回答数
気になる
-
芝生にだけ効く除草剤/農薬が欲しい。
以前ここで、庭に残したい下草(ヒメイワダレソウ)があるけど芝生が庭を支配し始めていると質問しました。 その時に芝生にだけ効く除草剤があると教えてもらったのですが探してもなかなか見つかりません。 芝生(イネ科)に効く除草剤や農薬をご存じの方是非教えてください!
質問日時: 2025/04/04 13:39 質問者: iaccai カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
4
0
-
洗濯洗剤について
洗剤洗剤を通販で購入し置き配にしたので2時間ほど日光の当たる屋外に置かれた状態でした。 段ボールに梱包されていたので洗剤自体は直接日光には当たっていませんでしたが、めっちゃ日当たり良い場所に置かれていて、今日は20度近くまで上がる陽気だったので、洗剤が変になってないか心配です。 大丈夫でしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
隣家火災の貰い火で焼けてしまったあなたの家のあなたの部屋だった場所の窓辺だった所に、明日着るために吊
隣家火災の貰い火で焼けてしまったあなたの家のあなたの部屋だった場所の窓辺だった所に、明日着るために吊るしておいた夏長袖セーラー服が焼けずに煤まみれになって残っていたらどうしますか?
質問日時: 2025/04/04 12:55 質問者: 両ポケット蓋付き半袖スクール開襟シャツ カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
1
0
-
中玉トマトとスイカ
を植えたいんですが、相性がよくないと聞きました。何メートルくらい離せば大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2025/04/04 11:37 質問者: moo_a3123 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
2
0
-
釣針の処分方法
使用済みのものを今はコップ位の容器に入れていますが、あとで捨てるとなったらどのようにするのがベストですか?空き缶に入れて封をするのがいいんかな?
質問日時: 2025/04/04 00:54 質問者: koba2024 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
ベストアンサー
1
0
-
1か所当たりのネモフィラの本数
団十郎の種をプレゼントしたらネモフィラのクレオパトラの種をもらいました。 20センチ間隔で庭に撒こうかなと思うのですが、1か所に付き何粒くらい撒くのが良いのでしょうか? 花屋でポット売りのを偵察してきたら1ポット3本くらいの苗で構成されていましたが、5粒くらいずつ撒いて3本に間引くような感じが良いのでしょうか? それとも直播ではなくてポットに1粒ずつ撒いて開花した苗を20センチ間隔で植えたのでは1苗で寂しいでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 20:00 質問者: グンマー帝国 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
2
0
-
家庭用ラップで中身は充分あるのに、全く使えなくなることありませんか?私は何度もあります。製品名は言え
家庭用ラップで中身は充分あるのに、全く使えなくなることありませんか?私は何度もあります。製品名は言えませんが、こういう場合、消費者の泣き寝入りしかないのでしょうか。特に使用上の注意とかも明記してないのは企業の怠慢ではないでしょうか。みなさんはどう思いますか?
解決済
5
0
-
ダイソーで買ったこの肥料何ヶ月持つんですかね普通1ヶ月とか2ヶ月とか書いてますけどね。使い難いですね
ダイソーで買ったこの肥料何ヶ月持つんですかね普通1ヶ月とか2ヶ月とか書いてますけどね。使い難いですね やり過ぎて調子崩すのも嫌だし、観葉植物に使ってます。
質問日時: 2025/04/03 16:00 質問者: ri-zyu カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
7
0
-
ズボン 日焼けしたのか 塩素によるものなのか 少し赤っぽくなっています
ズボン 日焼けしたのか 塩素によるものなのか 少し赤っぽくなっています なんとかする方法はないでしょうか 似た色に染める 何かで スプレーするとか難しいと思いますが 色々と教えてください 洗濯 クリーニング シミ落とし 化学 生活の知恵
質問日時: 2025/04/03 14:32 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
2
0
-
30年ほど前のBOSEのボールペンの製造メーカー
正確には1992年にBOSE商品購入時のノベルティでいただいた水性ボールペンです。 替え芯がわからず他社性を削って無理やり突っ込んで使っていましたがこの度抜けなくなってしまいました。 傷だらけですが質感や太さなどお気に入りでした。 現在同商品もしくは後継品が販売されているようでしたら教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
給湯器の保護材付架橋ポリエチレンの紫外線劣化について
すいません、現在新築で家を建てており、給湯がエコジョーズとなります(壁掛けとなります) 基礎穴からピンクと青の保温材付きのポリエチレン管が外部に露出し、給湯器に繋がっています。 40センチほどの長さですが外部に露出しており紫外線で劣化するような気がしますので、何かで 巻いておきたいのですが、どういったものが良いでしょうか? 露出配管用UVカットテープ というものがアマゾンに売っていましたが、皆さんは露出部分はどうしてるのでしょうか・・? 何か専用のものがあれば教えてもらえると助かります。
質問日時: 2025/04/03 13:41 質問者: omochiomochi カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
4
0
-
去年から都会に引っ越して一人暮らしを始めて、とても気になることが一つあって、ゴミ出し事情に関してで、
去年から都会に引っ越して一人暮らしを始めて、とても気になることが一つあって、ゴミ出し事情に関してで、生ゴミなどは週2回ほど回収がありますが、ビンや缶やペットボトルなどは月一ほどしか回収がなく、そんなの貯まる一発でそんなの貯まる一方で困るんですよね。 そこで近所のスーパーにそれぞれの専用の回収ボックスがあるのを知り、色んな人が捨てにきていますが、なんか捨ててると、なんか罪悪感と、捨てんなよみたいな顔されて意味がわかりません。 家庭ゴミはダメと書いてないですがもしダメならなぜ外に夜通し設置されてるのは意味がわかりません。そりゃ捨てるでしょって感じです
質問日時: 2025/04/03 09:02 質問者: guibyu カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
解決済
7
0
-
蚊が2匹部屋にいました
アカイエカ?です。蚊がいるのは7月に入ってからなのでびっくりです。妻が刺されました。3月末の夏日で蚊が活発になったのでしょう。アカイエカはめったに見ません。 何時頃蚊は出現しますか?
ベストアンサー
5
0
-
金魚草について 今年から仏花用に金魚草を育てています。 4月2日現在、高さ30センチ弱に育ち花芽もち
金魚草について 今年から仏花用に金魚草を育てています。 4月2日現在、高さ30センチ弱に育ち花芽もちらほらついてきてくれています。 仏花として花を摘みたいのですが、主幹(中央の一番長く伸びてる幹)は切っても良いのでしょうか?。 主幹は30センチほど、脇芽は20センチほどで花芽はついています。 主幹は残して脇芽から摘むのが良いのか、 主幹から摘んで脇芽も伸びてきたら摘んで良いのかわかりません。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2025/04/03 06:36 質問者: mrbob カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
5
0
-
お風呂のお湯って変えてない人がいるらしいのですが、聞いた事、見た事ある方いますか?
お風呂のお湯って変えてない人がいるらしいのですが、聞いた事、見た事ある方いますか?
質問日時: 2025/04/03 05:30 質問者: 比呂志 カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
15
0
-
ヤマトから送料着払いの品物が届くんですが、受け取り時にPayPayやaupayでの支払いは可能ですか
ヤマトから送料着払いの品物が届くんですが、受け取り時にPayPayやaupayでの支払いは可能ですか?住んでる地域や配達してくる人によっては無理だったりするんでしょうか?
解決済
2
0
-
マリーゴールドを買う時期
ホームセンターでマリーゴールドの苗が広告の品で安かったので大量に買おうと思って選んでいたら通りかかった年配の男性の方に「マリーゴールドは本来であれば今頃種をまいて夏から秋にかけて見頃になるものでこの時期にここまで大きくなって花が咲いているのは温室で育ってきているだろうからそれを外に出せば成長せずにすぐに寒さでやられてしまうから今は買うべきではない。発芽率もいいので苗を買うよりも今から種まきしたほうが良い」と言われ、奥さんに「買おうとしている方にそんなことを言うんじゃない」と制止され、「すぐにうんちくが始まっちゃう人でごめんなさいね。気にせずに好きな花を買ってください。」と謝って去っていきました。 家の中に置くスペースはないので外に出しておくとしたら今はマリーゴールドは買うべきではないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 01:07 質問者: こめち カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
7
0
-
ステンレス製のボウル(画像のような)を回転させる装置?を作ることは可能ですか? このボウルに負荷は7
ステンレス製のボウル(画像のような)を回転させる装置?を作ることは可能ですか? このボウルに負荷は7kg掛かると想定します。その状態でボウルごと回転させたいです。 回転速度は普通の電動ドライバーの2倍以上となればいいなと思っています。 モーターとかを買えばいいのですか?
質問日時: 2025/04/03 00:18 質問者: もんきーバナナ カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
3
0
-
チェーン
職場の駐車場なのですが、この様なチェーンが取り付けてあって外し方がいまいちわからないです。 どうやって外すのが正解ですか?
解決済
6
0
-
インテリアについて。こういう感じの部屋に置くならどっちのテーブルがいいですか? ①ガラステーブル ⚫
インテリアについて。こういう感じの部屋に置くならどっちのテーブルがいいですか? ①ガラステーブル ⚫︎お洒落 ⚫︎圧迫感がない ⚫︎汚れが目立ちやすいのでマメにふかないといけない ⚫︎ 気をつけないと割れそうで怖い ②木目テーブル ⚫︎部屋の色味と似てる ⚫︎ナチュラル ⚫︎お洒落感はない ⚫︎軽くて持ち運び◎ ⚫︎周りの家電や家具が白なので統一感が出ない
解決済
6
0
-
あなたが持っている、桜色の桜の絵の入った物は、何かありますか。 例:筆入、テレビ、時計、ノート
あなたが持っている、桜色の桜の絵の入った物は、何かありますか。 例:筆入、テレビ、時計、ノート
ベストアンサー
6
0
-
ダイソーで売られている、布と衣類の臭い消し(除菌+消臭)百円品と、 セリアで売られている、布と衣類の
ダイソーで売られている、布と衣類の臭い消し(除菌+消臭)百円品と、 セリアで売られている、布と衣類の臭い消し(除菌+消臭)百円品では、 どちらが除菌効果、消臭効果性能が良いですか。 ダイソーで売られている、布と衣類の臭い消し(除菌+消臭)百円品には、どのような芳香が付けられている物がありますか。 セリアで売られている、布と衣類の臭い消し(除菌+消臭)百円品には、どのような芳香が付けられている物がありますか。
質問日時: 2025/04/02 20:25 質問者: 98829506 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
1
0
-
以前、マンションの敷地の花壇の角に車をぶつけてしまった(塗料が付着したのみ)事を相談しました。 管理
以前、マンションの敷地の花壇の角に車をぶつけてしまった(塗料が付着したのみ)事を相談しました。 管理会社が依頼したのでどこの業者かは分かりませんが解体、養生、塗り直しの見積もりで10万超えでした。 修理が終わったのですが、解体した形跡がなく付着した塗料の上から塗り直しただけにしかどうしても見えません。 私は仕事で不在だったのでコンクリートを解体する音も聞こえなかったそうです。 業者さんはそういうものなんでしょうか?
質問日時: 2025/04/02 17:18 質問者: たまろう カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
1
0
-
何度やっても薄い黄色みたいな色がついた水が出てきます
金魚の水換え用の水を用意していたら、何故かポリ容器内に入れた水に色がついていました。 ポリ容器内の苔などの汚れによる色かな?と思い、水を捨てましたが、何度入れても色が変わらないのでおかしいと思い、別の綺麗な容器に入れました。 しかし、水に色がついていて、薄い黄色みたいな色の水でした。 これ、原因はなんなのでしょうか? 水道局に電話すべき案件なのでしょうか? また、金魚に使っても大丈夫でしょうか?
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
これは何の木の花か教えて下さい
昨日道路にこの花が沢山落ちていました。雨だったので上をよく見られなかったのですが、木に沢山付いていました。見たことが無い花です。長さは3.5~4cmほどです。何の木なのか教えて下さい。
質問日時: 2025/04/02 16:19 質問者: Lisubon カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
8
2
-
ベランダのすぐ隣が線路なので4階です、洗濯物って干して飛んでいきそうで怖いのですが、気にするほどでは
ベランダのすぐ隣が線路なので4階です、洗濯物って干して飛んでいきそうで怖いのですが、気にするほどでは無いでしょうか? 結構風が強いです。 部屋に干すにも部屋の匂いがついたり狭くなるので気になります
質問日時: 2025/04/02 15:41 質問者: 赤色の傘 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
10
0
-
大事なテーブルに関してとても気になってることがあり、 ①この形のテーブルなのですが引っ越しの時にトラ
大事なテーブルに関してとても気になってることがあり、 ①この形のテーブルなのですが引っ越しの時にトラックに乗せた際に、そのあと使おうとしたら、なんかぐらつくんです。グラグラとかではないが、なんか下と上が繋ぎの部分が運ぶ時の衝撃でどうにかなってしまったかでとてもショックで、この原因や治し方ってあるのかなととても気になります。 ②そしてもうひとつ引っ掻き傷のような感じで、白く傷がついてしまってて、修繕したいのですが、塗り替えるしかないのですかね
質問日時: 2025/04/02 15:24 質問者: guibyu カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
2
0
-
佐川急便で荷物が届く場合スマートクラブで日時時間指定は出来ると思います。 日時時間指定だけ指定出来て
佐川急便で荷物が届く場合スマートクラブで日時時間指定は出来ると思います。 日時時間指定だけ指定出来て置き配か洗濯する所が選択欄ない場合配達してくれる人または営業所に電話したら置き配できますか? 仕事とかで日中17時までの受け取りが不可能の場合置き配しててもらった方がドライバーさんもまた再配達に来なくて済むので二度手間取らせなくて済むかなと思いました。 また不在連絡票が入っててドライバーさんに直接連絡した時に今から自宅にいますか?と聞かれますその場合今は外出してるので16時半ま出には帰って来れる場合16時半ぐらいにお届けして欲しいです。と言った場合してくれますか? 教えてください
解決済
3
0
-
シミの取り方で詳しい方ぜひ教えていただきたいです。枕カバーではなく枕本体の茶色い汗染みとベッド本体に
シミの取り方で詳しい方ぜひ教えていただきたいです。枕カバーではなく枕本体の茶色い汗染みとベッド本体にカフェをこぼしてしまって染み込んだシミをどうにか落としたいです。あんなバカでかいベッドを洗えるわけもないし、どうやってシミを抜くのか、そしてシーツではない枕を洗濯機で入れることもできないだろうし、この2つをどうシミが取れるのか知りたい。 教えて欲しい。
質問日時: 2025/04/02 11:27 質問者: guibyu カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
ベストアンサー
3
1
-
ポリカーボネート波板張替え、垂木と桟木はどれくらいの荷重が耐えられますか?道板とは?
ポリカーボネートの波板張替をします。 図面ですが黄色が波板を貼る部分で、赤が垂木、ピンクが桟木(桟木の厚さは2.4cm)です。 なんでも屋さんに雨押え付けてもらって雨漏りは解消したのですが、釘が浮いてるとかで道板使わずに波板の上を歩いたら割れてしまい別な場所で雨漏りになりました。 ①割れた部分を私が波板張替をしますが体重が100キロあります。古い波板はなんとか外したとしても新しい波板とその上に道板を置いて作業します。桟木と垂木は耐えられますでしょうか? ②道板は合板(12mm)でも大丈夫でしょうか?コンパネを縦に切ってもらおうと思います。幅350が2枚あれば移動も楽かなと思いました。カフェ板の方がいいでしょうか? ③固定するのと軒先を切るのにどうしても新品のポリカーボネートの上に乗るしか無いのですが、新品のポリカーボネートは人が乗っても大丈夫でしょうか? ④工程ですが古い波板は全部外してから新しいものを貼るのでしょうか?部分的に外して貼っての繰り返しでしょうか?
質問日時: 2025/04/02 11:17 質問者: sistein カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
今使用している座椅子がゲーミング座椅子なりますが使用の際にギシギシと音が鳴るので気になります。 おす
今使用している座椅子がゲーミング座椅子なりますが使用の際にギシギシと音が鳴るので気になります。 おすすめの座椅子ありますか? 座椅子メーカーでどこがいいのかわかりません 希望は頭まで支えられる物がいいです。 部屋の関係上、床で座って仕事と勉強をしないといけないので長時間座っても体が、痛くない物がいいです
ベストアンサー
1
0
-
広島市民なのですが、 最近黄砂来ました? 2枚のシャツが部分的にきばんでました これは日焼ですか?
広島市民なのですが、 最近黄砂来ました? 2枚のシャツが部分的にきばんでました これは日焼ですか?
質問日時: 2025/04/01 21:51 質問者: mgwpm カテゴリ: その他(家事・生活情報)
ベストアンサー
3
0
-
パンプスについたこういう汚れってどうやったらとれますか?(;▽;) 右のかかとが左のつま先部分に当た
パンプスについたこういう汚れってどうやったらとれますか?(;▽;) 右のかかとが左のつま先部分に当たったりしてできた汚れです(;_;)普通に拭いても落ちません。どなたか教えてください(;_;)(;_;)よろしくお願いいたします(;_;)
質問日時: 2025/04/01 17:24 質問者: りょたちた カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
3
0
-
この、ソファーの染みどうしたらとれますか? この、カバーは外れません。 そうじ
この、ソファーの染みどうしたらとれますか? この、カバーは外れません。 そうじ
解決済
1
0
-
この、ソファーのシミってどうしたらとれますか? 因みに、カバーは外れません。
この、ソファーのシミってどうしたらとれますか? 因みに、カバーは外れません。
解決済
2
0
-
オイル仕上げの家具に使うオイルについて
マスターウォールのオイル仕上げのベッドフレームを買ったので年一でメンテナンスしようと思っています。 マスターウォールで推奨されているオイルがカルデットとビボス、2つあるのですがどちらでお手入れすればいいでしょうか? どちらか1つでいいのかそれともカルデットを塗ってさらにビボスも塗ったほうがいいのか 実際にオイル仕上げの家具を持っている方、オイル仕上げの家具に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
この、ソファーのシミってどうしたらとれますか? 因みに、カバーは外れません
この、ソファーのシミってどうしたらとれますか? 因みに、カバーは外れません
解決済
1
0
-
電子レンジのドア固定
上下開きのドアが多少ガタがきて作動中止まってしまいます。 手で押さえれば使えるんですが、修理は費用かかるだろうし単純な原因だからマグネットをドアと本体に両面テープで固定して使うと最初はいいけど、ドアの開け閉めするとどうしてもテープが伸びてしまうらしくまた同じ現象が起きます。 どうにかしっかりと固定すことはできないでしょうか。 金属通しの完全固定の接着剤とかありますかね。
質問日時: 2025/04/01 13:49 質問者: KU1012 カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
5
1
-
ベッドのサイズで一般的なのはシングルサイズですか?
ベッドのサイズで一般的なのはシングルサイズですか?
解決済
5
0
-
先ほど、インターホンが鳴り、モニターを見たら知らない黒人男性の方が立ってました。こっちは見てなかった
先ほど、インターホンが鳴り、モニターを見たら知らない黒人男性の方が立ってました。こっちは見てなかったのですが、怖くて無視しました。 ドンドンと音が聞こえてきますが、何なのでしょうか? 出なくて正解ですよね?
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
2
-
ファスナーのシングルとダブルについて
YKKのエクセラというファスナーにはシングルとダブルという2種の仕様が存在します。スライダーが一つなのか二つなのかによって使い分けます。 ここで質問なのですが、スタンダードな金属ファスナーにもエクセラのシングルダブルのような仕様があるのでしょうか? 検索しても情報が見つからず、また、自分の目で、既製品でスライダーが一つのものと二つの物の務歯を見比べてみても同じように見えるので、差はないのかなと今のところは考えていますが、確信が持てません。 ご存知の方お教えください。
質問日時: 2025/03/31 23:05 質問者: AugustusIII カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
3
0
-
蝶番がはずれません
食器棚のアングル蝶番が壊れたので、新しく蝶番を購入したのですが、本体部分は簡単にはずれたのですが、扉部分の蝶番がはずれません。ドライバーやラジオペンチを隙間に入れてテコの原理ではずそうとしたのですができません(木部が少し欠けてしまった)。 蝶番をはずす方法を教えてください。
質問日時: 2025/03/31 22:36 質問者: ドノバン カテゴリ: DIY・エクステリア
解決済
7
0
-
ヒバの木剪定はいくら?
生垣みたいな植木の剪定頼まれたのですが、料金表にない切り方をするので相場よくわかりません (;^_^A ヒバの木がいっぱいあり53本あります。高さ3m~5mくらい?になった木々たちを2.5mのところでカットして剪定します。太い幹もそこでそろえるけど小枝系もその高さで抑えるそうな。 処分も頼まれてます。 歩道側に倒れると危ないけどそんなに通行量ないかも。歩道めちゃ広いです。川に枝が落ちるかもという個所もあります。道路は通行量あるけど木が倒れただいぶ先にあるのでリスクは少な目かも。 剪定の総額と処分費おいくらでしょうか? 写真は追って掲載します
質問日時: 2025/03/31 17:21 質問者: linkshuu カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
解決済
3
0
-
家の郵便ポストと開けて帰る人って何の目的⁈があるのでしょうか? 家の斜め前の人が見ていて教えてくれま
家の郵便ポストと開けて帰る人って何の目的⁈があるのでしょうか? 家の斜め前の人が見ていて教えてくれました。 その日郵便ポストには何にも入ってませんでした。
解決済
8
1
-
名前を教えて下さい。
数日前から気が付きましたが、 ちょっとしたスペースに伸びてきました。 問題なければこのまま見守ろうとしています。 ドクダミの中で育つかは分かりませんが。 宜しくお願いします。
質問日時: 2025/03/31 12:16 質問者: jnr2006 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
6
1
-
強迫性障害を持っています トイレで便器の蓋の内側にパジャマがついてしまいました もう洗濯は終わってる
強迫性障害を持っています トイレで便器の蓋の内側にパジャマがついてしまいました もう洗濯は終わってるので服は着替えられなくて、そのままの服で布団に寝たら布団に菌が着いてそこから病気になるとかあるでしょうか、もしくは無意識下の中背中などをかいて蓋についた所を触った手でポッキーなどを食べたらお腹壊してしまったりしますか?不安すぎて、少し大袈裟に考えた時に大丈夫であれば基本的に何しても大丈夫と思う為教えて貰いたいです
質問日時: 2025/03/31 02:39 質問者: 50000057 カテゴリ: 洗濯・クリーニング・コインランドリー
解決済
3
0
-
よく消える消しゴムと、あまり消えない消しゴムを、店頭で見分ける方法を教えて下さい。 有名銘柄ではない
よく消える消しゴムと、あまり消えない消しゴムを、店頭で見分ける方法を教えて下さい。 有名銘柄ではない消しゴムも売られていますから、銘柄に関係なく見分けられる方法の妙法を教えて下さい。
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【家事・生活情報】に関するコラム/記事
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
アパートでエアコン
-
コバエ撃退
-
建具の障子の交換方法を教えてほし...
-
姫将軍
-
開いてるロッカーの外し方
-
【家具・椅子・チェア】画像あり こ...
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗の臭...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
賃貸物件にクッションフロアを張り...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
植木剪定でバキュームブロワの性能...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
ミニバラについて
-
ゴミの分別
-
お風呂の扉の換気口が画像のように...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
溶融、付着したポリエチレンの除去方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
0120 0570
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
至急お願いいたします 佐川急便の荷...
-
この時期フロントガラスにしている...
-
頻繁に来るいかがわしい電話
-
ゴミの分別
-
2年間、部屋を不在になる場合、どん...
-
至急です。 間違えてドラム式洗濯機...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約し...
-
返信できません
-
引っ越し挨拶
-
ステンレス包丁は切れ味が良くない...
-
タバコを吸っている女ってどういう...
-
これは大葉(あおしそ)ですか?
-
ダジャレ
おすすめ情報