回答数
気になる
-
失業保険での2年間の定義
先日、失業保険の申請にハローワークに行きましたが、要件を満たしていない、 とのことで却下されました。 理由は過去2年間で雇用保険に加入し毎月11日以上出勤した月が11か月 しかない、とのことです。 令和3年は私の場合、4月、11月、12月が適用月となります。 *他の月は業務委託で働いていました。 令和4年は8か月が適用なので、3+8=11か月、というのがハローワーク 担当者の言い分です。 で、私の質問は要綱には『離職から過去2年間に月単位で区切る』とありますが、 過去2年間とは、仮に今日が令和5年の3月だとしたら、 ①過去2年=24か月として、令和3年4月から令和5年3月までの間を意味するのか? ②または令和3年3月(つまり2年前の同月)からの2年間を意味するのか?です。 仮に①が正解なら今年の3月1日から就業し1か月まるまる加入する必要があります。 そうすれば2年間(R3/4月~R5/3月)で適用月が12か月となり支給の対象となります。 4月の加入ならば、2年前とはR3の5月からとなりR3の4月の分はカウントされません。 しかし、②が正解で、かつ本年の4月から1か月間まるまる加入した場合2年間とは R3/4月~R5/4月となり、令和3年4月の分がカウントされます。 つまり、3月に仕事が見つからなくても、4/1から雇用保険が適用されれば大丈夫、 となります。 *そういう質問はここで尋ねるのではなく、直接ハローワークに尋ねなさい、と言う 方も居るとは思いますが、ハローワークにここ1週間くらい毎日5,6回電話しても ”給付課は電話に出れません”の回答ばかりでした。折り返しの依頼をしても 全然電話は来ないです。 また、本題とは異なりますが、私は自分は失業保険の給付は適用されると思ってました。 昨年の1月15日から7月末日まで派遣で働き、フルタイムで働いていたので、 この期間は7ヵ月とカウントされると思ってましたが、ハローワークの方が言うには 1月は月の途中入社なので、たとえ11日以上出勤しても、その月はカウントされない、 という言い分です
質問日時: 2023/02/24 21:16 質問者: twinja710j
ベストアンサー
2
0
-
ハローワークで、求職票を取られたのですが、どうすればいいでしょうか?
ハローワークで、求職票を取られたのですが、どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/22 17:21 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
ハローワークの求人で注意した方がいいポイントとかありますか? ハローワークの求人は記載されてる内容と
ハローワークの求人で注意した方がいいポイントとかありますか? ハローワークの求人は記載されてる内容と違ったりする事がたまにあると聞いて少し不安に感じてます。。 それと、急募!採用人数1人と書いてあってまだ求人にあるって事はまだ決まってないってことですよね?
質問日時: 2023/02/20 23:27 質問者: ほのほのほ
解決済
4
0
-
ハローワークで職探しをしていて、現在の職にパートとして働いています。有給ありと書いてあったのですが実
ハローワークで職探しをしていて、現在の職にパートとして働いています。有給ありと書いてあったのですが実際は有りませんでした。面接時に有給はないが、好きな時に休んでいいと言われたので納得して入りましたが、いざ休みを取ろうとすると、遠回しに嫌味や嫌がらせをする上司、威圧的な態度をとる先輩パート職員達。会社ぐるみで休ませないよう小細工してくる。 これってパワハラになりませんか? まず、有給無いのに有りと書いてある時点で騙しですよね。 ハローワークに訴える事はできないのでしょうか?
質問日時: 2023/02/20 07:06 質問者: ペコリンコ
ベストアンサー
1
1
-
ハローワークで、月9万円くらいの仕事を斡旋してきました。辞退しようと思いますが、どう思いますか?
ハローワークで、月9万円くらいの仕事を斡旋してきました。辞退しようと思いますが、どう思いますか?
質問日時: 2023/02/17 07:24 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
ハローワークで、面接を辞退すると、怒られますが、どうしたらいいでしょうか?
ハローワークで、面接を辞退すると、怒られますが、どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/16 16:00 質問者: ひろし3
ベストアンサー
1
0
-
57歳、2級精神障害者で、配偶者無しで、仕事が見つかりません。福祉事務所や、ハローワークは、働けとう
57歳、2級精神障害者で、配偶者無しで、仕事が見つかりません。福祉事務所や、ハローワークは、働けとうるさいです。どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/15 09:57 質問者: ひろし3
解決済
1
0
-
大事な書類に折り目がついた状態で送付された件
先日、所用で来庁出来なくなってしまった為 ハローワークで頂く紹介状を郵送でお願いしたところ、 長3封筒で書類は三つ折り、特定記録でポスト投函だった為、全体的にシワになって到着しました。 正直、提出書類に相応しくないかと思い 再発行をお願いしようかと考えております。 大事な書類を自己判断で折り目等つけるのは 割と一般的なものなのでしょうか。 事前に分かっていたら、都合がつき次第すぐに受取に行ったのですが。 こういった場合もあるのですね。 ご意見いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2023/02/14 01:09 質問者: め414
ベストアンサー
4
0
-
会社で障害者を雇ったら雇わなかった場合の罰則金月5万を払わないで済む以外のメリットはありますか?
会社で障害者を雇った場合、 雇わなかった場合に雇用率を達成できず、月5万ずつ支払わなければいけない罰則金以外に 金銭的ペナルティーや 障害者を雇うことで得られるインセンティブとなる補助金、資金援助の労働行政の施策は なにかあるのでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします。
質問日時: 2023/02/11 21:49 質問者: otasuke3900z
解決済
1
0
-
私は精神障害者で、ハローワークの担当職員が、他に仕事が無いと言って、無理矢理、重労働の仕事を、紹介し
私は精神障害者で、ハローワークの担当職員が、他に仕事が無いと言って、無理矢理、重労働の仕事を、紹介してきます。どう対処したらいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/08 14:54 質問者: ひろし3
ベストアンサー
1
0
-
ハローワークで、原付50ccで約8キロ通勤して、清掃を7時間位やれと、応募させられました。体力不足で
ハローワークで、原付50ccで約8キロ通勤して、清掃を7時間位やれと、応募させられました。体力不足で、作業ができないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/08 13:10 質問者: ひろし3
ベストアンサー
1
0
-
私は、地方の2級精神障害者、57歳で配偶者無し、車無しなのですが、ハローワークで、適職が無いのに、働
私は、地方の2級精神障害者、57歳で配偶者無し、車無しなのですが、ハローワークで、適職が無いのに、働けと文句を言ってきます。どう対処したらいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/07 16:48 質問者: ひろし3
ベストアンサー
1
0
-
私は、地方の57歳で配偶者無し、車無しなのですが、ハローワークで、適職が無いのに、働けと文句を言って
私は、地方の57歳で配偶者無し、車無しなのですが、ハローワークで、適職が無いのに、働けと文句を言ってきます。どう対処したらいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/07 16:43 質問者: ひろし3
ベストアンサー
1
0
-
ハローワークで、私の履歴書に、ケチをつけてくるのですが、どう対処したらいいでしょうか?
ハローワークで、私の履歴書に、ケチをつけてくるのですが、どう対処したらいいでしょうか?
質問日時: 2023/02/07 11:42 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
再就職手当について 雇用保険を貰う前に、就職が決まりました。 ハローワークの求人情報から気になる会社
再就職手当について 雇用保険を貰う前に、就職が決まりました。 ハローワークの求人情報から気になる会社(歯科医院)がありました。職場見学が出来る所で、見学してから求人の申込をしようと思い、先に職場見学をさせて頂きました。 見学の中で、未経験だと覚えてる事が多く年齢的に難しいと思うと先方から言われました。諦めて他を探そうとしていたところ、見学先から他の職種ではいかがですか?と電話がありました。思ってもいなかったので、少々びっくりしましたが、面接を受け無事に内定を頂く事が出来ました。 失業保険認定を受け、待機期間は完了していましたが、まだ1ヶ月たっておらず、又、このような場合だと自己就職になってしまうようで、再就職手当の受給が出来ませんでした。 見学のアポをハローワークでとって頂いたので大丈夫だと思っていましたが… やっぱりもらえないものでしょうか?
質問日時: 2023/02/06 21:21 質問者: ぴろほん
解決済
3
0
-
ハローワークの求人で給料が19〜25万円って書かれているやつは経験者とか年齢が高ければなら最初から2
ハローワークの求人で給料が19〜25万円って書かれているやつは経験者とか年齢が高ければなら最初から25貰えるってことですか?それともどんなに勤続しても25万円が限度でそれ以上昇給しませんよって意味ですか?教えてください
質問日時: 2023/02/04 13:28 質問者: 太郎1217
解決済
3
0
-
ハローワークの求人などで書かれてる昇給と賞与の金額は初年度は無理だとしてもとか2年目、3年目とかでち
ハローワークの求人などで書かれてる昇給と賞与の金額は初年度は無理だとしてもとか2年目、3年目とかでちゃんと貰えるのでしょうか?賞与4.5ヶ月分って書いてある職場とかあるんですけど、本当に貰えるのでしょうか?それとも貰える最高金額なのでしょうか?
質問日時: 2023/02/04 08:24 質問者: 太郎1217
解決済
7
0
-
ハローワークへ行って介護の求人には、皆さん和気あいあいとしてます!と書いてあるのにいざ行けば、お通夜
ハローワークへ行って介護の求人には、皆さん和気あいあいとしてます!と書いてあるのにいざ行けば、お通夜か?って思うぐらいにスタッフはブスッとした感じでした。ハローワークの紹介して下さった女性曰く、そんな所行かずで良かったと思います、と、言っていました。介護の担当者曰く、2週間待って下さい!って言うので、その時は私は笑顔で居ましたが、後々から2週間……?舐めやがって、と思い、ムカッと来ました。誰しも腹は立ちませんか?
質問日時: 2023/02/03 15:12 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
失業保険について 退職前6ヶ月の給与と記載されていますが 有休消化の兼ね合いで月の半分もいかず給与が
失業保険について 退職前6ヶ月の給与と記載されていますが 有休消化の兼ね合いで月の半分もいかず給与が少ない場合も1ヶ月としてカウントされるのでしょうか?
質問日時: 2023/02/03 12:31 質問者: さなつん
解決済
1
0
-
ハローワークで、土木作業員をやれと言われましたが、体力不足です。どう対処したらいいでしょうか?
ハローワークで、土木作業員をやれと言われましたが、体力不足です。どう対処したらいいでしょうか?
質問日時: 2023/01/31 16:14 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
うつ病が原因で長期の仕事ができず、1年間短期の仕事で4社ほど働いていました。失業保険を受給したいので
うつ病が原因で長期の仕事ができず、1年間短期の仕事で4社ほど働いていました。失業保険を受給したいのですが、4社分も離職票出すのが少し恥ずかしいです。4社分もあったらハローワークの人に引かれますかね?
質問日時: 2023/01/29 11:57 質問者: ririyu8
ベストアンサー
3
0
-
闇バイトってコスパ悪すぎませんか? なんでそんな事に手を出すのでしょうか? 日給1万5000円と引き
闇バイトってコスパ悪すぎませんか? なんでそんな事に手を出すのでしょうか? 日給1万5000円と引き換えに刑務所に何十年に入るなんて頭オカシ過ぎません? >>https://news.yahoo.co.jp/articles/d08d298bed68f644e3890ed6339b581de51d429a
質問日時: 2023/01/28 19:52 質問者: 217samuel
ベストアンサー
10
0
-
ハローワークで昇給と賞与の昨年度実積のところが 0〜になってるんですけど、いくらって提示してない理由
ハローワークで昇給と賞与の昨年度実積のところが 0〜になってるんですけど、いくらって提示してない理由とかあるんですか?普通0〜3000円とかある程度書いてあってもいいとおもうのですが、
質問日時: 2023/01/25 23:18 質問者: 太郎1217
解決済
2
0
-
求職者支援訓練 フリーランス希望だと受けられない?
Web制作の求職者支援訓練を受けたいと思っています。今年9月に退職予定です。 失業保険受給者も求職者支援訓練を受けられるということを管轄ハローワークで確認しました。 ですが、フリーランス希望でも面接合否含め受講出来るのでしょうか? 受講が終わるまでは就活はそもそもしないとは思うのですが、フリーランス希望と表立っては言わない方がいいですか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/25 13:02 質問者: cafesweets
ベストアンサー
3
0
-
ハローワークに求人を出している事業者は応募者がいたら必ず雇わないといけないんですか。
ハローワークに求人を出している事業者は応募者がいたら必ず雇わないといけないんですか。
質問日時: 2023/01/21 02:24 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
職業訓練校のオンラインコースの条件、給付条件を教えてください
職業訓練校のオンラインコースの条件を教えてください。 同じグラフィックデザイン初期などで、普通の通う職業訓練よりオンラインだと大変でしょうか? 職業訓練給付金は通う人と同じように10万または失業保険が給付されるのでしようか?
質問日時: 2023/01/15 17:25 質問者: qwqw23
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
こんにちは 教えてください A型事業者の情報を知りたったら、ハローワーク障害者窓口よりも福祉事務所の
こんにちは 教えてください A型事業者の情報を知りたったら、ハローワーク障害者窓口よりも福祉事務所のほうが情報を持っていますか。落ち着いせ探せません
質問日時: 2023/01/08 13:54 質問者: 犬23
解決済
2
0
-
こんばんは 教えてください A型作業所は、どう見つけたらいいんですか。 ハローワークで、見つけたらい
こんばんは 教えてください A型作業所は、どう見つけたらいいんですか。 ハローワークで、見つけたらいいんでしょうか
質問日時: 2023/01/06 21:40 質問者: 犬23
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
失業給付受給中の公共職業訓練学校選定について
1年後24年1月31日に会社を退職。(65歳の誕生日1ヵ月前) 失業給付手続きをします。同時にハローワークで、公共職業訓練 学校を選定し、通う予定です。 そこで教えてください。 私は埼玉県在住です。ハローワーク(hw)は、在住地のhwに 行きますが、公共職業訓練学校は、埼玉県以外の例えば 都内実施の学校を選ぶことはできますでしょうか。
質問日時: 2022/12/31 20:37 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
1
0
-
休業給付中の公共職業訓練学校選定について
1年後24年1月31日に会社を退職。(65歳の誕生日1ヵ月前) 休業給付手続きをします。同時にハローワークで、公共職業訓練 学校へ通う予定です。 そこで教えてください。 私は埼玉県在住です。ハローワーク(hw)は、在住地のhwに 行きますが、公共職業訓練学校は、埼玉県以外の例えば 都内実施の学校を選ぶことはできますでしょうか。
質問日時: 2022/12/31 19:59 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
小さな工場ってブラックの可能性高いですか?ハローワークは条件良く書いてますが、人数も少ないし、裏があ
小さな工場ってブラックの可能性高いですか?ハローワークは条件良く書いてますが、人数も少ないし、裏がありそうな気がして怖いです。
質問日時: 2022/12/27 15:39 質問者: ターフル
ベストアンサー
9
0
-
失業手当のことで教えてください
1月17日が失業認定日だとして、1月10日に企業から採用内定を頂いており、1月18日から再就職することが決まっていた場合、認定日に職安に行っておけば1月の失業手当は頂けるのですか?
質問日時: 2022/12/26 20:54 質問者: nibeboggie
解決済
2
0
-
ハローワークの求人って、どれもこんな感じですか? 某大手企業の契約社員の求人を受けました。 求人には
ハローワークの求人って、どれもこんな感じですか? 某大手企業の契約社員の求人を受けました。 求人には勤務時間が9:00から18:00とありましたが、 面接にいったら、12:00から21:00と言われました。。 掲載されている勤務時間が違いすぎますw 正社員で決まらないため、繋ぎとして 応募したのですが、違いすぎて… ハローワークホットラインに問い合わせましたが、 職員がこの会社の人事に問い合わせたところ、 「掲載中の勤務時間に嘘はない。」と言われたみたいです。 クレームを入れたにも関わらず、採用通知が来ました。 くそすぎて辞退しましたが、ハローワークってどれも こんな感じでしょうか? 4回くらいこういうことが起きました。
質問日時: 2022/12/21 23:03 質問者: やんしやんし
ベストアンサー
3
1
-
ハローワークについて 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書、雇用保険被保険者証はハローワークで再発行
ハローワークについて 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書、雇用保険被保険者証はハローワークで再発行してもらえますか?
質問日時: 2022/12/21 13:49 質問者: 瑠璃月1994
ベストアンサー
3
0
-
解決済
7
0
-
ハローワークでpcスキル系の職業訓練を受けたあとは、必ずpc系の職業につかないといけないですか?なん
ハローワークでpcスキル系の職業訓練を受けたあとは、必ずpc系の職業につかないといけないですか?なんか言われますかね?
質問日時: 2022/12/18 11:05 質問者: カウガール
解決済
4
0
-
自己都合退職で失業手当を貰うためにハローワークで説明を受けに行ったりしましたが、貰えるのはかなり先だ
自己都合退職で失業手当を貰うためにハローワークで説明を受けに行ったりしましたが、貰えるのはかなり先だし、就職活動実績を作るのも面倒くさいし、バイトした報告もだるいので、 早くフルタイムの仕事始めたほうがいいですよね?
質問日時: 2022/12/18 10:29 質問者: カウガール
解決済
8
0
-
パソコン操作やwebを学びたいので、ハローワークで職業訓練をしたいと言ったらまずは仕事を見つけないと
パソコン操作やwebを学びたいので、ハローワークで職業訓練をしたいと言ったらまずは仕事を見つけないと訓練受けられないと言われたのですが、応募したら職業訓練受けられる感じですか? それか、これをやりたいから(本当はやりたくない)キープみたいな感じにしておくだけで職業訓練受けられますか? 職業訓練が終わったあとに必ず就業しないといけないですか?
質問日時: 2022/12/17 17:52 質問者: カウガール
解決済
2
0
-
ハローワーク行ったら新着求人の中から紹介されるのはなぜなんですか?新着にしなかったら1000個求人出
ハローワーク行ったら新着求人の中から紹介されるのはなぜなんですか?新着にしなかったら1000個求人出てきたりして、それは空求人とかなんですか?
質問日時: 2022/12/16 15:46 質問者: ターフル
ベストアンサー
3
0
-
職業訓練校(委託訓練)の保育科2年コースに申し込もうと思ってるのですが確認したら試験はないみたいなの
職業訓練校(委託訓練)の保育科2年コースに申し込もうと思ってるのですが確認したら試験はないみたいなのですがその代わり面接があるそうです。 その面接はどんな質問されたりするのか気になります。 誰か面接内容などを知っていたら教えて下さい。 因みにハローワークに聞いても訓練校の学校に聞いてもどんな面接か教えてくれません。 なのでもし知ってたら予想される面接内容を教えて下さい。
質問日時: 2022/12/16 13:15 質問者: kurage999
ベストアンサー
2
0
-
下記の条件に該当してます。 ・事業所の厚生年金被保険者が101人以上 ・所定労働時間が週20時間以上
下記の条件に該当してます。 ・事業所の厚生年金被保険者が101人以上 ・所定労働時間が週20時間以上 ・賃金の月額が88,000以上(時間外手当など除く) ・2ヶ月を超える雇用見込みがある ・学生でない なぜ?社会保険に加入できないのでしょうか?
質問日時: 2022/12/15 05:46 質問者: ゆう055556
解決済
10
0
-
失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください!
この先会社を辞めて失業保険中に職業訓練校に通うか迷っています。 扶養なので年収的には103万までしか働けず、職業訓練校に1年ぐらいなら問題はないです。 上手な職業訓練校の受給のし方をご存じなかた教えてください。 わかることだけお答えいただければ嬉しいです。 質問 ①失業保険をもらい終わってから通うのと、給付中に通うのとでは補助が違うと聞いたのですが、給付中だとトータルもらえるはずの雇用保険は減りませんか? ②給付中に通うと今もらっている15万円だったらその金額がもらえるのですか? それとも10万が上限なのでしょうか? 失業保険が終わってからの訓練は10万の給付はあるのでしょうか? ③この先50歳近くで、頭も体力もついていけるかも少し心配です。特に頭が・・。 おすすめの職業訓練があったら教えてください。横浜市在住です。 ④介護の訓練は大変ですか? ⑤給食の訓練は大変ですか? 以上
質問日時: 2022/12/15 00:30 質問者: qwqw23
解決済
2
0
-
ハローワークで応募したい求人があったのですが、 電話で紹介状を出していただくことは出来ないのでしょう
ハローワークで応募したい求人があったのですが、 電話で紹介状を出していただくことは出来ないのでしょうか? まずはハロワークへ行かないといけないですか? 又、求人がリモート面接なのですが その場合どのような流れになるのでしょうか? ハロワークの求人に応募するのが初めてで、 本日窓口が終了しているのでひとまずこちらで質問させてください。
質問日時: 2022/12/12 17:45 質問者: ni_co。
解決済
3
0
-
認定日について聞きたいことがあります。 前回の認定日が11月18日にありました。 次回の認定日が1月
認定日について聞きたいことがあります。 前回の認定日が11月18日にありました。 次回の認定日が1月13日になっていましたがあってますか?
質問日時: 2022/12/08 18:11 質問者: 情緒不安定ちゃん。
解決済
4
1
-
離職後、失業手当を貰いながら職業訓練校で学んだ後、特別教育訓練給付に該当する資格を取って転職しようと
離職後、失業手当を貰いながら職業訓練校で学んだ後、特別教育訓練給付に該当する資格を取って転職しようと考えているのですが、この制度の利用は可能でしょうか?
質問日時: 2022/12/06 14:02 質問者: ごれお
解決済
2
0
-
失業手当を貰うのに、待機期間7日間中はバイトできないですが、今その前の期間で(まだ説明会にも行ってい
失業手当を貰うのに、待機期間7日間中はバイトできないですが、今その前の期間で(まだ説明会にも行っていない)バイトしたいのですが、それは大丈夫ですよね? 待機期間が終わったあともバイトしたいのですが、同じバイトを続けるのは無理ですか?待機期間だけシフトに入らないで休めば大丈夫ですか?
質問日時: 2022/12/05 12:12 質問者: カウガール
解決済
4
0
-
介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま
介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これまでの経験に加え、新たな知識・技術を身に付け、再就職に役立てられる能力を習得するための職業訓練と就職支援を受けられるように、東京都が実施主体となり、民間の教育機関に委託して、主に雇用保険を受給している方を対象に実施している制度です。 私は保育科で職業訓練2年間の勉強をしたいと思ってるものです。 しかし以前働いてた時は24歳。 現在30歳で仕事もブランクがあります。 雇用保険を受給していません。 この場合この委託訓練を受けることは出来ないのでしょうか? 意欲はすごいあり今すぐ学校に通いたいです。 実は、この制度があったことはつい一昨日知って興味が湧きました。 是非やってみたいというきもちでいっぱいで・・ 面接ではその旨を伝えようとは思いますが誰か教えてください。 雇用保険受給してなくても受講できるのでしょうか? 詳しい方教えてください!
質問日時: 2022/12/03 10:54 質問者: kurage999
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハローワーク・職業安定所】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
あの~今日ハロワで人ががいっぱい...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ぼくハローワークで事務の仕事探し...
-
会社都合退職は、勤めてた会社に言...
-
ハローワークは祝日は閉まっていま...
-
ハローワークでの求職活動、絶対に...
-
ハローワークに、高齢者が結構いま...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
大至急相談乗って欲しいです。 ハロ...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
ハローワークに出ているような求人...
-
鬱で体調が悪い場合
-
退職してから転職先を探す人は、ハ...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那仕事...
-
相談先がわからない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
明日、ハローワークへ出す失業認定...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
ハローワークでの、求職活動で、障...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ハローワークで、どうしても仕事が...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれ...
-
鬱で体調が悪い場合
-
高年齢求職者給付 次の職が内定して...
-
再就職手当をもらうにあたっての郵...
-
ハローワークに行く時は、ピアスは...
-
立派な職業とは何でしょうか? 何の...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
-
ハローワークで求人している会社を...
-
ミラエールってやばくない?
おすすめ情報