回答数
気になる
-
I recommend you to visit.のtoは不定詞ですか?
I recommend you to visit.のtoは不定詞ですか?
質問日時: 2022/12/08 15:26 質問者: おぷす
解決済
1
0
-
服装検査で髪質の指摘
先日の服装検査にて髪を見られた際に先生に〇〇さん、髪質どうにかしたらと言われたのですが、どうしろと言うのでしょうか。 髪質は硬く、めっちゃ黒く、くせっ毛と言った感じです。 ちなみに服装検査は合格しました。
質問日時: 2022/12/08 12:56 質問者: 榎田
解決済
2
1
-
解決済
8
1
-
中3 数学について質問です 画像の問題なのですが なぜDMが角AMBの二等分線ならAD、DBが2:1
中3 数学について質問です 画像の問題なのですが なぜDMが角AMBの二等分線ならAD、DBが2:1だと分かるのでしょうか?? 解説頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します
質問日時: 2022/12/06 21:26 質問者: 飛び立つパスタ
ベストアンサー
3
1
-
中3です。 先日模試がありました。 私はいつも470点以上はキープしていて、大体1位でした。しかし、
中3です。 先日模試がありました。 私はいつも470点以上はキープしていて、大体1位でした。しかし、今回は400点まで下がってしまいました。今までここまで下がったことはなかったので、すごくショックで落ち込みました。 切り替えるしかないというのも、次同じミスをしなければいいというのも理解しています。 しかし、学校の先生や塾の先生に期待されていた分、切り替えられません。 どうしたら切り替えられますか?
質問日時: 2022/12/05 19:20 質問者: 12aoao21
解決済
1
0
-
数学の問題について教えてください。
問1 二次方程式 x(x+5)+(x+2)(x+1)=10を解きなさい 。という問題の解き方がわかりません。 途中式やどの公式を使うかなど教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/04 16:28 質問者: ゆづゆず
解決済
10
0
-
校外学習について
校外学習のお小遣いについて質問です。 私の中学校では、2月某日の水曜日に東京へと校外学習に行く予定となっております。 そこで、一人当たりの料金を以下のように決めました。 ①電車料金・・・2480円 ②入場料・・・1760円 ③昼食代・・・1000円程度 ④お土産代、予備・・・2000円程度 合計・・・7240円 これじゃ高いですかね? ①②は変えられないとして、③④はいくらくらいが妥当なのでしょうか?
質問日時: 2022/12/04 06:34 質問者: あまのす
ベストアンサー
4
0
-
私は中学生で、塾を週2と英会話とピアノを親の意思でやらされています。 頭も悪く学校も塾も英会話も授業
私は中学生で、塾を週2と英会話とピアノを親の意思でやらされています。 頭も悪く学校も塾も英会話も授業中何も頭に入ってきません。 そもそも習い事は部活終わったあとなので疲れきってウトウト眠ってしまい注意されることもありますがそれでも眠ってしまいます。 ピアノは、練習してないので毎回怒られてしまってます。 習い事のせいで友達との遊ぶ約束も断らなきゃいけなく徐々に省かれるようにもなり今ではぼっちです。 親に習い事辞めたいと言っても高い月謝払ってるんだからと怒られるます。 ずる休みするとすぐ親は「本人行きたくないと言う」と習い事の先生に電話で言うが毎回先生も対応してる暇ないと思います。 どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2022/12/03 20:56 質問者: みんみんあやみん
解決済
5
0
-
問1なんですけど、 感覚で同じ面積かなと思って b+(2a+b)にしたんですがあっていますか?
問1なんですけど、 感覚で同じ面積かなと思って b+(2a+b)にしたんですがあっていますか?
質問日時: 2022/12/03 16:16 質問者: こたくみ
解決済
4
0
-
解き方が分かりません(;;)公式使うのならば教えてくださいm(_ _)m
解き方が分かりません(;;)公式使うのならば教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2022/12/02 23:14 質問者: さざみ
解決済
3
0
-
中学生の生徒会の演説を今日したのですが、感覚的に落ちてます。 演説内容やら態度やら全てほかの立候補者
中学生の生徒会の演説を今日したのですが、感覚的に落ちてます。 演説内容やら態度やら全てほかの立候補者に格の違いを見せられた気がします 質問する場でこんなことを言うのは場違いなのですが、前を向けるような言葉をください お願い致します!!
質問日時: 2022/12/02 19:14 質問者: 羽美
解決済
5
0
-
中学1年男子が歴史を学ぶのに良いオススメ歴史アニメや漫画ありませんか?
中学1年男子が歴史を学ぶのに良いオススメ歴史アニメや漫画ありませんか?
質問日時: 2022/12/02 10:48 質問者: tk21356
ベストアンサー
5
0
-
中2で、定期テスト前はどれぐらい勉強するのが普通ですか?
塾の先生に、定期テスト前は祝日で4,5時間っていったらめちゃくちゃ怒られ、10時間以上は当たり前だと言われました。正直、4,5時間で精一杯だし、他の人はできても僕からしたらそんなの無理です。 他の人って平均でどれぐらい勉強してるのでしょうか?
質問日時: 2022/11/30 21:10 質問者: 全塩ニキ
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
0
-
ある教科のテストの平均点が28点だったのですが、これは先生に問題がありますか? ちなみに最高得点も7
ある教科のテストの平均点が28点だったのですが、これは先生に問題がありますか? ちなみに最高得点も70点と低く、私のクラスは結構真面目にしている方なのですが皆あまりとれていませんでした。 そして大半の人が時間が無く半分も解けていなかったそうです。 このように平均点が低いと学校で問題になったりしますか?
質問日時: 2022/11/29 20:48 質問者: isobeake
ベストアンサー
4
1
-
中学生のABC評価で例えば知識で50点満点中だったら何点以上がAで何点以上がBで何点以下がCですか?
中学生のABC評価で例えば知識で50点満点中だったら何点以上がAで何点以上がBで何点以下がCですか? またそれの計算の仕方も教えてください!! 評価基準は8割以上がA6割以上がBそれ以外がCらしいです!
質問日時: 2022/11/28 07:42 質問者: あいらふゆ
解決済
1
0
-
中学生のABC評価で例えば知識で50点満点中だったら何点以上がAで何点以上がBで何点以下がCですか?
中学生のABC評価で例えば知識で50点満点中だったら何点以上がAで何点以上がBで何点以下がCですか? またそれの計算の仕方も教えてください!!
質問日時: 2022/11/27 20:16 質問者: あいらふゆ
解決済
1
0
-
不純な動機をどう作文に書けば良いですか?
私は中3女です 通信制高校の入試に私の将来についての作文を書くことになり、私は障害者が好きで障害者に関わる仕事をしたいと作文に書きたいのですが、良いんですかね?障害者が好きと言うのは、興奮?するみたいな? この作文は中学の先生、親、高校の先生、が見るのでちょっと恥ずかしいし、他の人の作文を見ていてもこんなことを書いてる人は居ませんでした。 私は誰かの為に働きたいのではなく、近くで見たり触ったりしたいだけです、その為に働くだけで。 好きだと書いて良いんでしょうか?嘘を付いて誰かの為とかいた方が良いんでしょうか?
質問日時: 2022/11/27 17:21 質問者: takada_tamago
ベストアンサー
5
0
-
学校帰りの寄り道がバレた…
こんばんは、中3男子です 僕はテスト終わり初めての授業でテスト返却 だったのですが、5教科かなりの高得点でした 国語に関しては平均点が低く難しめのテストでしたが 学年最高点で94でした。国語の中で際高得点ですし 他の科目もかなりの良い出来でした 五教科の合計で442点でした。 ちょっと疲れたので学校帰り友達の家に荷物を置いて 友達とゲーセン行きました(財布は持参済みです) そしたら家に帰った瞬間、親にバレててキレられました 親は大体の確率で家に帰れば誰か怒ってます 正直気が悪いです。それにひとり親なんで どっちかが止めることもありません、 ちょっと疲れたのでそれの癒しと親が最近だるいので 遊んでたのですが何が悪いのですか??
質問日時: 2022/11/26 19:51 質問者: ka.ror0107
解決済
1
0
-
どうして最近のガキは堂々と遅刻しながら登校するのかな? そしてわざわざ自転車でのこのこやってきて他人
どうして最近のガキは堂々と遅刻しながら登校するのかな? そしてわざわざ自転車でのこのこやってきて他人の通行の邪魔をするのかな? 中防うぜー
質問日時: 2022/11/25 17:05 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
2年前から定期テストが2倍以上高くなってるのですが
こんばんは、中3男子です 僕は中1の時には定期テストの合計が250点ぐらいでした。(最も得意な社会でも70点台、次に出来る主要三科目は60点台でした。理科が苦手ですが30点台を取り続けていました。)一年生の時担任だった先生に「もう少し成績頑張ろう…」と言われました。250点台は2年の2学期まで続きました。2年生の終わりから300点台に。 今日「教育相談」と言い3年生の学年を受け持つ先生から選び1対1で話し合うのがあり その1年生の時の担任の先生に当たりました、 それで志望校の話から始まり1年生の時の個票を出して来て「今と見違えるほど上がってて頑張りましたね!」 と言われました。(3年生からは400点~420点を彷徨っています。)1年生の担任の先生は国語科担当ですが 今では90点台を安定していて、そこも褒められていました。(国語は平均点が一定な傾向があり文章問題は決まってるので上がりやすく苦手ではないので効率が良く 苦手な理科をカバーするのにもとても良かったです) 前置きが長くなりましたが250点台→400点台まで上がったってすごい方ですか?
質問日時: 2022/11/24 22:11 質問者: ka.ror0107
解決済
5
0
-
(3)の問題について質問です!皮ふからの刺激に対する反応は、皮ふ→感覚神経→脊髄→脳→脊髄→運動神経
(3)の問題について質問です!皮ふからの刺激に対する反応は、皮ふ→感覚神経→脊髄→脳→脊髄→運動神経→運動器官のように脊髄を通って伝わりますよね? なのになんでこの問題は脊髄を通らないんですか? (3)の答え 皮ふ→a→d→e→b→筋肉
質問日時: 2022/11/24 20:13 質問者: オフロスキーしか勝たん
解決済
2
0
-
10Ωの抵抗がたくさんある これを使って6Ωの抵抗をつくれ 図つきだと助かります
10Ωの抵抗がたくさんある これを使って6Ωの抵抗をつくれ 図つきだと助かります
質問日時: 2022/11/24 16:57 質問者: unic.n
解決済
3
0
-
単元 一覧表 中学校
中学校で学ぶ各教科の単元の一覧表はどこかのサイトにあるでしょうか? ありそうなのですが、キーワードが悪くて見つかりません。 各教科について、各学年ごとにどのような内容があるか、一覧になっている表です。 数学なら、例えば、次のように並んでいるものです。 1年 1 正の数、負の数 2 1次方程式
質問日時: 2022/11/23 22:55 質問者: EP71turbo
解決済
2
0
-
中学校なのですがiPadでの提出課題が昨日までだったのですが昨日Wi-Fiの不具合で提出できず今日提
中学校なのですがiPadでの提出課題が昨日までだったのですが昨日Wi-Fiの不具合で提出できず今日提出しました。 この旨のこと謝罪はメールで送信し、明日改めて謝罪する予定なのですが成績には大きく関わるでしょうか?ちなみに成績確定日が明日です
質問日時: 2022/11/23 20:56 質問者: しがないさいだー
解決済
2
0
-
I have to go home right now.という文のrightの意味を教えてください!
I have to go home right now.という文のrightの意味を教えてください!
質問日時: 2022/11/23 15:16 質問者: カノン._.
解決済
5
0
-
理科ぁぁぁぁぁぁ
2、水にとけた物質をとりだす (2) 3、水溶液の濃度 (2) (3) の問題の解き方と答えを教えてください! https://d.kuku.lu/f2088f02b
質問日時: 2022/11/23 08:53 質問者: プロチーター
ベストアンサー
2
0
-
生徒会
中学とか高校の時の生徒会って、学校によって差があると思うのですが、会長、書紀、会計を権力を高い順に並べ替えるとどのような順番になりますか。
質問日時: 2022/11/22 22:05 質問者: 陽真
解決済
2
0
-
起立性調節障害のフリをしたい
こんばんは、中3男子です。 僕はこの前のテストが難しく、模試もあり勉強不足 だったので点数が低くなってしまい、つい泣いてしまいました。例えば、国語85点付近→68点です。 国語だけは平均点が変わっていません。 それから「低くても泣くなよー」とか「また泣かなあかんで笑」とか馬鹿にされるのが辛いです。 僕は理科が苦手なのですがまた難しくなりそうで 不安です。もう恥ずかしく馬鹿にされるのが嫌なので 起立性調節障害のフリをしてずっと家で勉強しとこうと 思うのですがいいと思いますか? そしたら公立入試も不利にはなりません。 またテストの点が低くなると泣くのは普通ですか?
質問日時: 2022/11/22 00:46 質問者: ka.ror0107
解決済
2
0
-
テスト勉強の時にどうしてもスマホをいじったりテレビを見たくなったりと誘惑に負けてしまいます… 対策や
テスト勉強の時にどうしてもスマホをいじったりテレビを見たくなったりと誘惑に負けてしまいます… 対策や効率よく勉強できる方法を教えてくださいm(_ _)m
質問日時: 2022/11/21 23:11 質問者: あなかあなか
ベストアンサー
2
0
-
模試で、得意な教科の点数は全体平均より20点高い(100点近い)苦手な教科の点数は平均点以下(1、2
模試で、得意な教科の点数は全体平均より20点高い(100点近い)苦手な教科の点数は平均点以下(1、2点だけ低い)のって普通でしょうか?それとも少し特殊でしょうか? 一応どちらも同じくらい勉強してます。
質問日時: 2022/11/21 22:43 質問者: minato0715
解決済
1
0
-
anyか?someか? 中学英語では、肯定文では、some、疑問文と否定文は、anyを使うと習った記
anyか?someか? 中学英語では、肯定文では、some、疑問文と否定文は、anyを使うと習った記憶があります。 Is there ___tea in the cup? 下線に入るのは、some又はany、どちらでしょうか? 私は、someだと思いました。 中学生の子供に聞かれたので、中学英語での正しい回答を教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/11/21 18:17 質問者: マイケルサトウ
ベストアンサー
2
1
-
プライドが高すぎて困ってます
私はかなりプライドが高いです。数学のテストが98点から75点まで落ちてしまいました。たったこれだけのことなのですが、かなり劣等感を感じて辛いです。受験生でもないので点数が落ちたって特に影響はないです。変なプライドをなくすにはどうしたらいいのかでしょうか?
質問日時: 2022/11/21 16:09 質問者: とむとむん
解決済
8
0
-
中学校道徳の授業で、友達のいい所探しゲームをしようと思っているのですが、何か面白い案があったら教えて
中学校道徳の授業で、友達のいい所探しゲームをしようと思っているのですが、何か面白い案があったら教えて欲しいです。ルールもできればお願いします。
質問日時: 2022/11/21 13:19 質問者: 母乳ゆずる
解決済
5
0
-
過去のうざかった中学時代のクラスメイトを今でも恨んでしまいます。 僕が学級委員長を務めていたとき、僕
過去のうざかった中学時代のクラスメイトを今でも恨んでしまいます。 僕が学級委員長を務めていたとき、僕が誰かを注意したら反抗されるのでむかついていました。それを振り返って今でもたまに恨んでしまいます。 みなさんはこんなときどうしていますか。
質問日時: 2022/11/20 10:34 質問者: 千葉県在住の高校生
ベストアンサー
3
0
-
中学2年地理についての質問です 鹿児島の天気予報で桜島上空の風向きが伝えられる理由とは何なのでしょう
中学2年地理についての質問です 鹿児島の天気予報で桜島上空の風向きが伝えられる理由とは何なのでしょうか。
質問日時: 2022/11/19 21:56 質問者: 恋する女の子
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として)
英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として) ①Do you have no card? に対して、I have no cardの場合、 Yes,I do(はい、カードを持ってません) で合ってますか? ②Do you have nothing to do? に対してI have nothing to doの場合、 Yes,I do(はい、やることがありません) で合ってますか? ※noで答える場合は続く文章が否定系になると思っていたので、上記文中にnoやnothingがある場合は肯定系だからyesと考えてました…が、もしかして文中にnoやnothingがある場合は否定系ではなくてもnoから答えるべきだったか?…と自信がなくなり質問しています。
質問日時: 2022/11/19 17:52 質問者: jelly-g
解決済
2
1
-
テストの点数 技術:2 理科:1 英語:9 国語:45 美術:63 社会:13 数学:10 ⬆この点
テストの点数 技術:2 理科:1 英語:9 国語:45 美術:63 社会:13 数学:10 ⬆この点数は中学1年生の時に取った 1番低いテストの点数です。 お友達に「馬鹿」と馬鹿にされます。 勉強しても学力は上がりません。 オススメの勉強法。集中力が上がる方法を 教えて頂きたいです。
質問日時: 2022/11/18 21:05 質問者: koko_1219
ベストアンサー
1
0
-
至急です 体育の再テストの話です。
今日学校で体育についてのプリントが配られました。 それには「欠席等の理由で以下の内容のテストを受けていない人は集まってください」というものでした。 私は壁倒立のテストを受けていないのですが、その理由が体操服を忘れてしまったからです。その時はテストだったこともありキツめにしかられ、「諦めてください。」 とも言われました。聞きたいのは、この再テストに私も参加していいのでしょうか?分からない場合は先生に聞いてくださいと言われましたが、勇気が出ません。 皆さんがこの先生ならどうしますか?
質問日時: 2022/11/17 20:58 質問者: Culumi_
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
中3です。今回の期末テストで数学が36点でした。前回の中間は数学、14点です。 数学の提出物は出して
中3です。今回の期末テストで数学が36点でした。前回の中間は数学、14点です。 数学の提出物は出していて 発言もしています。(発言点があり、そこも成績に含まれます)授業態度はしっかり聞いているので大丈夫だと思います。しかしテストがとても低い点数だったため、一学期の通知表では3でしたが、2に落ちてしまうのではないかと不安です。小テストは知識・技能は評価B、思考・判断・表現力はcでした。(Aが1番よく、Bはその間、Cはいちばん低いです) 二学期の通知表の成績は1、2学期の成績を足して2で割って出されます。(一学期は 知識技能B、思考判断表現力C、主体的に取り組む姿勢はAで、成績は3でした) この2学期の成績だと2になってしまうでしょうか。教えてください。
質問日時: 2022/11/17 17:48 質問者: あです
解決済
1
0
-
こんにちは。 私は中二バレー部です。一応スタメンにも入ってます。さて、本題ですが、今週の土曜日公式戦
こんにちは。 私は中二バレー部です。一応スタメンにも入ってます。さて、本題ですが、今週の土曜日公式戦(準決勝)があります。しかし、来週の火曜日から期末テストで本来なら部活は停止です(1週間前なので)。でも試合があるのでバレー部のみ活動があります。私は正直部活より勉強をしたい、という気持ちと土曜日に塾が入っているという理由で顧問に「試合には行けない」と話しました。これでも塾を休もうか悩んだり、ギリギリまで行くか行かないか迷った結果です。しかし、顧問は「いや、お前それは考え直せ。勉強は合間を縫ってすればいいやろ。試合午前中に終わるんやぞ?塾をどうにかしろ。な?それは考え直せ」と言わせました。塾をどうにかするって言っても集団なので日にちを変えるなんて到底無理です。自分で最後まですごく迷ったのにそんなことを言われて、本当にショックでした。また明日に言わなければなりません。そんなこと言われて試合に行く気もありません。どうしたらいいでしょうか。皆さんなら行きますか?行きませんか?またなんて顧問に言いますか?回答よろしくお願いいたします
質問日時: 2022/11/16 19:48 質問者: あんにょんももこ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
中3 定期テスト 社会 今日テストがあったのですが記述問題で答え方があっているか教えて頂きたいです。
中3 定期テスト 社会 今日テストがあったのですが記述問題で答え方があっているか教えて頂きたいです。 ①非正規労働者として働く上でメリット(利点)として考えられることを説明しなさい →短期間なため仕事をしていて自分に合わないなと感じたら違う職業に就ける。 ②あなたはどのようなワークライフバランスの生活を送りたいか。自分の言葉で説明しなさい。 →仕事をする時はしっかり仕事に集中して休日は思いっきり遊ぶなどメリハリをつけて生活したい。 ③均衡価格とは何か「需要量と供給量」という語句を用いて説明しなさい →需要量と供給量の均衡を保った価格のこと。 (↑これは後々ノートを見てみたら需要量と供給量が一致した価格とかかれていましたがこれでも伝わりますか?) →のあとが私の答えです
質問日時: 2022/11/16 18:12 質問者: 12687
ベストアンサー
1
0
-
技術の図形の書き方について
大三角法や等角図の下書きの線は、テストの時も消しても大丈夫なのでしょうか? 明日テストがあるので教えて欲しいです(⌒-⌒; )
質問日時: 2022/11/15 22:08 質問者: とむとむん
解決済
1
0
-
中学生は何故手を繋いでるカップルを見るとニヤニヤコソコソしながら見てくるんですか? そんなにカップル
中学生は何故手を繋いでるカップルを見るとニヤニヤコソコソしながら見てくるんですか? そんなにカップルがおかしいのでしょうか?
質問日時: 2022/11/15 20:12 質問者: ゆゆ___。。。
解決済
2
0
-
少女院に入ってる昔の友達…
こんばんは 高校生です。 僕は小学生の時に出来た一人の女子友達がいます。 仮に実名からKさんとしましょう 僕もKさんも小4ぐらいから学校を休むことが多くなりました。 その理由は、不良のKさんの姉の影響を受け完全なる不良になったからです。今思うと恥ずかしながら 学校を休んでKさんの姉や姉の友達と遊んでました ですがある日、僕がいない時にKさんとKさんの姉、他友達2名。が捕まり少年院へ送られることに… 僕の転校前の小学校は昔から荒れてたそうです 僕も変わりたかったのですが変わりづらく、もし弟の台の 時も荒れていたら…。などと不安から Kさんたちが少年院に送られたのを機に同じ市内の文教地域の小学校へ転校しました。そこでは何一つ問題なく友達も出来て中学を卒業し偏差値58の私立高校にまで合格しました。(ちょっとクラスで騒いでいたのは変わりませんでした…)部屋を掃除しているとKさんとその友達とで 撮った写真が出てきました。「そう言えば…と思い久々家に行ったのですが姿が見当たらず。」前の小学校の友達に 現在のKさんについて聞くと「あいつなら中学もあんま来てないし17才の時に違法風俗で捕まった」と 聞きました。高校も1年生の時に中退した。と聞きました 現在は少女院だそうです。 流石に面会は認められないと思うのですが… 詳しい方、僕に教えてくださいKさんとの面会は認められますか?
質問日時: 2022/11/13 20:35 質問者: h.yn__0115
解決済
3
0
-
解決済
2
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中学校】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テストの採点ミスが11点。 なんて言...
-
中学からの公立校の差別化
-
数学 負の数について
-
中学校内科検診
-
中学生です、数学の問題を教えてく...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
平均点が49点のテストで80点はすご...
-
生徒会役員の面接についてです。私...
-
学校で教科書がなくなりました。 中...
-
速さの問題がわかりません
-
中学のテストで5教科400点以上とる...
-
クラスで先生に渡す花束を買うため...
-
卒業式ってお尻痛くないですか?
-
学年一位のプレッシャーについて
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもらって...
-
理科の課題で 「硝酸銀水溶液に銅線...
-
中学時代は写真の学校指定の青ジャ...
-
中学生です。 明日学校の検診があり...
-
事務員さんの制服、大体このように ...
-
質問です。 社会5を目指しているも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学 負の数について
-
15歳までで本質的な学力は決まる
-
教師と会って話し合いたい
-
テストの採点ミスが11点。 なんて言...
-
体育祭にでたくない
-
中学からの公立校の差別化
-
宿泊学習の班が嫌で欠席
-
中学のテストで5教科400点以上とる...
-
中学一年生の国語の宿題でわからな...
-
教師が生徒を誘う
-
公立小・中・高にも同窓会組織や同...
-
数学を教えて下さい!
-
知り合いがいる他校の中学校の体育...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもらって...
-
平均点が49点のテストで80点はすご...
-
中学校理科、遺伝の問題です。
-
高校生です。 地域探求のために、地...
-
中学校・高校で生徒会長をやると得...
-
1➕1が2になる理由はなんですか?
-
フリースクールってどうなの?
おすすめ情報