回答数
気になる
-
コロナ感染について
コロナ感染者の大半が経路不明と報道されています。 本当に、3密を避け、マスクをするなど感染対策をしても残念なから感染してしまったのでしょうか。 そうであれば、私は、家族以外の人の前で食事したことや、マスクをはずした人に立ったことがありませんが、すれ違った人の飛沫などで感染する可能性があるのでしょうか。 それとも、感染経路不明とは、感染するような行動が複数あって、その中のどこで感染したか不明な場合もカウントされるのでしょうか。 なぜこんなに感染者が増えるのかが不思議で、まわりにもコロナ感染者がいないので、質問しました。
質問日時: 2021/07/17 21:31 質問者: はるかるは
ベストアンサー
4
0
-
デルタ株
デルタ株で本当にすれ違い感染あるんでしょうか? 日本の感染を見る限りないと思いますが.. 仮にあれば電車でクラスターや東京1日で100万人以上行くはずです https://news.yahoo.co.jp/articles/cccc02e3429968bbab13494b68e4c40527ddd940
質問日時: 2021/07/17 20:19 質問者: ラバーカップ
解決済
4
0
-
コロナ感染
また質問してしまいすいません! 1今日電車に乗りました乗り換え駅でみんなが降りるので座ろうとしたら他人のリュック(後ろ)にマスクが触れてしまいました 感染しますか? 2 今日散歩で飲食店を通ってしまいました感染しますか? 3 喉が渇き外でマスクを外してしまいましたマスクの紐触りました感染しますか?手を洗い消毒しました 4 吊革や広告が頭に当たりました感染しますか? 5電車の中で一瞬喋ってる人の前通ってしまいました感染しますか?
質問日時: 2021/07/17 19:59 質問者: ラバーカップ
解決済
3
0
-
鉄製の中華鍋が銀色になった事と体調不良
10年以上使っている中華鍋がありまして、普通に洗剤を使わずに洗い、乾かして油を塗るなどして手入れしていました。 磁石がくっつくので、鉄製です。 しかし先日、大量のほうれん草炒めを作ったところ、ずっと黒っぽかった鍋の凹面が銀色になり、その翌日に普通の野菜炒めを作って食べたら原因不明の激しい頭痛と背中痛・腰痛に見舞われました。 内科や整形外科に行っても原因不明で「過労」ということになり、一週間休んだら治り、 その時は中華鍋が原因とは思わずにまた野菜炒めを作ったら、全く同じ頭痛と背中痛・腰痛に見舞われました。 これは何か、中華鍋から毒が出たのでしょうか?
質問日時: 2021/07/17 16:54 質問者: lalalalaal
解決済
1
1
-
今の時期のカレーって、ウェルシュ菌による 食中毒が怖いんですが、近くのコンビニが こういった方法でカ
今の時期のカレーって、ウェルシュ菌による 食中毒が怖いんですが、近くのコンビニが こういった方法でカレーの販売をしています。 こうゆうカレーなら食べても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/07/16 08:40 質問者: ちゃいみー
解決済
3
1
-
駅トイレ
今日駅トイレの床にあれ(3文字)が散乱していました 最初気づかず個室でトイレしてました個室出て手を洗おうとした時気付きました コロナにかからないですよね?あれが床に落ちていたので 換気設備はありました匂いはしませんでした 後小便器に手を突っ込んでる人がいました 距離は3mぐらい離れてました コロナにかからないですよね?
質問日時: 2021/07/15 21:54 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
1
1
-
コロナワクチンに関する質問です。 福祉関係の仕事をしていて、行政の方からコロナウィルスのワクチンにつ
コロナワクチンに関する質問です。 福祉関係の仕事をしていて、行政の方からコロナウィルスのワクチンについての封筒が届きました。 今、接種をしようかしないかすごく迷っています。 コロナのワクチンに関する、反対派の意見を聞かせていただけたらありがたいです。 誰かに聞いたところ、治験とは3年〜7年かけてやるもので、今回のファイザー社のはすごく短期間でできて怖いと言ってました。 実験用のフェレットたちも次々に死んでいったと聞きました。 仮に、一回接種したら、次も半年後か一年後くらいにまた、接種しないといけないのでしょうか? 医学に精通したお医者さんたちも100%はないでしょうが90%以上の方とかなど、ワクチン接種しているのでしょうか? 有名な芸能人など、ワクチン接種している方や、ワクチン接種は絶対しない!と言っている方などいるのでしょうか? ちなみに、8ヶ月前の昨年11月に一度コロナウィルスに罹患してしまいました。 メリット、デメリットが正直分かりません。 急いで書いたので、分かりにくかったらすいません。 どなたか、分かりやすい意見、回答よろしくお願いします。 失礼いたします。
質問日時: 2021/07/14 17:18 質問者: カープカープ
解決済
3
0
-
コロナ感染
コロナが怖くこういう質問よくしてしまい申し訳無いです まず1つ さっき多機能トイレに入りました(目に違和感感じたため鏡で見るため)開けながら鏡を見た時かなり暑かったので換気されてなかったと思います多機能トイレにいたのは15秒かぐらいです感染しますか? 2つ 会社の最寄り駅で手を洗っていたらマスクを外し顔を洗っていてその後おはようと独り言を言ってました2から3秒ぐらい鏡のところを見て行っていました 僕隣の手洗い場にいました感染しますか? 僕はマスクやメガネはしていました 3つ 家の最寄り駅メガネが落ちそうな状態になってしまいましたつり革などどこも触らずメガネの鼻のところを触ってしまいました感染しますか?顔は触っていません耳のところを触りメガネとりました
質問日時: 2021/07/14 12:49 質問者: ラバーカップ
解決済
5
0
-
接触感染
コロナの接触感染は10000分の1で 咳をしてそこにウイルスがいれば着くわけで 今マスクして咳してる人いないのでボタンやつり革などにはあまりコロナもついてなく接触感染も0.0001%ですし そもそも咳とかしなければウイルスはつかないんですよね?
質問日時: 2021/07/12 21:32 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
2
0
-
ここ最近、生肉が好きで毎週休みになると馬刺しか鳥刺しを食べてました。しかし、その生活が3週間ほど続く
ここ最近、生肉が好きで毎週休みになると馬刺しか鳥刺しを食べてました。しかし、その生活が3週間ほど続くと慢性的な下痢になり、耐えかねて病院で検査したところウイルス性胃腸炎と診断されました。食あたりで猛烈な腹痛や嘔吐が2.3日続くことはよくありますが、慢性的な下痢になるというのはあまり聞きません。段々とひどくなっていったような感じです。これは、生肉の食べ過ぎが体質に合わなかったからなのか、それとも、ストレスなどで免疫力が下がってたことが問題なのか、肉そのものが悪かったのか原因がはっきりしていません。同じ症状で悩んだことがある方や胃腸に詳しい方に教えてもらいたいです。
質問日時: 2021/07/11 11:17 質問者: 小菜
解決済
3
0
-
友達の家に行った時、カップ麺の中に卵(殻ごと)を入れて半熟卵を作ってました。サルモネラ菌が麺につくの
友達の家に行った時、カップ麺の中に卵(殻ごと)を入れて半熟卵を作ってました。サルモネラ菌が麺につくのでしょうか?大丈夫なのでしょうか??
質問日時: 2021/07/11 08:11 質問者: パラボック
解決済
4
0
-
デルタ株
インド株n501yから n452rデルタ株に入れ替わり早すぎません?テレビでn452r過去最多とまた煽りだしテレビ画面パンチして壊しました そもそも去年の4月は変異ウイルスは当たり前弱毒化すると言ってました n452rデルタ株は頭痛で(強烈な頭痛で家出る人は流石にいないと思う)前は熱息苦しさで今はかなり弱毒化してきています pcrも偽陽性がよく出ますし... そもそも置き換わることは普通ですよね? 置き換わり何が問題なんですか? 接触感染はあまりしないので大声で喋ったりマスク外したりしなければ大丈夫な気が そもそもインドは宗教の祭りやったので感染が広まっただけで変異ウイルスのせいではないです(Yahooニュースに出てました)インドも今は落ち着いてますよね?
質問日時: 2021/07/10 21:46 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
2
0
-
東京コロナ
東京コロナ増えてますがどこでもらってくるんでしょうか? 身近にもいないし接触感染はないということが分かったので酒飲み大声で喋るのが原因ですか? 散歩やトイレ、満員電車、スーパーや商業施設は喋らないので大丈夫ですし
質問日時: 2021/07/10 17:57 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
3
0
-
コロナは空気感染しないのでは?
日常生活において、コロナの空気感染はしないのではないでしょうか? ウイルスが空気中に浮遊するというのは、紫外線は飛んでいるし、乾燥しているわで、非常に厳しい環境です。 そのような厳しい環境ではウイルスは次々と死滅してゆきます。 一部の生き残ったウイルスを人が吸い込んだとしても、そのような微量なウイルスでは、粘膜の上の粘液によって流されて、人間の組織に到達できないです。一部のウイルスが到達出来たとしても、そこには免疫細胞が待っています。 すなわち、新型コロナウイルスは日常生活では空気感染はほぼしないと考えるのが適切ではないでしょうか?
質問日時: 2021/07/10 10:14 質問者: tjamgtwm
解決済
9
0
-
今日の午後6時30分頃に、明日の朝食用に冷やされていたコンビニのサンドイッチを買ったのですが、午後1
今日の午後6時30分頃に、明日の朝食用に冷やされていたコンビニのサンドイッチを買ったのですが、午後10時前まで常温で放置しておりました。 気づいて直ぐに冷蔵庫に入れたのですが、明日食べても大丈夫なのでしょうか? 有識者の方、ご意見お聞かせください。 ちなみに鶏肉やゆで卵が等が入っていて、消費期限は7月11日の午前3時で、匂いを嗅いでみたところ、腐れたような臭いはしませんでした。
質問日時: 2021/07/09 22:08 質問者: akiba0309
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
たった今 スーパーで買った寿司食いました しばらくしたら お腹がゴロゴロなります トイレ行くと下痢で
たった今 スーパーで買った寿司食いました しばらくしたら お腹がゴロゴロなります トイレ行くと下痢です 寿司が悪いのでしょうか?
質問日時: 2021/07/08 21:40 質問者: やまぐちさん。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
コロナ
アメリカのCDC(疾病対策センター)は、物の表面に付着した新型コロナウイルスへの接触が原因で、感染するリスクは「1万分の1より小さい」ってことはどれくらい(確率で言うと)の感染率ですか?
質問日時: 2021/07/07 20:44 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
2
0
-
ボトル式浄水器(ブリタの水)を飲み過ぎてお腹痛くなるという事はあるでしょうか?最近お腹が痛いのですが
ボトル式浄水器(ブリタの水)を飲み過ぎてお腹痛くなるという事はあるでしょうか?最近お腹が痛いのですが結構な量の水を飲んでいます。
質問日時: 2021/07/07 17:50 質問者: カカオマメ
解決済
2
0
-
生焼けの鶏肉を食べてしまいました
さっき鶏肉を食べたのですが、気づかずに生焼けのまま食べてしまいました。食中毒になると聞いたことがあるので怖いです。まだ症状は出ていないのですが、これから起こり得ることなんでもいいので教えてください。あといまから何をすればいいか教えてください。
質問日時: 2021/07/06 17:40 質問者: はまぐりら
解決済
7
0
-
大学1年女です 16時に大学でコロナワクチン第一回目を受けました しかし、3時間ほど前から38℃超え
大学1年女です 16時に大学でコロナワクチン第一回目を受けました しかし、3時間ほど前から38℃超えの熱、悪寒、下痢、倦怠感が治まらなくて、寝ようとしても寝れません ワクチン売ったことある方の症状を聞きたいです
質問日時: 2021/07/06 01:03 質問者: あや9ゆ85
解決済
7
0
-
感染対策についてのご相談
路上でマスクをせずにに運動するのは、コロナ感染のリスクはないのでしょうか? 都内23区に住んでいる会社員です。 居住マンションの前の一般道路を、男子学生風の二人がマスクもせずに、ランニング、ウサギ飛びなど繰り返していました。 ちなみに道自体は細めで車通りはさほど多くはない場所です。 彼らが陽性無症状とかなら感染リスクが大いにあると思うのですが、今の学校は学生に対して感染対策を徹底しないのでしょうか? 直接注意するのもこちらにリスクがありすぎるので静観してしまったのですが、 止めさせるにはどこに連絡したら良いのでしょうか?
質問日時: 2021/07/05 21:45 質問者: cielkhmer
解決済
5
0
-
消費期限切れのコンビニサンドイッチ
至急お願いします。 今日昼頃に母が仕事中買っておいて、クーラーが効いたところに置いてあったセブンのサンドイッチが消費期限が今日の夜9時までなんですが、明日のお昼の12時頃に食べても問題ありませんか? 具材はサラダチキン?と卵とブロッコリーとハ二ーマスタードマヨです。 冷蔵保管してあります。
質問日時: 2021/07/05 18:55 質問者: Sugar..
解決済
4
0
-
2日間くらい下痢が止まりません。 昨日の夜中は3回くらいお腹の激痛で目が覚めました。夜中にトイレ行く
2日間くらい下痢が止まりません。 昨日の夜中は3回くらいお腹の激痛で目が覚めました。夜中にトイレ行くのは滅多にないので、不安です。特に変な物は食べた記憶が無いので、最近ストレスが多いので、それが原因かなと思いました。 同じような体験した方教えて欲しいです。
質問日時: 2021/07/03 14:01 質問者: ryfthujk
解決済
1
0
-
例えばホテルのバイキングとかだと手指を消毒した後使い切り手袋を付けるようになってますが効果と効率のこ
例えばホテルのバイキングとかだと手指を消毒した後使い切り手袋を付けるようになってますが効果と効率のことを考えると無理がありませんか? 消毒した後は手袋は入りにくいし破けやすいです。 まして手袋着用なら手指より手首の消毒ではないかと思いますが間違ってますか?
質問日時: 2021/07/02 09:45 質問者: ぶくぶく7
ベストアンサー
8
0
-
傘感染
傘から感染って有り得ますか? 今日とあるjrのトイレ使ったとき小便器の近くにある傘を置く所に置いてしまい 帰りも同じトイレに行き個室に入って置いてしまいました ちなみに朝は利用者いましたが 帰りは一人でした 換気されていました
質問日時: 2021/07/01 18:18 質問者: ラバーカップ
ベストアンサー
3
0
-
コロナのワクチンに関する質問です。 自分は、1度、コロナに感染したことがあります。(2020年12月
コロナのワクチンに関する質問です。 自分は、1度、コロナに感染したことがあります。(2020年12月) 30代男です。 この前、役所からコロナワクチンの書類がきました。 一応、ワクチン接種を希望しようと思っています。 1度罹患した事がある人はワクチン接種する際に何か副作用や大変な事があったりしますか? メリット、デメリットあったりしますか? また、この2回のワクチン接種してからは、新種のコロナや既存のコロナにかかりにくいなどあったりしますか? 急いで書いたので、分かりづらかったらすいません。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2021/06/30 15:18 質問者: カープカープ
ベストアンサー
1
0
-
拒食回復期、たまにアイスを食べるのは大丈夫?
軽度の拒食回復期のものです。 私はアイスが昔から大好きなのですが、食べることにまだ罪悪感がぬぐえません。 先週は水曜日と金曜日と土曜日にアイスを食べました。(その他間食はジュース含めほぼしてないです) 毎日食べなければ大丈夫なんでしょうか……?まだ不安です。 酷い言葉はなしでお願いします…
質問日時: 2021/06/28 16:07 質問者: Sugar..
解決済
2
0
-
賞味期限が6日前のマルちゃんの冷やし中華ですが 冷蔵庫に入れたまま期限が切れてました…… 食べても大
賞味期限が6日前のマルちゃんの冷やし中華ですが 冷蔵庫に入れたまま期限が切れてました…… 食べても大丈夫でしょうか?? ※ネットから画像お借りしています。
質問日時: 2021/06/28 10:05 質問者: ちゃいみー
解決済
5
0
-
里芋程度の大きさのじゃがいもを茹でて食べました。 食べたあと若干の苦味を感じました。 1個食べて辞め
里芋程度の大きさのじゃがいもを茹でて食べました。 食べたあと若干の苦味を感じました。 1個食べて辞めたのですがやばいでしょうか?
質問日時: 2021/06/27 13:13 質問者: ちゃいみー
解決済
3
0
-
先月、栄養士の友達が検便の結果で サルモネラ菌と診断されて今現在も サルモネラ菌が治らず医者から処方
先月、栄養士の友達が検便の結果で サルモネラ菌と診断されて今現在も サルモネラ菌が治らず医者から処方された薬を 飲みながら出勤停止及び自宅待機中なので すが。私は接客業でスーパーで勤務していて今日 上司から来月3日までに検便提出してと言われ たんですが。サルモネラ菌はコロナみたいに 人から人へ感染するものなのでしょうか? ちなみに友人は感染が判明するまでは一切 生の物はきちんと加熱して食べており、 特に心当たりが無いと言っていました。 ちなみに栄養士の友達とは今月19日に一緒に ショッピングをしに行きお昼も一緒に食べました。 もし自分も今回の検便を提出し検査でサルモネラ菌 と出て友人からうつった場合どうしようと思い質問 させていただきました。ちなみに自分も生の物は 必ず加熱して調理しています。
質問日時: 2021/06/22 18:26 質問者: hamey0328
解決済
3
0
-
牛乳で食中毒はあり得るの?
テレビのニュースで、富山県の小中学校や保育施設で、牛乳が原因の集団食中毒が発生しましたとの情報を知りました。牛乳が原因の食中毒は過去にあるのでしょうか?牛乳で食中毒が起きれば、これからの季節は牛乳も腐りやすい時期で、安心して飲むことはできません。毎朝、ボトルコーヒーに牛乳を入れて飲みますが、もうヤバくなってきたのではないでしょうか。もう牛乳はそのままでは飲めなくなるのでしょうか。もう牛乳も気を付けなければならない時期に来たのでしょうか。
質問日時: 2021/06/19 19:29 質問者: けんた35
ベストアンサー
3
0
-
「コロナは茶番」「コロナはただの風邪」ってネットで言っている人は、現実ではコロナを怖がっているのでし
「コロナは茶番」「コロナはただの風邪」ってネットで言っている人は、現実ではコロナを怖がっているのでしょうか?
質問日時: 2021/06/17 21:00 質問者: ゆんたくん
解決済
7
1
-
カンピロバクターかもしれません…
20代女です。 3日前に鶏刺しを食べました。 本日出勤してから腹痛があり、吐き気もあったのですが、大事な打ち合わせがあったため耐えていました。 打ち合わせ中に寒気と倦怠感も加わり、打ち合わせ終了後に早退させてもらいました。 お昼ごはんは食べていなかったのですが、帰宅してすぐに嘔吐し、そこから下痢も止まらなくなってしまいました。 熱も38.8℃と高く、バファリンを飲んだのですがすぐ吐いてしまいました。。 家から出られそうもなく、病院に行くのは厳しそうです。 おそらくカンピロバクターだと思うのですが、病院に行かなくても治るでしょうか...?
質問日時: 2021/06/15 17:03 質問者: chiichaaaaan
解決済
1
0
-
コロナ予防接種について
やっと接種日がきまったんですが、平日の14時からとなってます。 もちろん(18時まで)仕事なので中抜けしないといけませんが、いっそ昼から休みを取った方が安全でしょうか。
質問日時: 2021/06/13 10:51 質問者: KU1012
ベストアンサー
3
0
-
お店でパックで売られてる塩鯖を買い、夜焼いて食べました。しかし食べた1時間後家族が下痢に 食中毒です
お店でパックで売られてる塩鯖を買い、夜焼いて食べました。しかし食べた1時間後家族が下痢に 食中毒ですかね?
質問日時: 2021/06/11 22:43 質問者: 匿名jpm
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
コロナワクチンの注射について前から疑問に……。
まだワクチン接種は受けてませんし、テレビで見る限りでの質問ですが……。 テレビで接種画面を見ていると、とても注射針の針が長く見えるのですが……(・・;) その全てが刺さっているように見えます。 腕の細い人などは骨まで到達してるんじゃないかと、いささか気になって(心配)仕方がありません。^^; あんなに注射針って長いものでしたっけ? あんなに奥まで刺して骨に届かないのでしょうか?
質問日時: 2021/06/07 18:07 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
コロナの免疫
コロナ感染して治った人は もうコロナの注射をしなくても いいものなのでしょうか。 コロナ感染になって 自宅待機させられている人に コロナの注射をしたら どうなるのでしょうか。 ご教授ください。
質問日時: 2021/06/06 07:29 質問者: norakurotodoroki
ベストアンサー
3
0
-
解決済
4
0
-
コロナワクチン接種と陰謀論
こんにちは。高齢の両親にとうとうワクチンを打つ日が決まり、意気揚々としてますが、私は心配でたまりません。打たせたくありませんが、両親はTVの言うことだけを信じています。ノーベル賞を取った方がコロナを、打てば2年でいなくなるとおっしゃったらしいです、、、。どなたか、意見をお聞かせください。
質問日時: 2021/06/03 19:31 質問者: はーみー
ベストアンサー
3
0
-
コロナワクチンとダチョウの抗体について
京都府立大学の塚本学長のダチョウの抗体によるコロナ不活性化の記事を読み、スプレーやキャンディーを購入しましたが、コロナワクチン接種後にスプレーやキャンディーを体内に入れて、体内のコロナワクチン効果がなくなってしまわないのか少し不安です。仕組みをご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
質問日時: 2021/06/03 08:34 質問者: 印西タヌキ
解決済
1
0
-
中学2年生ですコロナウイルスにかかってしまいました。
中学2年になってからコロナウイルスにかかりました なった時はそこまで重症化もしなくて完治することが出来ましたが、コロナの後遺症というものがあるらしく私は後遺症が結構きつい方です コロナを完治することが出来たにも関わらず後遺症の頭痛や倦怠感、熱で休んでしまいました。 ただの後遺症で学校を休んでしまうことは、ダメなことでしょうか?コロナのせいにするのも甘えかもしれませんがきちんと感染対策を出来ていなかった私が悪いです。 ちなみにコロナ関係で後遺症も含めて4週間くらい休んでしまっているのですが大丈夫でしょうか?何か問題がありますでしょうか? ちなみに後遺症で微熱も出ています、公立の中学校です。 親には休むなんてありえないと言われます。37度以上出ていても学校に行きなさいと言われます。
質問日時: 2021/06/03 07:17 質問者: innko_23
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
コロナはただの風邪、と言ってノーマスク運動を繰り広げている人達が増えていますが、彼らの発言の中に、
コロナはただの風邪、と言ってノーマスク運動を繰り広げている人達が増えていますが、彼らの発言の中に、 「コロナウィルスは存在証明がされていない」というものがありました。 さすがにそんなことはないと思うのですが、実際に存在証明がされたというデータなり論文などは存在しておりませんでしょうか? もし、ご存じの方がおりましたら、教えて頂けませんでしょうか。 それと外でノーマスクや鼻からマスクを出している輩がいた場合は殴り倒していいのですか?
質問日時: 2021/06/03 03:33 質問者: ecogrothe
解決済
5
2
-
解決済
5
0
-
1、コロナは茶番ですか? 2、新型コロナウイルスの存在証明はありますか?
1、コロナは茶番ですか? 2、新型コロナウイルスの存在証明はありますか?
質問日時: 2021/06/01 09:31 質問者: れいわくん
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【食中毒・ノロウイルス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉のせせりという部位を生焼けで...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時頃か...
-
薬は途中で辞めていいか。
-
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
-
ノロウイルスが本当に怖いです。 昨...
-
二日酔いか食中毒で何度も嘔吐して...
-
食あたりは吐けば治りますか?昨日、...
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べた経...
-
水の飲み過ぎの水中毒というのはあ...
-
ノロウイルスに感染しているでしょ...
-
教えてください ウイルス性胃腸炎に...
-
生ものに当たって 胃腸のトラブル(...
-
加熱用の海老を生で食べてしまった...
-
鶏肉を食べてから下痢
-
大至急!本当に心配なことがあり昨...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚カツ...
-
レタスとかの野菜は食べないほうが...
-
質問です(T T) 友達の妹が胃腸炎に...
-
夫が古いパンを食べ、翌日から微熱...
-
釣りでもないですし冷やかしも要り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬は途中で辞めていいか。
-
鶏肉のせせりという部位を生焼けで...
-
食中毒についてご相談です。 2週間...
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放置し...
-
主人がジンギスカンを食べると翌日...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時頃か...
-
ノロウイルスが本当に怖いです。 ニ...
-
水の飲み過ぎの水中毒というのはあ...
-
病院に行くか迷っています。 一昨日...
-
もやしの食中毒について
-
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
-
卵(特に生のもの)を食べるとほぼ...
-
鶏肉 生焼けか骨髄か
-
釣りでもないですし冷やかしも要り...
-
近所のパン屋のパンを食べて、下痢...
-
加熱用の海老を生で食べてしまった...
-
至急教えてください。 トイレ後に手...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚カツ...
-
昨日夜中に突然吐き気がして、嘔吐...
-
炊飯ジャーにお米と水を入れて、炊...
おすすめ情報