回答数
気になる
-
専門学校や大学に通いながらハローワークや就職エージェントや就職相談って受けられますか?
専門学校や大学に通いながらハローワークや就職エージェントや就職相談って受けられますか?
質問日時: 2022/09/28 17:02 質問者: ターフル
ベストアンサー
3
0
-
大学中退してもハローワークや就職エージェントとか使えば就職できますか?
大学中退してもハローワークや就職エージェントとか使えば就職できますか?
質問日時: 2022/09/28 16:24 質問者: ターフル
解決済
7
0
-
ハローワークの求人について
ハローワークの求人について質問です。障害枠の求人は仕事内容の説明はわかりわすく記載してるのですが、健常者枠は省略して記載してます。何故ですか?
質問日時: 2022/09/27 13:55 質問者: kkk5607
解決済
1
1
-
木曜日にハローワークから紹介状貰ったけど やっぱり、辞退したいと思いまして、、、 ハローワークになん
木曜日にハローワークから紹介状貰ったけど やっぱり、辞退したいと思いまして、、、 ハローワークになんてお伝えしましょう? 企業には、今日連絡入れるとのことでした。
質問日時: 2022/09/26 00:27 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
2
0
-
転職のことについてです。 ハローワークでお仕事探しをしていて、 気になる企業があり、先週木曜日ハロー
転職のことについてです。 ハローワークでお仕事探しをしていて、 気になる企業があり、先週木曜日ハローワークから 紹介状を出してもらいました。 ハローワークから企業に電話しましたが 求人の担当者がいなくて、再度ハローワークから 月曜日に連絡をいれるとのことでした。 三連休で色々考えてたら その会社では無いところが 気になり初めました。 辞退したいのですが 明日、ハローワークに朝イチで連絡したいのですが なんてお伝えしたらいいですか?? 明日、その企業の求人担当者へ 連絡をいれるとのことでしたので、、辞退できないかな?と思いまして、、、
質問日時: 2022/09/25 23:22 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
雇い止め規定とは?
ハローワークの案件で 雇い止め規定ありと記載されているのですが。これはいきなり解雇もありますよとの意味なのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい
質問日時: 2022/09/18 14:38 質問者: yamatodamashi
ベストアンサー
3
0
-
失業保険手続きをして 週20時間以内しか バイトしたらダメなのですが 今週10〜19時 1時間休憩あ
失業保険手続きをして 週20時間以内しか バイトしたらダメなのですが 今週10〜19時 1時間休憩あり 11〜19時 1時間休憩あり 14時〜18時で バイト入れようと思ってるのですが 休憩時間入れないで計算でいいですか? 休憩時間までいれたら20時間超えますよね? 失業手当てほしいので、超えたくないです。 詳しい方おねがいします
質問日時: 2022/09/13 11:54 質問者: 匿名6853
ベストアンサー
2
1
-
ハローワークに記載されていない会社って何かあるのでしょうか? indeedで条件の良い会社を見つけま
ハローワークに記載されていない会社って何かあるのでしょうか? indeedで条件の良い会社を見つけました。 そこでハローワークでも求人があるのかと思い聞いてみたところ、登録されていないとのことでした。 個人的にハローワークにない企業はブラック企業の雰囲気があるのですがどうなんでしょうか?
質問日時: 2022/09/12 18:09 質問者: mogg11
ベストアンサー
4
0
-
ハローワークへ初めて行きます。 ハローワークでこれまでの経歴を登録する必要があるようですが、 この登
ハローワークへ初めて行きます。 ハローワークでこれまでの経歴を登録する必要があるようですが、 この登録は企業へ応募した際に人材紹介のように この登録をもとにして自分の経歴を企業へ説明していただけるのですか? それとも別で、自分で別途履歴等を準備が必要な形で 人材紹介のようなものでは無いのでしょうか。
質問日時: 2022/09/08 21:24 質問者: ni_co。
解決済
3
0
-
ハローワークで通勤手当の欄に、一定額日額**円と記載がありました。 自宅から職場まで片道3.5キロほ
ハローワークで通勤手当の欄に、一定額日額**円と記載がありました。 自宅から職場まで片道3.5キロほどなのですが、距離に関わらず定額がもらえるということでしょうか?最低距離数は満たしています。 実際にかかる予想金額より6千円ほどプラスになるので気になっています。 今までの職場では距離に応じた額でもらっていましたので、疑問に思いました。
質問日時: 2022/09/08 14:35 質問者: 南の島のハメハメハ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
雇用保険受給者初回説明会
公共職業安定所で初回手続きを行ってから、いつくらい(何日後)に雇用保険受給者初回説明会があるのでしょうか? また、公共職業安定所が雇用保険受給者初回説明会の日時を指定するのでしょうか? 万が一、都合がつかない場合、調整できるのでしょうか?
質問日時: 2022/09/05 22:46 質問者: エゾリス
ベストアンサー
4
0
-
失業の認定日について
失業の認定日に公共職業安定所へ行く必要がありますが、失業の認定日はどのようにいつ決まるのでしょうか? 認定日は一方的に公共職業安定所が提示され、求職者が都合が悪くても変更できないのでしょうか?
質問日時: 2022/09/05 13:27 質問者: エゾリス
ベストアンサー
3
0
-
ハローワークを通して求人先に応募した場合
ハローワークを通して求人先に応募した場合 1. 書類選考無しで面接に行ける可能性が高いのでしょうか? 2. 内定応諾前に内定辞退をした場合、失業給付はどうなりますでしょうか?
質問日時: 2022/09/04 23:29 質問者: エゾリス
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
雇用保険を申請し、 給付制限期間中にハローワークで職が決まれば再就職手当は受けれるのでしょうか? 仮
雇用保険を申請し、 給付制限期間中にハローワークで職が決まれば再就職手当は受けれるのでしょうか? 仮に可能であっても、ハロワーク経由以外であれば除外になりますよね? 又 給付制限期間中もしくは受給中に、 他で職が決まり失業保険の受給を取りやめる場合は連絡とかをするだけですんなりと出来るのでしょうか。
質問日時: 2022/09/01 21:23 質問者: ni-co。
解決済
4
0
-
一度落ちたアルバイトに再応募
一度落ちたアルバイト再応募 7ヶ月前に一度落ちたアルバイト先に応募したいと思っています。 再応募は可能でしょうか? また、再応募する際一度受けたことを伝えたほうが良いでしょうか?
質問日時: 2022/08/31 20:50 質問者: すいすいまー
解決済
3
0
-
ハローワークへ失業保険の申請をします。 8月退職なので 9月中旬にハローワークへ手続き出来たとし、
ハローワークへ失業保険の申請をします。 8月退職なので 9月中旬にハローワークへ手続き出来たとし、 自己都合の場合は11月中旬に1回目の振込みがあるとあると思います。 この1回目は、 失業認定日となった9月中旬〜10月中旬分 2回目は4週間後に10月中旬〜11月中旬分 3回目も同様で11月中旬〜12中旬ということでしょうか。 3ヶ月受け取りたかったら12月中旬以降で働くということですか。
質問日時: 2022/08/31 18:02 質問者: アップs2
解決済
6
0
-
ハローワークで応募をした会社で気になることがあります・・・
皆様 こんばんは<m(__)m> ハローワークの求人に7月初旬に応募をしたのですが連絡が全体に遅く不安になっております。 書類選考の連絡も1カ月後に私のメールに気が付かなくご連絡が遅れた(窓口の応募ではなく、ハローワークのマイページでネットからの自主応募で応募したため)、8月の第4週に面接を予定しているという連絡が来たのだが、実際の面接日の指定は9月の初旬でした。 従業員が7人で人がいないせいか連絡が遅いのだと思われますが、こうゆう会社は社員への対応も言葉が悪いですが。。。。ちゃんとしているのか?という不安があります。皆様の考えをお聞かせくれたら幸いです。
質問日時: 2022/08/30 20:03 質問者: スクサブ
ベストアンサー
3
0
-
仕事探しは、ハローワークとアプリの、どちらにウエイトを置けばいいでしょうか?
仕事探しは、ハローワークとアプリの、どちらにウエイトを置けばいいでしょうか?
質問日時: 2022/08/29 19:02 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
私は、うつ病と痛風を患っていて、体力が落ちてしまったのですが、ハローワークや医師は働ける言って聞きま
私は、うつ病と痛風を患っていて、体力が落ちてしまったのですが、ハローワークや医師は働ける言って聞きません。どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/08/26 15:37 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
失業保険の特定理由離職者に当てはまるか知りたいです。 パートで3ヶ月おきに更新しており1年半勤務して
失業保険の特定理由離職者に当てはまるか知りたいです。 パートで3ヶ月おきに更新しており1年半勤務していました。 退職理由ですが、 週5勤務契約を次回更新より週4での勤務は出来ないか相談した所、それは出来ないとの事で契約満了の数週間前に次回更新は無いので退職と伝えられました。 こような場合の契約内容変更による場合は、自己都合の可能性が高いでしょうか。 ハローワークに行くのが一番ですが… 離職票が届くまで気になるので、詳しい方教えてください。
質問日時: 2022/08/25 17:12 質問者: アップs2
解決済
7
0
-
失業保険を受けにハロワークへ行こうと思っています。 8月末に会社を退職し離職票が届くのは 遅くても2
失業保険を受けにハロワークへ行こうと思っています。 8月末に会社を退職し離職票が届くのは 遅くても2週間ぐらいかかると思うのですが… 9月の中旬にハローワークへ行ったとし、 9月1日からの金額が後日入るのでしょうか? 自己都合の場合、振込まで2〜3ヶ月かかる事は理解しています。
質問日時: 2022/08/24 22:08 質問者: アップs2
解決済
9
2
-
ハローワークに企業側として求人を出した後、適したひとがいなかったために採用0にすると、ハローワークの
ハローワークに企業側として求人を出した後、適したひとがいなかったために採用0にすると、ハローワークの職員たちに(採用する気がない企業として思われて)次回の求人の時に求職者を紹介してもらえなくなるということありますか?
質問日時: 2022/08/24 04:36 質問者: syakari
ベストアンサー
2
1
-
ハローワークに企業側として求人を出す時、ハローワークの職員の人に「どういう人を想定していますか?」と
ハローワークに企業側として求人を出す時、ハローワークの職員の人に「どういう人を想定していますか?」と聞かれます。 男とか女とか答えてはいけないような気もするのですが、なぜハローワークの職員はこのような質問をするのでしょうか? そういう人が現れた場合に、自分の求人を薦めてくれてるのかな、とも期待して思いますが実際どうなんでしょう?
質問日時: 2022/08/23 19:51 質問者: syakari
ベストアンサー
4
0
-
ハローワークのハロートレーニングは何処のハローワークでも受けれるのですか?
ハローワークのハロートレーニングは何処のハローワークでも受けれるのですか?
質問日時: 2022/08/22 19:59 質問者: うんち王国のお姫様
解決済
1
1
-
選ばずに仕事探す時は志望動機はなんていうんですか?嘘つくんですか?
選ばないのなら仕事はある!いいから働け!」 長期間無職してるおっさんや大学卒業後働いてないニートのやつへの説教でこれ言う人めちゃくちゃいますね。 私も無職の時に相談したらこう言うのめちゃ言われました。 でもホントに選ばずに仕事探してたんですが、面接までは行けてもそこで落ちてました。 「介護施設で痴呆ジジイの汚物がついた尻を洗ってください。月16万で。」「月給17万円で毎日あちこちの家にリフォームないですかって聞いて回ってください」 こんな感じの仕事ですと、面接まではすぐ行けます。で、面接だと 「なぜ、弊社を応募したんですか?」と聞かれるじゃないですか。 その時に 「私は選ばずに仕事を探しています。ハローワークで上から順番に仕事を受けていて今までに33個の求人に応募して落ちました。34番目に御社の求人があったから応募しました。」 と言ってたんですが、全く就職できませんでした 質問ですが 選ばずに仕事探してる場合、志望動機ってなんて言うんですか? なんでもいいから探してるので志望動機なんて浮かばないんですよね。
質問日時: 2022/08/14 16:40 質問者: ライカ
解決済
7
0
-
派遣会社で、採用証明書を出さない場合、ハローワークに、どの様に申告すればいいですか?
派遣会社で、採用証明書を出さない場合、ハローワークに、どの様に申告すればいいですか?
質問日時: 2022/08/14 08:29 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
ハローワークにA4用紙3枚6000文字にまとめた相談内容を持ち込むのは長すぎますかね?
かれこれ7年ほど通っているハローワークにA4用紙3枚6000文字にまとめた相談内容を持ち込むのは長すぎますかね?
質問日時: 2022/08/12 12:16 質問者: ningenfusin
解決済
8
0
-
失業保険とは離職票持ちハロワークへ行き、 受けれることとなり ハロワークではなくタウンワークなどで職
失業保険とは離職票持ちハロワークへ行き、 受けれることとなり ハロワークではなくタウンワークなどで職が見つかった場合はどうなるのでしょうか?
質問日時: 2022/08/10 22:57 質問者: アップs2
解決済
7
0
-
教育訓練給付金の対象外と言われましたが
この度資格試験の勉強のため、通信講座を検討中の者です。 正社員で7年間、その後パートですが2017年7月まで1年ほど働いていおり、退職し9月に第1子を出産、その後第2子も出産し現在まで専業主婦をしています。ネットで給付金について知りハローワークに問い合わせ経緯を話したとところ給付の対象外と言われました。その時はそれ以上質問もせず電話を切ってしまったのですが、やはりネットで『適用対象期間が離職後20年に延長』という内容を読みました。『教育訓練給付適用対象期間延長申請書を提出』ともありましたが、私のような場合もこの対応で間に合いますか?制度変更が2018年からとありましたので、そのせいで対象外ということだったのでしょうか。田舎で何度も問い合わせるのが億劫ですので詳しい方にお聞きできたら幸いです。
質問日時: 2022/08/05 23:18 質問者: meekokko
ベストアンサー
3
0
-
これはバイト落ちてますか? 今日バイトの面接があり、行ってきました 普通にお店の中に入って席に案内さ
これはバイト落ちてますか? 今日バイトの面接があり、行ってきました 普通にお店の中に入って席に案内され面接が始まる感じでした 面接シート?を渡され書いたんですが、僕は気付かず書かなくていい所まで書いてしまいました それを謝ったら、全然大丈夫だよー!と言われたので少し安心しました そこから、週に何日入れる?って言われたため、週3から、週4入れます!って言ったら、人がいない土日や、祭日、GWとかも入れる?って言われたため入れます!って言いました 何時間入れますか?みたいな感じで聞かれたため、慣れるまで4時間から5時間程度でお願いします なれたらもっと入れます!ってことを言いました…そこで夜とかも入れるかな?って言われたんですが、バスの時間とかあって入るの厳しいかもです…父親がいれば入れると思いますが…って言ったんですけど…落ちてますかね? その後に制服のサイズ、靴のサイズなど説明がありました 長所短所についてもすごい褒めて下さりました… 採用の場合今日か、明日に報告しますが、不採用の場合連絡なしってことで…ってかんじで終わりました… これって落ちてる可能性高いでしょうか?
質問日時: 2022/08/02 19:27 質問者: ことね582
解決済
6
0
-
8日前に職安の紹介状を持参しパートの面接に行きました。 1週間以内には連絡します。と言われましたが、
8日前に職安の紹介状を持参しパートの面接に行きました。 1週間以内には連絡します。と言われましたが、まだ連絡が来ません。 不採用ということだと思うのですが、面接した会社に 結果はまだか 聞くのも嫌なのです。。 ちなみに今日ネットで求人を見たら削除されていました。 職安に電話して、合否の連絡が来ないのですがそちらに返書は届いていますか?と聞いても良いのでしょうか…教えてください。
質問日時: 2022/08/02 17:14 質問者: si-225
解決済
5
0
-
解決済
7
0
-
教えてください。身内の話なんですが、仕事を苛めによってやめた場合自己都合になるのでしょうか? 又その
教えてください。身内の話なんですが、仕事を苛めによってやめた場合自己都合になるのでしょうか? 又その後ハローワークには行かず自分なりに仕事を探しましたが、コロナ渦のこともあり、なかなか見つからず、週何日かバイトに行ってる状態です。昨年12/25で退職しています。今からでもハローワークに行って、職業訓練校へ行かせて貰うことは可能でしょうか?離職後7ヶ月たってます。以前のやめた仕事がハローワークからの紹介だったので、半年は頑張りましたが限界が来てしまい辞めました。7ヶ月空いた今からでも雇用保険は可能でしょうか?
質問日時: 2022/07/28 07:33 質問者: 道明寺つくし
ベストアンサー
2
0
-
いつも思うんですが、私ハロワ行って仕事探してるんですが、他の多数の人は何なんですかね?何しに来てるの
いつも思うんですが、私ハロワ行って仕事探してるんですが、他の多数の人は何なんですかね?何しに来てるのかな?と思うんです。 想像するに、仕事やりつつ、疑問あるから聞きに、とか?窓口で。 雇用保険手続き?なんか、雇用保険、、の窓口って毎日、人がイスに多数座ってるような気がするし、、 毎日なんか雇用保険給付もらえる訳でもないし、、 仕事やりつつ週1回ずつ、ハロワ来てるとか? ん~どんな感じか聞いてみたいです。 本気で聞いてるので、デタラメ、ふざけなしで。
質問日時: 2022/07/27 18:30 質問者: easy-12345
ベストアンサー
6
0
-
ハロワなんて、所詮いい加減ですよね?
以前、ハローワークで履歴書の書き方を聞いた際「過去の職歴は、馬鹿正直に書く必要はない!」と言い、 『短い期間の職歴は、書かなくていい』 その理由として、自分に不利になる情報を明かす必要はない!とまで言い、省略すればいいと説明されていたのですが、 この度。 県立の施設で、“履歴書に虚偽記載があった場合、採用は取り消しします”という文言があるのですが、と相談すると、 『そりゃ、短い職歴も、全て書かなきゃダメだよね。何言ってるの?省略=虚偽だからね。分かるでしょ』と私が呆れられることに。 いやいや、呆れるのはこっちなんだが(苦笑)。 過去には「真面目な人ほど、短い職歴でも正直に書こうとするからねえ。そんなことをしていたら、採用決まらないよ!」とまで言っておきながら、公立施設の文言を見たら掌返すとか、一貫性が無いなあ(苦笑)と呆れてしまったのですが、 このハロワ職員の言動、どう思いますか?
質問日時: 2022/07/23 17:26 質問者: 興味津々
解決済
2
0
-
入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入
入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入されてません 正社員、試用期間 同条件で入社しましたが 雇用保険、社保の手続きもまだとの事 働いて見て色々と不信感を抱く事が多々あり、自分のなかでは書類だけは記入してくれてるなら知らぬが仏で頑張ると決意しましたが 未記入、未加入 先輩に聞いたが3ヶ月後、雇用保険、社保加入 労働契約書にサインしたらしいです 正社員 無期雇用者は試用期間でも社保 雇用保険は加入必須てますよね? 私は退職を決意しました この場合、再就職手当申請書と保育園就労証明書は返却して貰うべきか? 辞める前に会社に書いて貰うのか? ハローワークの窓口の方は、退職しても再就職手当受け取れますって言ってましたがホントに受け取れます? とりあえず就職してた事を今の会社に証明して貰う「再就職手当」と直ぐに退職しても再就職手当受け取れます?
質問日時: 2022/07/23 08:00 質問者: 鍛錬練炭連打
解決済
6
0
-
ハローワークの認定日に発熱した場合について 現在、雇用保険の給付制限中で、近日中に初回認定日を控えて
ハローワークの認定日に発熱した場合について 現在、雇用保険の給付制限中で、近日中に初回認定日を控えています。 昨日から喉の痛みと発熱(37℃~37.6℃位)が始まりました。 コロナかと思い、自宅にあった抗原・抗体検査キットで検査したところ陰性でした。 症状と経験則から2年に1,2回かかる扁桃炎と考えていますが、病院にはかかっていませんのであくまで自己診断です。 認定日までに発熱が収まらなかった場合、ハローワークには行ってもいいのでしょうか?
質問日時: 2022/07/19 16:44 質問者: ygtdt-pjw
ベストアンサー
3
0
-
ハロワの求人で、今まで、健常者の人募集だったのに、急に障害者募集するの何故なんですかね?
ハロワの求人で、今まで、健常者の人募集だったのに、急に障害者募集するの何故なんですかね?
質問日時: 2022/07/16 11:43 質問者: easy-12345
ベストアンサー
3
0
-
賞与3ヶ月分と表記あるのですが、これが上がることってあるのでしょうか?業績や昇格して行けば上がります
賞与3ヶ月分と表記あるのですが、これが上がることってあるのでしょうか?業績や昇格して行けば上がりますでしょうか?
質問日時: 2022/07/15 09:02 質問者: ニッキ水
ベストアンサー
4
0
-
傷病者手当についてです。 私の話ではないのですが、ハローワークに提出する傷病者手当申請書を毎月末まで
傷病者手当についてです。 私の話ではないのですが、ハローワークに提出する傷病者手当申請書を毎月末までに出していましたが、今回出し忘れたそうなのですが、その場合は手当は支給されますか? 明日出しに行くそうです。
質問日時: 2022/07/10 07:53 質問者: メロペネム
解決済
2
0
-
ハローワークの職員に、私には独立は無理と言われて困っています。どうしたらいいでしょうか?
ハローワークの職員に、私には独立は無理と言われて困っています。どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/07/07 16:25 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
明日にハローワーク行くか認定日に行って全て説明するか迷っています。6月29日に失業保険の説明会に参加
明日にハローワーク行くか認定日に行って全て説明するか迷っています。6月29日に失業保険の説明会に参加その次の日に前から個人で動いてたとこで内定が決定しました。そこで明日に行って説明して失業保険支給を止め るか認定日に行って説明するかで迷ってます。実際認定日が金曜で就業開始が最短で11日遅くても19日からて言われています。 やはり働く日が確実に決まってからの方がでしょうか? 前働いてたとこは就職するためて事で自己都合退職て形になってます
質問日時: 2022/07/06 21:51 質問者: Saga062
解決済
3
0
-
あの~、ハロワ求人でも、タウンワークでも、1回応募した会社、店に再応募した事ありますか? 1回辞退、
あの~、ハロワ求人でも、タウンワークでも、1回応募した会社、店に再応募した事ありますか? 1回辞退、不採用で、、 間老いてから。
質問日時: 2022/07/06 17:41 質問者: easy-12345
ベストアンサー
3
1
-
就労移行支援事業所はつまり障碍を持った人が利用できる職業訓練所と考えていいわけですね。障碍を持った人
就労移行支援事業所はつまり障碍を持った人が利用できる職業訓練所と考えていいわけですね。障碍を持った人が利用するわけですからそれ相応のプログラムが組まれていると思いますので、もし何らかの障碍を持っているのであれば職業訓練学校よりこちらへ通う方がいいと思いました。間違っていますか。
質問日時: 2022/07/05 18:23 質問者: 麺職人
ベストアンサー
2
0
-
職業訓練校に通い給付金をもらう為の条件を教えて下さい。
職業訓練校に通い給付金をもらう為の条件を教えて下さい。
質問日時: 2022/07/05 15:52 質問者: konohanasihaittai
解決済
2
0
-
ハローワーク
ハローワークの相談員さんが僕の履歴書を見て、面接受けたらものは言いようですから面接頑張ってくださいと言われました。どうゆう意味ですか?
質問日時: 2022/06/30 15:05 質問者: toumm76
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハローワーク・職業安定所】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
ぼくハローワークで事務の仕事探し...
-
5年ほど前に退職した企業の「離職票...
-
ハローワークの求人票で応募方法が...
-
ハローワークで求人している会社を...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークは祝日は閉まっていま...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那仕事...
-
鬱で体調が悪い場合
-
近々ハローワークで求職活動を開始...
-
失業認定申告書の『2)内職または...
-
ハローワークで紹介状をもらったあ...
-
離職票の離職理由で、事業主側は労...
-
ハローワークの求人を2社、3社、同...
-
再就職手当
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
明日、ハローワークへ出す失業認定...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
ハローワークでの、求職活動で、障...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ハローワークで、どうしても仕事が...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれ...
-
鬱で体調が悪い場合
-
高年齢求職者給付 次の職が内定して...
-
再就職手当をもらうにあたっての郵...
-
ハローワークに行く時は、ピアスは...
-
立派な職業とは何でしょうか? 何の...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
-
ハローワークで求人している会社を...
-
ミラエールってやばくない?
おすすめ情報