回答数
気になる
-
ベストアンサー
10
0
-
ハードオフなどはいらないダンボールなどの処分などはやってもらえるのでしょうか?
ハードオフなどはいらないダンボールなどの処分などはやってもらえるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 00:58 質問者: かさ03 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
解決済
2
0
-
白いシャツの黄ばみ
ワイシャツの黄ばみは分かるのですが、 普通の白いシャツも、首元が黄ばみます。 たった一回。数時間着ただけで。。 洗濯しても全く落ちません。 何が原因なのでしょうか。。以前は、一回着たからって黄ばみませんでした。 考えられるのは、日焼け止めやオールインワンのクリームくらいなのですが。。これで黄ばんだりしますか?
質問日時: 2025/03/26 00:21 質問者: youkushateria カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
3
0
-
みなさんは家具家電やインテリアの 統一感など気にされますか? 独身時代にインスタを見て インテリアを
みなさんは家具家電やインテリアの 統一感など気にされますか? 独身時代にインスタを見て インテリアを白や木目で統一したりして 自分なりにインテリアを楽しんでました。 結婚して、夫がもともと1人で住んでいた賃貸に 同棲することになりました。 引っ越した当時、夫の家はハイアールなど安めメーカーの中古で買った年式落ちの家電ばかりでした。どれも2015年〜2018年式の3000〜6000円ほど。 黄ばんだ家電(2016年製)などを 変えたいといっても夫は今あるもので満足しているからと喧嘩になり、買い換えるなら自費でやってほしいと言われ、色々と買い替えました。 もともと家になかったドライヤーは 俺は使わない、必要なら自費で買ってと 言われ。なぜかたまに夫に使われてます。 買い替えた中には年式が古い理由のほかに 色が気に入らないなどもあるので 色に対して神経質、統一感が欲しい自分のせいもあると思います。 話をしてから、何か買い換える時は 基本中古や安いものが多めですが 色のことを気にしてくれるようになりましたが 基本は家にあるもので気に入らなければ 自分で買い換える思考で お下がりでもらった抱っこ紐やベビーカーなども 色で買えるなら実費にしてと言われました。 収納グッズが欲しくても夫は 在庫がなくて変えてない、100均のこの収納がいい、と言っていてタワーは高すぎる、ニトリも高いと言われて買えないので実費にするかなと思ってます。 正直インテリアに理解やこだわりのある 夫を持つ人が羨ましい。。。 夫は消耗品にお金をかけるのが惜しい気持ちがあるんだと思います。 結婚するまで日も短く、 同棲するまで家に行ったことがなく 生活にお金をかけない人であることなどは 知りませんでした、、、 みなさんは家具家電やインテリアの 統一感など気にされますか?
解決済
6
0
-
アパートの水道の開栓とガス開始してないと住めませんか?
アパートの水道の開栓とガス開始してないと住めませんか?
解決済
6
1
-
古くなったセンサー付きライトの電池の発火が怖いので捨てたいのですがすぐ捨てるにはどうしたらいいでしょ
古くなったセンサー付きライトの電池の発火が怖いので捨てたいのですがすぐ捨てるにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2025/03/25 17:33 質問者: poti777 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
ベストアンサー
6
0
-
オオチョウバエ を根絶する方法教えてください ーーーー ・去年6月くらいにはかなり発生していた ・市
オオチョウバエ を根絶する方法教えてください ーーーー ・去年6月くらいにはかなり発生していた ・市営住宅の4階ですが、洗面所や風呂場の天井の蓋を開けた屋根裏的なとこに 大量に死骸あったり、かなりの数飛んでたりしたのでそこが発生源と思い、森林香を何度もダブルで締め切って炊いてみたり、殺虫剤振りまくったり、極めつけは バルサン(スモーク) を2度くらい炊きましたが、変わらなかった か 減っても多少位程度で、またしばらくでもしたらまた飛んでいたと思います ・よく飛んでるのは、”台所と飯食うテーブルあるメインの部屋?、洗面所、風呂場“ です ・1度風呂釜のしたのヌメリ原因かと思い、ハイターの泡タイプのを風呂釜のしたの隙間に振りまくったり、液体のキッチンブリーチを風呂の床全体が完全に浸かってしばらくおいておいた という事もしてみましたが、全く変わりなし ・この冬場はほとんど見かけなかったが、最近から暖かくなったためかまたよく見るようになった ーーーーーー 何が どこが 原因なのでしょうか、、、??。何かいい術はありませんか?(あまり金や手間かけずに)
質問日時: 2025/03/25 17:31 質問者: kaiserwave5879 カテゴリ: 虫除け・害虫駆除
ベストアンサー
1
0
-
男性用の尿取りパットについて
知り合いが使ってるそうです。 漏れてパンツが臭くなって奥さんに叱られるそうです。(同じ洗濯機で洗濯したくないとまで言われてるそうです。) それはいいんですが、外出先のトイレにパットを捨てるゴミ入れがないそうなんですよ。 女性用と同じものを置いてほしいって悩んでます。 実際、置いてるところないですよね?
質問日時: 2025/03/25 17:06 質問者: ピクセル7 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
4
0
-
ドアノブ交換について
https://item.rakuten.co.jp/kagilabo/lock-set-giken-tk-4m/?variantId=r-sku00000003&s-id=ph_pc_itemname 40年前の丸ノブから上のドアノブに交換しようと思ったのですが 元々のドアノブの穴の直径が大きすぎて購入した商品の丁度ネジの辺りが穴の外枠のギリになってしまってネジが効きません ※穴の枠を擦るぐらいの大きさです 何か策はあるでしょうか?
質問日時: 2025/03/25 16:23 質問者: lasdfasdfas カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
3
0
-
情報
新年度から新しいロッカーに変わるのですが、これに伴って記載の名前から番号になります。これは個人情報防止するためと言われているが、そう言えばバスの乗務員も運転手名がないし、ファーストフードではカタカナ。キャンドゥはアルファベットだ。それでは作業着の名前も個人情報じゃないのか?全然保護になっていないですね。
ベストアンサー
1
0
-
車の鍵紛失しそうになりました。スペアキーも見つからなくて仕事休んでしまいました。幸いな事に鍵は見つか
車の鍵紛失しそうになりました。スペアキーも見つからなくて仕事休んでしまいました。幸いな事に鍵は見つかりました。こう言う理由で仕事休んだ事ありますか?車通勤です。
質問日時: 2025/03/25 11:21 質問者: いきものがかり1999 カテゴリ: 防犯・セキュリティ
解決済
16
0
-
家庭菜園初心者です。 生育適温、発芽適温が分からず悩んでいます…! 基本的なことも含めて分かってない
家庭菜園初心者です。 生育適温、発芽適温が分からず悩んでいます…! 基本的なことも含めて分かってないので、お手柔らかに回答頂けると嬉しいです。 雪県に住んでいて、雪解けしたので畝の準備を始めました。ここ最近の最高気温は14〜19°、最低気温は3〜8°です。朝、昼、夜と地温も測ってみましたが大体気温と同じ通りの地温でした。 植えたいのはじゃがいも、(鈴なり)ブロッコリー、サラダ菜です。ブロッコリーは苗、サラダ菜は種でやろうと思っています。調べたところ、3つすべての生育適温が15〜20°でした。 最初にじゃがいもは、生育開始に10°あれば良いとネットにありました。しかし深夜23時〜8時頃まではまだ10°を下回ります。これは、陽が出ている時間帯に10°を超えているようであれば植え付けて良いという考えで大丈夫ですかね? 次にブロッコリーは5°を下回ると生育が抑制されるとネットにありました。5°を下回る時間帯は明け方に少しあり、日中でやっと最高15°という日もまだあります。これは、生育適温の15〜20°に達していないのでまだ植え付けては駄目ですかね? 最後にサラダ菜は発芽が20°前後とありました。でも種の袋の後ろには冷涼地2〜6月が種まき時期になってます。冬なんて絶対20°なんて達さないと思うのですが、これはビニールハウスなど農家の人達のように20°を保てる環境であれば良いというものですかね? 添付も貼っときます。 今まで適当に植えてきたところからやっと温度を考えられるようになってきました(^_^;) 無知ですみません、ご指導よろしくお願いします!
質問日時: 2025/03/25 10:13 質問者: あおリンゴ。 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
5
0
-
クラッド材と全鋼の包丁はどっちがいい
全鋼の包丁の方が切れ味がいい、という記事を時々見ます。本当にそうなんでしょうか?確かにクラッド材の包丁は安く、格は低いイメージです。ですが側面は軟らかめのステンレスを使えますから、粘りを持たせられ、心材はあべこべ硬度を上げることができると思います。 全体が全鋼の場合は、あまり硬くすると割れる心配が高くなり、クラッド材の心材より気持ち軟らか目になるのではないかと思います。 心材は高炭素のものが使え、側面はサビに強いステンレス、全鋼の場合はサビの問題があるから、ステンレスでもそこまで錆びに強いとは言えない。 私はクラッド材の包丁は、工業製品扱いだがとても機能的だと思うのですが、どうなんでしょう?全鋼の包丁のメリットはなんでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
中高年の方に、御質問させてください。(特に、田舎出身、又、生まれてから現在も、田舎に住ん方)
始めて、質問させてもらいますので、誤字脱字が、あるかも知れませんが御了承ください。 昭和平成の頃は、今と違ってネット等が無いので、田舎の方だと買い物とか不便だと聞いた事があります、特にTV・ラジオ等は、東京と違ってTVの場合、電波が来なくて見れなかったり、ラジオの場合も聞けなかったり、聞けても雑音ばかりだったと聞きました。それで、お聞きしたいのですが、その当時の10〜30代の頃の趣味や娯楽(特に田舎)とはどのような物ががあったか、是非、お聞かせください。
質問日時: 2025/03/24 22:41 質問者: OGSUKE カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
5
0
-
今働いてるスーパーで、外に出てるゴミ箱達をペットボトルやら缶やらを整理する仕事があるのですが… 魚と
今働いてるスーパーで、外に出てるゴミ箱達をペットボトルやら缶やらを整理する仕事があるのですが… 魚とか肉のトレーも集めています。 しかし、そのトレーの所に関係ないゴミがわんさか入っています。ヨーグルトの容器、プラスチック、などなど… それと、集めてないものまで置かれていたりとかします。 注意書きもしてあるのですが、効果なし。 分別するのは、従業員です。それも、仕事なのですが…。 関係ないものを入れられてるのが、腹が立ってしょうがないです!あたおかが多いのか?分別もできないのか? なんとか捨ててくれると思ってるの? と思いながらイライラしながら作業してました。 上に言いたいのですが…。 効果ないと思います。 皆どう思ってるのかな?と思いながらもやもやしています。 何か、対策ないですかね?
質問日時: 2025/03/24 19:58 質問者: 今日03 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
解決済
3
0
-
柚子の剪定ですが、徒長枝、昨年実を付けた枝、棘のある枝に実は付きますか?
柚子の剪定で苦戦しています。 まず木の内側の伸びる枝は切ったのですが、上に元気に伸びた枝があります。これに実は付きますか?さらに棘のある枝、昨年実を付けた枝があります。これはどうでしょうか? 太い枝の先端に数本、緑の枝があります。実はここのどれかから成るのでしょうか? それから肥料は上げるのですか?
質問日時: 2025/03/24 18:35 質問者: sistein カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
0
-
ナンバー式南京錠が開かない
ナンバー南京錠の番号を忘れました。 3桁なので0〜999まで試しました。 全部試したのに開きません。 忘れた時の開け方を調べると、「引っ張りながら回して引っかかるところ」という裏ワザが見つかりますが、押しても引いてもダイヤルはクルクル回ります。 ちなみに、鍵の裏中央に何か出ています。 押すと少し凹んですぐ戻ります。
解決済
4
0
-
下の階に新しい入居者が引っ越ししてくるんですが。 水道の量水器にテープが貼られてあります。 というこ
下の階に新しい入居者が引っ越ししてくるんですが。 水道の量水器にテープが貼られてあります。 ということは、まだ水道の開栓はしてないのでしょうか? ガスの給湯器の中には汚れないように袋が被せたままです。
ベストアンサー
2
1
-
スマホ見ながら食事する人が嫌いです。 マナーが悪過ぎます。皆さんはどう 思いますか?
スマホ見ながら食事する人が嫌いです。 マナーが悪過ぎます。皆さんはどう 思いますか?
ベストアンサー
13
1
-
サボテンの再生について
小さなサボテンです。根っこ近くが茶色くなり、根っこが取れてしまったため、昨日、熱した包丁で胴切りをしました。この後、どうしたら良いですか?お詳しい方、ご教示ください。
質問日時: 2025/03/24 16:15 質問者: りんごりす カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
1
0
-
ヤマト運輸の再配達について つい先日GADOROのグッズのTシャツを購入したのですが、置き配が出来ず
ヤマト運輸の再配達について つい先日GADOROのグッズのTシャツを購入したのですが、置き配が出来ずに持ち帰りになったらしく、その旨のメールが届きましたが、同時にヤマト運輸からの詐欺メール(個人情報入力後、クレジットカード番号を入力するページになりました)が大量に来ており、公式の再配達依頼メールに気づけませんでした。ちなみに1〜2日間以内に依頼しなければいけないのが、既に20日以上経過しています。このグッズはもう荷主に返されてこのまま届かないのでしょうか。。 ちなみにオンラインショップから荷物が帰ってきた等のメールは来ておりません。
質問日時: 2025/03/24 13:33 質問者: guest245136 カテゴリ: 郵便・宅配
解決済
2
0
-
公園のベンチに財布を忘れました。中身は運転免許証と壱万円が入ってます。駅に着いてから気付きました。忙
公園のベンチに財布を忘れました。中身は運転免許証と壱万円が入ってます。駅に着いてから気付きました。忙しいで公園に戻ると、財布は有りませんでした。途中に困っている人がいましたが、頭の中は財布の事でいっぱいでした。最寄りの警察署に、財布の特徴を話すと届いていると言ってました。その場で無事に財布を手にしました。 その話を友達に話すと、「それは優しくないね。自分が困っていても、助けてあげる事が優しさじゃないの?」と言ってました。自分の行動は非常識ですか?自分と同じ状況でも、困っていた人を助けますか?
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
種まきに肥料をたっぷり与えてしまったら影響はありますか?
花屋で妻が買い物をしてあと数百円で福引がもう1回引けると言われたのでレジの所にあったペチュニアの種を2袋購入しました。 ポリポット100個と種まき用の土を購入して素人なりに1ポット4粒くらい入れて100ポット完成しました。 花屋さんのオリジナル肥料でこの肥料を入れるか入れないかで育ち方が全然違うみたいな比較が置いてあり、その記憶があったのでポットの中に妻が普段使っているそのオリジナル肥料を入れて種まきをしました。 そして妻に拝借したと伝えたら、種まきに肥料は不要で種まき用の土にも何も栄養が入っていないと初めて聞かされました。 この状態でも芽は出てきますでしょうか? また何か今後の成長で大きなデメリットとかはありますでしょうか? 種も土もあまっているので発芽まで1,2週間待って結局失敗するならば今のうちにゼロから作り直すことも検討しています。
質問日時: 2025/03/24 01:39 質問者: 藤四郎 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
4
0
-
パラゾールとプラスチック製品を一緒にしても大丈夫か?
パラゾールには「塩化ビニル、スチロール及びアクリル等の合成樹脂製品は、本剤におかされ変形することがあります。」と記載がありますが、電化製品やプラスチック製の樹脂でできた製品と一緒にした場合、変形してしまうのでしょうか? 質問の背景には、本来パラゾールは衣類用の防虫・防カビ剤なのですが、カビやすい場所に設置しようと思っています。 実際、衣類用として使用しても衣装ケースなどはプラスチック製の樹脂なので、上述の変形は滅多に起こらないと思うのですが、いくら探しても上述の注意書きしか出てきませんでした。 ご教示頂けますと助かります。
解決済
1
0
-
自家採取した野菜や花の種についてです。 園芸菜園してると気になることがありまして。 ビオラは種を採っ
自家採取した野菜や花の種についてです。 園芸菜園してると気になることがありまして。 ビオラは種を採って来年植えても同じ色の花は咲かないそうです。 ここで本題ですが、 食べたりもらったりして美味しかった野菜や果物、 カボチャやトマト、大根人参蕪など、比較的よく育てる野菜がとう立ちしたり、食べた時に出た種などが手に入り、それを植えたとして、 同じ品種になるのでしょうか? アボカドやレモンや柚子も同様です。 ビオラのお花のように別物になるのでしょうか? 買った苗でさえ別なのが実ることもあって驚きます。(普通の茄子育ててたのに途中から長茄子になりました) こういう経験をするとシンプルに興味が湧きます。 種屋さんはどうやって同じ品種の種を採取し続けてるのでしょうか? 詳しい方、考察など、ぜひお聞かせください!
質問日時: 2025/03/23 22:40 質問者: スパロボ娘 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
0
-
脱衣場のタイルが10枚落ちてます。下地と目地はなに使ったらいいですか?
アクリルエマルジョンの接着剤が良さそうですが 1これを下地として使って目地材もアクリルエマルジョン を探して使った方がいいですか? 2セメントの下地材と目地材もあるのですが これでもいけそうですか? 3目地も下地も同じでは駄目ですか? 10枚です 安くて落ちなければいいです
質問日時: 2025/03/23 22:27 質問者: たろーだす カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
5
0
-
野菜が発芽しても、なかなか成長しない理由はなんでしょうか?
野菜が発芽しても、なかなか成長しない理由はなんでしょうか?
質問日時: 2025/03/23 21:30 質問者: tumu_5050 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
4
0
-
シロアリ駆除について
シロアリ駆除は、家の修繕をする前に、行うべきか それとも、修繕後にするべきでしょうか? 業者によっては、駆除後に修繕した場合、 修繕した箇所は、保証対象外のようなことが書いてあったので。 シロアリ駆除を業者に頼まれたことがある方 いらっしゃいましたら、教えてください。 また、おススメの業者がありましたら、 それも教えて欲しいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/03/23 19:43 質問者: katayudetamago カテゴリ: 虫除け・害虫駆除
ベストアンサー
5
0
-
アパート行下に新しい人が入居してきました。 水道の検針する場所にはテープが貼られてあります。 ガスの
アパート行下に新しい人が入居してきました。 水道の検針する場所にはテープが貼られてあります。 ガスのメーターの中には汚れないように袋が被せたままです。 カーテンは付けたみたいです。 出窓に付いてました。 まだ、電気は開始していないのでしょうか?
解決済
2
0
-
引っ越しで電気を通してもらうのに日曜日は東京電力は営業してますか?
引っ越しで電気を通してもらうのに日曜日は東京電力は営業してますか?
解決済
5
0
-
「アメリカンブルー」 について。 去年、花が 終わって 切り戻しを して 家の 中で 冬越し しまし
「アメリカンブルー」 について。 去年、花が 終わって 切り戻しを して 家の 中で 冬越し しました。 3月になって 外(軒下)に 出したのですが きょうまで 枯れた? ような状態です。 5鉢 ありますが みな 根 は 張ってるのですが。 切り戻しを した時 土も かえました。 もう一度 植え替えようか? と。 新芽 は 出ますか ? (^^;
質問日時: 2025/03/23 18:58 質問者: 浜千鳥。。 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
5
0
-
パロマの給湯器のノズルの元から水漏れが発生しました。 この水漏れしているノズルの交換をしたいのですが
パロマの給湯器のノズルの元から水漏れが発生しました。 この水漏れしているノズルの交換をしたいのですが、交換の仕方を知ってる方は是非教えてください。
ベストアンサー
4
0
-
これは何の虫ですか? わかる方いたら教えていただきたいです
これは何の虫ですか? わかる方いたら教えていただきたいです
質問日時: 2025/03/23 16:04 質問者: ciikawa.2525 カテゴリ: 虫除け・害虫駆除
解決済
2
0
-
平日の昼間にだらしない格好でも不審者なんですか? 大学生のころ、お休みなの幸いに昼近くに起きてそのま
平日の昼間にだらしない格好でも不審者なんですか? 大学生のころ、お休みなの幸いに昼近くに起きてそのまま池袋に何かの用事で行きました。今と違ってまだ彼女も居なかったので特にお休みの日なら自分の格好なんてどうでも良くて、流石にパジャマではないものの寝る時に着る服と外に行く時の服がいっしょの時がよく有りました(笑)そして天然パーマもひどいんですが、面倒かったのでたまにGIに切るか放置して寝癖クシャクシャでした。 その日もそんな格好で欠伸しながら池袋駅をブラブラしてたら職質されたんですが、そういうのって何の疑いなんですか?
解決済
2
0
-
汚れの部分に衣類のワイドハイターを直接かけてつけ置き洗いすれば汚れ落ちるかも知れないですか?
汚れの部分に衣類のワイドハイターを直接かけてつけ置き洗いすれば汚れ落ちるかも知れないですか?
質問日時: 2025/03/23 13:06 質問者: muda_koso_takara カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
3
0
-
ドアノブの外し方
https://tadaup.jp/560dee9a2.jpg https://tadaup.jp/560df8dac.jpg https://tadaup.jp/560df9577.jpg これはどうやって外せばいいでしょうか? 内側のノブを外したんですが、外側が外れません 外側にネジや穴はない 内側は穴がアリそこに棒を突っ込んだら外れました 40年前のドアノブです
質問日時: 2025/03/23 10:04 質問者: lasdfasdfas カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
3
0
-
ドアノブ交換について
現在使用してるドアノブのチューブラッチのフロントサイズが55ミリ25ミリなのですが 売ってるのを見るとほとんど57ミリ22.5ミリになってます これでも適応するでしょうか? 40年ぐらい前の丸ノブからレバー式の鍵付きノブに変えたい このようなドアノブに変更 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTO8EYC
質問日時: 2025/03/23 08:28 質問者: lasdfasdfas カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
1
0
-
ロッテチョコパイなどの使用済菓子空箱を、他の物の仕分箱や纏め箱に、再利用して活用していますか。再利用
ロッテチョコパイなどの使用済菓子空箱を、他の物の仕分箱や纏め箱に、再利用して活用していますか。再利用して活用したことはありますか。 閉められる蓋も付いていて、止められます。 何を仕分けたり纏めたりして、入れていますか。 マーガリンの使用済プラ箱を洗って干して、食品タッパーに代用したり、他の物の仕分箱や纏め箱に、再利用して活用していますか。再利用して活用したことはありますか。 閉められる蓋も付いています。 何を仕分けたり纏めたりして、入れていますか。
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
桜の花見シーズンに入りますが 花見行きますか?私は毛虫が苦手なんですが皆さん毛虫対策教えてください。
桜の花見シーズンに入りますが 花見行きますか?私は毛虫が苦手なんですが皆さん毛虫対策教えてください。
解決済
2
0
-
この植物の名前を教えてください
2月の森の中で見つけたものです。何の植物か分からず困っています。詳しい方がいらっしゃしましたら,教えていただけるでしょうか。
質問日時: 2025/03/22 22:10 質問者: hiron-n カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
2
-
ケーブルの画像見てください。 金具が少し剥き出しになってます。 買い替えなどせず、火災防止など補強す
ケーブルの画像見てください。 金具が少し剥き出しになってます。 買い替えなどせず、火災防止など補強するような方法あれば、教えて下さい。 参考までに、ビニールテープを巻くのは危険ですか?
質問日時: 2025/03/22 22:10 質問者: TS297586 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
25
4
-
添付写真のような服の場合、どう洗濯するのが正解でしょうか。 一人暮らし始めて、こんなに×だらけの服を
添付写真のような服の場合、どう洗濯するのが正解でしょうか。 一人暮らし始めて、こんなに×だらけの服を選択するのが初めてで、教えて頂きたいです。 ちなみにうちの洗濯機はオシャレ洗いモードとか手洗いモード的なのはありません。。
質問日時: 2025/03/22 21:15 質問者: ruthi カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
5
0
-
アスパラの栽培に詳しい方お願いします! 家庭菜園初心者です。 ホームセンターで小株、大株、スーパージ
アスパラの栽培に詳しい方お願いします! 家庭菜園初心者です。 ホームセンターで小株、大株、スーパージャンボ株の3種類を見つけました。大株にしようかなぁと思っているのですが、例えば小株にした場合はアスパラの高さ(樹高)は低くなったりするのでしょうか? ネットには大きいと2メートルも高さが出るとネットに書いてあって、日光が遮られたりするとすぐ隣の他人の畑に迷惑だったり自分の作物に影響しそうなので、畝の位置も考えなくてはなぁと悩んでいます。小株を選んだ場合収穫も小さい物になるとは思うのですが、それよりも隣人と摩擦が起きないような高さの品種にしたいです。高さ1メートルくらいで冬前に刈り取れるなら、大株でもいいのかなと考えています。 ご教授よろしくお願いします!
質問日時: 2025/03/22 18:55 質問者: あおリンゴ。 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
4
0
-
奥行き30cmまでのお手頃な隙間家具 リビングとキッチンの間にある隙間(幅約75cm、奥行き28〜3
奥行き30cmまでのお手頃な隙間家具 リビングとキッチンの間にある隙間(幅約75cm、奥行き28〜30cm、高さ160cm以上)に設置できる収納棚を探しています。乾物や調味料、紙袋、カトラリーなどを収納予定です。予算は3万円まで。黒またはダークブラウンのものが希望です。 格安サイトでイメージに合うものを見つけましたが、口コミで「立て付けが悪い」との評価があり、他の選択肢を探しています。ニトリ、無印、Dinos、IKEAなどにはありませんでした。おすすめの商品があれば教えてください。
解決済
1
0
-
リュックのサイズ
今欲しいと思っているリュックの大きさが縦30センチ、横22センチなのですが、B5ノートって入ると思いますか? B5のセンチよりは大きいのですがちゃんと入るか心配です。 オンラインのお店なので実店舗で見れないので困っています。 これぐらいのリュックを使っておられたり大体どんな感じかお分かりの方ご意見お書きいただけると嬉しいです。
質問日時: 2025/03/22 15:34 質問者: kana__hatena カテゴリ: 日用品・生活雑貨
解決済
2
0
-
便座の黄ばみ取り・・・
、 クエン酸やカビキラー&ラッピングを夫々2~3日間 行っても黄ばみが落ちません。 未だ繰り返すべきでしょうか。 別の方法があるでしょうか。 1500~2000番の紙やすりで削った方がいいでしょうか。 。
ベストアンサー
3
0
-
子宝弁慶草
ここ2ヶ月くらい南向きベランダに置いてますが、その間に急に伸びたみたいですが、この状態普通でしょうか? なんか間伸びしてるような。 夏場くらいで植え替え考えてはいますが、
質問日時: 2025/03/22 15:12 質問者: KU1012 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家事・生活情報】に関するコラム/記事
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
アパートでエアコン
-
コバエ撃退
-
建具の障子の交換方法を教えてほし...
-
姫将軍
-
開いてるロッカーの外し方
-
【家具・椅子・チェア】画像あり こ...
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗の臭...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
賃貸物件にクッションフロアを張り...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
植木剪定でバキュームブロワの性能...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
ミニバラについて
-
ゴミの分別
-
お風呂の扉の換気口が画像のように...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
溶融、付着したポリエチレンの除去方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
0120 0570
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
この時期フロントガラスにしている...
-
頻繁に来るいかがわしい電話
-
ゴミの分別
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
至急です。 間違えてドラム式洗濯機...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約し...
-
返信できません
-
引っ越し挨拶
-
ステンレス包丁は切れ味が良くない...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
これは大葉(あおしそ)ですか?
-
ダジャレ
おすすめ情報