回答数
気になる
-
除草剤で枯らした後の雑草を簡単に集める方法はある?
木がある関係で土壌処理剤が使えず、雑草が生えるたびに除草剤まいて枯らしてるんですが、結局は生か枯れてるかの違いだけで集める面倒さは変わらないですよね? こまめに抜くなりすれば良いんですが面倒なので、いつもある程度生えるの待ってから除草剤で一気にって感じです。 簡単に集める方法って無いんでしょうか? 根まで枯れてるとはいえ埋まってるから掃除機みたいなのは使えないし・・・ 熊手みたいなので地道にやるしかない?
質問日時: 2025/04/07 20:26 質問者: どちてオジサン カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
1
0
-
シニアになったら賃貸借りられなくなるって本当ですか? 子供が契約して借りてるのがほとんどでしょうか?
シニアになったら賃貸借りられなくなるって本当ですか? 子供が契約して借りてるのがほとんどでしょうか?
質問日時: 2025/04/07 20:18 質問者: horry_horrw カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
8
0
-
直結式のライトをコンセント式にしたいのですが、プラグについて質問です
新築建築済みです。 キッチン用のライトを取り付けるのですが色々理由があり直結式ではなくコンセント式で取り付ける予定でコンセントを吊り戸棚の下に付けてもらいました。 ただキッチン用のライトはほとんどが直結式です。気に入ったキッチン用ライトも直結式なので知り合いの電気工事屋さんに直結式からコンセント式に変換してもらう事にしました。 ところで変換プラグなのですが、値段が結構異なり、インターフォン用・・洗面化粧台用など・・但し書きが多いのですが・・・。 プラグ付電源コード で検索すると400円くらいのものから1600円くらいまであるのですが大体一緒でしょうか・・?
質問日時: 2025/04/07 17:48 質問者: omochiomochi カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
4
1
-
クルド人?と空き巣犯罪についてお聞きしたいこと、相談があります。 家の近くに空き家があるのですが、そ
クルド人?と空き巣犯罪についてお聞きしたいこと、相談があります。 家の近くに空き家があるのですが、その周辺をクルド人っぽい人が周回しながら写真を撮ってどこかに電話をしていました。 実際クルド人かどうかはわからないのですが、テレビに映るクルド人の方々とよく似ていたので、勝手に予想しています。 特徴として、顔のほりが深い感じで、おひげが立派でした。肌も茶色っぽい感じでした。 私ともう一人がその様子を見ているのに気づくと移動し始めました。 家の近くでしたので、10分後にまた見てみるとまだ空き家の前で何かをしていました。 もしかしたら解体業者の方かとも思いました。しかし、その空き家はまだ所有者がいますし、月に一度は持ち主の身内が掃除にこられています。なので、手放すとは考えにくいと感じ、怪しいと思いました。 最近何かと物騒ですし、私の県は埼玉県からクルド人の受け入れをし始めたらしく、少し不安です。 怪しい方が悪い人ともクルド人とも断定できるわけではありません。クルド人全員が悪いことをするとも思っていませんが、警察に相談した方がよいのでしょうか?
解決済
2
0
-
これは何という(草-花)?でしょうか
何時もお世話になります 庭に生えていた(草-花)?なのですが 鉢のミニバラの表面土覆いに良いかと植えてみました 庭にあった時と違いバラの肥料、活力剤のせいか随分大きくなってます (庭にあった時は高さ-幅もなく地面に張り付くにちかい感じでした) この植物の名前は何でしょうか‗お教えください 自分に蕾か花か良く分からないのですが写真のそれは アップに写っているせいで大きく感じますが サイズ大きい方で直径6mm位です ミニバラは休眠期の剪定で本来の半分位になっています 現状、鉢のミニバラと同居に問題ないようですが 今後も大丈夫でしょうか? 問題ないようでしたら、 現状維持の栽培に注意点など‗お教えください 他の場所にも移植したいので 増やし方ありましたら‗お教えください 種の採り方など よろしくお願いします
質問日時: 2025/04/07 17:19 質問者: a_z100 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
4
1
-
イオンで半年、パートしています。 最近になって、連続で2回も、朝の出勤時に、警備員から入館証の提示を
イオンで半年、パートしています。 最近になって、連続で2回も、朝の出勤時に、警備員から入館証の提示を求められました。 (オープン前で、売り場への通路を通る時です) 私の前後を歩いていた方々は言われていません。 どこが怪しく見えたのでしょうか? この半年と同じ、いつも通りの行動をしてるので、私だけ不審者扱いされてるようで不思議です…
解決済
7
0
-
大きいデッサン額縁
B1以上の大きい額縁を木製で製作依頼しようと思っています。 アユース材やパイン材、南洋材など色々あるようなのですが室内に飾る場合、どの木材が向いているとかありますか? 耐久性や耐朽性も考えたほうが良いのでしょうか?
質問日時: 2025/04/07 13:54 質問者: ルノカ カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
2
0
-
葛かずら
葛のかずら駆除 葛かずらの駆除を ネットで検索すると ①根っこにケイピンエースを打ち込む方法 & ②茎を切って 切り口に 除草剤原液を塗る方法 等がヒットしますが どちらの方がより強力で効果的でしょうか? 詳しい方アドバイスください
質問日時: 2025/04/07 12:34 質問者: 長瀬のサヨリ カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
0
-
プロテインシェーカーの蓋のスポンジが届かない細かい溝に黒カビが生えました。 プラスチック?ポリプロピ
プロテインシェーカーの蓋のスポンジが届かない細かい溝に黒カビが生えました。 プラスチック?ポリプロピレン、アクリル樹脂で出来ています。 どうやって黒カビを落とせばいいでしょうか? 詳しい方いましたら回答宜しくお願いします。
質問日時: 2025/04/07 12:23 質問者: 思ったことを聞いてみよう カテゴリ: 掃除・片付け
解決済
3
0
-
パルプ ティッシュペーパー コットン ティッシュペーパー 再生紙 トイレットペーパー フレッシュパル
パルプ ティッシュペーパー コットン ティッシュペーパー 再生紙 トイレットペーパー フレッシュパルプ トイレットペーパー 竹 トイレットペーパー どちらをよく使いますか?
ベストアンサー
1
0
-
はじめまして。シマトネリコの下に毎年黒い物が落ちています。単純に何ですか?わかる方宜しくお願い致しま
はじめまして。シマトネリコの下に毎年黒い物が落ちています。単純に何ですか?わかる方宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/07 08:10 質問者: トモりん カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
6
0
-
マンションのベランダにプランターを置き、家庭菜園する場合、お勧めの野菜って有りますか❔
初心者でして、経験・実績だなんて御座いません。 シロートでも簡単に収穫が出来る?、お野菜ってナンですか? ¥物価高に対抗して、自給自足でしょうか?。。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)‐あはは‐❣。 どうぞ、教えて下さい。お願い致しにゃ‐す。。.,.,.*
質問日時: 2025/04/07 01:07 質問者: stardust-cat。ねこたん カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
9
0
-
玄関のポーチ(木材)の補修について
こんばんは、今回は玄関の傷んだ玄関のポーチ(木材)の補修についてです。 一部腐っている箇所があるので、長い道のりになるのを覚悟しています。 ど素人なもので長い質問になりますがどうか宜しくお願いします。 お答えしていただきやすいように番号を付けております。 (http://repairstyle.jp/repairmagazine/vol374.html)のサイトを参考にしてます。 ①まず、その腐った木材の腐った箇所を取り除いてから抉り取った後の穴を木工パテ で埋めようと思うのですが、その穴にあるサイトでは「ウレタン防水加工を施してから パテで埋めて修復」 とあるのですが、パテで埋める前に何かを抉り取った後の穴に塗るという事だと思う のですが、何を塗ったら良いのか分かりません。 どういったアイテムを塗るのか商品紹介をお願いしたいです、宜しくお願いします。 ②後、その玄関ポーチの古い塗料を剥がす等の為のやすり掛けを下記の商品で 行おうと思いますが、適切でしょうか? https://item.rakuten.co.jp/whatnot/28278/?s-id=ph_pc_itemimage ③その初めのやすり掛けの後、同サイトにある“目止め”を行おうと思うのですが その順序が「ウレタンサンジングシーラーという塗料を吹き付ける→乾いたら 研ぐ→また吹き付ける」という順序なのですが、何で研いだらよいのでしょうか? 後、適切なウレタンサンジングシーラーの商品紹介をお願いしたいです。宜しく お願い致します。 ④最後に塗る塗料として、既に「キシラデコールコンゾラン 各色 3.5L【大阪ガ スケミカル株式会社】」https://item.rakuten.co.jp/painttool/10000922/?variantId=00010009&s-id=ph_pc_itemimage という商品を購入済みでそれを塗ろうと思うのですが、2回塗りがよろしいでしょうか?
質問日時: 2025/04/06 20:40 質問者: おにゃんずさなどう カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
4
0
-
至急です! 現在、実家暮らしをしています! 趣味で動画投稿をしています! 2階の自分の部屋で撮影をし
至急です! 現在、実家暮らしをしています! 趣味で動画投稿をしています! 2階の自分の部屋で撮影をしています! 部屋に小窓があるため1階のテレビの音や人の声などがはいってしまうため誰もいない時に撮影しています! 1階からも2階の音が聴こえてしまいます! 家に人がいる時にテレビ消してとかは流石に迷惑だと思うのでほぼ不可能です! 1階のテレビなどの音や隣の部屋から聴こえてきてしまう音などが聴こえないようにできる防音対策は何かありますか?
質問日時: 2025/04/06 19:25 質問者: ナイトドライバー カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
5
1
-
今日、キッチンブリーチで一部分だけ試しに落ちるかやってみたけど、よーくみたら結構こびりついてます。た
今日、キッチンブリーチで一部分だけ試しに落ちるかやってみたけど、よーくみたら結構こびりついてます。たぶん、20年くらいこのお風呂に入ってたので(家庭環境は悪いです。誹謗中傷はお控えください)
質問日時: 2025/04/06 18:09 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
解決済
5
0
-
ヤフオクの「おてがる配送 ゆうパケット」等郵便局が配達するものは、事前にe転居による転居届をしていれ
ヤフオクの「おてがる配送 ゆうパケット」等郵便局が配達するものは、事前にe転居による転居届をしていれば転送されますか?
ベストアンサー
1
0
-
普通郵便で、局留めのような形でコンビニの住所を配送先とした場合、荷物を受け取ることは可能なのでしょう
普通郵便で、局留めのような形でコンビニの住所を配送先とした場合、荷物を受け取ることは可能なのでしょうか?? 以前、メルカリで出品していた物が売れた際、普通郵便だったのですが、配送先がコンビニだったことがありました。 購入者からは自宅の住所は教えたくない為、コンビニの住所にしている、と言われました。局留めは禁止だった為、事務局へ問い合せをし、購入者様もキャンセルはしたくないとの事でしたので、最終的には購入者様の住所をメッセージにて送っていただき、お取引を終える事が出来ました。 この様にコンビニ住所で、宛名は個人名として郵便物を発送した場合、無事届いて受け取れるのか教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/04/06 16:22 質問者: ________。。 カテゴリ: 郵便・宅配
解決済
3
0
-
姉と弟に出産祝い。同じものは失礼?
姉と弟がいます。 姉に子供が生まれた時に、揺らすと音が鳴る動物のぬいぐるみを贈りました。 今回弟にも出産祝いを贈るのですが、姉が動物のぬいぐるみをとても喜んでくれたため、同じものを贈りたいのですが、全く同じものは失礼でしょうか?
解決済
4
0
-
佐川急便で荷物が届くのですが日中仕事で受け取りが出来なく夜も遅く終わるので再配達になった場合も受け取
佐川急便で荷物が届くのですが日中仕事で受け取りが出来なく夜も遅く終わるので再配達になった場合も受け取りが不可能に近いです。 今色々調べてたら1つ出てきた例でその方も日中仕事で受け取りが出来ない夜も遅く終わる仕事なので再配達も不可能だったから玄関のドアノブに置き配でお願いしますのメッセージとコーヒーを入れたのを置いてたら置き配してくださったと投稿してました。 私も同じような感じなので同じように佐川急便さんに配達お疲れ様です。置き配で置いてお願いします。ありがとうございます 。下のような写真をコンビニでコピーしてラミネートしてインターフォンの下に貼り付けとけば気づきますよね? いいと思いますか?教えてください
解決済
4
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
3
-
職場に住宅届を送るのですが、3つ折りにして送ってもいいのでしょうか?
職場に住宅届を送るのですが、3つ折りにして送ってもいいのでしょうか?
解決済
4
0
-
佐川急便で荷物が届くのですが日中仕事で受け取りが出来なく夜も遅く終わるので再配達になった場合も受け取
佐川急便で荷物が届くのですが日中仕事で受け取りが出来なく夜も遅く終わるので再配達になった場合も受け取りが不可能に近いです。 今色々調べてたら1つ出てきた例でその方も日中仕事で受け取りが出来ない夜も遅く終わる仕事なので再配達も不可能だったから玄関のドアノブに置き配でお願いしますのメッセージとコーヒーを入れたのを置いてたら置き配してくださったと投稿してました。 私も同じような感じなので同じように佐川急便さんに配達お疲れ様です。置き配で置いてお願いします。ありがとうございます 飲み物良かったら飲んでくださいとブラックコーヒーでも一緒に置いとこうかなと思ってます。 いいと思いますか?教えてください
解決済
4
0
-
洗濯物の乾燥機は、電気とガスどちらが 乾きが良いですか?使用料金はどちらが安 いですか?乾く時間はど
洗濯物の乾燥機は、電気とガスどちらが 乾きが良いですか?使用料金はどちらが安 いですか?乾く時間はどちらが早いですか?ベランダで干すのと乾燥機を使うのでは、 どちらがトータルで良いですか?
質問日時: 2025/04/06 09:20 質問者: 家出少年 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
7
0
-
テープカッターの刃の高さと、刃の後ろのテープが貼り付くところの高さは、同じ高さですか。 テープカッタ
テープカッターの刃の高さと、刃の後ろのテープが貼り付くところの高さは、同じ高さですか。 テープカッターの刃の高さと、刃の後ろのテープが貼り付くところの高さは、違う高さですか。 テープカッターの刃の高さのほうが高いですか。 テープカッターの刃の後ろのテ ープが貼り付くところの高さのほうが高いですか。 あなたのお持ちのテープカッターでは、どのようでしょうか。
ベストアンサー
6
0
-
外壁よりもサッシが奥にある場合とアルミドアの上に庇がある場合は?
物置ですが木造でポリカーボネートの波板で屋根も壁も付けています。 ①壁面の波板張替えで考えていたら、サッシ(すごく古いサッシ)が波板よりも奥にあります。サッシの上は波板があるのですが、サッシの下が波板よりも奥にあるため矢印のところはコーキングが入っていました。水が入るような気がするのですが、サッシを動かさずに水が入らない様にするにはどうしたらいいですか? ②同じ作りでアルミドアがあります。使用頻度は高いのですが今までは庇もありませんでした。軒の出があるのですが、ドアのすぐ上に庇があるとどのくらい便利でしょうか? ユニット庇と言うものを付けるか迷っています。出幅はどれくらいあれば・・・
質問日時: 2025/04/06 02:12 質問者: sistein カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
4
1
-
この、ソファーのシミはどうしたら、とれますか? 普通に掃除してても、取れない状態です。 このシミは、
この、ソファーのシミはどうしたら、とれますか? 普通に掃除してても、取れない状態です。 このシミは、血液と洗剤です。
解決済
5
0
-
要らなくなった家電やパソコン等を無料回収するチラシが入っていたので、パソコンを出そうと思うのですが、
要らなくなった家電やパソコン等を無料回収するチラシが入っていたので、パソコンを出そうと思うのですが、問題ないでしょうか?
質問日時: 2025/04/05 18:56 質問者: 五体投地 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
ベストアンサー
12
1
-
この木の名前を教えて下さい
落ちた花の写真だけで失礼しました。 今出かけて来の写真を撮って来ました。ここは千葉県市川市の道路脇です。 この木の名前を教えて下さい。宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/04/05 15:17 質問者: Lisubon カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
2
-
この、台どころの台の傷ってどうしたら、綺麗になりますか?
この、台どころの台の傷ってどうしたら、綺麗になりますか?
解決済
2
0
-
名前を教えてください
今朝自宅近くで見かけました。 以前は(少し遠くから見て)山吹と思っていたのですが、ズームにして撮ってみましたら違う花のようですね。 黄梅?雲南黄梅?カロライナジャスミン? 全く分からなくなってしまいましたので、名前をお分かりの方教えてください。
質問日時: 2025/04/05 13:31 質問者: hanfan01 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
3
-
駐車場に苦土石灰を撒いて除草効果ありますか?
砂利敷き駐車場の除草のために、苦土石灰を撒いて効果ありますか? 畑やガーデニングをするわけではないので、単純に除草目的です。
質問日時: 2025/04/05 13:27 質問者: nagataya_39 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
3
0
-
水道料金支払い
水道料金支払いの督促状(黄色いハガキ)届いてましたが期限内に支払い間に合わずハガキに期限内に支払いなければやむえず給水停止と記載あります。今日、明日にでも止まりますか。月曜日に朝イチでいつまでに払うとお願いして見るつもりです。
ベストアンサー
6
0
-
ゴキブリを素手で触れますか?自分は触った事が有ります。2回もベランダに逃がしました。
ゴキブリを素手で触れますか?自分は触った事が有ります。2回もベランダに逃がしました。
ベストアンサー
8
0
-
「紫陽花」 の花 の 生命力?って すごいなあ と 今さらながら 感心 してます。 品種改良? ちょ
「紫陽花」 の花 の 生命力?って すごいなあ と 今さらながら 感心 してます。 品種改良? ちょっと 変わった あじさい 見つけたの ですが 今の時期 挿し木 を して つきますか? 初心者です。(^^;
質問日時: 2025/04/05 10:43 質問者: 浜千鳥。。 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
4
0
-
芽が出ないジャガイモを掘り起こしてみたら全く変化がありません。大丈夫でしょうか?
プランターの方は芽が出たのですがポテトバッグの方は芽が出ません。浅い位置に植えたつもりが結構な深さになっていて浅い位置に植えなおそうと思いました。 左がインカのめざめ、右が男爵です。 男爵の方は2つ芽が出てたのでそのままでも良かったかも知れませんが、インカのめざめが植えたままの姿です。。。 2月の間は日光浴させて3月に植えました。これって大丈夫でしょうか?
質問日時: 2025/04/05 10:15 質問者: sistein カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
1
0
-
ゴキブリ対策について。 この中で1番効果があるのは?
ゴキブリ対策について。 この中で1番効果があるのは?
ベストアンサー
5
1
-
買い取り業者について
TVや新聞折り込みチラシで連日買い取り業者の広告が入るので先日街のザ・ゴールドに東京オリンピック1000円記念貨等コインを持ち込んだ所、買取価格は1,100円と言われました。 メルカリやYAHOO!のショッピングやオークションでは5,000円とか3,000円で載ってます。 どうしてそんな差があるのでしょうか。 買い取り業者は1,100円で買って3,000円で売るとは暴利もいいとこと思います。 どうしてそんな商売をして良いのかお教え願います。
質問日時: 2025/04/05 09:21 質問者: yusanyade カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
解決済
9
0
-
花木の名前ををしえてください
散歩中、濃い桜と思って撮っていたらなんか違う 調べても到達できませんでした 教えてください
質問日時: 2025/04/05 08:09 質問者: nicenorichan カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
2
-
ストーカーについて
隣人(男)がストーカーです。 家の中でもついてきます。朝出る時間を合わせてきたりします。 こっちのことか気になって仕方ないみたいな張り付き方してます。何か精神病っぽい? 引っ越しする以外の方法で諦めさせる方法はありますか?壁たたいてみたりはしてます。 警察、管理会社は何もしてくれません。 今考えている方法 ・迷惑してるという文書を投函 ・直接言う(誰か隣りにいてはもらいます) ・こちらの音を聞こえないように防音のやつを壁に貼る(効果あるのか微妙そうです) ・なぜそういうことをするのか第三者に聞いてもらう
ベストアンサー
2
0
-
シンクの排水溝に竹箸が流れてしまいましたが、詰まりますか?
シンクの排水溝の掃除中に誤って、100均の竹箸が排水溝に流れてしまいました すぐにシンクしたの排水チューブを外して調べたのですが、もっと奥まで流れて行ってしまったようです 流れた竹箸を放っておくと詰まってしまうんでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
もしも?花瓶にお花を⦅一輪挿し⦆にする場合、どのお花を選びますか❔
テーブルに小さい花瓶を置き⦅一輪挿し⦆って華やぎますね。 「スイセン」も香りが良くって外せません。 私は赤いバラか?、カーネーションを一輪挿しで飾りたいです。
質問日時: 2025/04/04 21:39 質問者: stardust-cat。ねこたん カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
8
0
-
ブロッコリー収穫後根から抜いて1週間ほど後の事について。 家庭菜園のブロッコリー収穫後の残渣のすき込
ブロッコリー収穫後根から抜いて1週間ほど後の事について。 家庭菜園のブロッコリー収穫後の残渣のすき込みをしようと思ってブロッコリーの葉や細い茎、取りきれなかったブロッコリーをハサミで切りました。 (根から抜いて1週間は抜いたまま放置してました) その作業の途中でハエが発生している事に気付きました。 スコップや鍬で細かくして土と混ぜましたが、その土の上にハエが大量にたかいっていました。 これに対してどう対処したらいいのでしょうか? 根から抜いて1週間放置した事により発生したのでしょうか? 土の中で分解が始まれば自然とハエはいなくなるのでしょうか? 親の畑なのですが現在入院していて手探り状態で。 共同農園なので周りの方に迷惑をかける事があってはいけないと思っています。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/04/04 20:04 質問者: にゃん0105 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
1
0
-
オーガニック洗濯洗剤の洗浄力があまりないことを
オーガニック洗濯洗剤の洗浄力があまりないことを カバーするには衣類漂白剤を入れたら洗浄力は変わらなくなりますか?
質問日時: 2025/04/04 19:57 質問者: MintMint。 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
3
0
-
パーフェクトステックは粉洗剤以上の洗浄力ですか?
パーフェクトステックは粉洗剤以上の洗浄力ですか?
質問日時: 2025/04/04 19:50 質問者: MintMint。 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
1
1
-
2つのベッドで悩んでます。 安くて組み立てが複雑な方か、高いけど組み立てが簡単な方にするか迷ってます
2つのベッドで悩んでます。 安くて組み立てが複雑な方か、高いけど組み立てが簡単な方にするか迷ってます。 どちらを選択するのがいいでしょうか? 部屋は右下のような感じです。 【悩んでる点】 左は安いけど、組み立てが複雑で不器用な自分にできるか不安。 デザインはこっちの方が好み。(シックなのが好き) 口コミでは女1人でも簡単と書いてあったが、パーツが多く、面倒くさそう。 組み立てサービスがない。 右は値段が高いけど、組み立てが簡単。 フレームを差し込むだけで、私でもできそう。 天然素材のような木目が気になるが、部屋の床には馴染みそう。 頑丈な作りでオーソドックス。 パーツが解体できるので、引っ越しが楽。 値段は15,000円くらいの差です。 自分で組み立てるのができるなら安上がりですが、届いてやっぱりできない…となるのが心配です。 デザインの好みではなく、組み立てが楽なのを選ぶか、悩みどころです。 みなさんのご意見、アドバイスお願いします!
解決済
4
0
-
水道料金が18万円になるとお知らせが入っていて困惑しています。 わたしは、この3月23日に引っ越して
水道料金が18万円になるとお知らせが入っていて困惑しています。 わたしは、この3月23日に引っ越してきました(賃貸マンション、一人暮らし)。3月23日は、引っ越し作業等だけのために新居に来たので、ちゃんとした生活を始めたのは、4月1日の深夜からです。 検針票では、3月23日から4月4日(今日)までとして、450平方メートルほどの水量となっています。 全ての水を止めて、メーターが回っていないか確認すると、メーターは回っていないので漏水ではないのかなと思います。 しかし、引越しの3月23日に水道を出しっぱなしにしていたら、4月1日の入居の際に気がつくはずだし、もちろん、そんなことはなく、出しっぱなしにするようなことは考えられません。 水道局の委託事業者に連絡を取ろうにも時間外で取れません。 不安なのですが、このまま請求されてしまうのでしょうか。
質問日時: 2025/04/04 19:37 質問者: kenkenpa1977 カテゴリ: 電気・ガス・水道
ベストアンサー
12
1
-
日本郵便での荷物受け取り。 指定日・指定時間を入れ、商品を購入しました。 日本郵便での配達で、指定日
日本郵便での荷物受け取り。 指定日・指定時間を入れ、商品を購入しました。 日本郵便での配達で、指定日より1日早く商品が郵便局に到着しました。 配送状況を見れるメールを、購入した企業より、頂いていたので、配達状況を確認し、郵便局に取りに行きました。 すると、指定日より1日早い為、荷物を渡す事が出来ないと言われ、商品を受け取る事が出来ませんでした。 購入先の企業に確認を取る事が出来ない為、指定日より早く荷物を渡す事は出来ないと断られ、帰されました。 ヤマト運輸ではその様な事はなく、本人確認が出来れば、指定日より早くても受け取る事ができます。 その指定日も時間も私が指定したものなのに、郵便局では、荷物を渡せません。の一点張り。 一度配達した後なら、再配達で指定できると言われました。おかしくないですか?
解決済
4
0
-
私の宅配荷物を、開封されましたが、どう対処すればいいでしょうか?
私の宅配荷物を、開封されましたが、どう対処すればいいでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
隣家の落ち葉
隣家が落葉樹なのか 茶色い葉っぱが沢山落ちてきて困ってます。 境界すれすれに木が植えてあるので ダイレクトに自宅に落ちてきます。 フェンスかブロックがあれば気にならなくなると思うのですが、ブロック一段あるくらいです。 このままだと自宅のコンクリートや人工芝が汚れそうなので、なんとかしたいのですが、 隣家に落ち葉を入らないようにしてくれというのはクレーマーみたいに思われてしまうのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家事・生活情報】に関するコラム/記事
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
建具の障子の交換方法を教えてほし...
-
開いてるロッカーの外し方
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
賃貸物件にクッションフロアを張り...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
植木剪定でバキュームブロワの性能...
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗の臭...
-
【家具・椅子・チェア】画像あり こ...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
アパートでエアコン
-
ゴミの分別
-
鳩よけネットについて
-
ミニバラについて
-
パキラの差し替え
-
お風呂の扉の換気口が画像のように...
-
姫将軍
-
コバエ撃退
-
溶融、付着したポリエチレンの除去方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
0120 0570
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
この時期フロントガラスにしている...
-
頻繁に来るいかがわしい電話
-
ゴミの分別
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
至急です。 間違えてドラム式洗濯機...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約し...
-
返信できません
-
引っ越し挨拶
-
ステンレス包丁は切れ味が良くない...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
これは大葉(あおしそ)ですか?
-
ダジャレ
おすすめ情報