生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
回答数
気になる
-
縦型洗濯機HITACHIのビートウォッシュとパナソニックの泡洗浄、洗浄力と汚れ落ちが良いのはどちらで
縦型洗濯機HITACHIのビートウォッシュとパナソニックの泡洗浄、洗浄力と汚れ落ちが良いのはどちらですか? 自動投入とかの機能は一切要りません。 求めるのは洗浄力だけです。 あと、最近の縦型洗濯機は最高水位の量の表示が変わったのですか? 例えば、我が家のビートウォッシュ容量8kgの機種は7年前に購入、最高水位(水量)が62L→2番目が52Lという感じなのですが、最近のは同じく8キロのモデルでも5○L→2番目も5○Lとか僅かしか変わらない水量の表示で正直意味不明です。。 大体どの洗濯洗剤も65L→55L→45Lという使用目安になっているので、逆に使いにくくないですか?
質問日時: 2025/05/10 10:42 質問者: magpul1215 カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
ベストアンサー
2
1
-
DVDをパソコンに録画しテレビで見たい
やりたいことは、①DVDの映画をPCにリッピングし、②リッピングした動画をテレビで見たいです。 理由については、子供にジブリ映画を見せたいのですが、DVDを都度入れ替えるのが大変なのと傷をつけずに保管したいから。PC環境はiMACです。①については、すでにiMAC上にリッピング済みです。②について、テレビに外付けSSD、外付けHDDを接続しても反応しません。どなたかアドバイスをいただけますでしょうか?
解決済
10
0
-
同じ充電器で、ニッケル水素充電池を充電するとき、 容量の大きい充電池は、充電に時間がかかるのですか。
同じ充電器で、ニッケル水素充電池を充電するとき、 容量の大きい充電池は、充電に時間がかかるのですか。 容量の小さい充電池は、充電時間が短くて済むのですか。
質問日時: 2025/05/10 07:31 質問者: idonoyoko カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
5
0
-
量子コンピュータってなんですか?0でもあり1でもあるってどう言うことですか?どんなトランジスタ使うん
量子コンピュータってなんですか?0でもあり1でもあるってどう言うことですか?どんなトランジスタ使うんですか?材料ありきですよね? 今のパソコンってトランジスタとかの材料使うんですよね?それを小さくして集積して云々ですよね?量子コンピュータは材質どんなものなんですか?材料先ありきですよね。材料を小さくして熱暴走しないように冷却してじゃないんですか?知らないですけど、、 量子もつれとかも意味わからないです。説明聞いても意味わからないです、、 量子コンピュータってなんか、壊れやすいみたいですね 絶対0度近くじゃないと機能しないんですよね? ということは使い物にならないですよね? やっぱいみわからないです。今までの科学の論理的思考から外れてるんじゃないですか? 映画とかで量子なんたらでアベンジャーズでしたっけ過去にいったりするし。 そもそも不特定多数に幸福を生み出すものを普及させる、なんも考えてない馬鹿な奴に与えるわけないですよ。ゼロサムなんだし 素晴らしい云々じゃなくて逆に知略走り他人だし抜ける者が大勢を陥れ嵌めるために悪用されるだけじゃないんですか?または国とかが完全に秘匿して独占するとか 絶対に全員が幸福になるような世界になるとは思えない。医療が発達して寿命が伸びても個別の問題は解決しないし、科学が発達しても一人一人のキャリアには関係なく古い仕組みの中で翻弄される。 仕事の結果だったり、試験だったり、古くさい評価によって人生1周目の人が人生1周目人を評価する。何千年も前と何も変わらないですよね? 量子コンピュータ普及しても煩わしい事が増えるだけだと思います。何もかも便利にならないような気がします。 逆にハッキングが横行して、頭悪い情弱がフィッシングとかクソ電話間に受けて個人情報自ら暴露して抜き取られるんじゃなくて、何もしなくても勝手にパスワードから2段階認証全て解き明かされてインターネットというクソネット使ううんぬん全てを個人情報抜かれて金全部抜かれるだけの気がします
質問日時: 2025/05/10 00:35 質問者: スプリンクラー06 カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
解決済
4
0
-
ドコモのイルモで、MNPすると1.7万P(たまに2万P)もらえるキャンペーンやってますが、これって、
ドコモのイルモで、MNPすると1.7万P(たまに2万P)もらえるキャンペーンやってますが、これって、契約月に3GBから0.5GBに変更したら、もらえないんですか? やってもらえた人、もらえなかった人いますか?YouTubeで見て大丈夫とあったけど、他で駄目みたいなことも見たのでどうなのかと思いまして。
質問日時: 2025/05/09 23:42 質問者: age1118 カテゴリ: docomo(ドコモ)
解決済
3
0
-
自作PCの電源スイッチは今は売っていないのですか?
PCショップの店員に聞いてみたら、 https://store.shopping.yahoo.co.jp/yuesbe/pc-external-switch.html このような感じものしか売っていないと言われました。 自作PCを作っている人はどのようにして電源スイッチを作っているのか知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/09 19:19 質問者: break_time カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
6
0
-
ジャンクの箇所を一切書かずに動作未確認ですとだけ書いたPCパーツは買わない方がいいですか?
以前動作確認していないPCパーツを購入して後からPCショップで調べてもらったらCPUのカバーの向きが逆向きについていたり、動作しなかったりしたことが何度かありました。 いくら安くても動作未確認の商品には手を出さない方がいいですか? そういう動作未確認とだけ書いた出品者は、壊れていたら値段が下がるだけなので故意に動作未確認と書いている人もいますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/09 19:13 質問者: break_time カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
5
0
-
SONY micro SD card マイクロSDカード 1024GB 1TB(アダプター付)
https://jp.mercari.com/item/m32050710214 SONY micro SD card マイクロSDカード 1024GB 1TB(アダプター付) 日本の SONYの 純正品で間違いありませんか。 1TBで この価格は とても魅力的で SONY製で micro SD 1024GB 1TBは 初めてでしたので お尋ねしました。
質問日時: 2025/05/09 19:05 質問者: newasahi カテゴリ: ドライブ・ストレージ
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
8
0
-
電子体温計について 医療機器の電子体温計には、ソフトウェアが組み込んであると考えて良いでしょうか。数
電子体温計について 医療機器の電子体温計には、ソフトウェアが組み込んであると考えて良いでしょうか。数字を表示させてるだけでもソフトウェアと言うのでしょうか。そもそもソフトウェアの定義が良く分かってないのですが。詳しい方、ご教示お願い致します。 血圧計も同じかも知れません。
解決済
7
0
-
PCにある動画ファイルをスマホでみるにはどうすれば・・・
PCにある動画ファイルを、スマホで見たいのですが、どうすれば見られますでしょうか? 何らかの形で動画をネットにUPすれば良いのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/05/09 14:29 質問者: kirin006 カテゴリ: Bluetooth・テザリング
ベストアンサー
5
0
-
写真用SDHCカードについて
カメラ用SD カードについて質問です。 記録した内容が不用意になったので削除しようとしました。 削除したい写真を選んで右クリック、削除で消えました。 削除でき写真もありますが、左上のファイルマークにバツX がついて削除されない写真も あります。同じようにして撮影した写真なのに何が違うのでしょうか よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/09 13:45 質問者: araaraiiwa カテゴリ: SoftBank(ソフトバンク)
解決済
4
0
-
PC起動時に外付けキーボードのNUMロックキーが毎回ONになる。
PC起動時に外付けキーボードのNUMロックキーが毎回OFFになって困っています。 ■現象 1.PC起動時に毎回NUMロックキーがOFFになっていてテンキーで数字の入力ができません。 2.外付けキーボードのNUMロックキーをおしても、PC画面にはNUMロックONの表示は 出るのですが数字の入力はできません。 3.テンキーでNUMロックOFF→スクリーンキーボードを起動して、スクリーンキーボードの NUMロックキーをONという操作を行えば外付けキーボードの数字入力ができる。 ■使っている機種 ノートPC :レノボIdea Pad(キーボードにテンキーなし) 外付けキーボード:ロジクールK275(Bluetooth接続のものです。) 3の作業をPC起動時毎回行うのが面倒です。 解決方法をご存じの方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
インクが不足している訳ではないのに、プリンタで印刷すると、画像のように横線が入り、背景がオレンジ色っ
インクが不足している訳ではないのに、プリンタで印刷すると、画像のように横線が入り、背景がオレンジ色っぽくなってしまいます? どうすれば解消されますか?
質問日時: 2025/05/09 12:28 質問者: pixi カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
11
1
-
Galaxyウォッチ7を購入したんですが、充電が普段スマホで使っている充電器に入らないんですが、どの
Galaxyウォッチ7を購入したんですが、充電が普段スマホで使っている充電器に入らないんですが、どのようなタイプを買えばいいんですか?
質問日時: 2025/05/09 11:56 質問者: みく22 カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
4
0
-
PowerShellにつきまして,質問です。
PowerShellにつきまして,質問です。 パソコン初心者です。 パソコンを立ち上げると,添付のような画面が出てきます。 昨日,いくつかアプリを削除したのですが,削除してはいけないものだったのかもしれません。 PowerShellをインストールする画面を開いてみたのですが,どのように進めていっていいのかわけがわかりません。 Windows11,デスクトップパソコンです。 解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/09 11:22 質問者: ひろjp カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
3
0
-
iPhone6s バッテリー交換について 今現在使っていなくて、家の引き出しに眠っていたiPhone
iPhone6s バッテリー交換について 今現在使っていなくて、家の引き出しに眠っていたiPhone6sを発見し、充電しても電源が立ち上がらないので自分でバッテリー交換をしてみようと思いました。 ネットでバッテリーやその他工具のセットを購入し、説明書通りネジを外しドライヤーで温めてからフロントパネルに吸盤を付け、引っ張ったのですが…どんなに強く引っ張ったりしても全くフロントパネルが取れる気配がありません。 指も内出血する程で、ドライヤーもかなり当てたり、色んな角度から引っ張ったりもしましたが、吸盤がちぎれかけてきて途方に暮れています。 どうしたらフロントパネルを外せる様になるでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/09 11:18 質問者: くう。0703 カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
6
0
-
スマホのメモリーについて 画像の状態は文字通り後5ギガ分空いてるよって意味なんでしょうか? 複数のア
スマホのメモリーについて 画像の状態は文字通り後5ギガ分空いてるよって意味なんでしょうか? 複数のアプリを開いていてもここの数字が大差ないので実際のところどうなってるのかよく解りません 普段から8G+4Gの状態で使用しているのですが何もしていなくてもメモリーはそれなりに使われているのですか?
質問日時: 2025/05/09 11:12 質問者: ぺけらった カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
2
0
-
普通に景色は撮影できますか? キャノンユーザーです。 マクロレンズで、普通に景色を撮ることは可能でし
普通に景色は撮影できますか? キャノンユーザーです。 マクロレンズで、普通に景色を撮ることは可能でしょうか? Canon キャノン ズームレンズ ZOOM LENS EF 24〜105mm1:4L IS USM MACRO 0.45m/1.5ft ヤフオクで手が出そうな値段で販売されてました。 私は、屋外で動画の撮影をすることが多いのですが、普段は24-70 IS UMSを使っておりまして、もう少し寄りたいと思うことも多く、105までのものを検討しています。 それ以外にも、散歩がてら写真を撮る際にも、マクロレンズは良いかもと思っております。 見識のある方の、ご意見ください。
ベストアンサー
4
0
-
家電の買取業者を探しております、パナソニックプラズマTV58型、他DENONのCDプレイヤー
■以下の家電、オーディオ機器を高く買い取ってくれる業者を探しています ・パナソニックプラズマTV58型(ハイビジョン)当時の定価85万円 約15年前位に新品で購入 ・DENON DVD-A1XV 、DVDオーディオ・ビデオ スーパーオーディオCDプレイヤー(DVD再生の み) 当時の定価42万円 約15年前位に新品で購入 当方足を悪くしてしまいオークションに出品しても発送の手間ができず、家に取りに来てくれる買取業者さんを探しています 当方静岡県東部在住です 良い業者さんを教えていただきたいです よろしくお願いいたします
ベストアンサー
7
1
-
iPhone SE 第三世代なんですけどワイヤレスと有線の同時充電できるんでしょうかよろしく教えくだ
iPhone SE 第三世代なんですけどワイヤレスと有線の同時充電できるんでしょうかよろしく教えください
質問日時: 2025/05/09 00:34 質問者: yamaneko567 カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
1
0
-
Applewatch series10について 新しく買い換えたばかりなのですが たまに充電がならな
Applewatch series10について 新しく買い換えたばかりなのですが たまに充電がならなかったりします 専用の充電器でペタッと貼ると 最初は充電が開始されましたのマークに なるんですが、ちょっと時間が経つと なってなかったり... 強制終了すると普通になります ですが、また同じような状態になります 充電器は付属のものを使ってます これってApplewatch本体の不良でしょうか? 同じような現象があった方 いらっしゃいましたらご回答 よろしくお願いします(_ _)
質問日時: 2025/05/08 22:12 質問者: う君 カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
1
0
-
コロナ窓用エアコン 去年と今年の違い
価格差が3~5000円あるんですが、ネット等で見てもよく分かりませんでした。 詳しい方宜しくお願いします。 まあ、直接聞けば良いんでしょうけどね。でも、宜しく。
質問日時: 2025/05/08 21:31 質問者: 一歩手前 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
4
0
-
携帯キャリアについて質問します NTTdocomo、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルと携
携帯キャリアについて質問します NTTdocomo、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルと携帯キャリアありますが どこの携帯キャリアが良いですか? ご参考程度迄に教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2025/05/08 20:29 質問者: レッドタイガー カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
ベストアンサー
6
0
-
PCのスイッチを入れて、OSの起動を待つのですが、うまくいかない時、原因として、マザーボード上のボタ
PCのスイッチを入れて、OSの起動を待つのですが、うまくいかない時、原因として、マザーボード上のボタン電池の電池切れということもあるのですか。 デスクトップなら、比較的電池交換しやすいと思いますが、ノートPCの時は、交換は簡単ですか。
質問日時: 2025/05/08 19:01 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(パソコン・周辺機器)
ベストアンサー
7
0
-
わたしは今までずっとAndroidを使用していましたが、今回機種変更のタイミングてアイフォンに変えよ
わたしは今までずっとAndroidを使用していましたが、今回機種変更のタイミングてアイフォンに変えようかと思っています。 というのも、周りはみんなアイフォンなのにわたしだけAndroidというのが恥ずかしくなってるというのが本音です。 でもやはり、アイフォンに変えるとなればデータの引き継ぎなどは面倒でしょうか? 自分でできる技術がないので、ショップへ行くつもりではありますが それでもうまく引き継げないということはあるのでしょうか。?
質問日時: 2025/05/08 18:59 質問者: みちむ カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
3
1
-
ワイモバイルのスマホ購入に関して質問です。 機種変更をしたいのですが、カード決済で購入は可能でしょう
ワイモバイルのスマホ購入に関して質問です。 機種変更をしたいのですが、カード決済で購入は可能でしょうか。 店頭、ネットどちらも教えてほしいです よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/08 17:59 質問者: こぱんだぱんだぱんだ カテゴリ: Y!mobile(ワイモバイル)
解決済
2
1
-
iPhoneのバッテリー交換、効果ありましたか? 充電の減りがはやいのと、熱くなるので交換したいです
iPhoneのバッテリー交換、効果ありましたか? 充電の減りがはやいのと、熱くなるので交換したいですが、効果ないのかなぁと。
質問日時: 2025/05/08 15:49 質問者: 温泉子 カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
7
0
-
AirTag(エアタグ)やその他GPSタグについて。 自転車を盗まれました。戻ってこないので新しい自
AirTag(エアタグ)やその他GPSタグについて。 自転車を盗まれました。戻ってこないので新しい自転車を購入するのですが、GPS タグを付けることは効果あると思いますか? もちろん外されれば意味ないですけど。 アップルのエアタグは高いので他のものを探していますがおすすめありますか? その他盗難防止策ありますか? GPS
質問日時: 2025/05/08 13:51 質問者: とっくん8080 カテゴリ: その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
解決済
5
0
-
ワイヤレスイヤホン の寿命ってどんくらいですか? 最近本体事充電する頻度が上がりました 今使ってるの
ワイヤレスイヤホン の寿命ってどんくらいですか? 最近本体事充電する頻度が上がりました 今使ってるのはアンカーのLiberty 3 pro 丁度2年くらい愛用中です 何種類かワイヤレスイヤホン持ってますが(詳細は後ほど) 1番お気に入りです 買えるならもう一度リピ買いしたいくらい 今もし何年も前の新品未使用の同機種をネットなどで買ったとしたら、バッテリーは多少老化してますか? 同じ頻度で使ったら2年も保たずに寿命きますか? ※ノイキャン必須な聴覚過敏です。(徐々に悪化してきてます)(映画館でもLIVE用耳栓とか寝ホン持って行く位) ※電車(主に地下鉄)の走行音が苦手でしんどくなります (アンカーのLiberty3proが1番の相棒です) ↓ ・販売前から気になってたSONYのイヤホン 音楽に没頭できたらまた違うのかな?と興味本位で音質を上げようとSONYの世界最高峰レベルの発売当時4万くらいしたやつを買ってみたが音質上げても地下鉄の騒音には勝てず、効果無し。でも確かに音質は良い! SONY同士保有してるWALKMANと互換性はもちろん抜群!WALKMANとセットでポーチに入れて持ち歩いてます ・彼氏から貰ったAirPodsは地下鉄利用時そこまでノイキャン効かず(家とか屋内なら○) ・アンカーの店員さんにLiberty3proの充電頻度が上がってん。と相談しに行ったら店舗に同機種が無かったこともあり、SpaceA40を勧められ買ってみましたが、やっぱり電車では効果無し。自分が求めてる程のレベルには全く届かず。買って損したのでほぼ使わず、予備としてカバンに入れてるだけ。 ・別日にアンカーで ヘッドホンタイプも試聴しましたが、曲間の無音状態やと外音ほぼ丸聞こえ。電車では耐えられへん。と思い買わず。(きっと他のメーカーも同じ事思うのかな?) ・個人的にはLiberty3proの耳パッド?が他のイヤホンには無い遮音性を感じるのでお気に入りなんですが なんしか充電の頻度が上がったので悩んでます これはやはり寿命ですか?1年半〜2年くらい使えば買い替え時ですか?1日の使用時間は多いと思います(家意外は基本つけっぱなし。耳の為にたまに外しますが。)
質問日時: 2025/05/08 13:39 質問者: 春生まれ春好き花粉症 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
7
0
-
エコキュートに凍結防止ヒーターを設置した場合冬期間の凍結防止は?
現在、エコキュートを使用して約10年経過するため、数年以内に買い替え設置を検討しています。 冬期間のエコキュートは、夜間帯に凍結防止のために水を入れておく必要がありますが、翌朝には結構な匂いが残っています。(本来であれば全員入浴後に一旦お湯を抜いて水を入れておくべき?) それで、エコキュートのマニュアルをみてみると 凍結防止についての説明に、凍結対策として6か所ほど凍結防止ヒーターを設置するようなことが記載されていました。 それで質問なのですが、買い替えの際に、6か所に凍結防止ヒーターを設置した場合、冬期間に水を入れておく必要はなくなるのでしょうか? それとも凍結防止ヒーターを設置しても水を入れておく必要があるのでしょうか? 設置する場所は ヒートポンプユニットの往復配管 フロユニットの往復配管 給水配管 給湯配管 のようです。
質問日時: 2025/05/08 13:13 質問者: yamada009 カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ベストアンサー
5
0
-
名古屋の大須でノートパソコン買おうと思います。 3万くらいのものがありました。これくらいの値段が欲し
名古屋の大須でノートパソコン買おうと思います。 3万くらいのものがありました。これくらいの値段が欲しいです。 安すぎるパソコンは避けた方がいいですか?おそらく中古です。 Windows11を使うはずなので、カクカクせずに普通に使えるのが希望です。安すぎるものだとすぐに使えなくなってしまいますよね。 Windows11で必要なスペックはどんなものですか? 3〜4年使えたらいいと思ってます。その昔、1万で買ったノートパソコンはもう使い物にならないです。 7の前位に中古で買ったものです。
ベストアンサー
3
0
-
買って数ヶ月のノートパソコンが、最近急に重くなりました。不要なファイルやアプリが溜まっている、バック
買って数ヶ月のノートパソコンが、最近急に重くなりました。不要なファイルやアプリが溜まっている、バックグラウンドで多くのアプリが動いているということは無いです。ストレージは空っぽで、アップデートも無いです。ユーチューブ見てただけです。原因がわかりません。ウイルスですか?
質問日時: 2025/05/08 11:52 質問者: Nishi-Taku カテゴリ: ノートパソコン
ベストアンサー
8
0
-
画像の両面印刷
1000円札くらいのサイズの両面プリントでチケットを作りたいです 1000円札サイズの画像をcanvaで作りました pdfでトラムをつけて保存、とjpegで2パターン保存したあります プリンターはブラザーのmfcj1605dnです a4の光沢紙に両面印刷したいのですが、長編とじでPDFを両面印刷すると、表面は1000円札サイズなので右側に余白があき、裏面を印刷すると裏面も左に余白があいて、透かしてみると1枚のチケットにならず、ずれてしまいます 1枚のチケットになるよう印刷したいです canva.pdf.プリンターどの方法でもよいのでしりたいです できれば簡単に自宅でできる方法を教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2025/05/08 11:18 質問者: らぁかぁさん カテゴリ: プリンタ・スキャナー
解決済
7
0
-
ストレートアイロンがないと紙がまとまらない人はいますか? トリートメントしてて不要なのかした方がいい
ストレートアイロンがないと紙がまとまらない人はいますか? トリートメントしてて不要なのかした方がいいのかわかりません。
質問日時: 2025/05/08 10:58 質問者: maimai23456 カテゴリ: ドライヤー・ヘアアイロン
ベストアンサー
3
0
-
楽天で、auかんたん決済が使えません、設定等あるのでしょうか? キャリアはau、機種はiPhone、
楽天で、auかんたん決済が使えません、設定等あるのでしょうか? キャリアはau、機種はiPhone、楽天のアプリから商品を購入しようとしたのですが、決済の項目に、auかんたん決済の項目がありません…
ベストアンサー
2
0
-
今でもガラケ携帯使ってる人はメリットあるの?ヾ(@>▽<@)ノ
今でもガラケ携帯使ってる人はメリットあるの?ヾ(@>▽<@)ノ
ベストアンサー
6
0
-
iPhone16eのケースと画面の保護フィルムって、14と共通ですか?
iPhone16eのケースと画面の保護フィルムって、14と共通ですか?
質問日時: 2025/05/08 07:20 質問者: 寿司屋ワンダフル カテゴリ: iPhone(アイフォーン)
解決済
3
0
-
平成レトロ
若い人たちの間で、15年前とかの、オールドコンデジが流行っていると聞きました。 でもそれって、スマホでフィルターかければ、普通にレトロな写真が撮れますよ。 オールドコンデジを買う意味を教えてください。
質問日時: 2025/05/08 05:58 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
解決済
5
0
-
WD Blue SN580 1TB をシステムで使用しています。 PCIeGen4.0のSSDですが
WD Blue SN580 1TB をシステムで使用しています。 PCIeGen4.0のSSDですが 古いPCなのでPCIeGen3.0で動作しています。 さらにこのSSDはQLCでDRAMレス。 今回、WD Black SN850X に 入れ替えようか悩んでいます。 こちらはTLCでDRAMアリなのでPCのレスポンス(マウスダブルクリックしてアプリ起動とかネット表示)が向上する可能性高いですか? そもそも今回SSD購入の目的はUSB外付ケースを使うことです。 USBなのだからWD Blue SN5000 でもいいかと思いましたが どうせ購入するなら 新しいSSDをシステムにして もともとシステムだったSSDを(まだあまり使いこんでいないので)USB用に格下げしようというのです。 TLCとDRAMが何の効果も感じられないならシステム入れ替えせずそのまま WD Blue SN5000購入してUSB用にしようかというのです。
質問日時: 2025/05/08 01:22 質問者: b191 カテゴリ: ドライブ・ストレージ
解決済
1
0
-
こちらのテレビを買ったのですが、地上波を見る方法を教えてください!チューナーレスを買ってしまい、具体
こちらのテレビを買ったのですが、地上波を見る方法を教えてください!チューナーレスを買ってしまい、具体的に何を買ったり操作すればいいのかわかりません!よろしくお願い致します! アプリではなく、チューナーを考えてます! どんなチューナーで他に何がいるのか分からないです! テレビ線を繋ぐ場所は壁にあります!
質問日時: 2025/05/08 01:07 質問者: くうたろち カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
解決済
7
0
-
シャープドラム洗濯機について
2年前に新品で購入したにも関わらずC14というエラーがでて、電源を1度抜いたりやり直ししたりしてもすぐにエラーになって動かなくなりました。 一人暮らしで毎日使ってる訳でもなく、手荒に扱っているとは思っていません。 新品購入でわずか2年で修理。仮に修理代がかかったとしても納得ができず払いたくないのですが、この場合皆さんでしたらどうしますか。保証は1年で過ぎています。
質問日時: 2025/05/07 22:29 質問者: ariari0303 カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
解決済
10
0
-
進学時に必要なPCについて質問です。 現在高2です。 航空系の道に進もうと思っています。 (航空整備
進学時に必要なPCについて質問です。 現在高2です。 航空系の道に進もうと思っています。 (航空整備士や大手重工技術職) そこで、必ず必要になるものがノートPCで、大学理工系や航空専門学校でもほとんど入学前に購入せねばなりません。 iPad Proを6月に購入予定です。 用途は高校の課題や筆記(ノート)として使えるため。 あとはiPhoneのサブ機でいろいろ使いたいと思っているのですが、ノートPCの方必須なのでどちらを先に買うべきかで大変迷っています。 入学前に大学・専門学校から必須スペックが書かれたものが送られてくるっぽいのですがWindowsかMacBook Proかでも大変迷っていてまだ先の話なのにPCを買ってもいいのか。 ほんとに悩んでいます。 できるだけ多くの方からどっちがいい、どれぐらいのスペック、アドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします!
質問日時: 2025/05/07 22:08 質問者: なんちゃって高校生 カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
解決済
5
0
-
どちらのパソコン(中古)を買ったらよいでしょうか?
パソコンの性能についてです。 第10世代 Core i7メモリと, 第12世代 Core i5 メモリのちがいについて,ご教授ください。 今,購入を迷っているのは次の2つで,選ぶとしたら,どちらがよいと思いますか? どちらも中古で,【A】は58.500円,【B】は,66,800円です。 1日12時間ぐらいパソコンを開いていて,そのうち,3時間ぐらいがネットの閲覧5時間ぐらいがワードの資料作成,2時間ぐらいがパワーポイントの作成とパワーディレクターでの動画作成です。 パソコン初心者です。 わかりやすく教えていただけますと幸いです。 【A】 型番 Dell OptiPlex 5000 SFF CPU 第12世代 Core i5 (6コア/12スレッド) RAM DDR4、16GB SSD Nvme M.2 SSD 512GB DVD DVD-ROM OS Windows 11 Pro 64bit Office WPS Office 2 【B】 型番 NEC Mate MKH29/B-9※PC-MKH29BZG9 CPU:Core i7-10700 2.90GHz(8コア16スレッドCPU搭載) メモリ:16384MB(8GBx2枚構成) ストレージ:512GB(NVMe SSD) VGA:オンボード(HDMI/DisplayPort x2出力) DRIVE:DVD+-RW リカバリ:Windows11 Pro 64bitリカバリ済(Windows標準のシステム復元機能のみ)
質問日時: 2025/05/07 21:11 質問者: ひろjp カテゴリ: デスクトップパソコン
ベストアンサー
7
0
-
写真の300 Bテレオアンプの回路図について
最初は12 AX 7と6 S N 7 と 300 B という構成でステレオアンプを作ってしまいました。ところが 玉数が多いのでどうやら 歪み率が多いような気がしました。 そこで写真のように 6 SN 7 を使うのをやめ 12 AX 7で増幅後すぐに300 B を使えばこれで8ワット 出るのではないかと思い始めました。 写真の電子回路でちゃんと動きますかね? よろしくお願いを申し上げます!
質問日時: 2025/05/07 21:10 質問者: 真空管大好き カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
解決済
1
0
-
ルーターの初期化の方法を教えて下さい。
ルーターの初期化の方法を教えて下さい。 この方法のとおりにやっても、電源を入れた後IphoneがすぐにWifiルーターに接続できてしまいます。つまり、完全に工場出荷時の状態になっていない。 どうしたらいいでしょうか? https://www.aterm.jp/support/guide/category/trouble/rands/037/main.html WG1200HS4です。
質問日時: 2025/05/07 20:45 質問者: WDO カテゴリ: ルーター・ネットワーク機器
ベストアンサー
2
0
-
iphone7ボイスメモを、iTunesを使ってPCコピーしようとしたところ、ミュージックを同期>ラ
iphone7ボイスメモを、iTunesを使ってPCコピーしようとしたところ、ミュージックを同期>ライブラリ全体>【ボイスメモを含む】チェックし、同期しても、DATA出てきませんでした。 Appleに電話問合せしたところ 【Cドライブ<ユーザー<PC管理者の名前( 仮MAIGO )< ★ミュージック<iTunesフォルダ、の中に ★ボイスメモ 】ができるらしいんですが、見当たりません。 試しに 【Cドライブ<ユーザー<★user フォルダ 、を開けてみると、 【ミュージック】フォルダから先の、 < ★ミュージック<iTunesフォルダ、まではでてきますが、【ボイスメモ】フォルダは作られませんでした。 パソコンの設定がおかしい、と言われましたが、パソコンについては答えられませんとのことでした。 過去に、iphoneバックアップ先を、PC本体ではなく、外部SSDに設定した覚えがありますが、これが原因なのかはわかりません。 パソコンやiphone、iTunesを、どのように設定しなおせば良いでしょうか?
解決済
2
0
-
イヤホンを洗濯で洗ってしまった場合について
イヤホンを間違えてポケットに入れたまま洗濯機で洗濯とすすぎをしてしまったのですが、取り出したあとのイヤホンに洗剤の成分はありますか?取り出した後、そのまま耳につけてしまいました。害はありますか?
質問日時: 2025/05/07 19:32 質問者: ソフィーちゃんの彼氏 カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
解決済
2
0
-
イヤホンのコードが青くなる害
有線のイヤホンのコードの一部分が青くなってきた(インクがついたような感じ)のですがこの部分を赤ちゃんが舐めたら深刻な害はありますか?
質問日時: 2025/05/07 19:31 質問者: ソフィーちゃんの彼氏 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
2
0
-
メールソフトのサンダーバードについての質問です。メールの送信ボタンを押したときに、「本当に送りますか
メールソフトのサンダーバードについての質問です。メールの送信ボタンを押したときに、「本当に送りますか?」のワンクッション置く設定はどうやってやりますか?
質問日時: 2025/05/07 19:19 質問者: pumpkinchieko カテゴリ: その他(パソコン・スマホ・電化製品)
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【パソコン・スマホ・電化製品】に関するコラム/記事
-
最大20,200円分が当たる!教えて!gooから電子書籍ギフトコードをプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 3月に入り、まだ寒い日も続くが春らしい日和も増えてきた。この春は、マスク着用義務が個人の判断に委ねられるようになるなど活動が活発にな...
-
最大10,000円が当たる!教えて!gooから感謝をこめて電子書籍ギフトコードをプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 今年も暑い夏がやってきた。学生や社会人など、夏休みの長短の差はあれど仕事や学業から離れ、休暇を取る人が多くなる季節でもある。みなさん...
-
好評により第2弾!最大12,200円分の電子書籍が読めるお得なポイントプレゼントキャンペーン!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 ~2022年1月27日より開催!好評により第2弾キャンペーン! ~ 昨年12月末から、「教えて!goo」で最大12,200円分の電子書籍が読めるポイン...
-
節約のプロに聞いた!エアコンの電気代を節約する方法
「酷暑」といわれることもある、近年の夏。コロナ禍で在宅時間が長くなり、電気代が気になる人も多いだろう。安く抑えるための情報は多く出回っているが、実際のところはどうなのだろう。「教えて!goo」にも、「エ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
Core™ i7-13700F
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカーが...
-
半月状のつまみボタンが無くなりま...
-
この変な電話番号はどこから?
-
ガステーブル
-
スマホ充電器90wの買い足しかたが分...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分岐を...
-
スマホの充電器 アダプタ 延長コード
-
ダイナブックK2のモバイルノートパ...
-
自作パソコンで、マザーボードに装...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
扇風機の強度3とエアコンの冷房最弱...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
Radeon 780Mってどうですか?来年ま...
-
機種変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動音声で詐欺電話がかかってきた...
-
本日 スマホに着信が有りました 番...
-
+1(811)942〜から始まる電話から...
-
ワイヤレスイヤホンが他人のスマホ...
-
先程携帯を使っていたら電話がかか...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題未加...
-
PCからショートメール(SNS)を送る...
-
Radeon 780Mってどうですか?来年ま...
-
ソフトバンクの友達に電話をかけた...
-
突然グラフィックボードのファンが...
-
0120の電話って、受信者がわが、電...
-
快活クラブのブース内に
-
ドコモショップでひどい対応をされ...
-
APIテストシステムについて
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後...
-
知らない電話に出ますか?
-
ゲーミングPCのストレージは分ける...
-
【「goo辞書」サービス終了のお知ら...
-
IP電話
-
スマホを充電するだけでお金が貯ま...
おすすめ情報