回答数
気になる
-
なぜか心臓がバクバクして(早くて大きい鼓動)、それが気になって眠れないときがあります。 睡眠導入剤を
なぜか心臓がバクバクして(早くて大きい鼓動)、それが気になって眠れないときがあります。 睡眠導入剤を飲んでも、心臓が落ち着かず眠れません。 そういう時、精神安定剤や抗不安薬なら、心臓が落ち着いて眠れる可能性はありますか?
質問日時: 2025/03/24 19:58 質問者: atFF8 カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
ベストアンサー
5
0
-
いちばん まどろめる精神薬教えてください。 リーゼもソラナックスもダメですね。デパスは今のところ入手
いちばん まどろめる精神薬教えてください。 リーゼもソラナックスもダメですね。デパスは今のところ入手できません。 マイスリーが一番好きですが、 一番まどろめる精神薬を教えてください。
質問日時: 2025/03/24 19:04 質問者: びんちょ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
2
0
-
睡眠く詳しい方
50代半ばです。睡眠サイクルは、朝方4時に就寝→11時半前後に起床です。このパターンはずっと昔からであり、典型的な夜型でもあるため、サイクルを変えることは難しいです。 相談ですが、ぐっすり寝た日(朝方3時に寝て、11時半起床)の夜は、中々ベッドに入っても眠れません。最初は漫画など読みますが、飽きてきてしまい、ブルーライトカットしたスマホを見てるうちに、眠たくなり、寝ます(朝5時すぎくらい)。その日目が覚めるのが、朝11時くらいで、寝足りず日中やる気もありません。寝足りないので、二度寝しようと思っても、眠れません。ここ1年くらい良く寝た→寝不足、この繰り返しです。どうすれば、毎日満足いく睡眠が出来るのでしょうか?
質問日時: 2025/03/24 17:25 質問者: yuut27 カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
解決済
4
1
-
仕事中なのに、イライラが止まらない。 生理前?なのか、更年期なのか、 今日は、すごくイライラします。
仕事中なのに、イライラが止まらない。 生理前?なのか、更年期なのか、 今日は、すごくイライラします。 接客業しています。 態度があからさまにやばいです。 ポイントカード後に出されてイラッ アプリなかなか出なくてイラッ お客さんに対して、特に年寄りと子供にイライラし、 全体的に人間がもう嫌になってきて、 休憩の時に、1人になりたいのに、次々と入ってくるし、 心の中では放送禁止用語で溢れかえっています。 あいつタヒねばいいのに!とか。 人間が邪魔! 子供つれてくんな!赤ちゃんうるさい!とか 思ったり… やばいと思いながら、イライラが止まりません。 どうにかなりませんか?
解決済
5
0
-
毎日ひどい倦怠感に襲われます。どうすれば良いですか
持病があって、自称専業主婦です。 毎日、酷い倦怠感に襲われます。 だるさが本当に酷く、なにをするのも面倒くさくて。 すぐに座るか横になるかです。 とりあえず、出来る程度ですが家事はしています。 どう対処すればよいでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
人が気にしてることに対してズケズケ物言って謝るわけでもなく怒らせて楽しんでるようにしか見えないやつが
人が気にしてることに対してズケズケ物言って謝るわけでもなく怒らせて楽しんでるようにしか見えないやつがいます。 切って正解ですか? 自分があるものだから言えるんです。 年齢気にして彼氏がいるから偉い 男なんて裏切るのに馬鹿馬鹿しい。
質問日時: 2025/03/24 09:17 質問者: maimai23456 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
1
0
-
精神科で、このテストは本当に初めてですか?!とだいぶ念押しでしつこく言われます。(知的障害とか発達障
精神科で、このテストは本当に初めてですか?!とだいぶ念押しでしつこく言われます。(知的障害とか発達障害を調べるテスト) なんであんなにしつこく聞いてくるんですか? よそで受けたか受けていないか先生が調べたらいいんじゃないですか? わたしは、精神科は初受診だし、だからテストも受けたことも見たことも無いです。 先生達にはわからないことなんですか?受診歴とか
質問日時: 2025/03/24 04:36 質問者: みたたなまやなた カテゴリ: 発達障害・ダウン症・自閉症
ベストアンサー
7
0
-
7年間、統合失調症で寝たきりの52歳の姉がいます。
7年間、統合失調症で寝たきりの52歳の姉がいます。疎遠の姉夫婦と昨年の8月に、15年ぶりに連絡をしたら姉が統合失調症という病気で寝たきり状態でした。 症状は、両手と首に激しい振戦があり、コップの水も飲めません。箸もスプーンも持てません。テレビのリモコンも持つことも、自分で電話をかけることもできません。 63歳の夫に虐待の疑い(暴力ではない)があり、夫の言いなりになって、夫と同じ嘘をつく姉を不審に思い、先日、警察へ通報をし立ち入り調査をしましたが、異常無しとの回答でした。 食べている食事は、朝食にはロールパンにマーガリンを塗ったものを一個。 昼食は、コンビニで売っているレトルトのスパゲティとのこと。 ※7年前に姉を精神科に連れて行く前に、既に栄養失調で倒れているにも関わらず、 朝食に、ロールパンにマーガリンを塗ったものを一個や夫の食いかけのアンパン半分、蒸しパン、ランチパック(ブルーベリー)、ランチパック(イチゴジャム)を日替わりであげている。 夜は肉を食べると言っていたが、具体的にはひき肉を食べていると言っていたが冷蔵庫にはそれらしいものは見当たらず、冷蔵庫を開けたら大量のウインナーとベーコンが出てきました。 納豆や卵、ヨーグルトは一つもなく、健康ドリンク(DAKARA)と大量のドレッシングや化学調味料があり、私が昨年あげた玉ねぎが二個ありました。 要するに、統合失調症の人に与えてはいけない、心疾患を引き起こし、死亡させる原因になるような「小麦、マーガリン、加工肉、白砂糖」の入った飲み物や食べ物が冷蔵庫に大量にある状態でした。 統合失調症の患者に内科の検査を6年以上させず、まともな食事をさせず、7年間も日光浴をさせず、空気の入れ替えもせず、病気が良くならないにも関わらず転院もさせずにいるので何度も夫に転院、入院をさせてくれと私と母が言ってもさせてくれずに、2月に血液検査の結果を報告させてから夫の様子がおかしくなり、逆上して一切連絡が取れなくなりました。 血液検査の結果を見て私は異常だと思いました。現在は、脳神経内科、精神科に通院していて、MRI,CTスキャン共に異常は見当たらず、レキサルティ1mgの処方を勝手に減薬し、現在は飲んでいません。 姉の身体に異常がなく、寝たきりで振戦が良くならないのは「15年近くも日光浴をさせていないこと、15年近くもまともな食事を摂っていないこと」だと感じています。これらの事は先生には伝えていないようです。 血液検査の結果からどう思われますか。必要であれば追記致します。
質問日時: 2025/03/23 23:07 質問者: akusokuzann カテゴリ: 統合失調症
解決済
4
1
-
精神的に病んでいると、宗教にハマりやすいと思いますか?
精神的に病んでいると、宗教にハマりやすいと思いますか?
質問日時: 2025/03/23 22:52 質問者: mak-nac-0002 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
4
1
-
統失で障害年金と生活保護でB型作業所で働いてるんですがもう人生あがりでしょうか?現在31です。まだ独
統失で障害年金と生活保護でB型作業所で働いてるんですがもう人生あがりでしょうか?現在31です。まだ独身で今後結婚するかはどうかはわかりません。子供は育てられる自信がありません。でも給料は少ないのであげたいです。無理のない範囲で働こうと思ってます。
解決済
2
0
-
卑屈な性格がやだっていわれて 無理して笑えば限界きて都合悪くなればメンヘラなの? 疲れました。 男っ
卑屈な性格がやだっていわれて 無理して笑えば限界きて都合悪くなればメンヘラなの? 疲れました。 男ってつくづく勝手ですよね。 うつ気味ではありますが ワイワイするのも嫌いです。 私がおかしいんだなと苦しくなります。 また主導権握られてバカにされると思うと気持ち悪くなります。
質問日時: 2025/03/23 21:23 質問者: 5949789mgn06 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
2
0
-
断食ならぬスマホ断食について 質問 断食とは表現が違いますが、毎日毎日のスマホ閲覧を完全に断つのでは
断食ならぬスマホ断食について 質問 断食とは表現が違いますが、毎日毎日のスマホ閲覧を完全に断つのではないものの、スマホの見すぎで頭がくらくらします スマホのプチ断食について何かしら良い方法、または成功者がいたらアドバイスをお待ちしております。
ベストアンサー
5
1
-
パニック障害の患者にスルピリドは処方されますか?
パニック障害の患者にスルピリドは処方されますか?
質問日時: 2025/03/23 19:55 質問者: pixi カテゴリ: 不安障害・適応障害・パニック障害
ベストアンサー
1
0
-
自分を認められません。 24でも若いといわれますが 好きな地雷系も着れなくなるくらい太って具合が悪い
自分を認められません。 24でも若いといわれますが 好きな地雷系も着れなくなるくらい太って具合が悪いと他人の言葉にイライラして自分は価値がないと思い込みます。 今日も頑張れませんでした。 摂食障害は甘えとか躁鬱で入院してるやつに見えるところで言われて許せません。 そいつは自分中心なだけですか? 他人が無理なんです。 言われたくないこと言われて馬鹿馬鹿しいです。 メンヘラおばさんは需要ないとか30超えて男性不信は痛いとかわかりません。 汚い世界が苦痛なんです。
質問日時: 2025/03/23 19:31 質問者: 5949789mgn06 カテゴリ: 不安障害・適応障害・パニック障害
ベストアンサー
1
0
-
休日、部屋でずっとゴロゴロのんびりしていて、夕方ごろ突然外に出て車を運転すると、いつも以上に運転に恐
休日、部屋でずっとゴロゴロのんびりしていて、夕方ごろ突然外に出て車を運転すると、いつも以上に運転に恐怖心、不安感を覚えるのですが、自律神経の乱れが原因なのでしょうか?
質問日時: 2025/03/23 16:22 質問者: sumeshi_999 カテゴリ: 不安障害・適応障害・パニック障害
解決済
2
0
-
ODの基準を教えてください。 ソラナックスが効かないので、量を増やして飲みました。 2.4mgです。
ODの基準を教えてください。 ソラナックスが効かないので、量を増やして飲みました。 2.4mgです。 オーバードーズにあたりますか?
ベストアンサー
2
0
-
最近の若い女性ってどこでもかしこも座り込みません? しゃがみこむ人もいればお尻ついて座る人もいたり。
最近の若い女性ってどこでもかしこも座り込みません? しゃがみこむ人もいればお尻ついて座る人もいたり。 別に自分に害があるわけじゃないですが しゃがみ込みながらスマホいじってみたり、なにか品が無くて見ているとイラついてしまいます。 自分自身も20代なので昔からなのか今の女性だからなのか分かりませんが。 自分だけなんですかねこの気持ちは。
解決済
2
0
-
精神薬の離脱症状が辛すぎます。 5年近く服用していたイフェクサーを中断することになりました。飲まなく
精神薬の離脱症状が辛すぎます。 5年近く服用していたイフェクサーを中断することになりました。飲まなくなって1週間経ちますが、毎日酔ったような気持ち悪さ、目眩が酷く続いていて何も出来ません。 薬を中断する理由は病気の症状が軽くなったことと、服用後眠気が酷く、運転に支障をきたすからです。 この症状は時間が経てば治っていくものでしょうか?辛すぎて断薬を諦めてしまいそうです。
質問日時: 2025/03/23 12:56 質問者: mami126 カテゴリ: 不安障害・適応障害・パニック障害
解決済
3
0
-
友達が、統合失調症になったら、 あなたはどの様な対応をしますか? ①絶縁する。 ②距離を置く。 ③仲
友達が、統合失調症になったら、 あなたはどの様な対応をしますか? ①絶縁する。 ②距離を置く。 ③仲良くする。 ④連絡だけする。 ⑤その他。
ベストアンサー
3
0
-
詳しい方お願いします。メンタルクリニックに通院中の子供について
半年程前より、鬱、不安、パニックでメンタルクリニックに通院中の4月から中学3年生の娘についてです。 問診と検査をうけ、発達障害の可能性は低いと診断されました。 レキサルティを1日1回、眠剤と頓服でデパスを処方されていますが、頓服は嫌がり飲みません。 2週間おきに受診しています。 去年、2度の自傷行為をしました。 現在は外に出ると恐怖感や怖さで体を揺すったり、頭がクラクラして震えたりもします。 特に電車や病院の診察待ち、全校集会等が 学校は欠席していましたが、2月頃より週に数回、短時間登校しています。 慣れた場所で、お友達がいるので登校できているが苦しくしんどいと言います。 欠席したらと言っても、行きたいと怖さを我慢して登校します。 1人では登校出来ないので、私と一緒に登校しています。 現在は外に出ると恐怖感や不安で体を揺すったり、頭がクラクラして震えたりします。 特に電車や病院の診察待ち、授業や全校集会等です。 クリニックだけ行ってくれます。 私と一緒なら、近所には怖いけれど出れます。 怖いおもいをして苦しいなら、無理に外出したり登校しなくてもよいと思うのですが、本人は家から出られなくなるのが怖いと言います。 怖い思いを続けているよりも、少しでもつらさが薄らぐ時間がある方がよいのではと思います。 学校に登校しだした頃から、食事をとれるようになり、眠剤で眠れるようになり(それまで私が添い寝をしていましたが、1人で寝るようになりました。)、雑談やお友達と通話やLINE、動画を見たり出来るようになりました。 5日前、イライラして怒り私を叩き続け、死んでやろうかと言い出しました。 落ち着くと、ごめんなさいと何度も謝ってくれました。 一昨日、息が出来なくて苦しい頭がぼぉっとして体が動かない、しんどいと苦しくなりました。 今までもありましたが、以前よりつらそうです。 昨日、また同じ様な事があり様子見しながら話をきくと、 学校でもこういう風に倒れそうになる事が度々あると教えてくれました。 それはきいた事がなかったので、とても驚きました。 理由もなく怖くなるのもありますが、ある事を考えていると苦しくてこうなるそうです。 それが何かは教えてくれません。 学校の事が人間関係の事かと思っていたのですが、態度からそうではないようです。 例えば、死にたいや理由のない恐怖や怖さを考えでしまうのかなとも思います。 本人が私「1人の時にこうなったら救急車を呼んでもいいの?」ときいてきました。 また、自分を傷つけたくなると言いました。 死んでやろうかと言ったり、自分を傷つけたくなっていると聞くと、私も怖くて不安になり心配です。 毎日つきっきりでいたいのですが、それも出来ない時もあります。 一緒にいる時にこうなったらどう対処したらいいのか。 主治医の先生に次の診察の時にどう話したらよいのでしょうか。 診察の時間は長くはなく、この状態をうまく伝えられないと思います。 本人は早く回復したいと、しんどいのに短時間登校したり、外出したりします。 私は苦しく思いを増やすと悪い方にむかうのではと思い、何もしなくてもしんどいので、止めて欲しいと思いますが本人に無理強いするのもよくないかもとどうしたら良いのかわかりません。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/23 11:36 質問者: 薄曇り33 カテゴリ: 不安障害・適応障害・パニック障害
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
1
-
歯磨きの仕方によって全身のバランスが変わると思っています。 身体が反っているか猫背かなどや腹筋と背筋
歯磨きの仕方によって全身のバランスが変わると思っています。 身体が反っているか猫背かなどや腹筋と背筋どちらが強いかなど… 磨いた後に毎回具合が悪くなるのでいろいろな磨き方を試しているのですが、こう磨くと身体がこうなるのだと毎回自分の身体のバランスを気にせずにはいられません。 とても疲れます。 具合が悪いのも疲れるし考えることも疲れます。 強迫性障害と診断されていますがこれは入院すれば治るのでしょうか? 入院でなくても薬で治りますか? これが原因で死にたいと考えるのは勿体ないですか?
質問日時: 2025/03/23 09:53 質問者: みるくりーむ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
4
1
-
トフィソパムをとりあえず20日分処方されましたが、元気になったので二週間で辞めてもいいですか? 二週
トフィソパムをとりあえず20日分処方されましたが、元気になったので二週間で辞めてもいいですか? 二週間前に、気持ち悪さが続いていて血液検査でも原因不明、とりあえず自律神経のお薬飲んでみますか、と処方されました。飲んでみて薬がなくなったらもう病院に来なくてもいいし、まだ気持ちわるいなら追加で出すと言われました。 突然やめても離脱症状は出ないと説明されました。 とりあえず昨日の昼、夜、今朝、の3回は飲んでませんが、元気です。
質問日時: 2025/03/23 09:45 質問者: あやはの カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
解決済
2
0
-
ベストアンサー
7
1
-
瞑想の後にイライラさせられる事がたびたびあるのですが、それでイライラしてしまうと瞑想した意味というの
瞑想の後にイライラさせられる事がたびたびあるのですが、それでイライラしてしまうと瞑想した意味というのはなくなってしまうのでしょうか?
質問日時: 2025/03/22 23:28 質問者: トンガリコーン カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
2
0
-
睡眠薬のブロチゾラム0.25mgは2錠飲んでも大丈夫でしょうか?
睡眠薬のブロチゾラム0.25mgは2錠飲んでも大丈夫でしょうか?
質問日時: 2025/03/22 22:02 質問者: かなやまあ カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
解決済
2
0
-
不注意優勢のadhdです。インチュニブとストラテラを併用をしたいと考えているのですが実際にこの組み合
不注意優勢のadhdです。インチュニブとストラテラを併用をしたいと考えているのですが実際にこの組み合わせで飲んでいる方いらっしゃいませんか? 飲む前と後で変わったことや副作用など教えて欲しいです。
質問日時: 2025/03/22 21:52 質問者: ryo18466745815944 カテゴリ: 発達障害・ダウン症・自閉症
ベストアンサー
1
0
-
今日飲食店で、トラブル
今日、すき家で、味噌汁に鼠の死骸が入ってたと、レビューに投稿された問題で、すき家は事実と認めて謝罪してます。2ヶ月後にです。 それで1つ思うのですが、飲食店や食品工場は、チェックリスト作って、面接時に幾つか?質問して答えてもらって、何点とか面接官が採点する仕組み作って、綺麗好きしか採用しない様に、取り組み始めないとこう言う問題は頻発しちゃうんだろうとか思いました。 後は自宅の中の自分の部屋と家族の共有スペースを動画で撮影させて提出させ、AIで何点とか採点させて、ズボラじゃないか?どうかの、判断した方が良いと思いました。 それで、強迫性障害の人の社会復帰の場にしてもらうとか対策取った方が良いと思いました。 面接官とAIの目で見て何点とか綺麗好きか?どうか?二重で判断して、不採用にする場合は、何点未満だった為、綺麗好きじゃないとの判断により不採用にしましたとか通知しちゃえば、当たり障りもなく不採用に出来ると思いますが、どう思いますか? それで、強迫性障害の人は医師の診断書提出して貰えば、採用し易くするとか。 味噌汁に鼠の死骸入ってても、目視での確認怠った為、鼠の死骸が入ったなんて言うの、問題だと思います。 どう思いますか?この問題に付いては。
質問日時: 2025/03/22 21:43 質問者: ID非公開ID カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
3
1
-
8年前に感情がほぼゼロになって、その状態が半年くらい続きました。 その半年間は、本当に自分が生きてい
8年前に感情がほぼゼロになって、その状態が半年くらい続きました。 その半年間は、本当に自分が生きているのかも分からず、痛みや血を確認するための自傷行為をすることも多かったです。 感情は徐々に戻っていって、今は通常の半分くらいは感じるようになりました。 ですが、楽しいという感情は、今もほとんど感じません。 楽しいってどんな感情ですか? また、どうすれば楽しいという感情が戻りますか?
解決済
1
2
-
焦っても仕方ないのですが 私の人生ってなに?と 虚しくなるのをやめたいです。 普段から幸せを感じられ
焦っても仕方ないのですが 私の人生ってなに?と 虚しくなるのをやめたいです。 普段から幸せを感じられてない?
質問日時: 2025/03/22 20:38 質問者: maimai23456 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
何故、重度の統合失調症になると、会話が困難になるのですか?何故、支離滅裂な会話になるのですか?
何故、重度の統合失調症になると、会話が困難になるのですか?何故、支離滅裂な会話になるのですか?
ベストアンサー
2
0
-
精神障害者は精神科医にはなれないのでしょうか? 私は精神障害で障害者手帳を持っている35歳の 女なの
精神障害者は精神科医にはなれないのでしょうか? 私は精神障害で障害者手帳を持っている35歳の 女なのですが、国立の医学部へ行って精神科医になりたいと、思っています。 ただ、精神障害者手帳を持っているので、大学の勉強が 追いついても精神科医になれるのか、わかりません。 どなたか詳しいかた、教えていただけませんか?
ベストアンサー
6
1
-
食事のときに何をどれくらいの量食べるかとか食べる順番など頭の中で指示されている気がします。 自分の意
食事のときに何をどれくらいの量食べるかとか食べる順番など頭の中で指示されている気がします。 自分の意志で食べている気がしません。 あと、歯磨きしているときに頭の中にリズムが浮かびそれ通りにブラシを動かさないといけない強迫のようなものを感じます。 これも本来自分の磨きたいところを磨けていないと感じます。 これらの症状は強迫性障害でしょうか? 統合失調症ですか? それともまた別の疾患でしょうか?
質問日時: 2025/03/22 18:30 質問者: みるくりーむ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
2
0
-
不安で心配で暗い気持ちで万博に行っても
何年も前から 2025年になったら EXPO 2025 大阪・関西万博に行こうと思っていました。 ですから 時間的に余裕の有る時、仕事の休みの時に 新幹線に乗って大阪まで EXPO 2025 大阪・関西万博を見に行くつもりでした。 それで、この4月は仕事を休んでいて時間に余裕が有るのですが、ですが、事情が違います。 何故なら 私は2月に転倒して手を地面に着いて 手首に激痛が走り 手首の骨が骨折してしまいました。 左手首の骨が骨折してしまったので、左手首が動かないように固定しています。 医師が 手首の骨折が治らないから 会社を休む診断書を書いてくれたのですが、 先日、診察に行って レントゲン撮影をして 骨折箇所が開いて来ていて悪化しているから「手術をする必要がある。」と言われて手術をしました。 それで、入院して手術をしたのですが、手術した日から6週間くらいは仕事を控える必要があるそうで、療養機関がさらに伸びて 4月末まで会社を休む診断書になりました。 骨折が治るまでなので、手術した日から6週間くらいは仕事を控える必要があるので5月を過ぎるかもしれません。 こんなに3ヶ月も4か月も会社を休んだら 復職出勤した時に 自分の仕事が無くなっていて居場所が無くなっていて 辞めざるを得ない状況になっているかもしれませんので、心配で不安で憂鬱です。 憂鬱で心配な不安な気持ちで、休職の毎日を過ごしています。 だから 4月は、休職していて行こうと思えばEXPO 2025 大阪・関西万博に好きなだけ行けるけれど、心配で不安で憂鬱な気持ちの状態です。 万博に行けても 心配で不安な気持ちで万博に行っても楽しくないだろうと思えるので、時間があっても4月には万博に行かずに 骨折が治って復職してから 6月、7月以後の会社の休みを見つけては万博に行く方針に変えようと思います。 4月に万博に行けても 不安で心配で暗い気持ちで万博に行っても良い気持ちで過ごせないと思えるからです。 このような考えで良いと思えますでしょうか?
質問日時: 2025/03/22 18:28 質問者: comet1239 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
2
0
-
精神病持ちで今度ライブハウスでのライブにいくのですが、気分の浮き沈みが激しく楽しみな反面、やっぱり面
精神病持ちで今度ライブハウスでのライブにいくのですが、気分の浮き沈みが激しく楽しみな反面、やっぱり面倒、不安だと思う自分もいます。 気力、体力もなく普段は近所をうろつくことすら躊躇してしまいます。 昼夜逆転していて生活リズムも滅茶苦茶です。 さっきまでは楽しみだと思っていたのに急に憂鬱になったりします。 このまま家に引きこもっていて同じ日々を送っていては何も変わらない、何か変わるきっかけになりますか? いつもと同じルーティンを熟している方が楽ではありますが… 日が近づくにつれ不安感や憂鬱感が増してしまっています。 でも本来は大好きなバンドの復活ライブで病気の前まで必死に追いかけていて自分の青春といっても過言ではありません。 本当はチケットも取れずどうしても行きたいと思い転売サイトで購入してしまいました(本当はあまり良くないと思いますが) 一度チケットが外れたということは行かない方がいいということでしょうか? いった方がいいですか? その場合、当日までどのような心持ちでいたらいいでしょうか? 気分の変動が激しく困っています。
質問日時: 2025/03/22 18:24 質問者: みるくりーむ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
1
0
-
わがままな思考を治す就労移行支援だったら、皆んな通っていますか? 私は以前通っていたのですが、裏があ
わがままな思考を治す就労移行支援だったら、皆んな通っていますか? 私は以前通っていたのですが、裏がありました。 社長が利用者さんに怒鳴り、利用者さんに社長の話を聞かせ、洗脳しています。 そんな事業所、皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2025/03/22 15:55 質問者: makiマキ0113 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
1
1
-
認知症に詳しい方
私には、81歳になる母がいますが、認知症で入院中です。先日まで同居してました。ここ数年、夜中に、呼鈴が鳴ったとかでドアを開けて外を確かめたり、長谷川式テストで、10点であり、病院側は認知症だと認定しております。寝室がゴミ屋敷みたいになっていたり、洗濯した物を干し忘れたり、外出から帰り、家の鍵をドアにさしたままだったり、奇妙な行動を上げたらキリがありません。 しかし、食事も風呂トイレも普通にしてました。外に出て、徘徊したりもありません。また時折、子供のことを忘れたりもありました。ですので、家に連れて帰りたいと考えております。 そこで質問 自分1人が母の面倒を見ることは、かなり困難でしょうか?(私は、仕事もしており終始家にはいません) もし、ヘルパーなど外部に依頼する場合、家の中まで入ってくるのでしょうか?私が不在の場合は、 合鍵とか渡しておく必要性は?
解決済
4
2
-
コンサータに詳しい方教えてください 最近コンサータを服用し始めた4月から社会人なのですが 今はバイト
コンサータに詳しい方教えてください 最近コンサータを服用し始めた4月から社会人なのですが 今はバイトとして働いており仕事を頑張ってる状態です。 私は元々ADHDとASD両方持ってると診断されています。 これまでにインチュニブ、ストラテラを服用してましたが いまいちなににきいてるのか分からなくて最近コンサータをのむようになりました 18グラムの時は彼氏とかに客観的に見て忘れ物とか減った気がするっていわれて効いてるのかな?って実感しましたあと頭がスッキリした感じがして仕事も前向きにできてる気がしましたそして今27g飲んでいますが、午後から用事がある時がたまたまあって休みの日は飲まないようにしてるのですが歓迎会なので飲んだんですがベットでゴロゴロしてたらいつものように眠くなってしまってコンサータは昼寝ができないとか眠くならないイメージなのですがある意味きいてないのかなって思いました でもまだちゃんと27gをはじめて数日だし3月にそもそもあまり仕事入ってない日が多いので18gも日数的にもあまり飲んではないと思いますが どうなんですかね?私の思い違いでやっぱりきいてないのですかね 気軽に回答ほしいです。
質問日時: 2025/03/22 14:24 質問者: あああいいいあああ カテゴリ: 発達障害・ダウン症・自閉症
ベストアンサー
2
0
-
重度の双極性障害と軽度の統合失調症なら、病気(障害)で重たいのはどちらですか?
重度の双極性障害と軽度の統合失調症なら、病気(障害)で重たいのはどちらですか?
質問日時: 2025/03/22 12:50 質問者: 家出少年 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
2
0
-
どうして、精神疾患は軽度の人や重度の人に分かれるのですか?
どうして、精神疾患は軽度の人や重度の人に分かれるのですか?
質問日時: 2025/03/22 12:10 質問者: 家出少年 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
3
0
-
うつ病は 歯磨きや洗髪、家事ができなくなる 怖い病気 主治医にいってみても 何のアドバイスもなく 別
うつ病は 歯磨きや洗髪、家事ができなくなる 怖い病気 主治医にいってみても 何のアドバイスもなく 別の話をされたり 話をすりかえられる 他のメンタルクリニックにいこうかと 思ったがホームぺージに他のメンタルクリニックに通ってる人は自費で25000円前後 カウンセリングで5000円とか 高いんですね 高すぎて無理です 高いわりに何の効果もなく 鬱で歯磨きや洗髪や家事ができないのは どうしたらいいですか 私は平成生まれ女性なのですが 訪問介護などその年でその若さで受けたくないのです 訪問介護などいい噂きかないね 自分でなんとかできる方法など ありますか 洗髪ができないなら坊主カットにしたら いいのですか ロングだと大変
質問日時: 2025/03/22 11:40 質問者: くんちゃんkunしい カテゴリ: うつ病
解決済
5
0
-
身に覚えがなくなんだか分からないが積極的に嫌われるような体験をしたことがありますか?何回かそういう目
身に覚えがなくなんだか分からないが積極的に嫌われるような体験をしたことがありますか?何回かそういう目に遭って怖いんですよね。またあるんじゃないかという潜在的恐怖感が身についてしまっています。だからなかなか積極的になれない理由にもなります。
質問日時: 2025/03/22 11:34 質問者: ぐるぬいゆ カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
4
0
-
統合失調症で、集中力が続かない事は有り ますか?作業中にその症状に襲われた時は、 どうすればよろしい
統合失調症で、集中力が続かない事は有り ますか?作業中にその症状に襲われた時は、 どうすればよろしいですか?
ベストアンサー
1
0
-
統合失調症で、ソワソワしたり、焦燥感に襲われる事が有ります。この場合、精神の症状ですか?薬の副作用で
統合失調症で、ソワソワしたり、焦燥感に襲われる事が有ります。この場合、精神の症状ですか?薬の副作用ですか?
ベストアンサー
1
0
-
これって病気でしょうか? 私は普段、それほど感情的になったりするタイプではなく、寧ろ淡々としていて論
これって病気でしょうか? 私は普段、それほど感情的になったりするタイプではなく、寧ろ淡々としていて論理的だと周りから言われていますが、特定の条件下だと自制が効かなくなってしまいます。 1人っきりの空間で自分の世界に入って、物凄く集中している時に誰かが部屋に入ってきたり、こっちに干渉して来られると尋常でない激情を抱いてしまいます。激情、というのも単なる怒りだけでなくて、強い悲しみ、絶望、なんとも言えない叫び出したくなるような強い不快感に襲われるのです。相手を殺してしまうんじゃないか、と危惧するほど。なのでいつも必死に歯を食いしばって、血が出る程手のひらや足に爪を立てて再び1人になるまで耐えています。そして1人になると発作のようにのたうち回ったり泣き出したりしてしまって、1時間は収まりません。1人激集中タイムはド深夜とか、絶対に人が来ない確証がある時しかやらないのでそんなにこの発作がある訳ではないですが、本当に尋常じゃなくて、もう大丈夫か?と不安です。昔からこういう気質ですが、やはり精神的な病気か何かでしょうか… 具体的には、作曲している時や何か創作活動をしていて、物凄く昂って最高に楽しい!って状態で人に来られるともう爆発してしまいます…
質問日時: 2025/03/22 02:00 質問者: lain-iwakura カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
解決済
2
0
-
いつも睡眠薬を飲んだ後は、数十分〜1時間くらいで眠くなってきて、布団に入れば数分で眠れるのですが、今
いつも睡眠薬を飲んだ後は、数十分〜1時間くらいで眠くなってきて、布団に入れば数分で眠れるのですが、今日は眠くなってきたから布団に入ったのに、眠れませんでした。 なぜでしょうか? 思い当たるのは、「明日午後から病院の予約時間に必ず行かないといけない」という予定が入っていて、ちょっと緊張しているのかな?という感じです。 ちなみに睡眠薬は、レンドルミンとルネスタを飲んでます。 どうすれば眠れますか? 今から明日の昼12:00まで、ご回答お待ちしております。 切実に悩んでいるので、どうかご回答お願いいたします。
質問日時: 2025/03/22 01:37 質問者: atFF8 カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
ベストアンサー
5
0
-
どれだけ寝られないかも!と思う日でも1,2分ぼーっとしてると寝てます。寝付きよすぎるのは気絶に近い危
どれだけ寝られないかも!と思う日でも1,2分ぼーっとしてると寝てます。寝付きよすぎるのは気絶に近い危険サインと聞いたので寝ないよう努力しようとしたのですが、スマホ触ろうが触らなかろうが1週間よく眠ろうが眠らなかろうが、やっぱり1,2分あれば寝ています。朝だるいとか日中眠いとかは無いのですが、やっぱり睡眠の質が悪いのでしょうか?寝付き悪くなる方法わかる方いらっしゃいますか?
質問日時: 2025/03/22 00:09 質問者: aaaaiiiuuueo カテゴリ: 睡眠障害・不眠症・過眠症
ベストアンサー
5
0
-
会食恐怖症で入社前から不安です。中途で入社することが決まりました。 私はまったくご飯が食べられません
会食恐怖症で入社前から不安です。中途で入社することが決まりました。 私はまったくご飯が食べられません。ケーキとか軽いものでも無理というレベルです。 働く会社は店舗での販売スタッフです。 月1の食事会や旅行あり!と求人サイトには書いてありました。 知恵袋の似た質問の回答で、不安なら入社前に人事に打ち明けるべきと書いてあったのですが、私の場合オフィスで働くとかでないので、人事に話したところで関わりないから意味あるのかな…と思いました。 それでも人事に相談した方がいいですかね? 私が思ってることは、入社して歓迎会やるよと言われたタイミングでカミングアウトしようと思っています。印象悪いでしょうか…?
質問日時: 2025/03/21 13:22 質問者: えだまめおいしい。 カテゴリ: 不安障害・適応障害・パニック障害
ベストアンサー
7
0
-
精神薬を毎日飲んでいます。おナラが出やすいのですが、家族みんなから笑われます。 この場合どうすればよ
精神薬を毎日飲んでいます。おナラが出やすいのですが、家族みんなから笑われます。 この場合どうすればよろしいですか? 笑われる事にストレスと感じています。 誰も精神薬でおナラが出やすい事を理解してくれません。笑われると、腹がムカムカします。
質問日時: 2025/03/21 08:10 質問者: 家出少年 カテゴリ: その他(メンタルヘルス)
ベストアンサー
9
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【メンタルヘルス】に関するコラム/記事
-
『保留にする勇気』を持つメリットとは?慣れない新環境で感じる気持ちのギャップ
春から新しい環境に身を置いている人も多いだろう。職場や学校に早く慣れ頑張りたいと思っていても、周囲と自分の気持ちにギャップがあり、ストレスを感じてしまうことがある。「教えて!goo」にも「保育士です。春か...
-
落ち込んだ時の「気持ちの切替えが苦手な人」には傾向があった!楽に生きる克服術とは
新年度を控え、新たな環境を前に不安を抱いている人はいないだろうか。過去の苦い経験などを引きずってナーバスになったり、ネガティブな気持ちに陥ったりしてしまうこともあるかもしれない。そんなとき気持ちの切り...
-
秋になると物悲しい気持ちになるのはなぜ…「秋うつ」「冬季うつ」と日照時間の関係
日照時間が少しずつ短くなるこの季節。日の入りが早く肌寒くなり、気分が落ち込みがちになるという人もいるだろう。北欧などでは、“日照時間が短いとうつ病が増える”という説があるそうだ。「教えて!goo」にも「秋に...
-
夜中に目が覚めたらもう眠れない…中途覚醒の理由と、よい睡眠を得る方法
日本では、成人の30~40%が何らかの不眠症状を抱えているという。仕事や家事で疲れ、眠りにつくが夜中に目が覚め、そこから再び眠りにつけないという人も……。実際「教えて!goo」にも、「不眠の悩みを抱えている方に...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報