回答数
気になる
-
解決済
13
2
-
近所に格安?三ツ星ファームより安いの弁当屋ができたのですが そこは障害者ばかりを集めているそうです
近所に格安?三ツ星ファームより安いの弁当屋ができたのですが そこは障害者ばかりを集めているそうです 障害者ばかりってなんとなく信用できないし 皆さんなら買いますか? 親や旦那に相談すると 障害者ばかり、なんとなく味の信用にかけるとのこと やっぱり健常者が作る三ツ星ファームのほうがいいですかね? でも高いといわれます 口コミやまわりに相談すみ
質問日時: 2024/01/24 12:37 質問者: くんちゃんしい
解決済
2
0
-
梅だけ歯にしみるような感覚がある 先日練り梅の入ったイカの巻き寿司を食べた時、前歯で噛んだ時に違和感
梅だけ歯にしみるような感覚がある 先日練り梅の入ったイカの巻き寿司を食べた時、前歯で噛んだ時に違和感を感じました。キーンとしみたという感じではなかったと思います。 その後何度か同じものを食べましたが、違和感を感じたのはその1回でした。 一般的によくしみると言われる冷たい水、温かいもの、みかん、いちご、チョコレートなど食べましたが大丈夫でした。 ネットで調べてみると梅干しにはシュウ酸が含まれていて歯がキシキシすることがあると書いてありましたが、そのことだったのかな?と思ったりしました。 モヤモヤして毎日不安です。 知覚過敏などでないことを祈りたいです。後日歯医者さんのクリーニングがありますが、梅のこと聞いて答えていただけるのか不安です。 同じような経験された方いらっしゃいませんか?
質問日時: 2024/01/24 07:48 質問者: rain__
ベストアンサー
2
0
-
我慢するか
健康に気をつかってるけど我慢はストレスになりますよね。栄養を考えながら、たまに揚げものとか好きなものも食べてます。 これで良いですか。
質問日時: 2024/01/23 23:23 質問者: better42
解決済
5
0
-
同じ食べ物で味付けが違うものって?
同じ食べ物でも地域によって味付けが変わる食べ物ってどういうものがありますか? よかったら具体的な違いも教えてください。
質問日時: 2024/01/23 17:38 質問者: そくらてす
解決済
15
1
-
ベストアンサー
12
1
-
ベストアンサー
8
0
-
1番おいしかったパスタ
今まで食べたパスタのなかで、1番おいしかったのはどんなパスタでしたか。家でパスタを作る時の参考にしたいです。 ちなみに私は、カフェで食べた豚肉とゴーヤのパスタです。和風でした。
質問日時: 2024/01/23 00:21 質問者: sanriofamily
解決済
6
0
-
情熱価格で何が好きですか? 食べ物でお願いします。 ドンキホーテ
情熱価格で何が好きですか? 食べ物でお願いします。 ドンキホーテ
質問日時: 2024/01/22 18:05 質問者: 匿名ちゃんぬ
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます♪ 回転寿司についてのご質問です。 回転寿司を食べる際に気をつけることやメ
皆さん、おはようございます♪ 回転寿司についてのご質問です。 回転寿司を食べる際に気をつけることやメリット、デメリットどんなことがありますか? また、気をつけることはなんでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしてます♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2024/01/22 06:06 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
10
2
-
ベストアンサー
7
1
-
解決済
5
0
-
「煮て食おうが焼いて食おうが自由」
1)普段、調理をされるかたへ。「どう扱おうと好きなように」という意味で「煮て食おうが焼いて食おうが自由」と言うことがありますが、「煮る」と「焼く」という作業量の比はどのくらいですか 例 煮る:焼く=5:5 2)それだけにその2つは代表的な調理法と言えそうですが、調理法からなくなったら、より困るのは「煮る」と「焼く」のどちらですか。 上記1)2)のどちらかだけでもご回答お願いします。
質問日時: 2024/01/20 13:01 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
6
0
-
納豆にかつお節を混ぜると美味しくなりますが、他にも美味しい組み合わせはありますか?
納豆にかつお節を混ぜると美味しくなりますが、他にも美味しい組み合わせはありますか?
質問日時: 2024/01/17 23:38 質問者: hana5687
ベストアンサー
9
0
-
セブンイレブンの電子レンジで調理する、購入したラーメンの蓋が完全に閉まってなく 一部麺が出て干からび
セブンイレブンの電子レンジで調理する、購入したラーメンの蓋が完全に閉まってなく 一部麺が出て干からびてるのですが この状態で食べても大丈夫ですか? 真空状態でないってことですよね?
質問日時: 2024/01/17 23:13 質問者: けるとのけると
解決済
2
0
-
今までふるさと納税で購入した物でオススメの食べ物ってありますか?結構ハズレを引くので教えて貰いたいで
今までふるさと納税で購入した物でオススメの食べ物ってありますか?結構ハズレを引くので教えて貰いたいです。 苦手な食べ物は抹茶スイーツ、鮭、干物、お酒全般、生姜、粒あん、パプリカ、煎餅です。 お酒はダメですがツマミ系は好きです。
質問日時: 2024/01/17 08:25 質問者: nande_nande
解決済
5
1
-
春の時期に食べるとおいしい料理は何ですか?
質問です。 タイトル通りです。 春の時期に食べるとおいしい料理は何ですか? 外食の場合でお願いします。 居酒屋、レストラン等々。。。。。。 教えてください。
質問日時: 2024/01/16 23:06 質問者: booreas
解決済
10
0
-
食べたいものがなくなった
最近、食べたいものがわからなくなりました。 家でパーティー続きだったけど、特別な料理より普段の食事の方が好きみたいです。だからと言って、じぶんが作る料理も飽きました。外食の時も、食べたいと思えるメニューがありません。 食欲がないとか体重が落ちたと言うことはありません。 みんなどんな料理がおいしいと思えますか。
質問日時: 2024/01/16 22:26 質問者: chammerry
解決済
10
0
-
皆さんがよく食べる豆腐は 絹豆腐ですか?それとも木綿豆腐ですか? それぞれどのようにして食べますか?
皆さんがよく食べる豆腐は 絹豆腐ですか?それとも木綿豆腐ですか? それぞれどのようにして食べますか? 私の場合は 絹豆腐には醤油、生姜、納豆、卵、海苔、鰹節等を日によって組み合わせを 変えて食べてます! 木綿豆腐はお味噌汁や豚汁、に入れたり たまに焼いたりして食べています!! 皆さんがオススメする 絹豆腐、木綿豆腐レシピを 教えてください!! 今日の夜に食べます!
質問日時: 2024/01/16 04:16 質問者: 母子家庭児土屋
ベストアンサー
9
0
-
自炊をサボった
自炊を頑張ってたのに、この前スーパーでお弁当を買ってしまいました。自己嫌悪です。色んなおかずが食べたかったのです。 みんなは自炊サボることありますか。
質問日時: 2024/01/16 01:10 質問者: WithAmulet
解決済
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
トマトヌードル食べたかったのですがスーパーローソンにありませんでした。 皆さんの地区ではトマトヌード
トマトヌードル食べたかったのですがスーパーローソンにありませんでした。 皆さんの地区ではトマトヌードル見かけますか?
質問日時: 2024/01/15 20:50 質問者: chiba_chi
ベストアンサー
2
0
-
最強どん兵衛は西の味?
日清食品 日清の最強どん兵衛 きつねうどん カップ麺 93g×12個 https://00m.in/pOY8z
質問日時: 2024/01/15 19:29 質問者: miracara2
ベストアンサー
1
0
-
解決済
13
2
-
焼肉屋で食べるタレって売ってないですよね?市販のものはゴマが入っていたり生姜が効いていたりとお店で食
焼肉屋で食べるタレって売ってないですよね?市販のものはゴマが入っていたり生姜が効いていたりとお店で食べるタレと全然違います。家でもお店のようなよくある焼肉屋のタレで食べたいのですが、なぜ売られてないのですかね? 前に叙々苑に聞いたところ、市販の叙々苑の物とお店のタレでは味が違うとおっしゃられていました。 誰かレシピ教えて欲しいです。
質問日時: 2024/01/15 11:34 質問者: nande_nande
解決済
11
0
-
美味しい白だし
美味しい白だしを探しています! いつもこだわらずにスーパーの一番安い物を買っていたのですが、とある料理屋さんで使われた白だしがとても美味しくて驚きました! とはいえお店から取り寄せるなんてことはやっぱりできないので、スーパーなど誰でも行ける販売店で皆さんが買っている「これは美味しいよ!!」という白だしのメーカーを教えてください!!
質問日時: 2024/01/14 21:38 質問者: pprm
ベストアンサー
5
0
-
僕は刺身や寿司を醤油とわさびをつけないと生臭くて食べられないのですが醤油をつけない派の人からしたら素
僕は刺身や寿司を醤油とわさびをつけないと生臭くて食べられないのですが醤油をつけない派の人からしたら素材の味がわからないじゃんと馬鹿にされます。 醤油無しで食べられるようになるにはどうすればいいですか
質問日時: 2024/01/14 16:30 質問者: サロメだよ
ベストアンサー
8
0
-
ホッケ焼くときに、日本酒と焼酎どちらをかければ美味しくなりますか?
ホッケ焼くときに、日本酒と焼酎どちらをかければ美味しくなりますか?
質問日時: 2024/01/14 12:10 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
例えば難聴の奴は人の話を無視する、息苦しそうにしてれば機嫌悪く見えて反感を買う、鬱病患者は頭がおかし
例えば難聴の奴は人の話を無視する、息苦しそうにしてれば機嫌悪く見えて反感を買う、鬱病患者は頭がおかしい、みたいな誤解や曲解はたまに聞く話ですか?
質問日時: 2024/01/14 01:31 質問者: えへえへ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
23
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ラーメンショップの看板
うまい、と看板に書いてありますがどう思いますか?うまいかどうかを判定するのは店側ではなく客だと思うのですが・・・?
質問日時: 2024/01/13 04:59 質問者: koba2024
ベストアンサー
12
0
-
体に良い1品料理
家でひとりでお昼ごはんの時は1品料理です。おそば、チャーハン、チキンライスが多いです。焼きそばとかの麺類の日もあるけどグルテンが気になります。 体に良い1品料理、教えて欲しいです。
質問日時: 2024/01/12 22:54 質問者: arigatowatasi
解決済
7
1
-
作り置きに適さない料理
家族の夜ごはんを作ってるのですが、仕事で帰りが遅くなる日が増えそうです。 なので朝、夜ごはんを作って冷蔵庫に入れておこうと思ってます。 それで質問があります。 作り置きに適さない料理ありますか。例えばおみそ汁にじゃがいもを使ったら、じゃがいもが汁気を吸いすぎるとか。
質問日時: 2024/01/11 02:24 質問者: ichinichi-ichizen
解決済
4
0
-
ミシュラン料理人は高級感ばかり追い求めて庶民の舌を一ミリもわかってないのではありませんか?
ミシュラン料理人は高級感ばかり追い求めて庶民の舌を一ミリもわかってないのではありませんか?
質問日時: 2024/01/11 00:02 質問者: ヤフーを捨てた男
ベストアンサー
17
1
-
解決済
1
0
-
うどん自販機の寿命
最近は見かけませんが、一部の自販機コーナーにいまだに残ってるうどんの自販機ってどれくらいで寿命を迎えるんでしょうか?今稼働しているものは直しながら何十年も使ってるものだと聞きまして、寿命ってどれくらいなのかな、と気になりました。
質問日時: 2024/01/10 03:12 質問者: koba2024
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
13
2
-
朝食、昼食、夕食 全て味噌ラーメン食べたことありますか?
私は、正月休みそれほど体重増加は無かったので、 この1月2月中に、1度やってみたいとは考えてますが、なんらかの罪悪感も予想しています。 もう寒くて。
質問日時: 2024/01/09 20:21 質問者: wvstv
ベストアンサー
3
1
-
解決済
8
2
-
圧力IH炊飯器で予約タイマーで炊くときの米の浸水について
30年近く使ってきた炊飯器の代わりに圧力IHの炊飯器を買いました。米を炊くときの浸水時間についてですが、おいしく炊くコツのひとつとして炊飯器は自動浸水機能があるため洗米後すぐに炊飯できるとあります。しかし、タイマー予約してご飯を炊くときは前日の夜10時頃に米を洗米して浸水させるため、翌朝炊きあがるまでには長い浸水時間になります。タイマー予約での炊飯の時、浸水時間をどのようにしているか教えていただけないでしょうか。
質問日時: 2024/01/08 15:27 質問者: happa11
ベストアンサー
4
0
-
食べ物の好き嫌いがある人って、味覚がダメなのでしょうか? 色形がダメなのでしょうか? 私は好き嫌いが
食べ物の好き嫌いがある人って、味覚がダメなのでしょうか? 色形がダメなのでしょうか? 私は好き嫌いが無いのでよくわかりません。お教えください。
質問日時: 2024/01/08 11:35 質問者: hana5687
ベストアンサー
20
2
-
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
9
0
-
健康のため。
健康のために我慢してる食べものありますか。 私は赤肉を食べないようにしてるけど、たまに家族に合わせて豚肉料理の時があります。
質問日時: 2024/01/07 16:55 質問者: tyaahan
解決済
8
1
-
関西風味・関東風味の境界地域はどこ?
ですか? また、料理の種類により境界地域が東西する場合、食べ物名と境界地域を教えてください。
質問日時: 2024/01/07 16:26 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
5
1
-
夕飯を作る時に、副菜で毎回悩みます。 例えば親子丼をメインにする時、生姜焼きをメインにする時など、み
夕飯を作る時に、副菜で毎回悩みます。 例えば親子丼をメインにする時、生姜焼きをメインにする時など、みなさんは副菜は何にしますか?
質問日時: 2024/01/07 00:10 質問者: なあさ57
解決済
4
0
-
ラーメンが値上げしてますけど、どう思いますか? 誹謗中傷やめてください
ラーメンが値上げしてますけど、どう思いますか? 誹謗中傷やめてください
質問日時: 2024/01/06 02:19 質問者: dmck
ベストアンサー
6
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(料理・グルメ)】に関するコラム/記事
-
食べ物が傷みやすい夏・・料理保存法とおすすめつくり置きレシピ
料理を保存する際、「冷蔵庫に温かいまま入れる」という人もいるだろう。気温の高い夏は特に食品が傷みやすいが、保存方法の工夫次第で長く持たせることができるという。「教えて!goo」にも「温かいご飯の保存方法は...
-
ぬか漬けの魅力とぬか床のつくり方を、ぬか漬けソムリエに聞いてみた!
高まる健康意識にともない、腸内環境を整えようと、さまざまなことにチャレンジしている人は多い。その中でもぬか漬けは、単に伝統的というだけでなく、現代人の腸活を助けてくれるとても優秀な食べ物である。自宅で...
-
洗い物も最小限!よいことづくしの“ワンパン”料理レシピを料理家に聞いてみた!
おうち時間が増え、料理をするようになったという人は多いのでは。しかし1日3食分を作り、さらに洗い物もするとなるとなかなか大変だ。「教えて!goo」にも、「簡単な料理を教えてください」との投稿があり、簡単な...
-
専門家に聞いた!作り置き料理を安全に保存する方法
皆さんは作り置きの料理をどのように保存しているだろうか。鍋に入れたまま、コンロの上に置きっぱなしにする人もいるだろう。「教えて!goo」にも「彼女が鍋に入れたまま放置した料理を食べても大丈夫ですか?」と...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報