回答数
気になる
-
選抜高校野球選考結果
選抜高校野球について選考結果について皆様の意見を伺います。 秋季大会は神宮大会で全て終わっています。 選抜高校野球とは関係なく、32校を選考する際の一つの参考資料です。 選考結果は主催者である毎日新聞社の了承をえて発表されるはずです。 選考に際しては様々ば資料を参考にすると思いますが、皆様は秋季大会ので成績、今までの慣例にこだわって、自分の思うとおりでなかったので主催者に苦情を言っているのだと思います。 春は選抜です。線にもれた高校は出場できません。 選ぶのは主催者であり皆様は選考に入る余地はありません。 おとなしく結果を受け入れるか、さもなければ選抜高校野球を見ないことですね。 毎日新聞社に猛抗議をしますか?
質問日時: 2022/02/23 06:52 質問者: h21044
ベストアンサー
1
0
-
書類選考について
就職活動に関してのご相談です。 ある企業に郵送で履歴書を送り、そこから10日ほど経過しましたが何も連絡がない状態です。 indeedでは超人気マークがついていたため、応募人数が多いのだと思います。 先程担当者に、書類選考の結果はいつ頃になりますか?とご連絡したら、2.3日以内に郵送にて返事するということでした。 応募欄には、通過者のみ電話で面接日程のご連絡をすると記載がありましたので、郵送で返事ということは、不採用と捉えて宜しいでしょうか? 次に進みたいとも思っていますが、郵送での合格通知があったという記事も見たことがあるため、この件に関しましてご意見よろしくお願いします。
質問日時: 2022/02/22 19:37 質問者: ゆきやまこ
解決済
2
0
-
郵送で不採用通知するけど書類は返さない
転職活動中なのですが、 郵送で不採用通知を送ってきたけれど、応募書類は返却してくれない所がありました。 同封すればいいし、10円~数十円の違いで、無難に印象よく終われるのに...。どうして返さないのでしょうか? なんとなく取っておかれるようでキモチワルイです。 別に、コピー取れば、置いておくくらいいくらでもできるわけですが。
質問日時: 2022/02/22 12:33 質問者: kei.111
ベストアンサー
2
0
-
転職活動をしており、自己PRを考えたのですが、これで良いのか分からず、添削していただきたいです。 よ
転職活動をしており、自己PRを考えたのですが、これで良いのか分からず、添削していただきたいです。 よろしくお願い致しますm(__)m 私の強みはあきらめずに物事に取り組む力です。 前職では、食品会社で品質管理職に所属しており、清掃指導を担当しておりました。 清掃後の製造ラインの部品を拭き取り検査し、その結果を元に清掃の指導をするという仕事です。 しかし最初は、清掃の知識や生産ラインの機械の仕組みをよく把握していなく、どのように指導すればよいのか分かりませんでした。 そこで私は、拭き取り結果を良くをするためにはもっと知識が必要だと考え、前任の人に相談したり、清掃の知識を調べたりしました。 その結果、どのようにしたら汚れが落としやすくなるか意見を伝えられるようになり、拭き取りの結果も良くなりました。 貴社でも、業務に真摯に取り組み、貢献していきたいと考えております。
質問日時: 2022/02/12 23:44 質問者: reo96319
解決済
7
0
-
解決済
1
0
-
webデザイナーに転職したいと思っている者です。 ポートフォリオは選考過程のどのタイミングで提出する
webデザイナーに転職したいと思っている者です。 ポートフォリオは選考過程のどのタイミングで提出するものなのでしょうか? 履歴書などと一緒に同封して送るのですか?それとも面接の時に出すのですか?
質問日時: 2022/02/04 23:19 質問者: reo96319
解決済
3
0
-
就活のオンライン面接について
昨日、zoomを使用したオンライン面接で表示名を漢字とふりがな指定だったのにもかかわらず、ふりがなを忘れていたことを今気付きました。このせいで落ちることはあるのでしょうか?手応えはよかったので、落ち込んでいます。 また、この件で謝罪メールを送ることはどう思いますか?
質問日時: 2022/02/03 11:47 質問者: jhjh__95
解決済
2
0
-
ハローワークの事務関係ってなんで、履歴書選考多いし、結果が、2週なんでしょう?
ハローワークの事務関係ってなんで、履歴書選考多いし、結果が、2週なんでしょう?
質問日時: 2022/02/03 11:38 質問者: easy-12345
解決済
2
0
-
面接で何日以内に連絡しますと言われなかったですが、落ちた可能性高いですか? 社長がお一人で営業の面接
面接で何日以内に連絡しますと言われなかったですが、落ちた可能性高いですか? 社長がお一人で営業の面接も事務の面接も行ってるのですが忙しから連絡が遅いのでしょうか?
質問日時: 2022/01/26 20:43 質問者: mmm721
解決済
2
0
-
以前働いてた所に履歴書を持っていくのですが前に働いてた経歴を書くべきでしょうか? もう一度同じ所に働
以前働いてた所に履歴書を持っていくのですが前に働いてた経歴を書くべきでしょうか? もう一度同じ所に働きたいと思っています。
質問日時: 2022/01/20 14:30 質問者: コロナウィルス
解決済
4
1
-
筆記試験の結果の影響度
就職や転職の際に筆記試験があるケースがありますが、 例えば他の志願者の出来が余りに悪いがその人だけ出来が良い、 論文試験と履歴書、面接での受け答えが部分的に矛盾するようなケースであっても、 やはり筆記の出来が良ければ採用する要素になるのでしょうか? 今日ある会社を受けたのですが、私にとってはかなり簡単な内容が多く、選択肢形式の問題はほぼ満点近い感覚でした 周りの人は難しかっただの意味がわからなかっただの言ってる方が多かったです(ただ、確かに難しい言い回しをあえて使っている内容だったり、受験勉強に慣れていない方なら相当難しく感じる内容でした) 一方で論文試験の内容と履歴書の内容に齟齬というが若干矛盾があったりして、面接ではそこをかなり深堀りされてしまいました
質問日時: 2022/01/19 17:58 質問者: siromaria
解決済
1
0
-
採用基準についてご意見やアドバイスを賜りたく存じます。
従業員はまだ18名(男性7名、女性11名)ほどですが会社を経営しています。 採用基準についてご意見やアドバイスを賜りたく存じます。 5年前にwebデザイン系の企業を起業しました。仕事というものはチームプレーというかワンチームで行うものと私は考えているため、コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されている期間を除いてテレワークは基本的には認めていません。 取引先の数も増えてきて、昨年は初めて新卒採用も行い、2名採用(女性2名)しました。また中途採用を夏くらいに行うことを検討しています。 これまで採用してきた社員の選考基準ですが、大きく分けて5つあります。 ①時間を厳守する人、期限を守れる人 ②健康管理がしっかりできている人 ③チームとしての和を大切にし、重んじることができる人 ④向上心や意欲性、学習意欲がある人 ⑤お酒の体質が強い人 この5つです。 ①〜③は社会人として求められる当たり前のことですが、IT関係の仕事・webデザインという仕事は新しいスキルを吸収してそれを活かす職業でもあるので、④も必須条件です。 ⑤ですが、まだ走り出したばかりの会社ですので、どうしても取引先の開拓という仕事も必須です。商談相手の方と飲む機会もとても多いです。そのため、お酒が強い体質という条件も今はまだ申し訳ないですが必須条件に設定しています。 この⑤の条件について、ある社員からそろそろ撤廃した方が良くないかという話の提案がありました。 これまでは、「お酒が強い体質の条件を設けている理由として、技術力・ニーズを汲み取る能力に加えて、商談相手の方と飲む機会もとても多いので、飲める方でないと困るシチュエーションがあるためです。」と説明・記載をしていました。 実際に、入社試験の際の書類選考時にアルコールの体質が分かる遺伝子検査を受けてもらい、Bタイプの体質(※)の方以外は書類選考時に不採用を決定していました。 そのため、現在の社員(男性7名、女性11名)は全員お酒に強い体質です。接待の場で飲酒をしても顔が赤くなる社員や、少量の飲酒で酔いが回ってしまう社員は1名も居ません。社員の全員が接待で多くのお酒を飲んでも顔を赤らめることなく、5〜10杯くらいは飲んでいます。 社員の全員が酒に強い体質なので、次の日の出社も二日酔いにならないので業務の支障もありません。 私としては、もう少し新規顧客の開拓と業績を上げてから、⑤の条件の撤廃を考えています。 採用試験の前に採用基準とその基準を設けた理由は採用試験の前の段階(会社の合同説明会や個別説明会)でお伝えしているので法的には問題はないと考えております。 みなさんはこの基準をどのように考えておられますか? 採用基準についてご意見やアドバイスを賜りたく存じます。 ※:Bタイプとは、アルデヒド分解遺伝子とアルコール分解遺伝子がいずれも活性型の体質を持つ人を示すという意味です。 A:飲酒で赤くならず、お酒に強いが抜けにくい、アルコール依存症に最もなりやすいタイプ B:たくさん飲んでもアルコールの分解が早い、お酒に強いタイプ C:酒に弱いのに顔に出にくいので、飲めるタイプと勘違いしがち。がんリスクが高いタイプ D:少量の飲酒で顔がすぐに赤くなり、お酒に弱いタイプ E:お酒がまったく飲めないタイプ https://geko-kokufuku.net/alcohol-bunkainouryoku-kensa/alcohol-bunkai-kouso-idensi-siraberu/
質問日時: 2022/01/09 20:22 質問者: nogihina46
ベストアンサー
4
0
-
60人くらいの組織の効率的な出欠確認方法を教えてください。
60名程度の組織で、 組織の中で更に6つ程度の委員会に別れております。 現状の出欠確認は 担当の副委員長が各副委員長に案内をメール そのメールを各副委員長が各委員会にメール 委員会内で出欠確認、来なかったら催促電話 締切日に出欠が来ていない委員会があれば 副委員長から出欠回答がない委員会の副委員長に電話 それを繰り返して出欠をとるという中々回りくどい出欠確認をしております。 理想は 担当の副委員長が全体に案内をメール グーグルフォーム等で出欠回答リンクを掲載 各自が出欠をグーグルフォーム等で回答 スプレッドシートで全体の出欠状況が各々確認できる 締め切り前に各副委員長が担当委員会で未回答の人に回答を催促 これであればだいぶ労力も軽減されると思うのですが、 グーグルフォームだと回答者が毎回名前だけとか名字だけとかだったり、 フルネームで入れてもスプレッドシート上は委員会単位で並ばなかったりするので、 理想ははじめから登録された委員会と名前を選ぶようになっていれば、 複数回の出欠も綺麗まとめられると思うのですが、 このような組織で上手く出欠確認をされている方がいましたら、 方法を教えていただけると嬉しいです。^ ^
質問日時: 2022/01/07 20:21 質問者: rokopop
ベストアンサー
1
1
-
応募書類をメール→お待ち下さい→返信?
転職活動で、応募書類をメールし、 結果は後日連絡しますというメールが来たら、 返信はしないで待てば良いでしょうか? 受け取りはしましたというメールなので、それに返信はしつこいかと思ったのですが...? 返信したら熱意はあるっぽいかもですが、常識的にはどうでしょうか?
質問日時: 2021/12/27 13:22 質問者: kei.111
ベストアンサー
2
0
-
普通郵便 速達の文字を黒字でポスト投函
先日、締切のある書類を普通郵便の速達でポスト投函しました。 これで安心だと思いきや、投函した後に速達の文字を黒字で書いていたことに気づき、きちんと締切日までに届いたか非常に不安です。 誤字脱字の確認や、切手代がきちんと足りているかの確認はしたのですが、何故か速達を手書きで記入する場合は赤色(朱色)でないといけないことだけすっかり忘れていました。 月曜日必着の書類で、ポスト投函したのはその前の水曜日の夜だったのですが、非常に不安です。 恐らく速達と見なされていないので、普通郵便としてきちんと月曜日までに届いているか不安です。 というのも、その書類を提出した後に提出先から新たな書類が郵送される流れとなっているのですが、まだ郵送されてきません。(12月下旬頃と記載されていました) 悔やんでももう遅いですが、きちんと確認できていなかった自分に呆れ、やっぱり自分はいい加減な人間なんだなと落ち込んでいます。 来週の月曜日になっても書類が来なければ火曜日に直接連絡する予定です。 こっちに返ってきてはいないので書類自体は遅かれ早かれ届いているとは思いますが、それが受理されていないとなると非常に不味い状況です。 親切な方がいらっしゃれば教えてください。(ここで聞いたところでって話ですが…) それと誰かこんな私を叱ってください…自分だけじゃ足りないです…本当に情けない…
質問日時: 2021/12/26 02:43 質問者: クッキー1412
解決済
1
1
-
選考が遅い会社についてです
リクナビネクストで応募した会社なのですが 今月の9日に応募したところ2週間時間がほしいと言われました。 なので2週間待ったのですが、昨日レジェメを見たので次は書類選考に入るので履歴書、職務経歴書を送って欲しいとメッセージが来ました。 次は面接だと思っていたのでびっくりしてしまいました。 同じ9日に応募した会社はもう書類選考も終わり面接も終わり、内定も貰っている会社もあります。 このペースで行くと確実に年内に選考は終わらないですし、他の内定をもらっている会社の引き伸ばしは無理です。 家からとても近くて仕事的にも楽しそうな仕事だったので第一志望でと考えていたのですが、私の退職日が来月の9日なので選考辞退をしようかと考えています。 皆さんだったらどうしますか? あとその会社の電話番号がリクナビネクストには載っていないので、調べて電話するか、徒歩5分の所にある会社なので直接行くか、リクナビネクストのメッセージ機能で連絡したほうが良いかどれが良いですかね。
質問日時: 2021/12/24 07:37 質問者: keiokeio
解決済
3
0
-
随時募集の会社の書類選考の合否が2週間経ってもきません。25日から会社が休みに入ってしまうのですがメ
随時募集の会社の書類選考の合否が2週間経ってもきません。25日から会社が休みに入ってしまうのですがメールで問い合わせてもいいと思いますか?電話番号は分かりません。
質問日時: 2021/12/21 13:47 質問者: めめは
ベストアンサー
1
0
-
この中で、就職活動中の人に質問です、ハローワークでの求人応募、履歴書(書類)選考で、履歴書を先郵送し
この中で、就職活動中の人に質問です、ハローワークでの求人応募、履歴書(書類)選考で、履歴書を先郵送して、電話で、面接来てくれ、履歴書でアウトと、封書で返されるのを待ったりすると思うんです。 で、ハロワ他求人を応募してても、先応募した所って結果って気にしますか?気にせず、先々応募したり、求人見ますか?
質問日時: 2021/12/19 20:58 質問者: easy-12345
ベストアンサー
1
0
-
面接して連絡くるまでの間担当の人は社員とパートの人と一緒に採用、不採用どちらか選ぶのですか それとも
面接して連絡くるまでの間担当の人は社員とパートの人と一緒に採用、不採用どちらか選ぶのですか それとも担当の人と上の人と決めますか
質問日時: 2021/12/16 08:07 質問者: ツインステッド
解決済
5
0
-
これから就活を控えている大学3年女子ですが、学校以外で頑張った分野としてSNSのことに触れてもいいの
これから就活を控えている大学3年女子ですが、学校以外で頑張った分野としてSNSのことに触れてもいいのでしょうか? 私は普段インテリアとか写真撮影が好きでいわゆるインスタグラマーみたいな感じです。知名度の高い情報メディアで記事を書いていたり、その他モニター活動も行っています。最近SNSを通して動画コンテストに応募した際には有難く受賞を頂きました。 強みとしては継続的にコツコツ取り組む力、何事にも挑戦・達成する力があると感じています。 趣味がSNS活動でほとんどの時間をそれに費やしているためそれ以外のネタが本当にありません。強いて言うならアルバイトぐらいでしょうか。。 編集部だったりデザイン系の仕事はともかく、全く関係のない職種で話す時にインスタ???と思われそうで困ってます。
質問日時: 2021/12/11 00:14 質問者: ぷちくま
ベストアンサー
2
0
-
履歴書について質問です。 ①職歴に1週間でやめたバイトは書かない方がいいですか?書類選考に落ちやすく
履歴書について質問です。 ①職歴に1週間でやめたバイトは書かない方がいいですか?書類選考に落ちやすくなりますか? ②スーツで証明写真を撮る時に髪を下ろしてとるのはよくないですか? ③唇にもともと赤みがある人は赤みのあるリップはやっぱり塗らない方がいいでしょうか?(1回それで撮ってみたところめちゃくちゃ強い女感がでてしまいました。) ④証明写真で笑う時にどうしても緊張してしまって不自然な笑みになってしまうのですが口角メイクをしたらちゃんと笑ったふうに写りますか? ⑤ブランクがあり職歴もあんまりないので特技にピアノを長い間やっていて忍耐力があるアピールってありですか? ⑥職歴がないのでいきなり正社員よりもバイトや派遣社員の方が受かりやすいでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/12/07 10:01 質問者: ゆゆ___。。。
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
私昨日、履歴書印刷していて、ダウンロードし裏表の履歴書で書類選考とか面接に出すのどう思いますか?
私昨日、履歴書印刷していて、ダウンロードし裏表の履歴書で書類選考とか面接に出すのどう思いますか?
質問日時: 2021/12/01 18:12 質問者: easy-12345
ベストアンサー
2
0
-
書類選考の結果が郵送と書いてあるのですが、どんな感じでくるんですか?紙に面接の時間orお祈りが書かれ
書類選考の結果が郵送と書いてあるのですが、どんな感じでくるんですか?紙に面接の時間orお祈りが書かれてるって事ですか?
質問日時: 2021/11/28 16:39 質問者: navyseals6064
ベストアンサー
4
0
-
オーディションで年齢制限の範囲外だった場合、エントリーするのはダメでしょうか? また、 求人していな
オーディションで年齢制限の範囲外だった場合、エントリーするのはダメでしょうか? また、 求人していない会社にエントリーすることは非常識でしょうか?
質問日時: 2021/11/28 10:26 質問者: かなうむ
解決済
5
0
-
転職する為志望動機を考えています。 だけど文章が苦手なのでどうしたら良いでしょう? 今 考えている文
転職する為志望動機を考えています。 だけど文章が苦手なのでどうしたら良いでしょう? 今 考えている文章が 前職で健康食品の包装作業に13年携わって来ました。 同じ職種だったので今までの経験を活かし少しでも貴社に貢献できると思い応募しました。 この文章どう思いますか?
質問日時: 2021/11/25 00:48 質問者: ふーちゃん0424
ベストアンサー
3
0
-
インターンの選考時の基準について
大学3年の学生女です。 商社の夏季インターンに応募し選考が通り、2週間(8月)のインターン期間を無事に終えています。 インターンの選考について少し気になったので質問いたします。 インターンの書類選考、面接は6月上旬に行われたのですが、書類選考としてエントリーシートとアルコール遺伝子検査の体質書類の2つが課されました。 ESが書類選考時に求められるのは通常のことであり、理解できますがなぜアルコール遺伝子検査を受けてその結果を企業に提出が求められたのかが理解できません。 インターンの説明会では、商社は商談相手などと飲む機会が多いため、お酒の耐性を参考程度に知りたいという参考程度の理由で書類選考の1つにしたと社員の方が説明していましたが、今のご時世にお酒の飲める飲めないを書類で調べることは少し違和感を覚えます。 私はW3型というアルコールやアセトアルデヒドという物質の分解が速く、酔いにくく顔にも出ない大酒飲みタイプでしたが、インターンの選考に通過したのは偶々お酒が強い体質だったからなのかと思ってしまいモヤモヤしています。 同じゼミで一緒に選考に申し込んだ子がいましたがその子は書類選考で外れてしまったそうです。ちなみにお酒は弱い体質だったと言っていました。 お酒に強い弱いという基準(会社は基準とは言っておらず参考程度と言っています。)は選考に相当なウエイトを占めていると思いますか?
質問日時: 2021/11/24 12:15 質問者: G.nogizaka
解決済
2
0
-
住所の縦書きについて 建物の名前が 「〇〇アパート1 201号」 の場合 〇 〇 ア パ | ト 一
住所の縦書きについて 建物の名前が 「〇〇アパート1 201号」 の場合 〇 〇 ア パ | ト 一 二 〇 一 号 と記載すればいいのでしょうか?
質問日時: 2021/11/11 20:13 質問者: a__sama
解決済
1
0
-
ベストアンサー
9
1
-
選考を希望したところから半年も連絡が来ず、選考を受けたくない場合はどうすればいいのですか?
選考を希望したところから半年も連絡が来ず、選考を受けたくない場合はどうすればいいのですか?
質問日時: 2021/11/03 14:34 質問者: たたてたあ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
就活中でデザイナー志望企業に履歴書とポートフォリオ(学校の課題で手書き(POP広告作成))を郵送すれ
就活中でデザイナー志望企業に履歴書とポートフォリオ(学校の課題で手書き(POP広告作成))を郵送すれば良いですか?それとも写真を撮って郵送すれば良いですか?
質問日時: 2021/11/01 13:49 質問者: キララサラン
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
1
-
37歳独身女です。職探し中で、正直焦っています。 しかしもう、書類選考で落とされる年齢ですよね? 1
37歳独身女です。職探し中で、正直焦っています。 しかしもう、書類選考で落とされる年齢ですよね? 1個落とされてしまいました。 短期間で辞めてるのがパートでですが、多いのが多分原因じゃないかなと思っています。 なんでもいいって訳ではなく、人と接する仕事は、本当に(2回経験しました。)向いてませんので、接客、介護は、避けています。 年齢も年齢だし、どうしようと頭抱えています。 もっと広い範囲で探したほうがいいですよね? 地元中心で探していますが、介護が多いです。 今回は、ハロワだけで探してます。 タウンワークなども利用したほうがいいですよね?
質問日時: 2021/10/23 19:47 質問者: 今日03
ベストアンサー
8
1
-
書類選考に落ちた人いらっしゃいますか? やはり、落ちたみたいでなかなか連絡が来ません。
書類選考に落ちた人いらっしゃいますか? やはり、落ちたみたいでなかなか連絡が来ません。
質問日時: 2021/10/23 04:13 質問者: 今日03
ベストアンサー
1
0
-
抽選の座談会に落ちました。 座談会に落ちてる時点で本選考が難しいのでしょうか? 私はMARCH文系の
抽選の座談会に落ちました。 座談会に落ちてる時点で本選考が難しいのでしょうか? 私はMARCH文系の3年生です。就活中です。 第一志望の企業(一応大手です)の座談会に落ちてしまいました。 この座談会は抽選と言われているもののESとかを書いたので抽選ではないと思います。 最近これ含めて2社落ちているので、本当に就活の時期になったらどこも内定を貰えないのではないかと不安です。 バイトも長期インターンも参加していて、部活はインターハイ出場、文化系では関東大会出場経験があります。 ただ、上記の経歴を小出しにしても全く通らないので英語を勉強する方が良いのでしょうか? 就活のアドバイス有れば教えてください!
質問日時: 2021/10/19 17:41 質問者: っっっっっっっ
ベストアンサー
2
0
-
【就活困ってます!】 私は今まで楽して生きてきました。楽というのも「勉強」をせずになんとなく人生うま
【就活困ってます!】 私は今まで楽して生きてきました。楽というのも「勉強」をせずになんとなく人生うまくやってきた感じです。 就活でSPIがあることを知りこの前ある企業の適性検査を受けたら試験だけで落とされてしまいました。 ポンコツ脳みその私がギリギリ入った中学校からエスカレーターで上がった高校は偏差値が72もあり、頭が良いと周りから言われてましたが、実はずっと学年ビリの偏差値30でした。 偏差値30にも関わらず、運動系文化系の両方で全国大会出場し英検2級を取ってたという経歴から面接だけでMARCHに入学しました。 今まで勉強が出来たことがないのに、なんとなくここまで来てしまったので基礎知識がなくSPIが解けません。 ここは諦めて勉強するしかないのでしょうか?どうにか切り抜けたいです。 大学3年生ですが適性検査がないベンチャー複数からは内定を頂いています。 長期インターンをずっとやっていましたので面接まで行けば結構なんとかなるのですが、試験が厳しいです。 アドバイスください!
質問日時: 2021/10/12 22:06 質問者: っっっっっっっ
解決済
3
0
-
通信教育の添削者応募の試験で、1か所だけ書き忘れたかもという感覚があります。 1か所書き忘れは、10
通信教育の添削者応募の試験で、1か所だけ書き忘れたかもという感覚があります。 1か所書き忘れは、100%不合格なんでしょうか、、、。
質問日時: 2021/10/12 19:36 質問者: マンゴーおいしい
ベストアンサー
1
0
-
書類選考のマッチ
マッチしてても書類選考は落ちますか? 年齢、経験不問、高卒以上(理系)のハロワ求人の中小企業の書類選考に落ちたかも知れません。 歓迎資格は4つ共に全て持ってたし、私の年齢30前半とまぁまぁ若め。家からも自転車通勤可能。 学歴は大卒(理系)で、職歴もずっと理系。 一社目3年2社目6年勤務(主任)、特に転職が多い訳でもない。 正直、少しレベルの低い所に応募したのに、かなりショックです。期日が過ぎても選考の結果が来ません。家から近いからここに行きたいです。 同業種は必ずと言っていいほど、書類選考は通ります。
質問日時: 2021/10/11 20:32 質問者: プロトン
ベストアンサー
1
0
-
書類選考
転職活動中です。 前週の10月2日(土)に応募書類が届いているはずですが、未だに連絡がありません。 現在転職を考えていて、ハロワの求人を見て応募しました。 書類選考の結果は、書類到着後7日以内に連絡と書いてありました。 今日配達分の郵便にも通知はありませんでした。 落ちるのが怖くてビクビクしています。 催促の電話しても良いですか?
質問日時: 2021/10/11 12:26 質問者: プロトン
ベストアンサー
3
0
-
ネクストレベルという派遣会社に登録し、何度もエントリーしてますがどれも不採用です。 電話すら来ません
ネクストレベルという派遣会社に登録し、何度もエントリーしてますがどれも不採用です。 電話すら来ません。 エントリーするだけではダメなのですか?
質問日時: 2021/10/10 17:49 質問者: おおおおおり
解決済
3
0
-
大学受験 総合型選抜についてです。
総合型選抜での提出書類について教えてください。 書類選考での証明写真の重要性とはどのくらいですか? 普通に撮ってあればそこまで影響しないのでしょうか。 志望理由書などはしっかり書けました。 教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/09 11:33 質問者: りょう1022
ベストアンサー
2
0
-
書類選考
転職活動中です。 書類選考で落ちたと思いますか? 今週の月曜日に応募書類が届いているはずですが、未だに連絡がありません。 現在転職を考えていて、ハロワの求人を見て応募しました。 9月29日(水)に受理された求人で、30日(木)に求人を見て応募書類を郵送したので、10月4日(月)には応募先に着いていると思います。 30日の時点ですでに3人が応募していると言われました。 書類選考の結果は、書類到着後7日以内に連絡と書いてありました。 到着から既に5日経過しております。 ハロワ求人は書類選考でダメなら、すぐに履歴書が返送されてきますか? 応募先がかなり気に入っていて、その会社が求めている4つの資格を全て持っていて、自転車でも通勤できる距離なので、落ちるのが怖くてビクビクしています。
質問日時: 2021/10/08 14:07 質問者: プロトン
ベストアンサー
2
0
-
ある企業に5日前にwebから面接エントリーしました。 その企業から「1週間以内に連絡なければ、サーバ
ある企業に5日前にwebから面接エントリーしました。 その企業から「1週間以内に連絡なければ、サーバーなどの問題があるかもしれないので再度、ご連絡下さい」 と書いてあります。 せっかちな性格と前へ転職活動を進めたいです。 1週間経ってませんが、こちらから連絡して、マナー的には失礼でなければしたいです。 どう思いますか? アドバイス宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/10/04 08:49 質問者: yaspapa
ベストアンサー
2
0
-
短所について添削をお願いします
私の短所は1つのことに集中をしすぎてしまうことです。ですが、日々の学校生活で周りに目をやることを意識をし、少しずつ改善できるように頑張っています。 自分の長所と短所を考えるのが苦手なので是非いい案をお願いします。助けてください
質問日時: 2021/09/21 23:14 質問者: Huntsman
ベストアンサー
5
0
-
高校生活頑張ったことの添削をお願いします。
就職面接に向けた高校生活頑張ったことへの添削をお願いしたいです。ストーリー性が欲しいと言われストーリ性を出したのですがこんな感じでいいのでしょうか 私が高校生活で印象に残っていることは、3年生の体育大会でリレーのアンカーを務めクラス一丸となり走りきったことです。クラス練習を始めた頃は最初から諦め雰囲気の悪いムードが流れてしまっていましたが、最後の体育大会をよりいいものにしたいと思い、私がクラス全体に声をかけたことにより練習へ積極的じゃない人たちも参加してくれるようになり、体育大会当日では、結果は優勝には届きませんでしたが、目標に向かって走り切れたことがとても印象に残っています。
質問日時: 2021/09/21 22:48 質問者: Huntsman
ベストアンサー
3
0
-
会社説明会参加せず履歴書が通った場合について
会社説明会参加せずに履歴書が通った場合は企業さんに連絡とかしたほうがいいんですかね?マイナビからエントリーしか会社
質問日時: 2021/09/21 21:07 質問者: tamujw
解決済
1
0
-
自己PRについて、私は物事に順序を立てて考えるタイプで瞬時に今、何をすべきかを判断することができると
自己PRについて、私は物事に順序を立てて考えるタイプで瞬時に今、何をすべきかを判断することができると自負しています。 アルバイトですごく混雑した時間帯があり、やる事に順列をつけて、どうすれば効率的にこなすことができるかを考えながら働いていました。ではおかしいですか?アドバイスお願いします!
質問日時: 2021/09/20 20:06 質問者: みずずずずずずみず
解決済
2
0
-
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【書類選考・エントリーシート】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
ハロワーク求人の書類選考の結果通...
-
就活について質問です。 成績証明書...
-
AOエントリーの郵送方法について教...
-
履歴書ををPDFに落として提出する場...
-
(大学新4年)バイトが何処にも受から...
-
書類選考の結果
-
初日から入社する予定の誓約書を家...
-
内定や面接を辞退した会社は、基本...
-
履歴書の提出は、提出期限ギリギリ...
-
アルバイトの応募
-
ウェブESの誤字脱字について
-
内定取消・懲戒解雇について
-
書類の写しが必要とはコピーのこと...
-
選考結果が郵送の場合、書類選考の...
-
選考終了?
-
エントリーシートの研究欄について...
-
サイレントお祈りについて
-
内定先への提出書類について。とて...
-
書類選考って、通ったら書いた内容...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
AOエントリーの郵送方法について教...
-
内定や面接を辞退した会社は、基本...
-
書類選考の結果
-
就活について質問です。 成績証明書...
-
ハロワーク求人の書類選考の結果通...
-
(大学新4年)バイトが何処にも受から...
-
至急、就活でのWEBエントリーの質問...
-
医療事務で10社以上応募しているの...
-
ウェブESの誤字脱字について
-
選考結果が郵送の場合、書類選考の...
-
就活生です 就活用の履歴書爾なんで...
-
履歴書の提出は、提出期限ギリギリ...
-
バイトの面接にいきそこで応募者が...
-
内定先への提出書類について。とて...
-
内定取消・懲戒解雇について
-
履歴書ををPDFに落として提出する場...
-
選考終了?
-
県展に入選するには、その県の洋画...
-
初日から入社する予定の誓約書を家...
おすすめ情報