回答数
気になる
-
ハローワークで職業選択をする際、自分が住んでる市じゃないと応募できないとかありますか?
ハローワークで職業選択をする際、自分が住んでる市じゃないと応募できないとかありますか?
質問日時: 2024/04/15 00:22 質問者: 不思議の国のありす
解決済
7
0
-
60歳未満で、給料が95,000円だと、誰でも、この仕事に対し、やる気にならないと思いますが、今、雇
60歳未満で、給料が95,000円だと、誰でも、この仕事に対し、やる気にならないと思いますが、今、雇用保険や、生活保護を貰っていて、ハローワークや福祉事務所に、「この仕事は、やる気にならない」と断っても、最低生活費以下の賃金だからというのは、正当な理由による、辞退になるでしょうか?ハローワークや、福祉事務所の職員に文句を言われて、困っています。
質問日時: 2024/04/12 07:57 質問者: ひろし3
解決済
6
0
-
失業手当支給中のアルバイトは雇用保険内とあります。 また同じ勤務先は1ヶ月以内とも聞きました。 ・同
失業手当支給中のアルバイトは雇用保険内とあります。 また同じ勤務先は1ヶ月以内とも聞きました。 ・同じ勤務先は1ヶ月以内はマストでしょうか。 ・タイミーの場合、職場を変えてもタイミー継続となるのでしょうか。 ・よく出てくる4時間未満、4時間以上はどういう意味でしょうか。
質問日時: 2024/04/11 16:19 質問者: eiko0724
解決済
1
0
-
ハローワークの職員が、ほぼ勝手に応募した仕事を、断ったのですが、福祉事務所の職員が、貴方が悪いから、
ハローワークの職員が、ほぼ勝手に応募した仕事を、断ったのですが、福祉事務所の職員が、貴方が悪いから、ハローワークの職員に、謝れと辛辣な事を言われ、頭にきたり、落ち込みました。どう対処すればいいでしょうか?私は、言われる程、悪くありません。
質問日時: 2024/04/08 16:00 質問者: ひろし3
解決済
5
0
-
就職しても続かず辞めて再び探すを繰り返してしまいます。 しばらく職業訓練学校に通った方が良いのでしょ
就職しても続かず辞めて再び探すを繰り返してしまいます。 しばらく職業訓練学校に通った方が良いのでしょうか? 職業訓練学校に通っていれば毎月お金が貰えて資格も 取れるんですよね?
質問日時: 2024/04/06 16:46 質問者: Rick26
解決済
3
0
-
全くやりたいこととかがなくてハローワーク行って相談しても、意味ないですか、、? ハローワークの人がこ
全くやりたいこととかがなくてハローワーク行って相談しても、意味ないですか、、? ハローワークの人がこれどう?って言うことはないですか、、?
質問日時: 2024/04/04 10:31 質問者: thra1017
ベストアンサー
8
0
-
17歳高校生です。 トヨタの期間工に4月から入社したいのですが 何月ぐらいに応募した方が良いですかね
17歳高校生です。 トヨタの期間工に4月から入社したいのですが 何月ぐらいに応募した方が良いですかね?
質問日時: 2024/04/02 20:41 質問者: ショー1257
解決済
5
0
-
45歳
おはようございます。 今日もB型事業所に通う私です。 私は退院して間もないのですが、きちんとB型事業所に休まず通っています。 結構、精神病院に繰り返し入院しています。 今45歳。 45歳って若いでしょうか? 私は迷っています。 このままB型事業所に通うかそれともステップアップするか。 親はお金に困っていないからこのままでも一向にかまわないと言います。 私は稼ぎたいという気持ちはあるのですが安定を求めてもいます。 今の事業所に慣れ、楽しい日々を送っています。 ずっとこのままでもいいかなと思っていますが、A型事業所に行きたいなと 思ってもいます。 45歳って微妙ですよね。 若いと思いますか?
質問日時: 2024/03/28 08:02 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
会社都合への申し立てについて
こんにちは!先日退職しました。 小さな会社で、理由はトップのパワハラと過度の時間外労働なのですが人手が足りず毎月残業が12時間ほど、休日出勤が50時間ほどでした。 ハローワークの方に相談すると親身になって受け入れてくださり、給与明細を6ヶ月分コピーしてこれは充分な証拠なので通ると思うと言って頂きましたが 会社から返答が返ってきたとハローワークから連絡があり、社労士によると残業時間は12時間なので自己都合とのことでした。 ひどい時には70時間のこともあったのですがこれでも会社都合にするのは難しいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/03/26 12:55 質問者: rupi22
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
1
-
遠方就職面接交通費
遠方に就職面接に行きます。ハローワークでの紹介求人です。遠方の東京まで行くのですが交通費がかなりかかります。ハローワークで交通費出るか聞きましたが雇用保険受給資格者でなければ出ないと言われました。ハローワーク以外で交通費を補助してもらえる所はありませんか?
質問日時: 2024/03/13 13:11 質問者: 正社員決まらない
解決済
3
0
-
ハローワークの、相談員が、職業訓練の申し込み用紙を、出してくれません。どうしたら、申し込み用紙を出し
ハローワークの、相談員が、職業訓練の申し込み用紙を、出してくれません。どうしたら、申し込み用紙を出してくれますか?
質問日時: 2024/03/08 08:57 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
雇用保険の求職者給付について 先月退職して現在転職活動中ですが、まだハローワークにて給付手続きが出来
雇用保険の求職者給付について 先月退職して現在転職活動中ですが、まだハローワークにて給付手続きが出来ていません。 すぐに転職先が決まるかは分からないので、明日にでも登録に行くべきでしょうか? 自己都合退職扱いで給付制限があり、給付開始される前に就職が決まってしまうと意味ないかなとか思ってしまっています。
質問日時: 2024/03/07 21:07 質問者: magi0531
ベストアンサー
1
0
-
ハローワークで、職業訓練の、ほぼ確実な応募方法を教えてください。私は、職業訓練をなかなか、応募させて
ハローワークで、職業訓練の、ほぼ確実な応募方法を教えてください。私は、職業訓練をなかなか、応募させてもらえず、困っています。
質問日時: 2024/03/07 18:27 質問者: ひろし3
ベストアンサー
1
0
-
看護師の入職書類を書いているのですが、事業所という欄があります。それは○○病院で良いのですか?所属の
看護師の入職書類を書いているのですが、事業所という欄があります。それは○○病院で良いのですか?所属の欄も看護部でいいのでしょうか?まだ所属は決まっていなくてなんと書いて良いのかわからないので、教えて頂きたいです。
質問日時: 2024/03/07 16:45 質問者: みむちゃん
解決済
2
0
-
ハローワークの4月始まりの職業訓練校
ハローワークの4月始まりの職業訓練校の コース二次募集に応募予定です。 DTP科(半年)とパソコングラフィック科(1年) で、どちらに応募しようか迷ってます。 パソコングラフィック科(期間1年)は、年齢が、概ね 30歳以下。DTP科は、年齢制限なし。私は65歳。 面接と筆記試験あり。 5日に見学会へ行きます。 30歳以下のパソコングラフィック科、65のじじいが 受験するのは、無謀でしょうか
質問日時: 2024/03/03 22:59 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
3
0
-
ハローワーク経由の求人でも怪しいのもあるの? ネットだけでもなく、ハローワーク求人で応募しても、応募
ハローワーク経由の求人でも怪しいのもあるの? ネットだけでもなく、ハローワーク求人で応募しても、応募する人に、まず住民票を提出させて、家族構成を聞き出したり、面接に来た人からは、運転免許証のコピーをとったり、ハッキリ言えば、個人情報を集める目的で面接をする会社があると聞きました。 昔なら、商品を購入させる、定期購入の契約させる目的の求人があったのは知ってますが、最近の「個人情報を集めの求人」は、どこかに情報を売るのでしょうか? また、その情報を買ってどうするのかな?
質問日時: 2024/02/28 19:24 質問者: vdkwym
ベストアンサー
2
0
-
退職前のインボイス登録と失業手当について
今後の退職の準備として先にインボイス登録をしてしまったのですが、退職後は失業手当は受給できますか?開業届は出しておらず、事業もしていません。退職後はできれば企業等に転職したいと思っています。
質問日時: 2024/02/26 19:02 質問者: unebrise
解決済
1
0
-
シルバー人材センター
おはようございます。シルバー人材センターとハローワークって全然違う組織と聞いたが、 そうなのか?更に入会は60歳からと聞いたがどうやって登録すればいいですか?詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2024/02/26 06:29 質問者: しちしか
ベストアンサー
6
1
-
再就職手当について
失業手当の待機期間後、給付制限のある方は1ヶ月はハローワークの紹介での就職じゃないと 再就職手当を受けられないと決められていますが このハローワークからの紹介についての意味ですが 自分からハローワークの求人内で仕事を見つけ、紹介状をもらって応募した場合は ハローワークからの紹介にあたらないのでしょうか? すいませんがよろしくお願いします
質問日時: 2024/02/26 05:37 質問者: 厄年の旅人
解決済
1
0
-
ハローワークインターネットサービスについて 元々ハローワークを利用していたのですが、ハローワークイン
ハローワークインターネットサービスについて 元々ハローワークを利用していたのですが、ハローワークインターネットサービスでマイページを登録しようとした所、間違えてハローワーク利用していない方専用のマイページで登録してしまいました。 試しに退会し、ハローワーク利用中専用のマイページに登録しようとしたのですが、出来ませんでした。 昨日面接した会社の結果通知方法が、「求職者マイページに連絡」か「郵送」しかなく、電話は無しでした。 恐らく、採用だとマイページに知らせが来ることになると思うのですが、肝心のマイページが開設出来ない状態です。 休み明けにハローワークに行くしかないですか? 自力で出来る方法など知っている方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/23 18:18 質問者: hyi-san
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
3
0
-
ハローワークで給付の延長の手続き。
離職をし、ハローワークに離職票を持参しましたが、心身の不調から、1カ月程度、就職活動が出来そうもありません。この場合、のちに有利になるよう、延長の手続きをしました。 医師の診断書などで、「3月1日より、就労が可能と診断する」と書かれた場合、3月1日から、まずは、7日の待期が待っていますか? 働けるという診断書が出たならば、早くハローワークにそれを持参する事は大事ですか? のち、退職理由ににより、給付制限の有無が確定するのでしょうか?
質問日時: 2024/02/12 22:16 質問者: みどりaaa
ベストアンサー
2
0
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
退職した職場の離職票が届かない。パワーハラスメントで辞めた会社なので、一切やりとりしたくない。次の職場には、3ヶ月前に円満退職した職場の離職票を出したい。前々職の離職票を現職に提出できるか?
質問日時: 2024/02/12 16:16 質問者: momo梨
解決済
2
0
-
B型事業所に慣れてしまい
おはようございます。 寒い朝ですね。 今日もB型事業所に通う私です。 B型事業所に慣れ、ルーティンワークになっています。 勤務時間は、9時半から15時半と普通の会社員と比べて短いです。 何だか居心地がよくて、いつまでもいたいなと思ってしまいます。 いづれ一般で働けるかまだ自信がありませんが、いつかは卒業しなければいけないと 思っています。 タイミングってどう思いますか?
質問日時: 2024/02/09 08:42 質問者: ともこん
ベストアンサー
4
0
-
失業給付を受給し、職業訓練校通学中の対応について
自己都合で、64歳11か月で退職。 失業給付を受給し、職業訓練校に通って ます。通っている期間中に、アルバイト の面接等、職を得るための活動をしては まずいでしょうか。
質問日時: 2024/02/04 20:57 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
2
0
-
職業訓練、失業手当、バイトについての質問です。 来月3月1日から職業訓練に行く予定です。 元々は失業
職業訓練、失業手当、バイトについての質問です。 来月3月1日から職業訓練に行く予定です。 元々は失業手当の給付が4月7日からの予定でしたが 職業訓練のため3月1日からになるかと思います。 この場合は振り込みは4月後半でしょうか。 また日雇いのバイトをしており今こちらで、 生活費や支払いを補っている状態です。 3月1日から給付の場合は1日4時間以内で収めるか、4時間以上働き給付金を繰り越した方がいいのでしょうか。 給付期間が90日のためちょうど職業訓練が終わるころに 給付終了になるかと思います。繰り越すことで損するのではないかと悩んでおります。 理解力、文章力がなく申し訳ございません。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/02/02 00:51 質問者: きゃな2
解決済
2
0
-
こんにちは。 ここまでの成り行きと何故ガソリンスタンドでバイトしたいかは省きます。 私は33歳のフリ
こんにちは。 ここまでの成り行きと何故ガソリンスタンドでバイトしたいかは省きます。 私は33歳のフリーターで今はガソリンスタンドのバイトをしたいと思いバイト先を探してます。 私は去年の7月まで正社員をしていて。 辞めたのですが。 今は再就職手当を貰うために(ハローワークを通さないと再就職手当は貰えない状況なので)ハローワークを通してガソリンスタンドのバイトをするためハローワーク内で気になるガソリンスタンドのバイトを見つけたのですが、他のバイトを募集してるサイトでも同じスタンドの募集をしていたのですが。 募集項目にハローワークの求人表には整備士の資格はあれば[尚可]と記載されて居たのですが。 別のバイトを募集しているサイトでは整備士の資格は書いて有りませんでした。 この場合はハローワーク越しでバイトの先のスタンドに応募した 場合と整備士が記載されていない「サイトの求人表を見て応募しました。」と言う場合は何か違いは有るのですか? 分かる方が居たら教えて下さい。
質問日時: 2024/01/31 08:28 質問者: 石男
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
失業保険はどう言うふうにふうにいただけるものなんですか?友達が現在身体の不具合で働けませんし、ハロー
失業保険はどう言うふうにふうにいただけるものなんですか?友達が現在身体の不具合で働けませんし、ハローワークに通うのも困難ですが、ハローワークはいかないと支給されませんよね?
質問日時: 2024/01/21 18:15 質問者: ケンハッチ
ベストアンサー
5
0
-
ハローワークの求人検索について ハローワークの求人検索ってPC、スマホからとハローワークのPCを使っ
ハローワークの求人検索について ハローワークの求人検索ってPC、スマホからとハローワークのPCを使ってする方法では求人情報は同じ物が見れるのですか?。
質問日時: 2024/01/17 13:19 質問者: hiroyuki41
解決済
3
0
-
10年は働かないで生きていける自信がある貯金があるのにハローワークで職業選びで悩んでいる僕の未来はイ
10年は働かないで生きていける自信がある貯金があるのにハローワークで職業選びで悩んでいる僕の未来はイケイケではないですか?
質問日時: 2024/01/15 11:23 質問者: ジャンヌダルク
解決済
10
0
-
ハローワークで職業紹介を望んでる方は人生に余裕がある人ですよね。例えば、貯金が1000万以上あるよう
ハローワークで職業紹介を望んでる方は人生に余裕がある人ですよね。例えば、貯金が1000万以上あるような方とか。 以前は職業紹介に来ていた女性に食事を誘ったら断られた。
質問日時: 2024/01/15 09:56 質問者: ジャンヌダルク
ベストアンサー
4
0
-
ハロワに出ている求人で、オンライン応募(自主応募)不可な企業の場合、そこに送る書類を入れる封筒の送り
ハロワに出ている求人で、オンライン応募(自主応募)不可な企業の場合、そこに送る書類を入れる封筒の送り先や宛名などは、手書きでないと駄目でしょうか?
質問日時: 2024/01/14 18:09 質問者: ゲオミニ
解決済
5
0
-
ハローワークに出ているような求人でも、書類で落とされるなんてことはあるのでしょうか? ハローワークは
ハローワークに出ているような求人でも、書類で落とされるなんてことはあるのでしょうか? ハローワークは無料で求人を出せる分、お金のない企業が多く、だからこそ書類を送ってくれた人には面接をとりあえずしてみる、という思考の企業が多いと思ったのですが。なんなら、上記のような理由からハローワークにはブラック求人も多いと聞きますし
質問日時: 2024/01/14 16:54 質問者: ゲオミニ
ベストアンサー
11
0
-
ハローワークに出ているような求人でも、書類で落とされるなんてことはあるのでしょうか? ハローワークは
ハローワークに出ているような求人でも、書類で落とされるなんてことはあるのでしょうか? ハローワークは無料で求人を出せる分、お金のない企業が多いイメージがあり、だからこそ書類を送ってくれた人には面接をとりあえずしてみる、という思考の企業が多いと思ったのですが。なんなら、上記のような理由からハローワークにはブラック求人も多いと聞きますし
質問日時: 2024/01/14 16:52 質問者: ゲオミニ
解決済
4
1
-
ハローワークで求人票以外の情報
以前ハローワークから応募し試験を受けたら、かなり問題のある会社で即辞退しました。 他のハローワークで聞いてみたら、他の方から問題のある報告が多数寄せられていると言われました。いわゆるブラック企業。 応募の段階で、それを教えてくれたら、無駄な動力(履歴書記入、面接対策、交通費)をかけなくて済んだのに、応募の段階で教えてもらう方法はないですか?
質問日時: 2024/01/11 08:25 質問者: ARGTUmtaer
ベストアンサー
7
0
-
いつまでもB型でも
おはようございます! 今日もB型事業所に通う私です。 B型事業所に慣れ、楽しく過ごしています。 しかし、ずっとB型でもいけないなと思っています。 私は退院は去年でしたのですので、まだ時間がたっていないので焦らなくて いいと思いますが、やはりもう少ししたら就職活動した方がいいかな?と思っています。 私はハローワークの登録は更新だけすればいいので母と行く約束をしました。 そして、今、ハローワークインターネットサービスを見ていますが気になる会社は ありません。 でも、2月に障害者合同面接会があるので、チャレンジしてみようと思います。 まあ今までの経験で受かったことはないので、会社を受ける練習として受けてみる 良いチャンスかなと思っています。 今日は、精神科の方の診察でもあるので主治医に相談してみようと思います。 今日行くB型事業所でも相談してみようと思います。 B型事業所が心地よくなってしまい、一般への就労に自信がないのが事実です。 いつまでもB型ではまずいですよね? どうも自信がありません。
質問日時: 2024/01/10 08:00 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
0
-
40代で無職ブランク10年で再就職できますか?どんな仕事なら採用されますか?
40代で無職ブランク10年で再就職できますか?どんな仕事なら採用されますか? 臭い汚い気持ち悪い仕事は嫌です、福祉なんて論外です。 うんこの世話なんかしている者自体が糞そのものだと思います。汚物です。 運転の仕事もリスクが高すぎてやりたくありません。 早起きは無理ですし夜勤も出来ません。 九時五時の仕事でも朝起きるのは辛いですね。 一応健常者ですがB型作業所なんかに行けばエリート社員に慣れますかね?
質問日時: 2024/01/03 03:59 質問者: しごとがきまらない
ベストアンサー
8
1
-
ハローワーク求人の、70パーセントは、ブラック企業だそうですが、ハローワークを信頼しても、大丈夫でし
ハローワーク求人の、70パーセントは、ブラック企業だそうですが、ハローワークを信頼しても、大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/01/01 14:58 質問者: ひろし3
ベストアンサー
5
0
-
こんにちは。 年末年始でお忙しい中恐縮ですが、ご用意困っています。。。 小さな会社経営をされている方
こんにちは。 年末年始でお忙しい中恐縮ですが、ご用意困っています。。。 小さな会社経営をされている方、総務に詳しい方にご相談です。 私は1人従業員を雇ったのですが、この度持病による自己都合で退職しました。 失業保険の申請の為離職票が欲しいと言われたのですが、離職票をもらう為に必要な書類がありません。。。 恥ずかしながら ・タイムカード ・退職願 ・就業規則 ・賃金台帳 がなく、雇用契約書のみあります。 その場合、今から作成したり退職願を書いてもらう必要があると思いますが、後から作成してもよい物でしょう か? それか、正直に話して代替のものがあるものなのでしょうか? 年始ハローワークが再開したらもちろん問い合わせするのですが、年末年始でお休みに入ってしまい気が気ではなく、皆さんに一度ご相談させていただきました。 申し訳ございませんが、お手隙のお時間にアドバイスをいただけると幸いです。
質問日時: 2023/12/30 18:48 質問者: kz.ko.rt
ベストアンサー
3
0
-
大至急お願い致します。 雇用保険被保険者の再発行は、ハローワークでできるのは認識しているのですが前々
大至急お願い致します。 雇用保険被保険者の再発行は、ハローワークでできるのは認識しているのですが前々職など遡って今まで働いて来た会社なら(社名、住所、電話番号がわかっている会社]何時の分でも再発行可能でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/12/30 12:08 質問者: 真斗0352
解決済
2
0
-
大学受験に失敗したら ハローワークの職業訓練に通うというのは ありですか?
大学受験に失敗したら ハローワークの職業訓練に通うというのは ありですか?
質問日時: 2023/12/27 15:26 質問者: gajajb
ベストアンサー
6
0
-
明日、ハローワークへ出す失業認定申告書の「4時間以上働いた」という下の欄に×をするつもりが◯で記入し
明日、ハローワークへ出す失業認定申告書の「4時間以上働いた」という下の欄に×をするつもりが◯で記入してしました。どうすれば良いですか?
質問日時: 2023/12/20 18:45 質問者: TK平
解決済
2
0
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれますか?
仕事が中腰姿勢が多く慢性腰痛で悩んでいます。転職したいのですが退職日の前(たとえば1週間前とか)に整形外科を受診し、診察、診断してもらい退職後に通院、離職票が届いたらハローワークに離職票と就労可否証明書の提出の流れで特定理由離職者になることは認められるでしょうか?。また医師は就労可否証明書を書いてくれますか?。
質問日時: 2023/12/20 06:01 質問者: hiroyuki41
解決済
1
0
-
ハローワークの紹介で 試用期間3ヶ月の求人で、 一ヶ月で解雇になりました。 解雇通知書をもらったが
ハローワークの紹介で 試用期間3ヶ月の求人で、 一ヶ月で解雇になりました。 解雇通知書をもらったが 良いですか?
質問日時: 2023/12/19 19:30 質問者: こうき3333
ベストアンサー
1
0
-
伝統工芸などは収入が少ないため後継者がいなくて困っているといいますが、無料でもやりたいのですが、どこ
伝統工芸などは収入が少ないため後継者がいなくて困っているといいますが、無料でもやりたいのですが、どこへいったら紹介してもらえるのですか?
質問日時: 2023/12/17 18:41 質問者: lancru333
解決済
1
0
-
ハローワークの職業訓練で大学に訓練委託をされる 保育士養成講座があります。 以前ハローワークと連携さ
ハローワークの職業訓練で大学に訓練委託をされる 保育士養成講座があります。 以前ハローワークと連携されて行われている准看護師学校の専門実践教育プログラムに参加しました。 しかしそこの教員に大学卒業をしていない事を問われて他の道を促された経緯があり 保育士養成講座に参加しても同じ轍を踏む事になるのかと思い応募しませんでした。 自分が他人から言われても気にしなければいいですか?
質問日時: 2023/12/13 04:37 質問者: gajajb
ベストアンサー
1
0
-
仕事を選ばずに探してる時に面接で志望動機聞かれたらなんて言いますか?
「選ばないのなら仕事はある!いいから働け!」 長期間無職してるおっさんや大学卒業後働いてないニートのやつへの説教でこれ言う人めちゃくちゃいますね。 無職の人の動画で 無職の人がホントに選ばずに仕事探してたんですが、面接までは行けてもそこで落ちてました。 「介護施設で痴呆ジジイの汚物がついた尻を洗ってください。月16万で。」「月給17万円で毎日あちこちの家にリフォームないですかって聞いて回ってください」 こんな感じの仕事ですと、面接まではすぐ行けます。 で、面接だと 「なぜ、弊社を応募したんですか?」と聞かれるじゃないですか。 その時に 「私は選ばずに仕事を探しています。ハローワークで上から順番に仕事を受けていて今までに33個の求人に応募して落ちました。34番目に御社の求人があったから応募しました。」 と言ってたんですが、全く就職できてませんでした 質問ですが 選ばずに仕事探してる場合、志望動機ってなんて言うんですか?嘘も言わず方便や建前なども一切使わない場合 なんでもいいから探してるので志望動機なんて浮かばないんですよね。
質問日時: 2023/12/07 00:48 質問者: レイレイン
ベストアンサー
5
1
-
皆さん就職ってやりたい職についてますか。 自分1年生の時に大学辞めて今掛け持ちでバイトしてて、でも流
皆さん就職ってやりたい職についてますか。 自分1年生の時に大学辞めて今掛け持ちでバイトしてて、でも流石にこのままじゃダメだなって思ってフルタイム週5で働ける所を見つけようかなって思ってるんですけど、そういうの見つける時ってタウンワークとかで見つけるんですかね...? 商業高校に通ってて、パソコンの技能2級持ってるので事務職でもいいなとも思ってるんですけど、大学中退してる時点でだいぶ不利ですかね... おしえてください( ; ; )
質問日時: 2023/12/04 01:48 質問者: m9cxm
解決済
8
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハローワーク・職業安定所】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
あの~今日ハロワで人ががいっぱい...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ぼくハローワークで事務の仕事探し...
-
会社都合退職は、勤めてた会社に言...
-
ハローワークは祝日は閉まっていま...
-
ハローワークでの求職活動、絶対に...
-
ハローワークに、高齢者が結構いま...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
大至急相談乗って欲しいです。 ハロ...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
ハローワークに出ているような求人...
-
鬱で体調が悪い場合
-
退職してから転職先を探す人は、ハ...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那仕事...
-
相談先がわからない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
明日、ハローワークへ出す失業認定...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
ハローワークでの、求職活動で、障...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ハローワークで、どうしても仕事が...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれ...
-
鬱で体調が悪い場合
-
高年齢求職者給付 次の職が内定して...
-
再就職手当をもらうにあたっての郵...
-
ハローワークに行く時は、ピアスは...
-
立派な職業とは何でしょうか? 何の...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
-
ハローワークで求人している会社を...
-
ミラエールってやばくない?
おすすめ情報