回答数
気になる
-
ネット証券会社を選ぶには、何が大切ですか? 口座開設が早くできる会社を探しています。 詳しい方、ご教
ネット証券会社を選ぶには、何が大切ですか? 口座開設が早くできる会社を探しています。 詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/04/07 22:31 質問者: アナイ カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
4
0
-
NISAのインデックス株はデイリー、ウィークリーで売買できますか?
NISAのインデックス株はデイリー、ウィークリーで売買できますか?
解決済
3
0
-
新NISAを始めようと思っています。 あまり詳しく無いのですが、この経済状況で今初めても大丈夫でしょ
新NISAを始めようと思っています。 あまり詳しく無いのですが、この経済状況で今初めても大丈夫でしょうか? それともいつ頃始めるのがよいでしょうか?
解決済
7
0
-
トランプショックに乗じて投資したい
私はこれまで現金資産はそこそこあるものの、生来の面倒くさがりで株式投資に手を出してきませんでした(株式投資の重要性は理解しているつもりです。ただ面倒くさがりで後回しにしてきました。) リーマンショック、コロナショックに次ぐ経済危機を迎える現在、現金は持っているのである意味チャンスだと感じています。 投資玄人の皆様にお聞きしたいのは、ある程度現金資産がある人間が、このタイミングでどのような投資に手を出すのがよいか、アドバイスを頂きたいです。
質問日時: 2025/04/07 21:16 質問者: bottlebeach カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
8
0
-
S&P500への積み立てについて
つみたてNISAで、S&P500への積み立てについて質問があります。 今は関税政策によって大幅に下落していますが、このタイミングでS&P500への積み立てを始めるのは問題ないと思いますか? 長期前提で30年以上の積み立てを考えています。
質問日時: 2025/04/07 20:49 質問者: meipuru0326 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
6
0
-
期日決めて丁半博打するのと、熟考して投資する場合で勝率どのくらいかわりますかね?( ゚Д゚)y─┛
どうなってしまうのか?( ゚Д゚)y─┛~~ ワンちゃん丁半博打だから 半年後、丁か半か、張った張った、(#▼∀▼ ) っていう博打でかけた場合、確率は2分の1になるんですかね? それとも複数の変数がかかわってくるから、単純な丁半まで純度たかめて 勝負することはできないですかね? 期日きめて丁半で勝負するのと、いろいろと調べたり策を弄したりいろいろ熟考した場合とで 丁半の50%、50%からどのくらい勝率とか負ける確率をかえることができますかね? アドバイスよろしくお願いします。( ゚Д゚)y─┛~~ 【日経平均どこまで下がる?】 トランプ関税で株価急落中!株はこのまま低迷?それともV字回復? テスタさんのが持つ「買いセンサー」とは? 【4/6配信視聴者からの質問に生で答えまショー】 新R25チャンネル チャンネル登録者数 49.3万人 https://www.youtube.com/watch?v=8cgUbxwB7gc
質問日時: 2025/04/07 19:27 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 株式市場・株価
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
鬼籍にはいったもりなが先生にジャンピング土下座する時が来たかね? (; ・`д・´) https:/
鬼籍にはいったもりなが先生にジャンピング土下座する時が来たかね? (; ・`д・´) https://m.youtube.com/watch?v=goJ6Z7xIZl8#
質問日時: 2025/04/07 16:52 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 株式市場・株価
ベストアンサー
1
0
-
今週末には日経平均25000くらいですかね?
トランプ関税の大暴落、今週末辺りに25000、今月中に20000切りして日本オワコンですか?
ベストアンサー
7
0
-
オルカンの積立ニーサの積立が あす4/8なのですが いつの時点の値段で約定すんでしたっけ? かってる
オルカンの積立ニーサの積立が あす4/8なのですが いつの時点の値段で約定すんでしたっけ? かってることいがいおぼえてなくて なんか下がってるみたいなので 口数多く買えるかと思い質問しました 回答よろしくお願いします
質問日時: 2025/04/07 15:53 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
2
0
-
カバードコール型ETF投資とは何ですか?
アメリカのETF投資で、「カバードコール型ETF投資」とはどんな方法の投資でしょうか? 説明聞いたけどわかりませんでした。 良くご存じの方教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/07 14:10 質問者: kirin006 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
1
0
-
先月10年物変動金利の日本国債を買いました。株安は影響しますか?トランプ関税でタイミング悪かったです
先月10年物変動金利の日本国債を買いました。株安は影響しますか?トランプ関税でタイミング悪かったですかね?株安もどこまでいくのか心配です。
ベストアンサー
1
0
-
株下がってるみたいですが下がったかぶのうちどういう株を買い向かうのがセオリーなんですか? 下がり方に
株下がってるみたいですが下がったかぶのうちどういう株を買い向かうのがセオリーなんですか? 下がり方にも傾向あるとおもうんですが 買って良い株をどうスクリーニングすればいいですか? 教えてくださいよろしくお願いします
質問日時: 2025/04/07 12:29 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 株式市場・株価
ベストアンサー
3
0
-
アメリカ
トランプ大統領の関税引き上げは日経平均株価を下げている。もう、トランプ大統領を解任して欲しくなった。トランプ大統領を辞めさせる事は出来るのですか?後任はカマラハリス?あと、もう日経平均株価3万円割りますね。
ベストアンサー
4
0
-
【物価高】スーパーの数十円、数百円の物価高で、物価全体で見るとたかだかしれている物価高で
【物価高】スーパーの数十円、数百円の物価高で、物価全体で見るとたかだかしれている物価高で国民がヒーヒー言っているのに、数十万円、数百万円の自動車に高い関税を掛けたら、既に物価高で賃金上昇しているアメリカ人なら耐えられるかも知れないけど、賃金も上がってない日本人は耐えられないのでは?
質問日時: 2025/04/07 08:19 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
3
0
-
信用取り引きについです。 ①売建てしてその日のうちに買埋する ②3日後に買埋する ③1ヶ月後買埋する
信用取り引きについです。 ①売建てしてその日のうちに買埋する ②3日後に買埋する ③1ヶ月後買埋する この3つて実現損益の違いはありますか?3つとも売建:2500円→買埋時:2000円で約定が成立したものとします。
解決済
3
0
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
トランプ関税の影響で、どれくらいの期間をかけてどこまで基準価額が下がると思いますか? コロナショック以来のバーゲンセールが訪れると思いますか?
ベストアンサー
3
1
-
トランプ関税による株価の暴落はいつまで続くと思いますか?
トランプ関税による株価の暴落はいつまで続くと思いますか?
解決済
8
0
-
楽天証券でNISAをやるには、楽天銀行を開設しないといけないってことですよね?
楽天証券でNISAをやるには、楽天銀行を開設しないといけないってことですよね?
質問日時: 2025/04/06 20:25 質問者: ぐっどまん カテゴリ: その他(資産運用・投資)
解決済
2
0
-
株価について詳しい方に質問です。
株価について詳しい方に質問です。(最近のドラッグストアコスモスの株の値上がりについてお聞きしたいです。) 数日前、大阪のドラッグストアコスモスの店長が不祥事を起こしたニュースが報じられ、ツイッターでは炎上しました。そのニュースが報じられた頃、コスモス薬品の株価は急に上がってます。(株の知識が疎い私はこのニュースで報じられた後は株価が下がると思ってました…)なぜ急に上がったのでしょうか? 考えられる理由を教えて頂きたいです。
解決済
3
0
-
NISAで、積み立てするとき、25年ぐらい 毎月3万 5万 10万の選択肢だと どうすべきですか
教えてください NISAで、積み立てするとき、25年ぐらい 毎月3万 5万 10万の選択肢だと どうすべきですか 複利なら10万が多く増えますが 教えてください。理由も よろしくお願いします
質問日時: 2025/04/06 18:51 質問者: iichiko カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
2
0
-
ベストアンサー
9
0
-
解決済
5
0
-
最新PERについて
お世話様です。 「S&P500」「ダウ」「ナスダック100」の最新PER(株価収益率)を確認できるサイトはありますか? 以上、宜しくお願い致します。
ベストアンサー
1
1
-
トランプ関税で世界の株価が約1千兆円下落しました。仮にこの株価レベルが、一年間続くと、株投資をしてな
トランプ関税で世界の株価が約1千兆円下落しました。仮にこの株価レベルが、一年間続くと、株投資をしてない人には、長期的にどのような、被害、損害かも起きますか?
ベストアンサー
3
0
-
株価のニュースではなぜ、下落幅という言い方をするのでしょうか?
日経平均の話で、ニュースではなぜ過去3番目の下落幅みたいな言い方をするのでしょうか?下落率でないと意味がない情報になりませんか? ニュースのタイトルとして目を引きたいというのはあると思いますが、ニュースの内容ではより正しく伝えることが重要で、なぜ、このような言い方になっているのか気になります。 また、株価を気にしている人で下落率ではなく下落幅が過去どのくらいであるかを知りたい人はいるのでしょうか?
解決済
7
0
-
S&P500、オルカン、日経平均、全てが大暴落
私の持っている投資信託は全面安(>_<) 円高と株安のダブルパンチもあったりで全てが10%以上の下げです。 インディックスファンドなので長期では上がると信じていましたが 昨夜のアメリカ株とか見ていると怖くなってきます。 既に大きく下げているので慌ててヘタに売ったら直後から上がり始め 損だけしてしまいそうな気もしますので悩ましいです 「状況」 特定口座のお話です。 全資産の20%ほどを投資信託に入れ今現在も 週1回の積み立て中 残りのお金は30%は貯金、40%は円建社債、10%はAI投資 投資信託はS&P500、オルカン、日経平均の3銘柄 投資信託のお金と買い付け余力(30%の貯金)は15年は使う予定無し 「迷ってる」 15年も時間の余裕があるので何も考えずに週1回の積み立て続行? 一旦売却して夏頃にでも買い直す? 何か別の商品を買う? あなたならどう思います? 答えを聞きたいのではなくどう思うかを聞いてみたいですので 分からない、好きにしろ、等のコメントはご遠慮下さいね!
質問日時: 2025/04/05 18:11 質問者: aoi35 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
10
0
-
トランプ★キングボンビーのせいでドル円1日で5円動いたってマジですか?FXやってた人平気ですかね?
トランプ★キングボンビーのせいでドル円1日で5円動いたそうですが、 FXやっている人生きているのでしょうか? 直撃弾被弾して瀕死の重症を負った人いるのではないでしょうか? ポジションによっては致命傷になりかねないですよね? まぁ、逆に目がふれればボロ儲けですが? アドバイスよろしくお願いします。 ( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/04/05 17:00 質問者: otasuke3900z カテゴリ: FX・外国為替取引
ベストアンサー
1
0
-
昨年の4月から、オールカントリ 投資信託をNISAで毎月1万円行っています 今、-7000円」程度で
教えてください 昨年の4月から、オールカントリ 投資信託をNISAで毎月1万円行っています 今、-7000円」程度です。 また、証券会社でアカウントやパスワードが盗られて変な事されるようだ オールカントリも毎年7%のリターンが有るように思ったが、夢か 少ないお金を心配してまで持っていて将来 増えてるのかな 解約しようかと思います 皆さんはいかがですか また、証券会社にどうやって入るんだろうか 怖いな
質問日時: 2025/04/05 15:10 質問者: iichiko カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
9
0
-
雑所得税 繰り越し 先物取引
先物取引雑所得税 繰り越しについて 無知なので教えて下さいm(_ _)m 会社員です。 2024年分は確定申告してません。 先物取引で2024 年1月〜12月まで−70万円程出してしまいました。 まだ何も繰越控除?の手続きはしてません。 そして、2025年1月〜今日まで+50万円以上利益を出してます。 ●これは手続きをすることで雑所得税はかからないことになりますか? ●まだ手続きは間に合いますか? ●いくらから雑所得税はかかるのでしょうか? 毎年20万円以上の利益から20%程雑所得税金がかかることは知ってます。単純に60万円利益が出れば12万円程の税金の支払かと。 今回のケースは 前年−70 万円 今年の利益が90万円(70+20)以上から雑所得はかかるのでしょうか?→またそうだとしたら90万円に対して18万円の税金支払いになりますか?
ベストアンサー
2
0
-
勝率が高すぎると凍結?
海外FX・国内FXで勝率が高すぎると目をつけられて、審査対象になるとか聞きました。 そして、最悪、アカウント凍結されてしまうとか・・・? FXは勝率よりもドカンしないことが大事ですが、みんな勝率100%を目指しているかと思います。 ・・・だけど、勝率が90%以上とかで高すぎると凍結とかだと、本末転倒でありどうしようもない。 これって本当のことですか? DD方式の業者だけで、他の業者ではそんなことないですか? また、国内FXではありえることで、海外FXではないことでしょうか?
質問日時: 2025/04/05 14:01 質問者: hatehatewa カテゴリ: FX・外国為替取引
解決済
1
0
-
【トランプ大統領の相互関税は中国が3年以内に開戦する台湾戦争を封じ込める軍事作戦の一環
【トランプ大統領の相互関税は中国が3年以内に開戦する台湾戦争を封じ込める軍事作戦の一環って本当ですか?】日本からは年間10兆円分を国民のお金をニーサ名義でアメリカに送金していたという噂があります。また中国寄りに傾いている中国と繋がりが強い国を中国から離れさせるために中国と繋がりが強い国には高い相互関税を設けてアメリカ政府が脅して引き離し工作に打って出たと言われています。トランプ大統領は今回の相互関税政策の発動は台湾戦争を回避するために動いているのでは?どう思いますか?
質問日時: 2025/04/05 11:58 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
4
0
-
ファンドの会社は営業日でも商品を扱ってる銀行が休みだと、銀行の営業開始後の取引となりますよね? 通常
ファンドの会社は営業日でも商品を扱ってる銀行が休みだと、銀行の営業開始後の取引となりますよね? 通常だと翌営業日なのに。
質問日時: 2025/04/05 11:51 質問者: グッー カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
1
0
-
新NISAのつみたて投資枠
こんにちは、お世話になっております。 新NISAのつみたて投資枠は120万円ですが、新NISAを始めるタイミングが仮に7月だったとしたら、年内に投資枠いっぱいの120万円を使い切ることは、月の投資上限が10万円?のため不可能ですか? 成長投資枠の240万円はすでに使い切っている状態で、つみたて投資枠の120万円だけが丸々残っている状況だとして回答お願い致します。
質問日時: 2025/04/05 09:40 質問者: 156165 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
4
0
-
トランプショックすごいですね。毎日とんでもなく下がり続けています。インデックス投資を数ヶ月前に始めた
トランプショックすごいですね。毎日とんでもなく下がり続けています。インデックス投資を数ヶ月前に始めた初心者ですが早速200万円も含み損が出てしまいました。下がっている時にこそ買っておくと次の値上がりの時に儲かるとは思うのですが、皆さんなら値下がりしている時に何を買いますか?これまで買ったことがあるのは、SP500、日経225、オルカン、新興国、ゴールドです。個別株はやらない方針です。よろしくお願い致します。
解決済
6
0
-
バークシャーハサウェイ株Bは割高みたいですがS&P500よりも運用実績が良いみたいなので買い時ですか
バークシャーハサウェイ株Bは割高みたいですがS&P500よりも運用実績が良いみたいなので買い時ですか。
解決済
2
0
-
トランプ大統領と株について
ここ最近の株の下落に頭を抱えています… トランプって株上げて自分が儲けたいんじゃないんですか… 茶番のように関税やらで下落させまくって、自分ががっぽり株買って、また爆上げするような発言や政策をいずれはしますよね…?数カ月でまた戻りますよね? まだ下げるんですかね…
解決済
3
0
-
有線か無線かでFXのチャートの動きや約定力はかわりますか?
IG証券のFXでProRealTimeでトレードを始めてみたのですが、DMM FXなどのプラットフォームと比較すると足の更新が途中で止まったり、約定するまでの時間が露骨に長かったりします。 一般的にパソコン通信をWiFiから有線に変えると、こういった現象は少しでも改善されるものなのでしょうか?
質問日時: 2025/04/04 23:42 質問者: coffeenonsugar カテゴリ: FX・外国為替取引
ベストアンサー
1
0
-
【トランプ関税】トランプ関税でアメリカ株、日本株、世界株が大暴落していますが、日本
【トランプ関税】トランプ関税でアメリカ株、日本株、世界株が大暴落していますが、日本株はいつ底値で上げ戻しが始まると思いますか?また上げ戻しは日本株の何から元の株価水準に戻ると思いますか? ニトリ、業務スーパー、無印良品の株価は円高になって株価が上がっています。 円高になると株価が上がる他の銘柄って次はどの業種から戻って行くのか教えてください。
質問日時: 2025/04/04 20:39 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
4
0
-
【トランプ2.0】トランプ相互関税が4/2(日本時間4/3)に発動してトランプ大統領は
【トランプ2.0】トランプ相互関税が4/2(日本時間4/3)に発動してトランプ大統領は4/2(4/3)にトランプ移行期は終わると明言していましたが、金曜日の4/4も株価が大暴落を続けています。月曜日の4/7も株価は大暴落を続ける予想ですか?いつトランプ砲の大暴落が止まるのか教えてください。
質問日時: 2025/04/04 20:35 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 日本株
ベストアンサー
3
0
-
近年にNISAに投資した者皆損しているのでは
株が馬鹿下がりしてますが これでは 近年にNISAに投資した者は皆損しているのではないでしょうか。 元金割れ起こしてますよね。
質問日時: 2025/04/04 19:48 質問者: funaごろう カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
6
0
-
日経平均は今月中に30000円割れするでしょうか? 今CFDでショートしているのですが利確ラインをど
日経平均は今月中に30000円割れするでしょうか? 今CFDでショートしているのですが利確ラインをどこに置くか悩んでます
ベストアンサー
3
0
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
現在オルカンで新興国の割合は10%程度ですが、30年後の未来で新興国の割合が30%、40%と拡大している可能性があると思いますか?
ベストアンサー
5
0
-
新NISA 投資信託
年間の限度額360万円をできる限り早く投資しようとしたら、成長投資枠で一括240万円+つみたて投資枠の120万円をどのように投資したら早いですか?
質問日時: 2025/04/04 18:58 質問者: 156165 カテゴリ: 不動産投資・投資信託
ベストアンサー
5
0
-
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興国、オルカンといった感じで色々ロジック考えて分散していたつもりですが、トランプ関税の発表でどれも下落で大幅含み損になってしまいました。余剰資金でやっているので慌てる必要もなく、大幅下落している間にもちょこちょことおっかなびっくり買い増しています。どこまで含み損が膨らむのやら。 皆さんならどうしますか?10年以上放置しても大丈夫ではあるので、悔しいし放置して回復するのを待とうと思います。回復するのを待つ時の心構えや行動などなにかおすすめはありますか?
解決済
13
1
-
質問です。 結局、積み立てNISAはやるべきですか? お金を増やしたいと思っているのですが、結局何を
質問です。 結局、積み立てNISAはやるべきですか? お金を増やしたいと思っているのですが、結局何をするべきか分かりません。 実際やっている人、オススメとかあったら教えてください〜!
質問日時: 2025/04/04 10:48 質問者: つちゃん。 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
12
0
-
トランプ関税で、これから大阪市の不動産価格が下落する可能性はありますか??
トランプ関税で、これから大阪市の不動産価格が下落する可能性はありますか??
質問日時: 2025/04/04 10:34 質問者: エルノラ カテゴリ: 不動産投資・投資信託
解決済
6
0
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
世界的に株価が大暴落してしまいました この株を売った資産はどこに行くと予想されますか? 信託会社などは現金のままで置いておくとも思えませんが 金(ゴールド)、原油、不動産、等に流れるのでしょうか? その割にはどこもかしこも景気が悪いように見えます。 どう思います? 予想をお聞かせいただきたいです。
質問日時: 2025/04/04 08:57 質問者: aoi35 カテゴリ: その他(資産運用・投資)
ベストアンサー
10
1
【資産運用・投資】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【資産運用・投資】に関するコラム/記事
-
中古物件転売時の節税対策にメス?不動産投資家は戦々恐々?元国税が解説
不動産の取引において、土地と建物を一括で売買する場合、土地に消費税はかからないが、建物には消費税がかかる。これを利用して、例えば土地と建物を合計1億円で売る場合、土地の値段を9999万9999円にし、建物を1円...
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。すでに投資を行っている人もこれからはじめようと思っている人も、「新NISA」によってNISAがどのように変わるのか気になっているのでは。...
-
専門家に聞いた!初心者にもわかる「つみたてNISA」や「iDeCo」の基本
将来に向けて、資産運用に興味を抱く人は多いだろう。一方で「多種多様な運用方法があり、ハードルが高く感じる」という声も少なくない。「教えて!goo」にも「投資デビューしようと考えていますが、ニーサって初心...
-
自宅を担保にお金を借りる「リバースモーゲージ」は、高齢者の救世主となるのか?
2019年に話題になった老後資金問題。老後の生活を考える上で重要なことのひとつに、「どこに住むか」がある。「教えて!goo」に寄せられた質問「妻は老後生活が心配と言うが。」では、住宅ローンの返済は終わってい...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【個別株投資】いま流行りのテクニ...
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
楽天の優待の手続きを行った方で、...
-
ソフトバンクの社債
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)について
-
株 債券 社会人 超初心者です。株の...
-
土日て株ないけど何してますかよろ...
-
証券口座を他人が勝手に売買、気が...
-
株 超初心者です。 nisa講座にしよ...
-
「貯金を10万→2億にした主婦!ただ...
-
日経レバレッジのETFに関して。
-
【株のテクニカル分析】ミックス係...
-
どこの株主優待もっていますか?
-
後場が延長されて半年ですがどう思...
-
40代後半で投資デビューは遅いですか?
-
楽天証券で外国株取引ができないよ...
-
sbi証券のnisaではない投資信託の場...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂きたい...
-
不正対策してますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの社債
-
SNS型投資詐欺に引っかかりやすい人...
-
楽天の優待の手続きを行った方で、...
-
株式取引とか不動産投資は副業禁止...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)について
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
-
質問です。 結局、積み立てNISAはや...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最も」...
-
近年にNISAに投資した者皆損してい...
-
投資信託を半年くらい前から2000万...
-
積立NISA
-
なぜ投資は長く続けると儲かる確率...
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
S&P500、オルカン、日経平均、全て...
-
トランプショックに乗じて投資したい
-
投資信託大損の投資初心者です。含...
-
サイト終了後はどこで質問すればい...
-
資産運用について
-
これから金【ゴールド】を買うのと...
-
ネット証券が倒産した場合の株の保...
おすすめ情報