回答数
気になる
-
この中で、求職中で、ハロワ、タウンワークなど見ている方に質問です。 今夏で、暑くて、毎日ハロワ行くの
この中で、求職中で、ハロワ、タウンワークなど見ている方に質問です。 今夏で、暑くて、毎日ハロワ行くのもなんだと思いますが、ハロワ行くの休憩しますか? しばらく、自分でハロワ行かない期間作って、その期間過ぎたらちょこちょこ行くとか、 ハロワネットサービスとかでは、家で見たりはしてますが家↔ハロワ行くを休憩するか?どうするか?の質問。
質問日時: 2023/07/22 10:56 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
1
0
-
この中で、求職中で、ハロワ、タウンワークなど見ている方に質問です。 今夏で、暑くて、毎日ハロワ行くの
この中で、求職中で、ハロワ、タウンワークなど見ている方に質問です。 今夏で、暑くて、毎日ハロワ行くのもなんだと思いますが、ハロワ行くの休憩しますか? しばらく、自分でハロワ行かない期間作って、その期間過ぎたらちょこちょこ行くとか、
質問日時: 2023/07/22 09:34 質問者: クロスワード好き
解決済
4
0
-
雇用保険被保険者書の右下の数字が、私が入社した日よりだいぶ前になっています。 これは、ハローワーク側
雇用保険被保険者書の右下の数字が、私が入社した日よりだいぶ前になっています。 これは、ハローワーク側の様式の変更の日付ですか?
質問日時: 2023/07/19 20:45 質問者: ヒモ人間
ベストアンサー
1
0
-
この中で、求職中の人に質問。 雇用保険給付金もらってない人。 ハロワに行かれて求人取ったり窓行ったり
この中で、求職中の人に質問。 雇用保険給付金もらってない人。 ハロワに行かれて求人取ったり窓行ったりして紹介、してもうたりしてると思いますが、 生活どうされてます?ハロワ、求人探す以外。
質問日時: 2023/07/18 21:23 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
8
0
-
ハローワークの年収400万円の非正規雇用の相談員のおばさんたちの仕事ぶりについて
就職活動をするためにハローワークに行ったら窓口の担当の非正規雇用の相談員のおばさんが就職活動中の市民の前でゴホッゴホッと何度も咳をしていたのですが、もしコロナを移された場合にはハローワークで責任を取ってくれますか? どうしてこの非正規雇用の相談員のおばさんの担当の上司はこんなだらしのないおばさんを窓口に置いて仕事を任せるのですか? 身体の具合が悪いのなら仕事をさせないで休ませればいいのではないのですか? それともハローワークを利用して就職活動をしてくれる市民たちにコロナぐらい移してもかまわないという厚労省の国の無責任な方針で運営をしているのですか? コロナが5類に変わってインフルエンザになつたからと言って就職活動をしてくれる利用者たちにもし病気を移して苦しい思いをしてもそんなこと関係のないとでも思っているのですか? ハローワークは私たちの税金で運営しているのですよね。 この嘱託の相談員のおばさんたちも私たち国民の税金で賃金を支払っているのですよね。 こんな利用者の前で失礼にもゴホツゴホッと咳をしてだらしのない不快な思いをさせる嘱託の相談員のおばさんたちに国民の血税でエアコンの利いている涼しいハローワークの室内で仕事をして年収400万円も支払う価値なんかあるのですか? 一般の人は民間の会社で規則に縛られてこの酷暑の暑い中で、たった年収200万円位で額に汗して指示されて真面目に一生懸命働くのが馬鹿らしく思います。
質問日時: 2023/07/15 13:11 質問者: へらへらへら
ベストアンサー
7
0
-
ハローワークで良い求人かあったので紹介状を貰い書類を送ったら、火曜日に面接ということになりました。
ハローワークで良い求人かあったので紹介状を貰い書類を送ったら、火曜日に面接ということになりました。 面接してくれる会社に着いた時に、社員さんに声かける時なんと言って声かければいいんですか? 教えてください。
質問日時: 2023/07/14 11:26 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
4
0
-
仕事に対する考え方を改めたい。 男性41歳です。 職に就けません。 絶対働き方を間違えていると思いま
仕事に対する考え方を改めたい。 男性41歳です。 職に就けません。 絶対働き方を間違えていると思います。 ハローワークで紹介された事業所も試用期間で終わりました。 このままで同じ事を繰り返してしまいます。 どうしたら普通になりますか?
質問日時: 2023/07/13 23:09 質問者: mosikasite
ベストアンサー
6
1
-
ハロワの求人票の紹介期限が切れたやつはもう面接は受けれないんですか?
ハロワの求人票の紹介期限が切れたやつはもう面接は受けれないんですか?
質問日時: 2023/07/10 19:26 質問者: 陽茉理
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
雇用期間四ヶ月以上(三ヶ月) 条件付きで更新あり(勤務態度・能力など) これはどういう意味なんですか
雇用期間四ヶ月以上(三ヶ月) 条件付きで更新あり(勤務態度・能力など) これはどういう意味なんですか?
質問日時: 2023/07/09 22:01 質問者: 陽茉理
解決済
2
0
-
ハローワークインターネットサービスでマイページを開設しましたが、求人検索は施設に直接行かないとできな
ハローワークインターネットサービスでマイページを開設しましたが、求人検索は施設に直接行かないとできないんですか?
質問日時: 2023/07/08 20:52 質問者: オオチャン
ベストアンサー
1
0
-
ハローワークは
大至急‼️ ハローワークって障害者支援センターと繋がったり連絡取ったりしてますか? 一回僕電話してしまい連絡とらせてしまいました ハローワークでまさか事業所なんか紹介されないですよね? 障害者雇用です
質問日時: 2023/07/07 20:19 質問者: ラバーカップ
解決済
3
0
-
求職中の人に質問、 ハロワ求人に応募する前窓口で、職員さんに自分の疑問愚問を電話で聞いてもらうことあ
求職中の人に質問、 ハロワ求人に応募する前窓口で、職員さんに自分の疑問愚問を電話で聞いてもらうことありますか?
質問日時: 2023/07/07 01:45 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
1
0
-
昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。 私は、1度も就
昨日ハローワークに行って求人を見てホンダカーズの求人があったので紹介状を貰いました。 私は、1度も就職した事がなく1つ分からないことがあります。 今、その求人は、書類選考と面接選考です。 求人に、パソコン(エクセル・ワード)操作可能な方と書いてありましたが、多分面接選考の時聞かれた時に、今学習中です。と言ったら可能な方と書いてあったのに、と思われますかね?それともうちの会社に入るために勉強してるだと思われますかね? 今、パソコン(エクセル・ワード)を使いこなせるようにパソコンを学習していることを言うにはどんな風に言ったらいい印象で答えられますか?
質問日時: 2023/07/07 00:38 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
6
0
-
消えたい
自分消えたいです 自分障害がありますが 仕事契約終了になってしまいます 知的障害者がある人なんて次の仕事決まるんでしょうか? 消え生まれ変わったほうがマシです ハローワークで仕事決まりますか?受かる自信ないですweb応募した佐川が落ちたので どうしたらいいでしょうか? なるべく事業所は行かず決めたいです!早めに 消えたいです 仕事ないですかね?不安です
質問日時: 2023/07/06 22:03 質問者: ラバーカップ
解決済
7
0
-
不安で
ハローワークに半年前に仕事で暴言いわれ同僚に言われハロワにに電話しました 来週ハローワークに行きますが電話したから仕事紹介されないとかありますかね?履歴は残ってるんですよね? 障害者雇用です 事業所じゃなくて仕事を紹介して欲しいです
質問日時: 2023/07/06 18:25 質問者: ラバーカップ
解決済
1
0
-
住む地域以外例えば隣町のハローワークに行っても問題ありませんよね?
住む地域以外例えば隣町のハローワークに行っても問題ありませんよね?
質問日時: 2023/07/06 17:57 質問者: goodbye2019
ベストアンサー
3
0
-
求職中の人に質問、 ハロワ求人に応募する前窓口で、職員さんに自分の疑問愚問を電話で聞いてもらうことあ
求職中の人に質問、 ハロワ求人に応募する前窓口で、職員さんに自分の疑問愚問を電話で聞いてもらうことありますか?
質問日時: 2023/07/05 13:45 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
1
0
-
転職したいのですが、履歴書の職歴の記録が引越時に行方不明になって、昔のうる覚えと、ここ5年くらいの職
転職したいのですが、履歴書の職歴の記録が引越時に行方不明になって、昔のうる覚えと、ここ5年くらいの職歴しか記憶なくて昔のは全て書けないです。 ハローワークか年金事務所で分かると情報がありましたが、ハローワークに直接行けば1日で分かりますか?
質問日時: 2023/07/05 00:30 質問者: エルモア。。
解決済
1
0
-
初めてハローワークに行く時は何分ぐらいハローワークでかかりますか? 午前中に行こうと思ってて13時か
初めてハローワークに行く時は何分ぐらいハローワークでかかりますか? 午前中に行こうと思ってて13時からバイトで12時50分にはタイムカードを押さないと行けないのでそれまでに終わるなら行こうと思ってます。 初めてハローワークは何分ぐらいを目安にしておいた方がいいですか?
質問日時: 2023/07/02 21:06 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
6
0
-
今年20際になるのですが、まだ1度も正社員として働いたことが無いんですが、これからハローワークに行っ
今年20際になるのですが、まだ1度も正社員として働いたことが無いんですが、これからハローワークに行って探そうと思ってます。 初めて行く時何を持っていけばいいんですか?また行った時なんと言えばいいんですか?
質問日時: 2023/07/01 19:48 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
6
0
-
ハローワーク専門援助部門
トータルサポーターって人は、どういうことをする人たちですか? 以前、ハロワの職員に勧められて面談したんですけど、何一つ具体的な話は聞けず、なんだかなあと思ったんですけど、この人たちはどういう人たちなのですか? こんど、別のハロワのトータルサポーターの面談を受けることになったので、質問します。
質問日時: 2023/07/01 05:20 質問者: 犬千代
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ハローワークの求人票で業務内容など理解した上で入社したのですが、実際入って1ヶ月後に、部署異動をお願
ハローワークの求人票で業務内容など理解した上で入社したのですが、実際入って1ヶ月後に、部署異動をお願いされました。その異動先の部署は人の出入りが激しくあまりいい噂は聞きません。 もしかしたら採用された理由がその部署に異動させるためだったのかとも考えてしまいました。 私も異動先を考えてみましたが、すぐに辞めそうな気がしてしまいます。 強制された場合など、ハローワークに伝えることは出来ますか?
質問日時: 2023/06/29 01:10 質問者: mogg11
解決済
5
0
-
ハロワで出来ることは下記以外に何がありますか? 1、窓口で相談 2、PCで検索
ハロワで出来ることは下記以外に何がありますか? 1、窓口で相談 2、PCで検索
質問日時: 2023/06/27 22:54 質問者: 光梨
解決済
2
0
-
ハローワークに勤めている時に首になったらどうすれば良いですか??
ハローワークに勤めている時に首になったらどうすれば良いですか??
質問日時: 2023/06/26 23:51 質問者: jhajtwa
解決済
3
0
-
ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違
私は障がい者手帳を所持、オープン就労で一般企業への就労を目指し就職活動を行ってきました。 もう半年近く前になりますが、ある企業ホームページの障がい者雇用の採用情報に「時短勤務相談可能時短勤務の場合、週30時間以上の勤務、有期雇用契約となります。」との記載がありました。 希望職種に合致、オンライン見学会での印象もよかったので、ハローワーク専門援助部門にその企業の紹介状を取得に行ったところ、フルタイムとパートの2つの求人が出ているが、どちらに応募するのか?と聞かれました。 そして、パートの求人票を見せてもらったところ「週4日~5日、6時間程度の勤務」と記載があり、勤務時間例として「10時-17時(週4日)」と記載されていました(週4日だと実働24時間勤務) 職員から勧められ、就労支援の支援員から確認してもらい「週20時間以上で応募可能」と回答を得て、提出書類にその旨を記載して応募しました。 のち、その企業の担当者から連絡があり「書類に週24時間勤務希望とあるが、弊社では週30時間以上の募集だが週30時間勤務可能と思って選考を進めていいのか?」と確認がありました。 支援員が企業側に確認を取り「週20時間以上」で応募可能と回答を得て週24時間で応募しましたが「週30時間以上なんだけど?」と、企業担当者の言うことが変わりました。 今後のためにも、ハローワークに知らせたほうがいいんでしょうか? ちなみに面接に呼ばれましたが辞退しました。経緯もあり、合わないと思ったので。
質問日時: 2023/06/25 14:15 質問者: 犬千代
ベストアンサー
2
0
-
仕事を応募する際に、とりあえず的なのりで応募するなんていませんか? 私はもくもくと作業するのとかは向
仕事を応募する際に、とりあえず的なのりで応募するなんていませんか? 私はもくもくと作業するのとかは向いてないけど、気軽な気持ちで応募して結果すぐ辞めるの繰り返しです。 応募する際にどんなところをみて応募されますか? 40代半ばスキルなし!
質問日時: 2023/06/25 12:13 質問者: メロディーのかわりに花束を
解決済
5
0
-
妊活に向けて7月23日で仕事辞めます。妊娠するかもわからないので、とりあえずハローワーク行こうと思い
妊活に向けて7月23日で仕事辞めます。妊娠するかもわからないので、とりあえずハローワーク行こうと思います。2ヶ月後に出るとすると、10月に給付受けられるのでしょうか。 10月からは3ヶ月間月に数回?ハローワークに通う感じでしょうか。もし、11月に妊娠発覚したら、ハローワークに言わないといけなくて、言うと給付受けられないのでしょうか。
質問日時: 2023/06/23 18:46 質問者: ichi1568779
解決済
2
0
-
雇用保険を毎月1000円くらい払ってるのですが、仕事を辞めた時に失業手当を貰わないのは損ですよね?
雇用保険を毎月1000円くらい払ってるのですが、仕事を辞めた時に失業手当を貰わないのは損ですよね? 前の仕事を辞めた時は、ハローワークに行って説明を聞いたのですが、なんだかいろいろ面倒くさくてすぐに新しい仕事を始めました。 返して貰いたいです…
質問日時: 2023/06/19 10:07 質問者: カウガール
解決済
4
0
-
今ハローワークで仕事探しているんですが、会社全体で従業員が9人ぐらいしかいません。今後人が集まらず2
今ハローワークで仕事探しているんですが、会社全体で従業員が9人ぐらいしかいません。今後人が集まらず20年後とかにいきなり潰れたり、家族経営で後継いなくてつぶれたりしませんか?それとも無難に従業員が20〜30人くらいいる会社を選んだ方がよいですか?
質問日時: 2023/06/19 00:42 質問者: 太郎1217
解決済
4
1
-
悩んでます。 今、ハローワークから紹介された会社で1件応募しようか迷ってる会社があります。 そこは製
悩んでます。 今、ハローワークから紹介された会社で1件応募しようか迷ってる会社があります。 そこは製造業なのですが、今会社について調べようとしたところ、ホームページや口コミがありませんでした。 求人情報しか乗ってなかったので、困りました。 こういう会社はやめた方が良いでしょうか?
質問日時: 2023/06/16 06:51 質問者: hyi-san
解決済
9
0
-
解決済
9
0
-
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
障がい者雇用(精神)の正社員で働いていて、この度昇給しました。
【求人内容】 ・庶務 ・8時~17時 ・土日祝休み(隔週土曜出勤) ・勤務地都内 ・雇用形態→正社員 ・基本給20万円 ・交通費全額支給 で、3年前に応募して内定をいただき、現在も働いています。 半年前に営業職に異動になり、先月、基本給が23万円に上がりました。 直行直帰もできて、適度に休めています。 自慢みたいになってるようで恐縮ですが、本当に恵まれていると思うのですが この感情は正常でしょうか? それとも、社畜一歩手前という感じでしょうか?
質問日時: 2023/06/12 11:35 質問者: 非匿名
ベストアンサー
5
0
-
休職からの退職の手続き、職業訓練等について
こんにちは、今精神疾患で2ヶ月休職中で退職しようとしている23年卒の社会人です。 質問なのですが、 ①休職後退職する際に貰える補助金や保険等どのような流れで手続きをすれば良いのかお聞きしたいです。(社会保険は入っていません。) ②退職後職業訓練か就労移行支援事業所にて訓練をしたいと思っていて、体調もまだ整っていないので就労移行支援の方にしたいのですが、 職業訓練だと10万円ほどの給付金が貰えると知って結局精神疾患を持っている私にとってどちらが得なのかを知りたいです。 休職からの退職が初めてなので、調べているのですが、違いなどの知識があまり着いて行かないのでこちらの方に質問させていただきました。 心優しい方、ご回答お待ちしております。
質問日時: 2023/06/11 02:25 質問者: nbla
解決済
1
1
-
この中で、求職中の人に質問です。ハロワ行って、窓口で、求人紹介してもらったりしてるかと思うんですけど
この中で、求職中の人に質問です。ハロワ行って、窓口で、求人紹介してもらったりしてるかと思うんですけど、職員さんて、ハロワネットサービスの中身の操作分かってそうで分かってない人いませんか~?(;・д・) いや、私の地元でハロワネットサービスの操作の仕方分からん職員いるんです。 マイページの中身も見れないとか言って、中身知らん、みたいな事も言うんです。 ハロワ通ってる人職員さんどう思いますか?
質問日時: 2023/06/10 20:06 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
1
0
-
ハローワークへ行ったんですが、ハローワークに行く前に七日間の待機期間中にアルバイトを入れてしまってい
ハローワークへ行ったんですが、ハローワークに行く前に七日間の待機期間中にアルバイトを入れてしまっていてそれを申告したらその分待機期間が長くなるということでしょうか? 待機期間が長くなるのが大丈夫ならアルバイトしても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/06/10 03:35 質問者: 無名のJKさん
解決済
3
0
-
ハローワークの職員さんの1人が、求人内容の詳しい所を聞いてくれません。
ハローワークの職員さんの1人が、求人内容の詳しい所を聞いてくれません。 仕事内容とか時間(パートで)とかの応相談とか書いてたら電話で企業に聞いてほしいんですけど、聞いてくれず、そのまま国語の読み取りのように読み取られて、そのまま私に伝えてくるんです。 どうしたらいいですかね?違う職員に聞いたらいいんですかね?
質問日時: 2023/06/09 23:57 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
4
0
-
A型事業所に通いながらアルバイトしています。
A型事業所に通いながらアルバイトしていますがこれがバレたらすぐに退所させられるのでしょうか? 今までは一般就労していましたが、うつ病になり半年前からA型事業所に通っています。それから体調が回復したのと、もっと収入がほしいので一般就労しようとしたのですがA型事業所が人手が足りないのもあって辞めさせてくれない感じだったので今3ヶ月前から内緒で週3で接客のアルバイトをしています。 年末調整とかでいずれバレると思うのですが、バレた場合A型事業所は即座に退所させられるのですかね?
質問日時: 2023/06/08 21:19 質問者: ken0012
ベストアンサー
1
0
-
ハローワークにある求人に応募するも 試用期間で辞める羽目になります。 無能だからですか?
ハローワークにある求人に応募するも 試用期間で辞める羽目になります。 無能だからですか?
質問日時: 2023/06/08 12:56 質問者: ワンステップ
ベストアンサー
2
0
-
自己都合でハローワーク 出頭日が気になる ②
以前からお世話になっております 書類が揃わなかったりして会社に連絡したりと 色々ありましたが何とか書類が揃い一安心しました。 申し訳ありませんが日にちの計算が難しく良く分かりませんので もう一度教えていただけませんでしょうか。 最初の手続き→説明会→最初の認定日→4週間で次の認定日だと思いますが 自己都合ですので2カ月待ったその後の何日目が最初の認定日になりますでしょうか? 支給は4週間ごとの同じ曜日で良かったでしょうか。 『6月14日(水曜日)』に初めてハローワークに行く予定です。
質問日時: 2023/06/08 10:38 質問者: aoi35
ベストアンサー
1
0
-
雇用証明書に休憩120分記載されてるのに実際は45分なんですが、これは違法にあたりますか?
雇用証明書に休憩120分記載されてるのに実際は45分なんですが、これは違法にあたりますか?
質問日時: 2023/06/02 22:10 質問者: 魔界1号
解決済
5
0
-
ハロワの雇用保険失業給付の手続きにて 実家の母親がお店の手伝いのことは言うなって言ってきたんですけど
ハロワの雇用保険失業給付の手続きにて 実家の母親がお店の手伝いのことは言うなって言ってきたんですけど、どうするべきでしょうか?
質問日時: 2023/06/01 14:05 質問者: あァァァァァァァ
解決済
5
0
-
ハロワの失業保険の手続きってお手伝い・内職って報告しない方が良いのでしょうか?
ハロワの失業保険の手続きってお手伝い・内職って報告しない方が良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/31 21:32 質問者: あァァァァァァァ
解決済
2
0
-
解決済
5
0
-
解決済
2
0
-
離職票が届いてから数日は置いといて良いの?
離職票を貰うのが初めてで分からない事だらけです。 5月20日に自己都合で退職しました 離職票がまだ来ないので会社に聞いてみたところ ”手続きは進んでいますがそんなに直ぐには出ないよ” と言われてしまい郵送で手元に届くのは退職後2週間ぐらい とのことでした。まぁ、それはそれで仕方ないのですが。 2~3日で来ると勝手に思い込み出かける予定を立ててしまいました 家には他にも人が居るので郵便物の受け取りは問題ないです 最初に出頭して説明会の日が決まると自己都合では変えれないと 聞きましたのでお出かけから帰ってきてから最初の出頭したいと思います 『質問したい事』 1, 離職票が手元に届いてから数日間(10日弱)ならそのままに しておいても問題ないでしょうか? 2, 失業保険の支給開始が遅れる以外のデメリットはありませんか? よろしくおねがいします。
質問日時: 2023/05/26 11:03 質問者: aoi35
ベストアンサー
5
0
-
自己都合でハローワーク 出頭日が気になる
自己都合の退職となりましてハローワークに行きたいと思いますが 前回は離職票が届く前に転職したのでハローワークが良く分かりません。 愛知県在住です。 25日をもって退職ですその後『離職票』は郵送されてきます 10年程在籍していましたので失業保険を貰いながら職探ししたいです。 自己都合ですので2カ月ぐらいはお金が貰えないのは理解しています。 退職の件を親が心配していますので1週間程、実家にも帰りたく 給付開始よりも手続きなどの出頭日が気になっております。 1、 最初に行く時の持ち物は以下の4点でよかったでしょうか? 写真が要るとか要らないとか、読みましたが必要でしょうか? ①雇用保険被保険者証 ②離職票 ③印鑑 ④運転免許証 2、 初回の受付を済ませた後は最初に説明会?に行くのでしょうか この説明会は受付の何日後ぐらいに開催されるのでしょうか? 3、 説明会の後は自己都合の為2カ月が猶予期間となると聞いております この2カ月の間は出頭日は無いのでしょうか? 4、 もしも、 2カ月の猶予期間の間に就職が決まったら ハローワークで手続きが必要でしょうか? 5、 もしも、 2カ月の猶予期間の間に就職が決まったら 失業保険は一円も貰えず終いなのでしょうか? インターネットで調べても情報が違っていたりで 混乱してきましたので質問させていただきました よろしくお願いいたします
質問日時: 2023/05/21 12:27 質問者: aoi35
ベストアンサー
6
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハローワーク・職業安定所】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークは祝日は閉まっていま...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
ハローワークでの求職活動、絶対に...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那仕事...
-
あの~今日ハロワで人ががいっぱい...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
鬱で体調が悪い場合
-
相談先がわからない
-
離職票の離職理由で、事業主側は労...
-
失業手当支給中のアルバイトは雇用...
-
ぼくハローワークで事務の仕事探し...
-
会社都合退職は、勤めてた会社に言...
-
ハローワークに、高齢者が結構いま...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
明日、ハローワークへ出す失業認定...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
ハローワークでの、求職活動で、障...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ハローワークで、どうしても仕事が...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれ...
-
鬱で体調が悪い場合
-
高年齢求職者給付 次の職が内定して...
-
再就職手当をもらうにあたっての郵...
-
ハローワークに行く時は、ピアスは...
-
立派な職業とは何でしょうか? 何の...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
-
ハローワークで求人している会社を...
-
ミラエールってやばくない?
おすすめ情報