回答数
気になる
-
転んで太ももの裏に10センチ程の紫褐色の内出血ができました。4日目ですが広がってます。危険でしょうか
転んで太ももの裏に10センチ程の紫褐色の内出血ができました。4日目ですが広がってます。危険でしょうか?また貧血になりますか?湿布は今からでも貼るべきでしょうか?
質問日時: 2020/03/03 00:11 質問者: ルビィハート
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
リンパ浮腫を患い、太くなった足が辛いです。治した方がいらっしゃいましたら、是非体験談をお聞かせくださ
リンパ浮腫を患い、太くなった足が辛いです。治した方がいらっしゃいましたら、是非体験談をお聞かせください。例えば、どこの病院で治療を受けた、手術してよかったなど、、、。宜しくお願いします。
質問日時: 2020/03/02 08:42 質問者: コイケッテイ
解決済
1
1
-
昨日から下着に黒い血の塊?みたいなものが ついています。生理かなと思ったのですか、 ティッシュで拭い
昨日から下着に黒い血の塊?みたいなものが ついています。生理かなと思ったのですか、 ティッシュで拭いても特に血はつかないので 生理ではないと思います。周りについているのも、 固まっていて、おりものと一緒についた感じです。 このまま放置しても大丈夫ですかね?
質問日時: 2020/02/28 16:01 質問者: runya
解決済
1
0
-
コロナウイルス感染症薬の、アビガン飲んで浴びるほどのガンのような副作用味わいたいですか?
コロナウイルス感染症薬の、アビガン飲んで浴びるほどのガンのような副作用味わいたいですか?
質問日時: 2020/02/27 10:15 質問者: 差バラ
解決済
1
0
-
カロチノイドについて教えて下さい 私の同僚、大切な女性が1月に大腸ポリープ4ミリをとり、3日入院、退
カロチノイドについて教えて下さい 私の同僚、大切な女性が1月に大腸ポリープ4ミリをとり、3日入院、退院後カロチノイドの為3月終わりに 最手術する事になりました。とても心配しています。 大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2020/02/27 01:49 質問者: よしka
ベストアンサー
1
0
-
献血をした数日後、会社の健康診断があり血液検査でヘモグロビンの値が基準値より少しだけ低い値でした。こ
献血をした数日後、会社の健康診断があり血液検査でヘモグロビンの値が基準値より少しだけ低い値でした。これまでは、そんなことはありませんでした。献血の影響は、ありますか?ヘモグロビン16.5です。医師は、気にしなくていい程度。だと言っていました。
質問日時: 2020/02/26 19:46 質問者: 希望の里
ベストアンサー
3
0
-
多指症はなにが悪い?
多指症について質問です。 多くは生まれたときに手術で切られると言いますが、 容貌以外でなにが問題なのでしょうか? 指限定でお願いします。 指が多ければ、手先を使うスポーツ関係ですごく有利なのではないでしょうか? 例えば、野球なら増えた指をかけて、新しい魔球も考えられますし、 Eスポーツなら、指の本数でアドバンテージも持てる。 なにが問題なのでしょうか?
質問日時: 2020/02/26 02:26 質問者: hayashiex
解決済
2
0
-
肋骨骨折について 肋骨を骨折またはヒビなどの痛みについて質問です 右側を下にして寝る、笑う、息を大き
肋骨骨折について 肋骨を骨折またはヒビなどの痛みについて質問です 右側を下にして寝る、笑う、息を大きく吸う、押すなどで肋骨付近にズキッという痛みがあります 我慢できる程度の痛みです これは骨に異常がありそうですか? 病院に行ってもギブスも出来ないし、安静にしてと言われるだけなのでは?と思ってしまい… それと、肋骨の骨折やヒビなどを放置するとどうなるんでしょうか?
質問日時: 2020/02/26 01:14 質問者: ロワワ
ベストアンサー
2
0
-
昼間は元気なのですが、夜になるとだるくなって微熱が出て眠くなります。 何故でしょうか?
昼間は元気なのですが、夜になるとだるくなって微熱が出て眠くなります。 何故でしょうか?
質問日時: 2020/02/25 18:47 質問者: ぱさぱさやな
ベストアンサー
1
0
-
人は自殺するんだったら僕らは生きてる意味ないだろう?何故生きてるんですか?
人は自殺するんだったら僕らは生きてる意味ないだろう?何故生きてるんですか?
質問日時: 2020/02/24 17:51 質問者: な111や
ベストアンサー
6
0
-
腎臓、貧血について
一年ほど前、内科での血液検査でコレステロール値とクレアチニンの値の高さでひっかかりました コレステロールは薬で調節できるとのことでしたが 総合病院の腎臓に詳しい先生に紹介状を書くからと クレアチニンに関してはそちらへ通うことになりました 血液検査を再度行った結果、クレアチニン値が高めであることと ヘモグロビン値が異常に低いことが判明、腎臓貧血だと診断を受けました それからしばらく造血剤(注射)を一月に一度打つことで落ち着いていました ただ最近になってめまいやたちくらみ、だるさにムカムカと吐き気などが出てきて ヘモグロビン値も8.6とかなり低くなってきてしまいました 先生になにか食事療法などやることはないかと聞いても「ありません」と言われるだけ 注射で調節しましょうと言われてはいますが造血で上がらないなんてとても不安です 私はパニック障害もあり、検査ひとつもかなりきついのです 胃カメラは2年ほど前に受け、逆流性食道炎との結果(薬服用中) 血尿や血便などもなく他からの出血などだと嫌だなと気になって仕方がありません 食べ物とかで結果がマシになるならやってみようと思うのですが、なにかアドバイスいただけないでしょうか
質問日時: 2020/02/24 00:14 質問者: harusanxxx
解決済
1
1
-
漏斗胸手術について教えてください。
私は生まれつき漏斗胸を持っており、昔から友人などから指摘を受けていたのですが最近ネットで調べ漏斗胸という骨の変形している病気だと分かりました。痛みなどはありませんが、息切れ、心拍数が高くなる、猫背等の問題があり、生活に支障があります。治す方法としては手術や筋トレなどがあったのですが、確実に治すために手術をして治したいです。ですが手術を受ける点で不安があり、痛みやその後の後遺症、費用などが分かりません。今挙げた痛み、後遺症、費用は最低限でも知りたいです。漏斗胸手術を受けた方、またはそのようなものに詳しい方に教えて頂きたいです。
質問日時: 2020/02/23 22:47 質問者: masahiro37
ベストアンサー
2
0
-
生物の生と死について
僕は、生物が生きているのは身体の全ての部分が自分から動いている状態にあることで、死んでいるのは身体の全ての動きが自分から動かなくなっている状態にあるのではないかと思っています。色んな情報に注意しているのですが僕のような意見は殆ど見かけません。僕の考えが違っているとしたらどこが間違っているのでしょうか。
質問日時: 2020/02/22 20:11 質問者: 1948
解決済
5
0
-
なんか右の膝に力が入らないです、なんか歩いていても「ガクガクする感じ?」です。関節炎ですか?
http://www.imabari-daiichi.com/sick/rehabilitation.html なんか数日前からですが。「右の膝に力が入らない感じ」です、ググってみたら上のが有りましたが、やはり↑のこれでしょうか? 女性では無いですが、「中年の男」です、仕事はしていないです、ここ10日程前から気になってきました、右の膝がなんか「かくかくして力が入りにくい」です、これはMRI?撮影して貰った方が良いですか? 本当に右の膝に力が入らない感じです、どう思いますか?出来たら看護師や医師等詳しい方お願いします
質問日時: 2020/02/22 13:17 質問者: 副作用キツイ
ベストアンサー
1
0
-
私は、肺気腫なんですが、この病気は、治らないのでしょうか?知っている方、教えて下さい。宜しくお願い致
私は、肺気腫なんですが、この病気は、治らないのでしょうか?知っている方、教えて下さい。宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/02/20 11:54 質問者: Teruteru4129
解決済
5
0
-
舌の癌?
初めまして。20歳の男性のものです。ついこないだたまたま鏡の前で舌を出したら、すごく見えづらいのですが、付け根の近くに赤い点みたいなものが5、6個見えました。すごく怖くなってネットで調べたら舌乳頭というのが出てきたのですがそれなのでしょうか?痛みとか症状は全くありません。赤い点があるってだけです。癌?ではないかと心配です。詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2020/02/18 09:28 質問者: アユアユ
解決済
4
0
-
舌先のしびれ、乾き、渋みに悩まされています
1ケ月前から舌先に違和感を覚え、内科と耳鼻科と歯科で受診しましたが、内科では抗生物質、耳鼻科ではビタミンB12を処方されましたが治らず。歯科では緊急性を要しないと言われ何も処方されませんでした。舌先が痺れたり、渋柿を食べたあと・お茶を飲んだ後のような渋みがあり、気が付くと口内がカラカラに渇いています。食べ物の味もよくわからないです。舌の表面には溝ができていますが痛みはありません。症状だけでネットで検索すると、舌痛症・ドライマウス・味覚障害などが出てきますが、結局何だかわからず。 このような症状を緩和する方法をご存じの方はご教示いただけるとありがたいです。 ちなみにガムを噛んだり、舌先にはちみつを垂らしても効果なし。日本茶やコーヒーを飲んだあとは特に上記の症状が強く出ます。
質問日時: 2020/02/17 22:22 質問者: V.C
解決済
1
0
-
生理中についてです。 汚いと話しで申し訳ないのですが 生理中はずっと下痢をしてしまいます。 それが何
生理中についてです。 汚いと話しで申し訳ないのですが 生理中はずっと下痢をしてしまいます。 それが何年も続いてて、、、これはふつうの事なのですか??なにか病気ですか?? あと人より出血が多いです
質問日時: 2020/02/16 22:41 質問者: ノ名前無し
ベストアンサー
4
0
-
尻もち 2、3日ほど前に、体育で尻もちを着きました。その時にぶつけたお尻の右側の大臀筋の下部が痛み、
尻もち 2、3日ほど前に、体育で尻もちを着きました。その時にぶつけたお尻の右側の大臀筋の下部が痛み、これと関係しているのかは分かりませんが右膝に力を入れるとツーンと痛みます。 病院行く程痛くはないのですが、ほっといたら治りますか?
質問日時: 2020/02/16 06:10 質問者: ブルーブルースカイ
解決済
1
0
-
高校生、剥離骨折について。 授業中バスケをしていたら右人差し指を突き指しました。初めは腫れていて、曲
高校生、剥離骨折について。 授業中バスケをしていたら右人差し指を突き指しました。初めは腫れていて、曲げると痛く、冷やしていました。次の日はまだ腫れていましたが、曲げても痛くなく、内出血が少し見られました。 その日に整形外科に行くと、剥離骨折だと診断されました。お医者さんには「骨が治り始めるのは一ヶ月後。」といわれ、曲げてもいいとのことで湿布だけもらいました。そして、こけたらいけないから走ったらだめ、体育は見学、と言われました。 しかし、ネットで調べていると、全治数週間だったり、すごく痛いなどとあり、私は全然痛くないし腫れも少ないのにそんなにかかるのか、と不安になりました。 このような診断は妥当だと思いますか?できれば一ヶ月も体育を見学したくはないのですが....
質問日時: 2020/02/15 01:06 質問者: スミレ1121
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
解決済
2
0
-
最近手が震えます 右手が震えます 左はなんともありません ご飯を食べようとしたり字を書こうとすると
最近手が震えます 右手が震えます 左はなんともありません ご飯を食べようとしたり字を書こうとすると 特に震えます 震えが止まる時もありますが、私は今中学3年で もうすぐ公立入試もありテストで震えてしまいそうで心配です。 手首を上に動かすとめっちゃ震える感じです 精神的にとかは大丈夫だと思います 自分的にはなんともなくて手の震え以外は 普通に健康的です ほっといたら治る、体育でバトミントンをしていて 久しぶりに運動して筋肉がなんかなってるのかな と思いほっていたのですが ここ一週間ずっと治らなくて震えが酷く なってきてる気がして心配になってきました 今日お昼は給食で震え過ぎて全然食べれませんでした そのくらいの揺れです この文でなにか原因とかわかれば教えてください こういう経験ありますか? どうしたら治るでしょうか? 私の親は飲酒店を自分達でやってて忙しいので そんなすぐ病院に行ったりはできません 不安です。治るとすればどのくらいで治るでしょうか?
質問日時: 2020/02/13 22:12 質問者: 缶詰め
解決済
1
0
-
靴を脱ぐ時だけ右の膝の辺りの関節が痛いんですが、何なんでしょう?歩いたり、走ったりしてもまったく痛み
靴を脱ぐ時だけ右の膝の辺りの関節が痛いんですが、何なんでしょう?歩いたり、走ったりしてもまったく痛みはありません。
質問日時: 2020/02/13 17:39 質問者: よーり
ベストアンサー
2
1
-
心配です、回答どうかお願い致します。 50歳母のことなのですが、3ヶ月ほど前から月に1回熱を出します
心配です、回答どうかお願い致します。 50歳母のことなのですが、3ヶ月ほど前から月に1回熱を出します。先月は38度超で昨日夜は37.8(今朝は37.2)だそうです。 先月の熱で病院に行った時軽い肺炎と診断され、そして白血球が多いと言われ点滴を打ったらしいです。 3日目には肺に影が残っているけど白血球も減っているとのことで点滴は終わりました。 母方の祖父が白血病で亡くなっていて、うちの家系で祖父と同じ血液型が母しかいなくて不安です 疲れるや出血などの症状はないようですがすごく不安です。父親がいないので頼ったりする宛もなくどうしたらいいのかわかりません。
質問日時: 2020/02/13 08:28 質問者: amtgad
ベストアンサー
5
0
-
白血球数が2800でひっかかったのですが、 どんな原因が考えられるでしょうか? 10月に一過性の甲状
白血球数が2800でひっかかったのですが、 どんな原因が考えられるでしょうか? 10月に一過性の甲状腺炎になり、 今は数値は落ち着いており、 逆に少し落ちてるくらいですが、 関係あるので しょうか?? いままでひっかかったことはなく、 いつもは4200くらいでした。 ひっかかったのは白血球数のみです。
質問日時: 2020/02/12 16:01 質問者: hay1017
解決済
1
0
-
生理について 昼、トイレにはいり、トイレットペーパーでおしりをふいたら、トイレットペーパーに血がつい
生理について 昼、トイレにはいり、トイレットペーパーでおしりをふいたら、トイレットペーパーに血がついていたので、生理になったとおもいましたが、さきほどトイレにはいりましても、したあとの便器に血はついてないし、ナプキンも同様です。 一日もたたずに生理がおわるなんてこと、普通ないですよね?
質問日時: 2020/02/11 17:30 質問者: うさうさりん
解決済
3
0
-
4年前脳梗塞、昨年末に脳出血をおこし入院しました。どちらも同僚の対応がはやかった為、後遺症は残りませ
4年前脳梗塞、昨年末に脳出血をおこし入院しました。どちらも同僚の対応がはやかった為、後遺症は残りませんでした。早めに復職したいと思いますが 焦るばかりですが、何かやれることは無いのでしょうか?
質問日時: 2020/02/09 20:44 質問者: おじえり
ベストアンサー
3
0
-
眼瞼下垂気味なのかおでこに力を入れてないと上瞼が下がりとても目つきが悪くなってしまいます 何か改善す
眼瞼下垂気味なのかおでこに力を入れてないと上瞼が下がりとても目つきが悪くなってしまいます 何か改善する方法はありますか?
質問日時: 2020/02/09 15:45 質問者: ほぼ毎日
解決済
1
0
-
再生不良性貧血について 高1女子です。 免疫抑制療法を2週間後から開始します。 この治療法はどのくら
再生不良性貧血について 高1女子です。 免疫抑制療法を2週間後から開始します。 この治療法はどのくらいの確率で治りますか? 低いのですか?
質問日時: 2020/02/09 14:21 質問者: habadou
ベストアンサー
1
0
-
膝の骨が痛い。歩くときも曲げる時も痛くないのに 正座や膝のある部分を圧迫すると打撲したときのような痛
膝の骨が痛い。歩くときも曲げる時も痛くないのに 正座や膝のある部分を圧迫すると打撲したときのような痛みが走る。原因がわかりません。
質問日時: 2020/02/09 10:03 質問者: pulunetac
解決済
5
0
-
朝起きると唇に赤黒いものが付いてるときがあるのですが、血ですかね?リップは付けてます。
朝起きると唇に赤黒いものが付いてるときがあるのですが、血ですかね?リップは付けてます。
質問日時: 2020/02/09 07:41 質問者: ひよこのともちゃん
解決済
2
0
-
高1女子です 再生不良性貧血で、免疫抑制療法を始めることになりました。 この治療法が効かなかったら、
高1女子です 再生不良性貧血で、免疫抑制療法を始めることになりました。 この治療法が効かなかったら、ドナーを探して骨髄移植になるのですが、 この治療では効く確率は低いのですか? どれくらいの確率ですか? また、副作用はありますか? お願いします
質問日時: 2020/02/09 03:02 質問者: habadou
ベストアンサー
2
0
-
僕って生きていいんですか?なんかもう自分だけが毎日くだらない生活ばかりしてるし
僕って生きていいんですか?なんかもう自分だけが毎日くだらない生活ばかりしてるし
質問日時: 2020/02/08 07:43 質問者: な111や
解決済
2
1
-
血液検査をしたのですが、白血球9850、好中球分葉核球88パーセント、リンパ球7.7パーセントでした
血液検査をしたのですが、白血球9850、好中球分葉核球88パーセント、リンパ球7.7パーセントでした。 お医者さん曰く、切れ痔で切れたところに細菌が入ったので白血球が高くなったんじゃないか、とのことであまり気にしなくていいよと言われたのですが、リンパ球の減少が気になります。 ストレスでも下がると聞いたのでそれだと思うのですが…(気にしすぎる性格、資格試験が近いなど) この数値についてどう思われますか?
質問日時: 2020/02/06 09:48 質問者: ふみほ
ベストアンサー
3
0
-
バセドウ病と貧血 バセドウ病になり、貧血になる事が多くなりました! 内科や甲状腺の専門病院に行って、
バセドウ病と貧血 バセドウ病になり、貧血になる事が多くなりました! 内科や甲状腺の専門病院に行って、採血をしたら、貧血だと言われました。 最近、怠さや、微熱が続いてます。 甲状腺の値は、基準値内でした。 バセドウ病と貧血て関係ありますか?
質問日時: 2020/02/06 01:14 質問者: ユミコ08
解決済
1
0
-
脚の付け根にこのような赤いものが出来ました。 1月前ほど前に発見し痛みやかゆみはありませんが消えませ
脚の付け根にこのような赤いものが出来ました。 1月前ほど前に発見し痛みやかゆみはありませんが消えません。 何かの病気でしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/02/05 01:20 質問者: めしkkk
解決済
1
0
-
薬剤性肝機能障害
昨年の12月に受けた健康診断で肝機能の数値が高値で出てしまい、病院で薬によるものだろうと言われています。ちなみに2018年12月に受けた健康診断では異常なしでした。 以下の薬を服用していますが、肝機能に影響が高いと思われるものはどれでしょうか? ・ワイパックス(2018年9月から) ・柴胡桂枝乾姜湯(2019年10月から) ・モンテルカスト(2018年9月から) ・ナゾネックス点鼻薬(2018年9月から) ・市販の貧血薬 ファイチ(2019年10月から)
質問日時: 2020/02/03 10:17 質問者: miyakei
ベストアンサー
3
1
-
毛細血管を調べたら 血管があまり良く無くて 血液がドロドロらしい 35点でした。血液をサラサラにする
毛細血管を調べたら 血管があまり良く無くて 血液がドロドロらしい 35点でした。血液をサラサラにする方法教えて下さい。
質問日時: 2020/02/01 18:06 質問者: ヒトミ姫
解決済
6
0
-
標高の高いところで生まれ育った人は白血球が低いとどこかで聞いた覚えがあります。本当ですか?もしそうな
標高の高いところで生まれ育った人は白血球が低いとどこかで聞いた覚えがあります。本当ですか?もしそうなら健康面にどう影響がありますか?
質問日時: 2020/01/31 20:13 質問者: givemetheadvice
解決済
1
0
-
病院に行って、採血をした所。白血球の量?が10000をこえていて基準値より高かったのですが何故かわか
病院に行って、採血をした所。白血球の量?が10000をこえていて基準値より高かったのですが何故かわかる方いますか?
質問日時: 2020/01/31 17:07 質問者: 俺_
解決済
5
0
-
相手なにかしてもらった時とかに感謝の気持ちがあるのにお礼がサラッと言えません。どうしたらいいですか?
相手なにかしてもらった時とかに感謝の気持ちがあるのにお礼がサラッと言えません。どうしたらいいですか?
質問日時: 2020/01/31 10:01 質問者: な111や
ベストアンサー
4
0
-
イソ吉草酸血症ってそんなに珍しい症状?障害なんですか? 何科にあたるのでしょうか?
イソ吉草酸血症ってそんなに珍しい症状?障害なんですか? 何科にあたるのでしょうか?
質問日時: 2020/01/29 12:31 質問者: 明日はおやすみ
解決済
1
1
-
高校生一年生です。 私は公立の単位制の学校に通うものです。 今日、再生不良性貧血という難病にかかりま
高校生一年生です。 私は公立の単位制の学校に通うものです。 今日、再生不良性貧血という難病にかかりました。 骨髄移植をする為、長い間、学校に行けそうにないです。一年生は、今まで真面目な生活で、テストでも上位を取っていた為、なんとか進級出来そうなのですが、2年生の前半がどれくらいになるかは分かりませんがだいぶ行けなくなりそうです。 母も担任の先生や学校の先生に色々と相談してくれていますが、同じような事になった方のアドバイスがいただきたいです 母は、他の私立に転校してもいい。と言っていますが、出来れば今通っている高校で卒業したいです。 かと言って、一個下の学年と一緒にやっていける気もしなく、後輩もいるのでだいぶ気が引けます もう前を向いている為、病室で勉強ならいくらでもします。 もちろん高校や制度によって変わるとは思いますが、同じ経験をされたかたがいらっしゃれば、少し話が聞きたいです。お願いします
質問日時: 2020/01/28 23:19 質問者: habadou
解決済
4
1
-
高校生女子です 私は再生不良性貧血という難病にかかりました。 姉との型があえばそこから骨髄移植し、合
高校生女子です 私は再生不良性貧血という難病にかかりました。 姉との型があえばそこから骨髄移植し、合わなければ恐らく非血縁者から骨髄移植をするらしいのですが、この場合、将来は不妊、子供を授かる事はできなくなりますか? 私は子供が好きで、将来は子供を産むのが夢だったので不安です もちろん色々あるとは思いますが何かあれば教えて頂きたいです。お願いします。
質問日時: 2020/01/28 23:13 質問者: habadou
ベストアンサー
1
0
-
高校生女子です 再生不良性貧血という難病にかかり、骨髄移植する事になりました。 双子(二卵性)の姉、
高校生女子です 再生不良性貧血という難病にかかり、骨髄移植する事になりました。 双子(二卵性)の姉、3つ上の姉の型があえばそこから骨髄移植するらしいです。 今のところ、軽いめまいがたまにするだけで、これといった自覚症状はありません。 ここから精密検査をして、骨髄移植を受ける場合、どれくらいで退院することができますか? また、どれくらいで部活に復帰できますか? もちろん、目安でいいので教えてください
質問日時: 2020/01/28 23:06 質問者: habadou
ベストアンサー
2
0
-
ものもらいのような目の痛み。。。。足の痛みにカロナール錠500を一日3回飲みます。喉が詰まる感じと
現在目が真っ赤になり、重く、いやな感じです。 今飲んでいる痛み止めと関係ありますか? 喉の詰まる感じもするのです。
質問日時: 2020/01/28 20:12 質問者: tibisuke000001
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
最近手に赤い湿疹が出てきます。 朝は痛痒いですがお昼頃になると少しヒリヒリ痛む程度。 土日祝日、家に
最近手に赤い湿疹が出てきます。 朝は痛痒いですがお昼頃になると少しヒリヒリ痛む程度。 土日祝日、家にいるときは出るときと出ないときとで分かれるんですが、学校の日は毎日出ます。 日に日に酷くなっているような気がします。 まだ病院に行っていないのですが行くべきなのでしょうか? もし行ったほうがいいなら皮膚科か内科どちらに行けばいいのでしょうか?
質問日時: 2020/01/28 14:46 質問者: hanpen_takuan
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【血液・筋骨格の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
18歳。男。最近心拍数が安定しませ...
-
80代の身内が肺炎後の廃用症候群で...
-
おでこが縦に割れている
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年が経...
-
●朝起きたら、左肩付近が痛むのです...
-
最近、身体に入れると害のあると言...
-
身長171センチ 体重90キロの体格で...
-
宅配便ダンボールの赤いシミについて
-
朝起きたら喉にこのような痣が出来...
-
指の傷の血液
-
1週間前から膝が痛いです。 なにか...
-
自力で血小板の数値を元に戻したく...
-
貧血を自力で治す方法はあるのでし...
-
ヘルニアはタバコ吸うと足が痛くな...
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
皮膚科再診について
-
血行改善するためには何をすればい...
-
B型肝炎の方の血液が微量ついた物は...
-
生活習慣病健康診断での血液の結果...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皮膚科再診について
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年が経...
-
貧血を自力で治す方法はあるのでし...
-
血行改善するためには何をすればい...
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
自力で血小板の数値を元に戻したく...
-
ヘルニアはタバコ吸うと足が痛くな...
-
朝起きたら喉にこのような痣が出来...
-
大至急回答お願いします。 彼と行為...
-
献血する時血液検査しますが 検査結...
-
足の血管がボコボコ浮き上がって気...
-
貯蔵鉄だけが少ない
-
宅配便ダンボールの赤いシミについて
-
血液検査でわかるのか?
-
自分の健康
-
膝をつくと痛いのですがどうすれば...
-
尿酸値と痛風について
-
健康診断の結果表に服用薬は書かれるか
-
喉の違和感
-
半年間で白血球数が約5000から約800...
おすすめ情報