回答数
気になる
-
白血球数
28歳男です。 10年前に比べて白血球数が増えました。 前は4000くらいだったのですが、現在は7000くらいです。 そのほかはあまり変わっていません。 変わったことは、体重が20キロ増えたことと肝臓に脂肪が溜まっていることです。 コレステロールや中性脂肪も高いです。 食生活を見直し中です。 なにが考えられるか教えてください。
質問日時: 2020/04/18 08:52 質問者: hiro19911121
解決済
2
0
-
白血球数
28歳男です。 10年前に比べて白血球数が増えました。 前は4000くらいだったのですが、現在は7000くらいです。 そのほかはあまり変わっていません。 変わったことは、体重が20キロ増えたことと肝臓に脂肪が溜まっていることです。 コレステロールや中性脂肪も高いです。 食生活を見直し中です。 なにが考えられるか教えてください。
質問日時: 2020/04/18 08:10 質問者: hiro19911121
解決済
1
0
-
白血球数
28歳男です。 10年前に比べて白血球数が増えました。 前は4000くらいだったのですが、現在は7000くらいです。 そのほかはあまり変わっていません。 変わったことは、体重が20キロ増えたことと肝臓に脂肪が溜まっていることです。 コレステロールや中性脂肪も高いです。 食生活を見直し中です。 なにが考えられるか教えてください。
質問日時: 2020/04/18 00:49 質問者: hiro19911121
解決済
1
1
-
白血球数
28歳男です。 10年前に比べて白血球数が増えました。 前は4000くらいだったのですが、現在は7000くらいです。 そのほかはあまり変わっていません。 変わったことは、体重が20キロ増えたことと肝臓に脂肪が溜まっていることです。 コレステロールや中性脂肪も高いです。 食生活を見直し中です。 なにが考えられるか教えてください。
質問日時: 2020/04/17 23:05 質問者: hiro19911121
解決済
1
0
-
外出自粛要請が出ているのに、外出している人はどういう目的で外出しているのか?
外出自粛要請が出ているのに、外出している人はどういう目的で外出しているのか?
質問日時: 2020/04/17 16:41 質問者: 佐-助
ベストアンサー
3
0
-
なぜぐーたらで仕事をしないと批判されるのか?
どうせ死ぬのだから。 誠実で真面目に生きても、 楽して適当に生きても、 人間結局いつかは死ぬのだから 自由に生きればいいだろ?
質問日時: 2020/04/17 13:54 質問者: ken5026s
解決済
6
1
-
ハカリ(天秤)もっていない 塩の重さについて 親・人差し・中 この指3本で塩をつまむと0.?㌘ 都市
ハカリ(天秤)もっていない 塩の重さについて 親・人差し・中 この指3本で塩をつまむと0.?㌘ 都市伝説なのか誰がつまんでも 皆んないっしょだとか?
質問日時: 2020/04/17 00:31 質問者: Q-K
解決済
1
0
-
首コリに効果のあった薬はありましたか?
首コリに悩んでいます。 ストレッチ、姿勢など気にしてはいるのですが、デスクワークが多く、なかなかガンコな首コリが治りません。 もし、薬で首コリが楽になったことがあるのであれば、教えてください。 家族全員首コリで悩んでいます。
質問日時: 2020/04/16 15:58 質問者: shuka.asahi
解決済
3
1
-
コロナウィルス
コロナウィルスは生きている時の大きさは100ナノメーターと言われていますが、死ぬとどのくらいの大きさになりますか?また死んだ後は成分はたんぱく質ですか?死骸は人間に影響は無いですか? 教えてください。どうか宜しくお願いします。
質問日時: 2020/04/16 11:43 質問者: とどりんパパ
解決済
1
0
-
下肢静脈瘤と内出血
膝上に下肢静脈瘤の症状がここ何年かあります。 週末より、特に強く打った記憶はありませんが、浮き出た静脈の辺りに内出血があります。見つけて当初は、痛みましたが今は少し違和感がある程度です。これは下肢静脈瘤と関係あるのでしょうか? 下肢静脈瘤の治療はする予定ですが、急ぎでなけれ半年は待ちたいと思ってます。ですが、内出血が気になってしまい…静脈との関連はあるのでしょうか?
質問日時: 2020/04/15 07:13 質問者: ピロ29
解決済
2
0
-
舌の先に白いとんがった突起物が出来ました 舌で触ると痛みがありますか 10年前にも出来た事があります
舌の先に白いとんがった突起物が出来ました 舌で触ると痛みがありますか 10年前にも出来た事があります 舌先に1つです これはなんでしょうか?
質問日時: 2020/04/13 07:44 質問者: wecbhfd
解決済
5
0
-
漏斗胸について 新中学3年 女子です。 私は漏斗胸です。下に載せた写真の漏斗胸はどれくらい酷いですか
漏斗胸について 新中学3年 女子です。 私は漏斗胸です。下に載せた写真の漏斗胸はどれくらい酷いですか? 私は胸の中心部分?が特に凹んでいて、肋が出ています。私が漏斗胸で1番気になるのは肋が出ている事です。特に左の肋が右より出ています。それと漏斗胸のせいか、お腹が出ているというか胃下垂?みたいになっています。漏斗胸のせいで水泳の時も胸より肋の方が出ていて目立つし、温泉でも恥ずかしくて嫌です。しかもついこの前友達が抱きついてきた時に(えっなんかぶにゅってしたやつ当たった)と言ってきました。だから私は漏斗胸を治す手術を受けたいです。ですが、まだ親に相談していません。しかも今コロナが流行っていて多分病院も行かない方がいいと思っています。ですがどうしてもこの成長期の間に受けたいんです。 あと、私は二重に絆創膏みたいなテープを夜貼ったまま寝ているんですが、もし手術することなって入院が決まった時、寝る時に貼ってもいいんでしょうか。 ここで質問です。 1.私の漏斗胸は重度ですか? 2.心臓辺りがチクチク?します。 漏斗胸のせいかなぁ? 3入院が決まって病院で夜寝るときに 絆創膏のようなテープを貼るのはいいのか? 4手術の費用と入院期間 5.私は運動が大好きなんですが、もし手術が決まって術後は運動制限などありますか?走るのとかプールとか温泉行くのもダメですか? 6.手術するまでの間に出来るストレッチや運動はありますか?運動部をやめて文化部に入ったので運動をしていません。 7.術後はどうゆう痛みや不便な事、困ることがありますか?親の手伝いって必要ですか? 8.病院でまず見てもらいたいんですがなんの病院に行けばいいんですか? 今のところ質問はこれだけです。 また補足があれば付け足します! 左上(上から撮影) 右上(右側から撮影)手前が右肋骨 左下(左側から撮影)手前が左肋骨 右下(正面から撮影)
質問日時: 2020/04/13 02:48 質問者: boriー
解決済
1
1
-
汚い画像でごめんなさい 3日前くらいから親指の爪の付け根から血と膿のようなものが出てきました。原因が
汚い画像でごめんなさい 3日前くらいから親指の爪の付け根から血と膿のようなものが出てきました。原因が分からず、何なのかも分かりません。どなたか治療法など教えてください。
質問日時: 2020/04/12 02:27 質問者: ドド小走り
解決済
1
0
-
ピアスについてです
一昨日ピアスホールが少し化膿していたので、つけていた金属のピアスを外してお風呂で耳たぶをよく洗い、一応医療用の素材を使ってる透明ピアスのポストに以前化膿したときに病院でもらった薬を塗り、つけました。 そのときに裏側にすっと入らず、時間がかかってしまったのですが、最終的には入りました。 ですが、後で右の耳たぶをみてみると、ピアスの少し上に赤いかさぶたのような小さいものがあり、2つ穴があるようにも見えてしまって、慌ててもともと開いていた穴と別のところに刺してしまったのではと不安になっています。 裏側をスマホで撮影して見てみたら、裏側は1つに見えました。 今は痛みかゆみなどは無く化膿もしていなくて、遠目に赤い点があるように見えるだけですが、ピアスを入れる時は少しだけ血が出ていました… 左耳の方が化膿が少しひどく、右と同様に入れるときに少しだけ血が出たのですが、今は痛みかゆみはなく見た目にも赤い点はありません。 ただの透明ピアスでも力を入れれば穴は開いてしまうのでしょうか?(そんなに入れたつもりはないのですが…) それともやはり針などのとがっているものじゃないと開かないのでしょうか? ちなみに開けてからちょうど1年くらいになるのですが、耳たぶが分厚いせいなのか2ヶ月に1回くらいは未だにかゆくなったりしてしまいます(泣) そのときは一昨日のように病院でもらった薬を塗ったりして治してるんですが… いつ頃安定するのでしょうか??
質問日時: 2020/04/11 19:32 質問者: たまだ
解決済
1
0
-
献血後に、顔が冷えることはありますか?
献血後に、脳への血液循環が悪く、頭のしびれや顔の冷えを感じることはあるのでしょうか? 先ほど献血をしたのですが、こんな症状があります。 寝込む・ちょっと休憩しないといけないというレベルではまったくなく、こうして普通にPCを使っているので日常生活に支障がないのですが、症状としてあるのかといわれたら、ありますとしか答えようがありません。 前回の献血で、初めて「迷走神経反応」で、献血数時間後に倒れました。 そのときは、頭の血が引いていくような感じで、たまたま近くに椅子があったのですぐに座りました。 すぐにどんどん視界が暗くなっていくものの意識ははっきりしていて、「あー、椅子があって助かった~」と呑気に考える余裕がありました。 しかし、同時に眠気も感じ、一瞬そのまま意識がなくなったのかわかりませんが、恐らく15分くらい安静にしていたら、だいぶ血のめぐりが復活してきたような感じがしました。また、引くほどの冷や汗が出ました(下着やベッドの上に敷いていたタオルに汗が染みるくらい出ていました)。 今回は、どうにかここまでの症状には陥ってません。 が、前回感じたような、頭がキューっとするような感覚や冷えはなんとなくあります。 傾向として、こんな症状が出やすい体質だと考えた方がいいのでしょうか? 水分摂取や、献血中の足先運動の重要さを前回と今回で実感しました。
質問日時: 2020/04/11 16:43 質問者: jamfruits
解決済
1
0
-
心臓移植と血液
質問です。 1. 心臓移植の際、心臓の大きさが微妙に違っても移植出来ますか? 例 5歳の患者に対して15歳の心臓を移植する 2. 違う血液型にまるごと入れ替える手術は可能ですか? A型の血液からB型の血液に交換 お願いします。
質問日時: 2020/04/11 02:21 質問者: edwinx
ベストアンサー
2
0
-
俺はクソみたいな人間です。生きる価値ないし、最近お腹も空かないし、もうダメです。俺はもうどうしたらい
俺はクソみたいな人間です。生きる価値ないし、最近お腹も空かないし、もうダメです。俺はもうどうしたらいいですか?このままじゃダメです。
質問日時: 2020/04/11 01:24 質問者: な111や
ベストアンサー
6
0
-
病院に行った方いい?
包丁で手を切りました。親指と人差し指の間の肉の薄いところを切りました。血も止まりましたが、切った際ガツンと奥まで切りました。病院に行った方がいいでしょうか?行くなら今すぐ行った方がいいでしょうか?
質問日時: 2020/04/10 20:19 質問者: JACK87
解決済
6
0
-
私はアトピーで傷がいくつかあります。最近、少し傷をかいたりしたら血が出ます。そこまではよくある?と思
私はアトピーで傷がいくつかあります。最近、少し傷をかいたりしたら血が出ます。そこまではよくある?と思うんですが、かいてなくても血が出ることがあります。それに、1度血が出だすとなかなか止まりません。皮膚の調子が良かないからなのか、爪が伸びていてかいたからなのか(私的には前とあまり変わらないと思います)それとも、他に何か原因があるのでしょうか??授業中などに血が出だすと、とても困ります。調べたんですが分からなかったのでお返事頂けると幸いです。
質問日時: 2020/04/10 20:03 質問者: きなこみかんもち
解決済
1
0
-
平熱が低いけど免疫力の高い人
いつもお世話になっています。 コロナの影響で毎日の検温をしていて ふと思ったのです。 わたしは平熱が低く、35.4〜36.4くらいで、 血圧も低い方です。 よく体温が低いと免疫力が下がると 言われておりますが、 アラフォーで、 常に高校の非常勤講師として3校で働くこと13年… とくに予防接種もしていないのですが、 今まで1度もインフルにかかったことがありません。 家族がかかった時も、 担当クラスが学級閉鎖になってる時も、 風邪すらひきません… 風邪は数年に1度、熱が出ることがあるかどうか… というくらいひきません。 なので、なんでだろう?とふと疑問に思い 質問させていただきました。 余談ですが、 一方で、花粉やダストに弱く、敏感で、 数年前から気管支炎になってしまいました。 季節の変わり目や気温差で生じやすいです。 低血圧で、 急性低血圧症で何度か倒れたこともあり、 体が冷えやすいので代謝が悪く、体も硬く、 筋肉もつきにくい上、 視力も低下し、 年中、肩こりなどの血行不良で 頭痛や吐き気など具合が悪くなることが ある体質です。 ぜひ、お応えいただけると嬉しいです。 どうぞお気軽に、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/04/09 13:45 質問者: 310f
ベストアンサー
2
1
-
僕達は生きる意味が無いのに、人生を歩むのは何故ですか?死んだら終わりですし、その先には何もなく、ただ
僕達は生きる意味が無いのに、人生を歩むのは何故ですか?死んだら終わりですし、その先には何もなく、ただの骨になってしまうのに。
質問日時: 2020/04/09 11:21 質問者: な111や
ベストアンサー
13
0
-
解決済
7
0
-
黄色いあざ
つい昨日黄色のあざが二つありました。 あと右足のふくらはぎに小さい黄色いあざもありました。 なにかの病気でしょうか。 ただ触ると腫れていて痛みがあります。 ふくらはぎは痛みはないです。 調べたら白血病とかでていて。 身体のダルさとか出血とかなにもなく元気です。 食欲もしっかりあります。 教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2020/04/07 09:50 質問者: Acid2490
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ステロイド薬副作用
2月25日~3月27日、昨年4月からの痒疹のため、プレドニン5㎎を1日4錠8日、3錠8日、 2錠8日、1錠8日服用。3月31日HbA1c10,2, この血糖値は、医師も驚き、私も過去最高の数値でした。これまで21年、最高で7,7でした。 今はこの薬は飲んでいませんが、この薬の副作用がいつまで続くのか心配しています。徐々に消えていくものなのか、暫くはHbA1cは下がらないままか不安です。ご存知の方教えてください。お願いします。
質問日時: 2020/04/05 16:33 質問者: jiroh
ベストアンサー
1
0
-
胃内視鏡、口からか鼻からか…
要経過観察のポリープがあります。 過去3年は口からの胃カメラを飲んで診てもらってました。 直近は初めて鼻カメラで、食道以降は喉からのカメラに比べて断然楽というか 全然苦しくなかったんですが、鼻の奥が狭いらしく、結構出血して、 止まるまで3時間以上かかりました。 胃にも鼻血が流れて、最後は下血として出てきました(笑 次回からどうしようか迷ってます… 全般的な苦しさでいえば断然口からのカメラの方が苦しい (特に胃の中をグリグリしてる時は泣きそう)んですが 鼻カメラの鼻血は痛くはないんですけどもなんか不安です。 みなさんならどうしますか? なお料金は同じで、口からのカメラも沈静は必要ないし、今後もするつもりはありません。 また、鼻の奥が大分傷つくようなら感染症の面からやめといたほうがいいとか 唾液で消毒できるからあんまり心配ないとか、なんでもいいのでお願いします。
質問日時: 2020/04/04 09:40 質問者: prpr002
解決済
5
1
-
数年前に後頭部に6mmほどの血腫が出来て手術で取り除いた事があります。(良性なのでなんの心配もないと
数年前に後頭部に6mmほどの血腫が出来て手術で取り除いた事があります。(良性なのでなんの心配もないと言われました)最近また同じ場所が膨れ上がって来たような感じです。後頭部なので自分で確認は中々出来ないので手で触った感触ですが分かります。一度血栓ができた部分は今後もまた出来てくるのでしょうか?これが出来る原因を知りたいです。
質問日時: 2020/04/03 03:06 質問者: アクアまり
ベストアンサー
1
0
-
死んでしまいたい。
もう、一年以上原因不明の倦怠感と頭のふらつきに悩まらされています。 仕事が辛くて辛くて、、、発狂しそうです。 やめたら母には家から追い出すと言われています。 なぜ生きているかわかりません。 殺してほしい。 精神状態がおかしい…
質問日時: 2020/04/02 19:48 質問者: にゃおん123
解決済
8
0
-
解決済
1
0
-
小学4年生です。 この前お母さんに「血液型知りたい」と言って血を抜いてもらおうと思ってるんですけど私
小学4年生です。 この前お母さんに「血液型知りたい」と言って血を抜いてもらおうと思ってるんですけど私注射が苦手なんですけど血液って計らなきゃいけないかな?
質問日時: 2020/03/23 04:57 質問者: 璃子
解決済
6
1
-
爪の下の色が赤紫?黒色です、何かの病気?
爪の下の色が赤紫?黒色っぽいです。 もともと冷え性で手足が冷えやすいですが、暖かい時も同じ色です。 特に親指がひどいような、、、 特にぶつけたり、挟んだりもしていません。 ネットで 調べるとチアノーゼなのかなと思いますが大丈夫でしょうか?何科に行くべきでしょうか? ちなみにニキビ治療のため皮膚科で トランサミン、トラネキサム酸、シナールを服用しています。
質問日時: 2020/03/22 00:23 質問者: なおちゃん551
解決済
1
1
-
毎回、お風呂、シャワーをすると、胸に赤い跡が何個か出てきます。原因知っている人がいたら教えてください
毎回、お風呂、シャワーをすると、胸に赤い跡が何個か出てきます。原因知っている人がいたら教えてください!!
質問日時: 2020/03/20 22:56 質問者: 秘密くん。
ベストアンサー
1
0
-
しつこい回答
別の質問サイトでの出来事なんですけど、自分先週から風邪を引いており、熱は一旦平熱に戻ったんですが、一昨日に再び熱がでて、昨日から黄色い鼻水が出てくるようになったんですよ。まぁ、ざっぱですが、今の様なことを質問したんです。そしたら、 平熱に戻っても治まったのではありません。溶連菌は症状が治まる事が多いです。 鼻水も黄色は細菌の証拠で溶連菌です。 鼻づまり、喉の炎症と痛み、熱、吐き気 喉の痛みでよく耳鼻科に行く人が多いですが 耳鼻科は溶連菌とは気が付きません。 適正な抗生物質ではない場合が多く日数も少ないです。 溶連菌が家族感染したのかも知れません。 両方とも溶連菌キット検査して下さい。 内科・小児科併設のクリニックに受診前に TELで溶連菌キット検査があるか聞いて行って下さい。 と、こういった感じで、やたら溶連菌の検査をしろと書いてくるんです。警告や教えてくれるのは有難いのですが、ここまで溶連菌の検査を進めてくるのは何故でしょうか? また、溶連菌で鼻水が黄色く、粘っこいいわゆる副鼻腔炎の鼻水になる事はあるのでしょうか。
質問日時: 2020/03/19 22:06 質問者: ポンず
ベストアンサー
3
0
-
20年前、私が3歳の時に足の指を骨折しました。 発見が遅く、お医者さんは骨折しているけれど治さなくて
20年前、私が3歳の時に足の指を骨折しました。 発見が遅く、お医者さんは骨折しているけれど治さなくて良いと言われそのままにして20年が経ちました。 しかし、今になって歩く度に痛いです。 これななんでしょうかね? なにか病気になっているのですかね? 教えてください。
質問日時: 2020/03/19 20:26 質問者: ぱぴも
ベストアンサー
2
0
-
右足のふくらはぎだけが何もしてないのに異常なまでに痛く、マッサージすらままならないほどいたいです。こ
右足のふくらはぎだけが何もしてないのに異常なまでに痛く、マッサージすらままならないほどいたいです。これってなんですか?
質問日時: 2020/03/19 15:22 質問者: ツインテールラウンジ
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
婚約者がいます。もうすぐ2年程です。 ふとした時に私の事を馬鹿とかいうので、馬鹿と結婚すると?と聞く
婚約者がいます。もうすぐ2年程です。 ふとした時に私の事を馬鹿とかいうので、馬鹿と結婚すると?と聞くと自分の方が上に立てるから、とか、 お金をむしり取るとか言ったのでびっくりしました。 本音ではないかと思ってしまいました。 私が死別だからお金を持っていると思っての発言ではないでしょうか? もう40後半だというのに、信じられません。 普段はマメで面白いのですが、これが彼の人間性でしょうか?
質問日時: 2020/03/15 16:45 質問者: 黄色いハンカチ黄色い
ベストアンサー
5
1
-
お世話になります。血のせいですかという質問です。日本人は、自分より、下だと感じるものに、良い所もある
お世話になります。血のせいですかという質問です。日本人は、自分より、下だと感じるものに、良い所もあるのに徹底的に攻撃し、批判したり、落としむったり、知識ひけらかしたりするのか得意ですが、それは、正しいですか?ピラミッド型の構造に、執着してて、成功していると思っているのは、なぜですか?上のものにへこへこするのは、血のせいですか?小さなメリットばかりとか、自分が生きている時だけ、成功してればいいと行動するのは、なぜですか?
質問日時: 2020/03/15 04:04 質問者: おのこの
解決済
2
0
-
人は、亡くなったら終わりですか?亡くなっても生きてた時の記憶やら残りますか?
人は、亡くなったら終わりですか?亡くなっても生きてた時の記憶やら残りますか?
質問日時: 2020/03/14 18:14 質問者: な111や
ベストアンサー
13
0
-
赤ら顔で悩んでいます。 普段から赤いのですが、特にお風呂上がりや暖かい日、恥ずかしい時に顔が真っ赤に
赤ら顔で悩んでいます。 普段から赤いのですが、特にお風呂上がりや暖かい日、恥ずかしい時に顔が真っ赤になります。 赤くなったらなかなか戻りません… 病院に行ったら治りますか?? 何か他に治す方法がありましたら教えてください。
質問日時: 2020/03/13 15:58 質問者: た-ゆ
ベストアンサー
1
0
-
ワイパックスというてんかん用の服薬を飲み続けたら効き目はなくなりますか? (ワイパックスだけという程
ワイパックスというてんかん用の服薬を飲み続けたら効き目はなくなりますか? (ワイパックスだけという程で)
質問日時: 2020/03/13 09:26 質問者: SK-きゅ-
解決済
2
0
-
立っているのが辛い アルバイトで3時間以上立ってるのがとても辛いです。 血の気が引く感じ、冷や汗、異
立っているのが辛い アルバイトで3時間以上立ってるのがとても辛いです。 血の気が引く感じ、冷や汗、異常な倦怠感、めまいまではいきませんがめまい感のような 横になりたくなります。歩いてる時は平気です。 つい最近まで何時間でも働けたのですが ここ数週間、仕事が恐怖です。朝の寝起きもだるいです。睡眠はたくさん取っていて、アルバイトも週3とかです。 眠気もすごくて 貧血かなにかでしょうか?1年前の血液検査では貧血はなかったです。
質問日時: 2020/03/13 02:58 質問者: ルビィハート
ベストアンサー
6
1
-
今朝の朝ドラで慢性骨髄性白血球についての話がありました。僕(中3 15才)は最近、倦怠感やダルさが続
今朝の朝ドラで慢性骨髄性白血球についての話がありました。僕(中3 15才)は最近、倦怠感やダルさが続いています。ストレスと肉体的に感じるような出来事は最近はありません。最近別の理由でい った皮膚科でも、鼻の周り湿疹などから(理由は不明)疲労がたまってるのではないかと言われました。頻繁ではないですが立ちくらみや貧血もあります。ですが両者とも数十秒で治ります。倦怠感やだるさ、ほてり、もありますが自転車で5km走ったり、キャッチボールを数時間することは可能なくらいの倦怠感です。その他の異常は余り見られません。慢性骨髄性白血球の可能性または他の病気の可能性はありますか。非常に心配性です。長文失礼しました。できれば専門家や医療関係が詳しい方の回答が有り難いです。
質問日時: 2020/03/12 23:11 質問者: krakowpo
ベストアンサー
1
0
-
などで病気の名前を調べるとその下に症状などが載っていますが、その症状とはどのくらいのレベルのものでし
などで病気の名前を調べるとその下に症状などが載っていますが、その症状とはどのくらいのレベルのものでしょうか。例えば慢性骨髄性白血病の場合、慢性期以降の症状の欄に倦怠感、無気力、脾臓の腫れなどと書かれ ていまし た。 ここの倦怠感というのは、動けないほどの怠さなのでしょうか。それとも日常生活や軽い運動などが少なからず、 怠い中でもできるくらいのものでしょうか。 いつも本などに載ってる病気の症状がどれくらいのものを示しているのかわかりません。その症状があっても起き上がれないくらいのものであったり軽い運動ができないくらいのものでなければ心配しなくても良いのでしょうか。長文失礼しました。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/03/12 23:09 質問者: krakowpo
ベストアンサー
1
0
-
平熱が低いのですが36.6° 5日5日続いてます。コロナでしょうか?
平熱が低いのですが36.6° 5日5日続いてます。コロナでしょうか?
質問日時: 2020/03/12 20:41 質問者: ヒロ-ヨウ
ベストアンサー
5
0
-
再生不良性貧血でATG入院中の高校女子です。 ステロイドについて 2週間、点滴からの投入(量は不明)
再生不良性貧血でATG入院中の高校女子です。 ステロイドについて 2週間、点滴からの投入(量は不明)、その後10日ほど口から20mg錠剤。そして現在10mgになり3日が経ちました。 大量に飲んでいるわけではないのに、食欲がすごいです。入院すぐは病院食でさえ完食できず全く食べれなかったのが、今は病院食をどれだけ噛んで食べても全く満たされません。 ステロイドはプレドニンですが、飲み始めてすぐは大好きなスナック菓子を1日半分食べる生活でした。 体重はあまり変わらず身長153cmの46キロですが、お腹だけがびっくりするほど出ています。 ほんとに妊娠4ヶ月です。 足は元々細いのと、筋力低下で細いままですが、お腹と腰が脂肪?張り?です。 今は間食もしていませんし、病院食以外はゼロカロリーのゼリーやバナナしか食べていません。 トイレ以外、歩くのも禁止なので不安です。 食欲はびっくりするほどあるのに常日時お腹空くのに、お菓子も我慢しているのに、お腹と腰だけふとっていきます。顔はあまり変わらず。 プレドニンの副作用だとは思うのですが、本当に退院したら、飲むのをやめたらお腹はへっこみますか??
質問日時: 2020/03/11 22:55 質問者: habadou
ベストアンサー
1
0
-
血液検査の数値について。腎性貧血、血小板が多い
40歳・女 腎性貧血で通院中です 造血注射を一月に一度してます 先日血液検査をした結果、血小板の数値が高くて驚きました 結果についても触れることは特になく 先生は治療結果は上向きですとおっしゃいますが、どこの数値を見て言ってるか分かりません 調べれば調べるほど不安で別の病気などだと嫌だなぁと毎日憂鬱です 実際体調不良、めまいや動悸息切れなどで動きにくいですし、考えてばかりいるせいでパニック障害の発作まで出てきてしまいました 腎性貧血にはありえることですか? 全体的数値は画像にて提示 なにかアドバイスいただけたらと思います、お願いします
質問日時: 2020/03/11 22:54 質問者: m003m
解決済
3
1
-
布団から起きると 身体が痛いです。 硬直してる感じです。 起きてると 身体動かすので 硬直は治ります
布団から起きると 身体が痛いです。 硬直してる感じです。 起きてると 身体動かすので 硬直は治ります。 なんの病気でしょうか?
質問日時: 2020/03/10 09:48 質問者: プチロー
解決済
9
0
-
脂肪吸引DT終了後の黄色い痣
以前下半身の脂肪吸引をしました。 その時から3ヶ月ほど経った時にぶつけた記憶はないのですが左右の太ももに黄色い痣ができていました。 2週間ほど経っても少なくはなってもまだ残っています。 外側にしかなかったものが今度は左右の内側にもできていました… 病院に見せたら、色素沈着とは違うようだし温めて様子を見ようとしか言われず不安です。 関係あるかは分かりませんが体調の変化として今の自分の状況ですが 今貧血のような症状もあり目眩、立ちくらみがあります。 立ち上がったときにそれが起こると動作を止めて何かに掴んだり、しゃがみ込まなければいけません。 元々生理の量が多く、ピルを飲んでいたことがあり、その時のホルモン検査で甲状腺ホルモン?の数値が低かったことがあり、最近不正出血がひどく、また検査をしたらやはり異常があったので最近も薬を飲んでいます。 これとあざは何か関係するでしょうか。 汚くてすみません。写真を添付します
質問日時: 2020/03/09 05:54 質問者: ぽこたぽん
解決済
2
0
-
白血病について 起きたら、よく見覚えのない傷が左太もの前側にあり、斑点状でした。右太ももにも斑点が2
白血病について 起きたら、よく見覚えのない傷が左太もの前側にあり、斑点状でした。右太ももにも斑点が2つくらい同じ位置にありました。 もともと貧血のような症状があり、3年前くらいに血液検査したのですが、貧血では無なかったです。 また、最近朝起きたら、めまいがして気持ち悪かったりしたことがあって、 調べてみると白血病の初期症状に似てるのかな?と思いました。これって白血病なんですかね?ほんと怖くて… 病院に行くなら何科に行ったらいいですか?
質問日時: 2020/03/08 18:43 質問者: 11222211
解決済
1
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【血液・筋骨格の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の青あざについて
-
胃カメラ検査で
-
血液検査でわかるのか?
-
貧血の質問です。 生理中って脳貧血...
-
白血球が少なく、健康診断がE判定で...
-
一人暮らしを始めてもうすぐ1年が経...
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
貧血を自力で治す方法はあるのでし...
-
皮膚科再診について
-
これは手掌紅斑ですか?
-
●左手の指•第3関節が痛むのですが...
-
18歳。男。最近心拍数が安定しませ...
-
自力で血小板の数値を元に戻したく...
-
低血圧なのに、健康診断で赤血球が...
-
健康診断で最も気になる項目は?
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
私は小さい頃から両手親指に白い半...
-
半月板断裂 8年前、左足の半月板を...
-
①貧血を予防したり改善する日常での...
-
健康診断の結果表に服用薬は書かれるか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは手掌紅斑ですか?
-
●左手の指•第3関節が痛むのですが...
-
血液検査でわかるのか?
-
①貧血を予防したり改善する日常での...
-
生活習慣病健康診断での血液の結果...
-
18歳。男。最近心拍数が安定しませ...
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
これは白血病のあざでしょうか?
-
半月板断裂 8年前、左足の半月板を...
-
血液検査 CK値と筋トレの関係性につ...
-
白血球が少なく、健康診断がE判定で...
-
整形外科の内服薬で副作用に、
-
皮膚科再診について
-
スタチンで肉離れは起きるのでしょ...
-
健康診断で最も気になる項目は?
-
半月板損傷
-
数年前、毎日重い物を運び回る仕事...
-
骨盤の端の触ると出っ張ってるとこ...
-
80代の身内が肺炎後の廃用症候群で...
-
自力で血小板の数値を元に戻したく...
おすすめ情報