回答数
気になる
-
この中で、中途採用で、就職活動していて、ハローワークへ通ってる人に質問です。4月って毎年どこでも、異
この中で、中途採用で、就職活動していて、ハローワークへ通ってる人に質問です。4月って毎年どこでも、異動ってあると思うんですけど、4月以降、ハロワの職員さんが、いつもの職員さんが異動になった場合、その都度都度、自分の就職の状況説明していますか?
質問日時: 2022/03/01 12:41 質問者: easy-12345
解決済
1
0
-
ハローワークの就職支援員の脅迫と求職者の身分
市民がハローワークに求職活動をしに行って中々仕事が見つからないので、嘱託の50過ぎの相談員がオヤジの面して(あんたの希望している仕事なんかなかなか見つからないからよ、ヘルパーでもやれば、人手不足で困つているヘルパーならおまえみたいなやつでも誰でも使ってくれるからよ)と提案してきたので、私が(生理的に老人が嫌いで介護して人の世話をする適正がないので断ったら)、嘱託の50過ぎの相談員がオヤジづらしてムッとして怒りだして(仕事もしていないくせにつべこべ生意気に選んでないで俺の紹介したヘルパーの介護の仕事でも何でもすればいいんだよ)と頑固オヤジの親分みたいな上から目線でブスッとした顔して睨みつけて強く言われて強要されてしまいました。 わたしは相談員の50過ぎの嘱託のオヤジのヤクザみたいな怖い言い方で強要されてしまいハローワークに行って求職活動をするのが心配でとても怖いです。 法的にハローワークの嘱託の相談員に提案された生理的の向いていなくてやりたくない仕事や務める自身が無い仕事を求職者が拒否したら国から罰則を受けたりハローワークを利用できなくなつたり罰金とか逮捕されてしまいますか? 国民の税金で運用しているハローワークではこんな求職者の悪くもない国民に脅迫をして迷惑と不快にさせるヤクザみたいな嘱託のパワハラオヤジを採用している責任はないのですか? このハローワークの窓口にいる嘱託のパワハラオヤジの就職支援の相談員の苦情はどこに相談すればいいですか?
質問日時: 2022/02/26 11:53 質問者: 負け組3
ベストアンサー
1
0
-
失業保険の受け取り後、求職者支援訓練を受講することはできますか?
失業保険の受け取り後、求職者支援訓練を受講することはできますか?
質問日時: 2022/02/25 15:54 質問者: 10mo。。
解決済
1
0
-
現在転職活動中です。ハローワークの求人で正社員で請負となってる会社が気になるのですが請負と派遣は同じ
現在転職活動中です。ハローワークの求人で正社員で請負となってる会社が気になるのですが請負と派遣は同じでしょうか?
質問日時: 2022/02/23 18:03 質問者: やんしん
ベストアンサー
2
0
-
職業訓練校の面接対策
退職後すぐに職業訓練校に入校申し込み書をだしました すぐに入校する予定だったので、求人等に応募していません。 求人情報を一読しただけです。 この場合は面接のときに、求人等に応募していないと、正直に答えたらまずいでしょうか? どのように答えればいいんでしょうか教えてください
質問日時: 2022/02/22 16:11 質問者: hidari88
ベストアンサー
5
0
-
どちらが得? ①再就職を早く決める。 ②再就職手当てがほしいなら、日数を延長。 ③今回は、再就職手当
どちらが得? ①再就職を早く決める。 ②再就職手当てがほしいなら、日数を延長。 ③今回は、再就職手当てお祝い金を貰うのを諦める。 現在、失業中で約2ヶ月が経ちます。その間に転職活動を2回行ない2件目で手応えはあり採用をいただけそうなんです。それは、今後の事を考えて良い事です。自分は、過去に1回再就職手当てお祝い金を貰った事があります。規約には、「過去3年以上受給していない人が対象。」と書かれていました。 自分自身の中では、1日も早く再就職をしたいが行政があるなら上手く活用したいと思い、4月2日以降まで渋っている自分もいます。(要は、伸ばしといて、貰いたいが今回は対象外で貰い損になるのでは?)HWの担当者にも問い合わせしました。そしたら、「今回の場合ですと3年以上経過していないので、対象外です。これは自己都合退職会社都合退職関係ありません。失業保険金は、日数に応じて支払われます。」と電話口で説明されました。 どちらが得すると思いますか?
質問日時: 2022/02/22 15:12 質問者: Bケン
ベストアンサー
2
1
-
現在転職活動中です。自分は難病をもっていて最近ハローワークに行き、難病支援というのを知りました。ハロ
現在転職活動中です。自分は難病をもっていて最近ハローワークに行き、難病支援というのを知りました。ハローワークの難病支援で就職できた方いますか?また就職できたとしても給料は低いでしょうか?
質問日時: 2022/02/20 10:17 質問者: やんしん
解決済
2
0
-
ハローワークプラザの相談窓口にいる嘱託の就労支援員の50代のオヤジの横暴なパワハラ行為について
ハローワークの相談窓口にいる嘱託の就職支援員が、あんまり横柄な態度でこちらも売り言葉と買い言葉でつい言い返してしまったら、就労支援員が逆切れして怒り出してわたしが(あなたもハローワークの相談員の椅子に座って仕事をしているんだからもうすこし相談しにきている罪もない市民にその横柄な口の利き方を大人の社会人だから改めたらいいよ)、(あんまり態度悪いとハローワーク運営会社に苦情をいいますよ)、と注意したらこの嘱託の50代のオヤジの相談員は開き直って怒り出し、(埼玉でもハローワークにでもどこでも好きなところに苦情を言えよ、)と言い出し、(責任は埼玉でもハローワークの上の物がとればいいんだよ、俺は嘱託だからやめればそれで関係ないんだよ、)みたいな嘱託(パート)の本音を言い出し、私たちの国民の税金で運営しているハローワークの相談員とは思えないような無責任な発言をしていたのですが、最近では前職をリストラされてハローワークで再雇用された50過ぎの嘱託のオヤジも相談者に自分もハローワークの上司の目の届かないときに、横柄な態度をして大人しそうな罪もない求職者に50のオヤジが安いバイト代で嘱託の相談員の仕事が面白くもないので八つ当たりして不快な思いをさせるこんな無責任な嘱託のパワハラオヤジは迷惑なので懲らしめるためにクレームをつけるとしたらどこに相談したらよいですか?
質問日時: 2022/02/20 07:31 質問者: 負け組3
ベストアンサー
4
0
-
ハローワークの職業訓練について 現在派遣社員として働いています。 過去に1度正社員として営業事務の経
ハローワークの職業訓練について 現在派遣社員として働いています。 過去に1度正社員として営業事務の経験はありますが、 それ以外は工場の派遣などを転々としてきた感じです。 今年で32歳、今年度小学生になる娘と年中になる息子がいるのですが今後子供が大きくなっていくにつれお金も掛かってくるのでやっぱりちゃんと正社員として働かなくてはいけないと考えはじめました。 しかし、今までの経歴をみても自分にこれといったスキルも経験もなく簡単に正社員として雇ってもらえるはずがないと思うので1度職業訓練などに通い勉強してみようかと考えたのですが…。 職業訓練に行ったことがある方、行って正社員になることが出来た方、メリットやデメリットなどあれば教えていただきたいと思い質問しました。
質問日時: 2022/02/16 08:20 質問者: cp020615
ベストアンサー
2
0
-
これどう思いますか?
これどう思いますか? 私恥ずかしいんですけど、もう仕事のブランクが長いんです、長いのは病気でもないんですけど、ずーーーっとハロワ紹介、タウンワーク、などで応募し、不採用の繰り返しなんです。 応募⇔履歴書で不採用、面接⇔不採用 過去はもう職業訓練も3個も行ってきたりしたし、職練はもういいかなと。 で、去年の年末、ハロワの職員さんに「今年お世話になりました、来年もヨロシクですー」って言った際に、職員さんは「来年、再来年。。は仕事決まらないのはダメよー」って言われてしまったんです。 でも、こちらとしたら、履歴書送ったり、面接行って受け答えしてるんですよ。基本的な動作も出来てるんですけど、決めるのは企業ですし。。こっちじゃないし。。 どうしたらいいですか?早く仕事決めてしまいたいんです。
質問日時: 2022/02/14 20:21 質問者: easy-12345
ベストアンサー
4
0
-
求職活動中の人に質問です。 ハローワークは何時ぐらいに行きますか?
求職活動中の人に質問です。 ハローワークは何時ぐらいに行きますか?
質問日時: 2022/02/12 11:19 質問者: easy-12345
ベストアンサー
3
1
-
特定理由離職者の件で知っている方いらしたら教えてください。 一緒に住んでいる祖母が圧迫骨折の為介護が
特定理由離職者の件で知っている方いらしたら教えてください。 一緒に住んでいる祖母が圧迫骨折の為介護が必要で1月18日から休みをもらい休んでいました。 2~3週間で良くなるだろうとの事でしたが最近今まで以上に痛がり仕事復帰の目処が立たず先日辞めますと会社に報告しました。 今現在離職票を待っている状態ですが… 特定理由離職者と言うのは会社から貰う離職票に記載されてるものですか? それともハローワークで伝えるものですか? もしも、介護が理由で辞めたのに区分が違う場合ハローワークで訂正出来るものですか?
質問日時: 2022/02/11 17:07 質問者: みさこたれん
ベストアンサー
10
0
-
再就職手当についてなんですがA社とB社の就職が決まったんですが、A社をハローワークに今日から就職する
再就職手当についてなんですがA社とB社の就職が決まったんですが、A社をハローワークに今日から就職すると伝えたのですがB社に変更する事は可能でしょうか?まだどちらも勤務しておりません
質問日時: 2022/02/10 06:46 質問者: まるによをら
解決済
2
0
-
ハローワークに詳しい方教えて下さい。 ハローワーク求人票の クルミンマーク企業は、 子育て応援企業で
ハローワークに詳しい方教えて下さい。 ハローワーク求人票の クルミンマーク企業は、 子育て応援企業で 休みが取りやすく、 職場の定着率が高く おすすめだと、 ハローワーク職員から言われましたが、本当ですか? おれは、30代後半男性です。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/02/09 20:07 質問者: こうき3333
ベストアンサー
2
0
-
履歴書
ハローワークで履歴書の書き方をどうすればいいのか相談した所、一身上の都合で退社ってのは書かなくてもいいと言われました。でもハローワークから応募書類の作り方っていうパンフレット見ると、一身上の都合で退社と書いてます。 どちらが正しいですか?
質問日時: 2022/02/09 16:22 質問者: toumm76
ベストアンサー
4
1
-
失業保険受給者資格について
妊娠し、つわりが酷くていつ仕事に行けるかわからない状態なので退職しました。 9ヶ月しか働いてないのですが、受給者資格ってありますか? この場合、特定理由離職者になりますか? ハローワークに電話かければ教えてくれますか?
質問日時: 2022/02/09 08:17 質問者: 津島よしこ
解決済
4
0
-
私は、56歳独身男で、求職者です。ハローワークで仕事が見つかりそうもありません。一応国家資格や免許は
私は、56歳独身男で、求職者です。ハローワークで仕事が見つかりそうもありません。一応国家資格や免許は持っています。どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/02/08 19:14 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
失業手当のコロナ特例について ハローワーク 失業保険 雇用
お世話になっております。 失業手当の本来の終了日が2月でしたがコロナの特例で60日間延長となりました。 そして3月から受講開始の職業訓練校に受かっているのですが、手当はこの場合出ないでしょうか? 本来は訓練受講開始日において、雇用保険の受給資格のある方又は受給中の方で、公共職業安定所長の受講指示を受けて受講される方は、訓練期間中、雇用保険の失業給付(基本手当、受講手当及び通所手当)が支給されます。 と、把握しているのですが現在延長されたので、手当が出るようになるのかお分かりの方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。
質問日時: 2022/02/08 19:06 質問者: aabbcc12348
解決済
1
0
-
ハローワークマイページ
ハローワークマイページ登録を今日しました。帰ってきてマイページのIDとパスワードは間違ってないのに入れません。エラーになります。 これはまたハローワークに行かないとダメですか?
質問日時: 2022/02/08 13:11 質問者: toumm76
ベストアンサー
2
0
-
難病の方の就職、転職について質問です。先日、転職活動の為ハローワークに行きました。自分は一般応募で相
難病の方の就職、転職について質問です。先日、転職活動の為ハローワークに行きました。自分は一般応募で相談するつもりだったのですが、担当の方に難病の方は採用すると会社に助成金がでるので採用されやすくなると言われました。難病の方で同じ経験した方いらっしゃいますか?
質問日時: 2022/02/07 07:20 質問者: やんしん
解決済
2
0
-
私は、ハローワークで、2級精神障害者をオープンで面接する様に指導されたのですが、どの様に面接を受けた
私は、ハローワークで、2級精神障害者をオープンで面接する様に指導されたのですが、どの様に面接を受けたらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/02/05 15:59 質問者: ひろし3
ベストアンサー
2
0
-
公共職業訓練について。 就職を1月6日にして、再就職手当を受給日数が60/90日残した状態で、一昨日
公共職業訓練について。 就職を1月6日にして、再就職手当を受給日数が60/90日残した状態で、一昨日いただきました。 しかし再就職先が合わず退職したいのですが、3月3日から始まる公共職業訓練を受講できる権利を残すでしょうか? 受給日数が2/3を終わる以前に訓練が開始される という条件にひっかかかるのでしょうか?
質問日時: 2022/02/05 09:00 質問者: 大リーグボム.BOMB.
ベストアンサー
1
0
-
独身者の人で、求職中で、ハロワ行ってる人で、ハロワに行かない時何していますか?
独身者の人で、求職中で、ハロワ行ってる人で、ハロワに行かない時何していますか?
質問日時: 2022/02/03 15:18 質問者: easy-12345
ベストアンサー
3
1
-
私は、求職中で56歳独身男なのですが、 若年者に仕事を譲りつつ、ハローワークでどの様に応募したらいい
私は、求職中で56歳独身男なのですが、 若年者に仕事を譲りつつ、ハローワークでどの様に応募したらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/02/03 14:34 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
0
-
火曜日ハローワーク行くのですが自分の名前も忘れる家族のことも友達のことも忘れる重度の病気になったため
火曜日ハローワーク行くのですが自分の名前も忘れる家族のことも友達のことも忘れる重度の病気になったためありませんと言われるかもしれません就労支援でも私はバイトをしないと行けないのでしょうか?
質問日時: 2022/02/03 13:13 質問者: y1226
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
1
0
-
職業訓練所行くために障害者手帳もう少しで取る予定なのですが検査って痛いのですか?教えてください
職業訓練所行くために障害者手帳もう少しで取る予定なのですが検査って痛いのですか?教えてください
質問日時: 2022/02/02 12:29 質問者: y1226
解決済
1
0
-
離職票 離職区分
離職票を受け取りました。 離職区分が1Aになっています。 どういうことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/02/01 17:33 質問者: ココ1231234
ベストアンサー
1
0
-
解決済
7
0
-
ハローワークの職業訓練の保育士講座に 応募したいのですが 在職中で試験日に行けなくなりました。 情け
ハローワークの職業訓練の保育士講座に 応募したいのですが 在職中で試験日に行けなくなりました。 情けないですか?
質問日時: 2022/02/01 11:56 質問者: さらはさひな
解決済
2
0
-
早く働きたいなあ。
何だか、デイケアに行ったり、就労移行事業所にいったりといろいろ行っているので、 もう安定して働きたいなあ~と思ってしまっています。 私は、精神障害者で、主治医からの許可が出ていないのでハローワークにも登録できません。 ハローワークインターネットサービスは時々見ています。 まあ、まだゆっくり焦らずですかね? なんとなく落ち着かないので困っています。 一つの場所に通いたいです。
質問日時: 2022/02/01 06:22 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
0
-
職業訓練について質問させてください。
先月、うつ病で退職した知人が再就職のために職業訓練を受けようと ハローワークに願書を貰いに行ったところ 「フルタイムの人間しか応募資格がない」と言われたらしいのですが 応募の紙にはそのようなことは明記されておらず、自分で調べた限り フルタイムでの人間のみといった規定は見受けられなかったのですが どうなのでしょうか? 面接もあるのだから願書だけでも出させればいいのにとは思うのですが 知人の状況は ・3年間働いていた会社を休職期間満了で退職 ・失業保険受給中
質問日時: 2022/01/24 18:26 質問者: 化学から物理の道へ
解決済
2
0
-
持ってる資格を書かなかった…悪質な詐称ですか?
33才、女です。前職は看護師でした。 昨年11月に病院を自己都合退職し失業保険を申請。 今年1月に他職種のパートが決まりました。(3ヶ月契約、週4雇用保険あり) ハローワークからは再就職手当の申請をするよう言われました。 有期であっても基本的に契約更新される前提で手続きを進めるようでした。 申請に必要な書類を会社の方で書いてもらうようにとのことでした。 (手当支給申請書、前職場との関連調査書) そこで悩みがあります… 実は今の職場には、看護師であることを言っていません。 学歴は、看護学校を書きませんでした。「病院や介護施設で働いてました」と言ってます。職歴は偽ってないので、雇用保険や社会保険の加入歴が知られるのは構いません。 何故言わなかったのか…は、本当に看護師を辞めたかったから。看護師歴を誰にも知られたく無いと思っていたからです。 ①再就職手当申請書類を会社に書いてもらうとした場合…何か色々調べられたりするんでしょうか? ハローワークは、私が看護師をしていたことは知っています。会社の人がハローワークに問い合わせて知られてしまうことはありますか? ただ書類を書くだけ、で済みますかね。 面倒なことになるなら申請に拘らなくてもいいかなと思うけど、やっぱり勿体ないなぁともやもやしてます。 ②持っている学歴、資格を書かずに入職したこと、仮にバレた場合は悪質な詐称と判断されますか? ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/01/21 10:38 質問者: haaaaaruuu
ベストアンサー
2
1
-
ハローワークの求人票の基本給の上限は、入社時の上限? それとも、入社して何年働いても頑張ってもここま
ハローワークの求人票の基本給の上限は、入社時の上限? それとも、入社して何年働いても頑張ってもここまでしか上がりませんよ、ということですか?
質問日時: 2022/01/17 20:55 質問者: reo96319
解決済
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ハローワークで紹介状もらうために職員が私が行きたいと思ってる企業に電話したそうなのですが、なるべく早
ハローワークで紹介状もらうために職員が私が行きたいと思ってる企業に電話したそうなのですが、なるべく早く書類が欲しいと言われたそうです。 これは受かりやすい?
質問日時: 2022/01/14 21:56 質問者: チーズ二荒嵐
ベストアンサー
4
0
-
会社に勤務していたら ハローワークから紹介状を貰えないのですか?
会社に在籍していたら ハローワークから紹介状を貰って応募できないのですか? 会社に勤務していたら ハローワークから紹介状を貰えないのですか?
質問日時: 2022/01/13 18:09 質問者: comet1239
ベストアンサー
1
0
-
ハロワの職員って、何歳からなれますか? 今日久しぶりにハローワークに行きました。 20か30代くらい
ハロワの職員って、何歳からなれますか? 今日久しぶりにハローワークに行きました。 20か30代くらいの若い人が 相談員にいました。 いつもはおじいちゃんおばあちゃんか おじさんおばさんばかりなので。
質問日時: 2022/01/11 12:49 質問者: べーやん0909
ベストアンサー
6
0
-
派遣会社に離職票や資格喪失証明書など送られて無かったので問い合わせた所、希望者のみしか送ってないです
派遣会社に離職票や資格喪失証明書など送られて無かったので問い合わせた所、希望者のみしか送ってないですと言われたのですが、そんな事って通用しますのでしょうか?
質問日時: 2022/01/11 09:52 質問者: まるによをら
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
再就職について
失業保険の不正受給があり、失業給付金が打ち切りになって失業手当はもらっておらず、しばらくしてから就職が決まった場合、ハローワークに連絡しなくてはいけませんか?
質問日時: 2022/01/06 22:07 質問者: ゆうえみ
解決済
2
1
-
企業がハローワークやアイデムに求人を掲載するのって費用がかかりますよね? ハローワークや求人ネットに
企業がハローワークやアイデムに求人を掲載するのって費用がかかりますよね? ハローワークや求人ネットに求人を出す場合、1日いくらという形でお金が掛かるのか、何週間未満いくらという形なのか、詳細教えてください。
質問日時: 2022/01/06 20:24 質問者: qassfghnkl
解決済
3
0
-
ハローワークでの就活について質問です。 自己都合で失業保険をもらう場合7日間の待機の後2ヶ月後になる
ハローワークでの就活について質問です。 自己都合で失業保険をもらう場合7日間の待機の後2ヶ月後になると聞きました。 その間の2ヶ月はパソコンを開きにハローワークに行ったり面談に行ったりというのはしなくては行けないのでしょうか?
質問日時: 2022/01/06 17:16 質問者: 暁0416
解決済
3
0
-
ベストアンサー
9
1
-
ハローワークの求人が
ハローワークの求人がハローワークに行かずとも応募出きる様になると昨年から聞いていますけど、 いつ頃になるのかご存知の方、教えて下さい。
質問日時: 2022/01/05 08:23 質問者: yamatodamashi
解決済
1
0
-
多少とろくても、誰でもできる仕事は何がありますか?ハローワークでは、このような相談も可能ですか?
多少とろくても、誰でもできる仕事は何がありますか?ハローワークでは、このような相談も可能ですか?
質問日時: 2022/01/03 11:09 質問者: ピーコ。
解決済
4
0
-
就職についてです。 失業保険を貰いながら職探しをしたいのですが自分の家をそのままに実家に帰省し仕事と
就職についてです。 失業保険を貰いながら職探しをしたいのですが自分の家をそのままに実家に帰省し仕事と家を探したいと思っています。 でも失業保険を貰うためには月に2回ハローワークに行かないとならないと聞きました。ハローワークには管轄があるとのことなのですがその場合1ヶ月に2回は自分の家の管轄になるハローワークに行かないといけないのでしょうか?実家のある管轄のハローワークでもいいのでしょうか?
質問日時: 2021/12/29 08:04 質問者: 暁0416
解決済
3
0
-
再就職手当について
今回就職がきまりました。 失業保険申請日が11/29から待機期間7日 12/6から1ヶ月はハローワーク経由ではないとでないとのことで12/24に内定がきまり、1/7から勤務開始の為ハローワークに電話したところ、今回は微妙な感じで再就職手当はでないかもといわれました。 その方に詳しく聞いても1/6の日にハローワークで聞いて下さいといわれました。 なんだかもやもやしています。 今回はやはり再就職手当はでないのでしょうか? 給付制限を聞かれましたので、2ヶ月ですとお伝えしたら、詳しく教えていただけずハローワークに行った時に聞いて下さいとのことでした。 これなら急いで決めたことに少し後悔しています。 一人暮らしの為再就職手当ができればいただきたかったので… どなたか詳しい方の回答お待ちしています。
質問日時: 2021/12/27 10:51 質問者: きなきなきな
解決済
1
0
-
職歴なしならハローワーク経由で就職活動してます。最近初めて応募したのですが、書類で落とされました。決
職歴なしならハローワーク経由で就職活動してます。最近初めて応募したのですが、書類で落とされました。決して高望みはせず、自分なりに身の丈にあった会社を受けたのに落ちました。 危機感を覚えてネットとか検索すると、やっぱり職歴なしニートからの就活は若くても何十社も落ちて当たり前と書いてあり自分の認識の甘さに気づきました。 できれば早く就職先決めたいのでこれからは、どんどん応募していこうと思うのですが、一気に何社も応募しても大丈夫でしょうか?ハローワーク紹介状一度に何枚も出していただけるものでしょうか? やっぱり私みたいな状況だと就職活動はかなり厳しいですよね?
質問日時: 2021/12/25 10:47 質問者: チーズ二荒嵐
ベストアンサー
6
0
-
就労移行支援事業所の支援員や管理者の方たちはやっぱり事業所を使わない就職を嫌がるというかいい顔はしな
就労移行支援事業所の支援員や管理者の方たちはやっぱり事業所を使わない就職を嫌がるというかいい顔はしないのでしょうか? ハローワークでの求人が中々なくて応募者もかなりいて倍率が高いのでタウンワークやインディードなどの求人を探しており一般雇用での就職を考えており今週応募して来週、面接予定です。 そのことを就労移行支援にメールしたのですが後で返すとメールが返ってきてからもう1ヶ月もそのことについてのメールが返ってきません。 催促のメールが送りにくいです。 メールが返ってこなくても面接に行ったことをお伝えした方がいいのでしょうか?
質問日時: 2021/12/20 15:41 質問者: ゆゆ___。。。
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハローワーク・職業安定所】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
あの~今日ハロワで人ががいっぱい...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ぼくハローワークで事務の仕事探し...
-
会社都合退職は、勤めてた会社に言...
-
ハローワークは祝日は閉まっていま...
-
ハローワークでの求職活動、絶対に...
-
ハローワークに、高齢者が結構いま...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
大至急相談乗って欲しいです。 ハロ...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
ハローワークに出ているような求人...
-
鬱で体調が悪い場合
-
退職してから転職先を探す人は、ハ...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那仕事...
-
相談先がわからない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサービ...
-
明日、ハローワークへ出す失業認定...
-
ハローワーク前の勧誘について ハロ...
-
ハローワークでの、求職活動で、障...
-
40代で無職ブランク10年で再就職...
-
職業訓練校に受かった場合、辞退し...
-
雇用保険被保険者番号は、何回転職...
-
ハローワークはブラック企業しか求...
-
ハローワークで、どうしても仕事が...
-
慢性腰痛でも特定理由離職者になれ...
-
鬱で体調が悪い場合
-
高年齢求職者給付 次の職が内定して...
-
再就職手当をもらうにあたっての郵...
-
ハローワークに行く時は、ピアスは...
-
立派な職業とは何でしょうか? 何の...
-
ハローワークの障害者雇用の求人で...
-
前々職の離職票を現職に提出できるか?
-
ハローワークで求人している会社を...
-
ミラエールってやばくない?
おすすめ情報