えましたら嬉しいです。
質問日時: 2025/01/17 03:20 質問者: mochi81 カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
5
0
-
猫は何時のご飯が一番好きなのでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
猫は何時のご飯が一番好きなのでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/01/16 14:42 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 猫
解決済
3
0
-
ペットの死後について。 田舎の一軒家に住んでいます。 10年飼ってたうさぎが3ヶ月前(11月)に死に
ペットの死後について。 田舎の一軒家に住んでいます。 10年飼ってたうさぎが3ヶ月前(11月)に死にました。 火葬など考えましたが庭に埋葬する事にしました。 今日(1月)ふとうさぎの墓を見に行くと土が掘り起こされていました。 家族に聞いても「誰も知らない、3日前に見に行った時は墓はそのままだった」と言われました。 埋葬した時は 土を深めに掘り うさぎが入る最適なダンボールが無かったので紙袋に入れて周りにお花とチモシー、ペレット、おやつを少し一緒に埋めました。 住んでる所が田舎とはいえ野犬は見た事ないしイタチ?カラス?とか思いましたが‥ 近所の人の仕業?とは考えにくいのでやはり動物の仕業でしょうか? そこに埋めてる事何故わかるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/15 21:11 質問者: ぱんたた カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
解決済
6
0
【ペット】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ペット】に関するコラム/記事
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
マモニャン:第334話「春一番のあとは・・・」
-
マモニャン:第333話「春一番」
-
マモニャン:第332話「つらら」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そこらの男なんて蹴散らしてやるわ...
-
フード値上がり!
-
海辺で見かけた小鳥の群れの名前
-
餌虫 デュビア(アルゼンチンモリゴ...
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合唱+...
-
鶏の卵が大きいほど、より大きな鶏...
-
他人のペットの飼い方に口出しする...
-
鳥ってあやまって人間にぶつかる事...
-
鳩ってよく片足がない子が駅、公園...
-
小型犬と中型犬
-
【至急】 飼い猫がスズメの子を拾っ...
-
なぜ日本人は小型犬ばっかり飼うの...
-
マムシ蛇
-
カブトムシはどこで生きるのが幸せ?
-
セキセイインコ性別
-
セキセイインコ
-
共食い
-
鶏肉や卵を大量消費して鳥を消耗品...
-
野鳥の餌やりは違法ですよね?
-
鳥取県には何がある?
おすすめ情報