回答数
気になる
-
天然醸造味噌を安く作るには
医師のドクター石黒さんが天然醸造味噌をお勧めしてまして、 それ以来、本物のみそは天然醸造だと思って優先的に買うようにしてます。 ただ、お値段が割高です(;^_^A 天然醸造に多様な味噌で栄養価が似たようなもんならそちらでもよさそうですが次善の策のみそって何でしょうか? 生みそとか安いやつを放置で熟成させれば天然醸造にならないですかね? 米味噌と豆味噌とかいろいろありますがどっちがいいんでしょうか?
質問日時: 2024/02/16 15:15 質問者: linkshuu
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
2
2
-
イタリアでナポリピッツァを作っている職人は、どのくらいの硬度の水を使っているのでしょうか? 調べてみ
イタリアでナポリピッツァを作っている職人は、どのくらいの硬度の水を使っているのでしょうか? 調べてみたところ、ナポリ周辺の水源だと超硬水ですが、まさかそんなに高い水は使っていませんよね?
質問日時: 2024/02/16 01:14 質問者: かみろ
解決済
2
0
-
貧乏人です。 コスパのいいお菓子や惣菜を教えてください。いいのありますかね。
貧乏人です。 コスパのいいお菓子や惣菜を教えてください。いいのありますかね。
質問日時: 2024/02/15 17:44 質問者: chiba_chi
ベストアンサー
9
0
-
スパゲッティサラダについて? 人気があるらしい「スパゲッティサラダ」ですが、私は食べた事がなかったの
スパゲッティサラダについて? 人気があるらしい「スパゲッティサラダ」ですが、私は食べた事がなかったので、どんな食べ物なのかなーと思いました。 画像やレシピを見てみたのですが、もしかしたら、スパゲッティサラダとマカロニサラダは、味が一緒でしょうか? 色んなバリエーションがあるのかな? スパゲッティサラダは美味しいですか? みなさんお好きですか?
質問日時: 2024/02/13 15:46 質問者: sedam.goo
ベストアンサー
6
1
-
解決済
0
0
-
どうすれば太れますか?
私は肉料理大好き、スナック菓子大好き、お酒大好き、ラーメン大好きですが、まったく太れません 太れないことが悩みですが、他人に相談すれば「嫌味だ」と言われてしまうので、黙るしかありません。 どうすれば太れますか?
質問日時: 2024/02/13 00:06 質問者: bakkauyoooooo
解決済
6
0
-
いかにもコストコで仕入れたパンになんか挟んで売るのやめて欲しいですよね? バザーであれ、キッチンカー
いかにもコストコで仕入れたパンになんか挟んで売るのやめて欲しいですよね? バザーであれ、キッチンカーであれ。
質問日時: 2024/02/12 21:36 質問者: wvstv
解決済
1
0
-
酢のもの
酢のものにワカメとキュウリは必ず入れて、あとプラスひとつで、玉子やカニカマを入れてます。 他に、酢のものに入れて良い感じのものありますか。
質問日時: 2024/02/12 20:14 質問者: nomenome
解決済
10
1
-
横須賀、北久里浜にあるラーメン屋「麺屋坦蔵 」の場所に以前あった、 こってり系ラーメン屋の名前を教え
横須賀、北久里浜にあるラーメン屋「麺屋坦蔵 」の場所に以前あった、 こってり系ラーメン屋の名前を教えてください。 あのラーメンがまた食べたいです。
質問日時: 2024/02/12 11:28 質問者: hihidede
解決済
2
0
-
豚肉のウデとモモはどちらの方が柔らかいですか? またどちらの方が脂肪が多いですか?
豚肉のウデとモモはどちらの方が柔らかいですか? またどちらの方が脂肪が多いですか?
質問日時: 2024/02/11 14:38 質問者: Gaia-Nomura
解決済
2
0
-
1年以上瓶に詰めて乾燥剤と一緒に保管していた陳皮の真っ黒になった物が出て来ました。蓋を開けてみました
1年以上瓶に詰めて乾燥剤と一緒に保管していた陳皮の真っ黒になった物が出て来ました。蓋を開けてみましたが臭みもありません!未だ使えますか?漢方等に詳しい方教えてください。
質問日時: 2024/02/11 11:15 質問者: piano7
解決済
2
0
-
家でつくる、ラーメンのチャーシューはどうしてますか?
豚買って、つくってますか? 本格的にやるには設備ないので 家庭用キッチンで可能な範囲だと 煮るしかないです
質問日時: 2024/02/11 10:52 質問者: hectopascal
ベストアンサー
5
0
-
解決済
10
0
-
牛や豚などを育てて、その肉を人間が食べていますが、その牛や豚を減らして、人間の食べ物を育てれば、たく
牛や豚などを育てて、その肉を人間が食べていますが、その牛や豚を減らして、人間の食べ物を育てれば、たくさんの人間の命を救うことができる。 ヴィーガンになる人を増やす方法は?
質問日時: 2024/02/10 09:15 質問者: ようた001
解決済
14
0
-
朝飯・昼食・夕食の値段
朝食の値段 昼食の値段 夕食の値段 それぞれ教えてくれませんか。 1日に使う生活費はいくらですか。 お気軽にお答えください。 メニューも教えてくれるとありがたいなあ。
質問日時: 2024/02/09 13:35 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
4
0
-
今まで食べた肉弁当で1番美味しい物はなんですか? 店名も教えて頂けたら、ネットで写真拝見します。 よ
今まで食べた肉弁当で1番美味しい物はなんですか? 店名も教えて頂けたら、ネットで写真拝見します。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/02/09 01:04 質問者: 佐藤ユキ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
解決済
8
0
-
カツカレーのカツはトンカツですが
トンカツをアジフライやイカフライにしても、美味しいでしょうか? カレーにはトンカツ以外のフライは合わないのでしょうか? ※個人的にどう思われるかをお聞きしたいです。 ※今回はアジ、イカについてであり、他のフライについてはお尋ねしていません。 ※カツとフライの違いとかはどうでもいいです
質問日時: 2024/02/06 19:32 質問者: wvstv
ベストアンサー
8
0
-
家飲みのツマミを作るのがお好きな方への質問です。
アナタは晩酌時どんなツマミで飲むのがお好きですか? 良く作るおつまみを教えてください。 飲んだらあまりツマミを食べないと言う生粋の飲兵衛さんは今回のご回答はお控えください。 ツマミを知りたいので。 因みに昨晩はこんな節操のないバラけたツマミになりました。 サーモン、クリームチーズ、生ハムの生春巻き。 ムキガレイの煮付け。 手羽中ピリ辛唐揚げ。 モツ煮。 前日のカルビ焼肉の残り。 飲み物は芋焼酎のお湯割とソーダ割でした。 今日、明日は二日続きの休肝幅なので飲みませんが、明後日の晩酌時の参考にさせていただきたいと思います。 この所ツマミのネタが切れ掛けてきました。
質問日時: 2024/02/06 18:16 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
7
1
-
酒のんでツマミ食ってる時、腹いっぱい食べたいとは思わないんですか? なんでツマミが欲しくなるんですか
酒のんでツマミ食ってる時、腹いっぱい食べたいとは思わないんですか? なんでツマミが欲しくなるんですか?酒に合う味を楽しむため?
質問日時: 2024/02/06 16:06 質問者: えへえへ
ベストアンサー
10
0
-
ゆで卵を作るため、卵を茹でる前に穴を二つ開けるとなにかデメリットはありますか?
ゆで卵を作るため、卵を茹でる前に穴を二つ開けるとなにかデメリットはありますか?
質問日時: 2024/02/05 10:36 質問者: えへえへ
ベストアンサー
5
2
-
ベストアンサー
6
0
-
お弁当を買った時にもらう箸に付いて来る爪楊枝って必要ですか?
私は個人的に爪楊枝が邪魔で仕方ないです。 むしろ、要らないし、使ったこともないです。 車の中で食べると必ずと言っていいほど、シートの隙間に落ちる爪楊枝。 ヘタしたら箸の袋をスライドして破る時に指に刺さる爪楊枝。 箸を出すときに必ず落ちる、爪楊枝。 そんな爪楊枝が大嫌いで仕方ないのです。 箸に付いて来る爪楊枝に関して意見あればお願いします。 私の事はいじらずに爪楊枝に関する意見をお願いします。
質問日時: 2024/02/04 13:21 質問者: justinHeeHaa
ベストアンサー
8
0
-
ダメな食い合わせを教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m
ダメな食い合わせを教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/02/03 04:45 質問者: yamaneko567
解決済
4
2
-
解決済
4
0
-
解決済
4
0
-
アメリカンスピリットのノーマルを吸ったことがある人に質問です、アメスピの美味しさはどこにあるでしょう
アメリカンスピリットのノーマルを吸ったことがある人に質問です、アメスピの美味しさはどこにあるでしょうか?
質問日時: 2024/02/02 15:35 質問者: アメスピ1カートン
ベストアンサー
1
0
-
食休みて何分くらいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
食休みて何分くらいでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/02/02 07:49 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
解決済
4
1
-
解決済
6
1
-
お腹すいたのでラーメンを作ろうと思うのですが、昼間も家族のためにラーメン作るのでそのお湯そのまま使う
お腹すいたのでラーメンを作ろうと思うのですが、昼間も家族のためにラーメン作るのでそのお湯そのまま使うか流して水で鍋洗って使おうと思うのですが大丈夫ですよね
質問日時: 2024/01/31 10:19 質問者: 匿名S.
解決済
7
0
-
お弁当のおかず
週4で父親のお弁当を作ってます。1年ちょっと経ってマンネリ化。もう、おかずが思い浮かびません。ネットで検索してもピンと来ず。 何でも良いので、実際にみんなが作ってるお弁当のおかず、教えて欲しいです。
質問日時: 2024/01/29 20:37 質問者: yrpk
解決済
6
0
-
解決済
7
0
-
ビーガンって
肉食べたいよね? 精進料理もそうだけど、豆を肉に似せてるよね。 やっぱ食べたいんだよね? 似せる意味ないもんね。
質問日時: 2024/01/29 13:36 質問者: 熊のプー〇ン大統領
ベストアンサー
11
0
-
皆さん、おはようございます♪ 丸亀製麺についてのご質問です。 丸亀製麺とはなまるうどんでは、どのよう
皆さん、おはようございます♪ 丸亀製麺についてのご質問です。 丸亀製麺とはなまるうどんでは、どのような違いがありますか? また、丸亀製麺のメリットとデメリットどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/29 05:06 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
近くのラーメン屋がコロナの影響か昼のみになってしまったんですけどよろしくお願いしますm(_ _)m
近くのラーメン屋がコロナの影響か昼のみになってしまったんですけどよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/01/29 03:30 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
個人店のお寿司屋の醤油がスーパーの刺し身醤油やお寿司醤油などの違い 大好き好きなんですが。 個人店は
個人店のお寿司屋の醤油がスーパーの刺し身醤油やお寿司醤油などの違い 大好き好きなんですが。 個人店はお店で作られてるんでしょうか。 専門の醤油の会社かあるんでしょうか。 家でも個人店の醤油は作れますか。 教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/01/27 23:46 質問者: ポンポンタウン
解決済
4
1
-
チキンライス
チキンライスの具で、これを入れたらおいしくなるよ。って言うのありますか。 私は鶏肉の他は、ピーマンにんじん玉ねぎしか入れてません。
質問日時: 2024/01/27 23:07 質問者: puchi-zeitaku
解決済
10
1
-
冷凍唐揚げのアレンジ
胃に負担のあるものを食べられないのですが、 冷凍唐揚げを胃に負担が少なくなるようアレンジするレシピはありませんか? 脂っこいもの、辛いもの、甘いものは基本的にNGです。
質問日時: 2024/01/27 19:12 質問者: youkushateria
ベストアンサー
6
0
-
解決済
6
0
-
食事は娯楽
野生動物は、あるものをそのまま食べますよね。 人間にとって料理した食事は娯楽ですか。最近炊事に疲れてます。
質問日時: 2024/01/26 19:06 質問者: helloagain42
解決済
4
0
-
みなさんって スーパー銭湯 とか行ったら お風呂上がり 食事コーナーで 飲み食いしますか?
みなさんって スーパー銭湯 とか行ったら お風呂上がり 食事コーナーで 飲み食いしますか?
質問日時: 2024/01/25 14:53 質問者: やまけゆ
ベストアンサー
5
0
-
家でのお昼ごはん
家でのお昼ごはんですが、質素な時と豪華な時があります。夜ごはんやお弁当のあまりがあった時は豪華になります。 みんなそんな感じですか。特に健康に問題ないですか。
質問日時: 2024/01/24 23:58 質問者: meruhen42
解決済
5
0
-
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(料理・グルメ)】に関するコラム/記事
-
食べ物が傷みやすい夏・・料理保存法とおすすめつくり置きレシピ
料理を保存する際、「冷蔵庫に温かいまま入れる」という人もいるだろう。気温の高い夏は特に食品が傷みやすいが、保存方法の工夫次第で長く持たせることができるという。「教えて!goo」にも「温かいご飯の保存方法は...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
-
洗い物も最小限!よいことづくしの“ワンパン”料理レシピを料理家に聞いてみた!
おうち時間が増え、料理をするようになったという人は多いのでは。しかし1日3食分を作り、さらに洗い物もするとなるとなかなか大変だ。「教えて!goo」にも、「簡単な料理を教えてください」との投稿があり、簡単な...
-
専門家に聞いた!作り置き料理を安全に保存する方法
皆さんは作り置きの料理をどのように保存しているだろうか。鍋に入れたまま、コンロの上に置きっぱなしにする人もいるだろう。「教えて!goo」にも「彼女が鍋に入れたまま放置した料理を食べても大丈夫ですか?」と...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報