回答数
気になる
-
旅行事務の仕事について ・重度の方向音痴 ・地図が読めない 人間に 旅行事務の仕事は務まるのでしょう
旅行事務の仕事について ・重度の方向音痴 ・地図が読めない 人間に 旅行事務の仕事は務まるのでしょうか?無理ですよね? 旅行事務の仕事の経験がある方教えてください!
質問日時: 2021/02/15 15:21 質問者: ぷにき
解決済
3
0
-
事務未経験の26歳なんですが、職業訓練校でエクセルスキルは身に着けられますか?
タイトルの通りです。 また事務職に転職したいと考えています、とりあえず出来た方がよい事を教えていただけると 幸いでございます。
質問日時: 2021/02/15 11:12 質問者: ZONNEKO
ベストアンサー
4
0
-
事務系の仕事、向いてないのでしょうか?
簡単な事務系の仕事を希望しているのですが、あまり自分に合っているとは思えず、違う業種を検討すべきでしょうか? そもそも働くのができないタイプの人間なのかもしれないと最近酷く落ち込み、体重が大きく減りました。 というのは、短期の事務系の仕事でベストを尽くしたものの延長雇用の打診や希望を聞かれる事もなく、辞めました。他の方にはこっそり打診していた事を後々知り、ショックを受けた為。今思うとイジメだったのかな? 一方で郵便局での軽作業業務では常勤にならないかとお声がけを、試験採点業務でもまたお願いしたいとおっしゃっていただき、とても嬉しく思いました。 余談になりますが、メルカリで衣類を売ったりするのも得意です。 こういった感じで事務仕事が自分に合わないという事はよくわかったのですが、それでも心のどこかで事務仕事をしたいと思っている自分がいる。 仕事が合わないのは辛いけど、女性らしい仕事がしたいと思いがあり、事務系の求人ばかりを見てしまいます。 何かアドバイスがありましたら、お願いします。
質問日時: 2021/02/13 16:42 質問者: aloha20100314
解決済
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
解決済
2
1
-
地方公共団体の入札参加資格申請の添付書類について
お世話になります。 私は、とある自動車ディーラーで総務事務をしているものです。 最近、市町村の入札参加資格申請にあたり、添付書類として、その市町村内に居住している従業員数についての資料を求めるところがあります。 単に従業員数だけを記載するのであればいいのですが、市町村によっては、単に個人名が入った名簿だけでなく、公的証明書として、「市県民税の源泉徴収額の決定通知書」を要求してくるところがあります。 この点については、私個人としては、個人情報保護の観点から、極めて不適切な要求であると考えております。 なぜなら、会社としては、このような資料を作るためには、該当する従業員の個人情報を、各従業員から同意を得る必要があると考えられるからです。 事実、このような同意について、行政評価事務所を通じて当該市町村に問い合わせてもらったところ、その市町村としては、会社で従業員の同意をもらっていると考えているとの回答だったとのことです。 しかし、このように、個人情報保護についての責任を、安易に民間企業に転嫁するようなな取扱いは、いやしくも個人情報保護にもっとも慎重であるべき地方公共団体としては、極めて無責任な態度であると思われます。 (実際問題として、会社が従業員に対してこのような同意を求めたとして、社会保険等の事務など、本人の個人的事情にかんする事項ならともかく、単に会社の資料として、自らの個人情報提供に同意する従業員がどれぐらいいるのかは、個人上保護の意識が高まっている現在、とても疑問であります 。また、会社が従業員の同意なしにこのような資料を作成し、提出した場合、会社が従業員から訴えられる可能性も否定できないと思われます。 行政評価事務所としては、入札参加資格申請にあたって、どのような資料を収集するかは各市町村の裁量であるためそこまでは立ち入れない、もし不服があるのであれば、弁護士に相談してみてはということですが、そこまでことを大きくするつもりは全くありません。 ただ、私のこのような考えに関しては、法律的に考えてどのような結論になるのかを教えていただければと存じます。 言葉足らずのうえ、長文になってしまい、大変恐縮ではございますが、御回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/27 12:05 質問者: saracchi
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
民間企業の、経理や総務や人事といった事務・管理の仕事と、 市役所の行政事務はどう違いますか?仕事内容
民間企業の、経理や総務や人事といった事務・管理の仕事と、 市役所の行政事務はどう違いますか?仕事内容について。 会社の利益のためもしくは公共のため 以外の回答でお願いいたします。 もう少し具体的に知りたぃです。若しくは知れるサイトとかを教えてください。 それから、市役所の人で、人事部の人!というのはいないですよね? 公務員試験の面接の時は誰が担当しているのですか?
質問日時: 2021/01/25 03:19 質問者: ぷにき
解決済
1
0
-
支店、出張所などへの送る運営資金の勘定科目
お世話になります。 勘定科目名を教えて下さい。 支店や出張所の運営資金として本社から送る場合の勘定科目を教えていただきたく存じます。 又、受領した側の支店、出張所での受けた勘定科目もお願いします。
質問日時: 2021/01/21 10:49 質問者: Rosie2021
解決済
1
0
-
事務職の種類についての質問です。 営業事務や一般事務などございますが、 その中でも経理事務が格が上で
事務職の種類についての質問です。 営業事務や一般事務などございますが、 その中でも経理事務が格が上でしょうか。
質問日時: 2021/01/16 18:51 質問者: 安桜
解決済
3
0
-
小規模な事務所で事務員をしております。 お取引している業者さん達から社長の娘だと思われるのですが、私
小規模な事務所で事務員をしております。 お取引している業者さん達から社長の娘だと思われるのですが、私が幼く見えるのでしょうか? 対面した方だけでなく、電話でしかお話した事のない方からもそのように言われるそうです。 とくに不快とも思わないのですが、おぼつかない対応という印象を与えていたのなら一層気持ちを引き締めないとと思いました。
質問日時: 2021/01/13 15:31 質問者: 明日はおやすみ
ベストアンサー
3
0
-
会社辞めさせられなきゃいけないの?
私は製造業で経理や総務を含む事務の仕事をしています。 その会社で知り合った方と今お付き合いをしています。 私が仕事の中で経理をする中で個人情報を扱うので会社を辞めなければいけない方向に今あります。 会社はこのようなことで辞めさせることができるのでしょうか?
質問日時: 2021/01/09 20:41 質問者: aya____n_e_
解決済
6
0
-
会社のパートの女性 半年前にパートの女性が入社されました 前は、銀行員で総務に居たと聞いていたのでオ
会社のパートの女性 半年前にパートの女性が入社されました 前は、銀行員で総務に居たと聞いていたのでオフィスは、使えると思っていました。銀行の総務は、オフィスソフト使わないのでしょうか?全く触ったことない様でしたので驚きました!
質問日時: 2021/01/05 14:56 質問者: 荒井ぽぽたん
ベストアンサー
4
0
-
永年勤続としての表彰金に対するお礼メール
永年勤続として表彰金をもらいました。 <経緯> 本社は他県にあり、自分は支社勤務です(5名)。 自分は事務職で、総務部とは日ごろからやり取りがあります。 表彰金は賞状と一緒に、本社からの定期便で送られてきて、本日支社長よりいただきました。 いただいた際、支社のメンバーには挨拶をしました。 その際、本社に御礼メールは必要でしょうか? 必要な場合は、誰にメールを送ればよいのでしょうか? ※総務部長?表彰金を取り扱う担当者?それ以外の方にも? 無知ですいません、教えてください。 よろしくおねがいいたします。
質問日時: 2021/01/05 11:00 質問者: とんこ-2
解決済
1
1
-
昇進について、アドバイス下さい。
ある介護施設で働いています。私の部署は3人で、今年になって1人違う部署に移動になりました。その方は平から主任になりました。3人いるなかで私だけ役職がなく、主任と副主任がいます。 納得いかないのは、収益の管理や入退所のコントロール、加算の管理、月次など全部私がしています。客観的にみて私が平というのが納得いきません。モチベーションが下がりまくっています。 自分からみても他の2人、他部署に移った方に劣っているとは思いません。 逆にまさっていると感じています。 評価するのは、事務長です。 考えるだけで、この事務長に腹が立ってきます。もちろん他者と自分の評価が違うこともあるかと思いますが、どうしても納得行きません。 こういう場合、自分の気持ちを事務長に伝えて良いものでしょうか。アドバイスお願いします。
質問日時: 2021/01/04 20:18 質問者: かなやたかな
ベストアンサー
3
0
-
一般企業での総務と言う部署
総務って、イメージ的に雑用が多い部署というイメージで、いわゆる出世組が配属される部署という認識が(世間知らずの)私にはあまりありません。 でも法務的要素を兼ねた組織の屋台骨的な部署だとは思うので、法学部卒の方とかが多いのかな?というイメージですが。総務ってやはり重要な部署で(確かに組織全ての情報が入ってくる)、その意味で雑用とかではなくて本当に力のあるひとが配属される部署なのでしょうか? ここでいう総務は割とひろく、広報なども兼ねています。
質問日時: 2021/01/04 13:03 質問者: タコ姫
ベストアンサー
2
1
-
自動車の販売会社は、どんな知識が必要ですか? また、パソコンを使用した事務業務もありますか?
自動車の販売会社は、どんな知識が必要ですか? また、パソコンを使用した事務業務もありますか?
質問日時: 2021/01/02 13:48 質問者: るすくろうと
解決済
4
0
-
一般事務で働いてる方に質問です。 何故、一般事務で働いているのかを教えていただけませんか?
一般事務で働いてる方に質問です。 何故、一般事務で働いているのかを教えていただけませんか?
質問日時: 2020/12/29 19:32 質問者: 間布
ベストアンサー
5
0
-
事務の面接にデザイン集持参は迷惑・・・?
企業の採用ご担当の方、もしくは企業の企画部門にお勤めの方、良かったら教えて下さい。 来週、農協本社の推進部企画科の事務の面接を受けます。 仕事内容は各支社のExcelでのデータの取りまとめ・配信がメインですが、 慣れてきたら各支社に貼るPOPやチラシの作成もお願いしますとのことです。 私はこれまで広告デザイン兼事務の仕事をしていました。 今回のお仕事は、チラシはWordで作るので経験は不要との事なのですが、 今までにIllustratorで作成した作品物を持って行っても大丈夫でしょうか? そんなに本格的に作る必要はない・・・ と引かれてしまうでしょうか? それとも多少興味を持って頂けるでしょうか
質問日時: 2020/12/26 11:27 質問者: 優香17849521
解決済
3
0
-
労務担当が急病で退職し、急遽労務の事務を担当することになりました。全く手続きの流れがわからないことが
労務担当が急病で退職し、急遽労務の事務を担当することになりました。全く手続きの流れがわからないことがあり、教えて頂きたいです。 画像の労働者災害補償保険についてなんですが、中身が全て記入された上で用紙が回ってきて、従業員の口座に入金になるまで医療機関に先に立て替え口座から立て替えで料金を支払うよう上司から言われました。 ここまではいいのですが、上司もそれ以上わかっていないようで、ここからどのような事務手続きをしたらいいのでしょうか?この用紙は、労働基準局に届けたらいいのでしょうか?
質問日時: 2020/12/25 14:22 質問者: hitsujimekochan
ベストアンサー
1
0
-
企画部門の事務の面接にポートフォリオは不要・・・?
こんにちは。 企業の採用ご担当の方、もしくは企業の企画部門にお勤めの方、良かったら教えて下さい。 来週農協本社の推進部企画科の事務の面接を受けます。 仕事内容は各支社のExcelでのデータの取りまとめ・配信がメインですが、 慣れてきたら各支社に貼るPOPやチラシの作成もお願いしますとのことです。 私はこれまで広告デザイン兼事務の仕事をしていました。 今回のお仕事は、チラシはWordで作るので経験は不要との事なのですが、 今までにIllustratorで作成した作品物を持って行っても大丈夫でしょうか? そんなに本格的に作る必要はない、、と引かれてしまうでしょうか? それとも多少興味を持って頂けるでしょうな?
質問日時: 2020/12/25 13:06 質問者: 優香17849521
ベストアンサー
1
0
-
企画部門の事務の面接にポートフォリオは不要・・・?
こんにちは。 企業の採用ご担当の方、もしくは企業の企画部門にお勤めの方、良かったら教えて下さい。 来週農協本社の推進部企画科の事務の面接を受けます。 仕事内容は各支社のExcelでのデータの取りまとめ・配信がメインですが、 慣れてきたら各支社に貼るPOPやチラシの作成もお願いしますとのことです。 私はこれまで広告デザイン兼事務の仕事をしていました。 今回のお仕事は、チラシはWordで作るので経験は不要との事なのですが、 今までにIllustratorで作成した作品物を持って行ってこんにちは。 企業の採用ご担当の方、もしくは企業の企画部門にお勤めの方、良かったら教えて下さい。 来週農協本社の推進部企画科の事務の面接を受けます。 仕事内容は各支社のExcelでのデータの取りまとめ・配信がメインですが、 慣れてきたら各支社に貼るPOPやチラシの作成もお願いしますとのことです。 私はこれまで広告デザイン兼事務の仕事をしていました。 今回のお仕事は、チラシはWordで作るので経験は不要との事なのですが、 今までにIllustratorで作成した作品物を持って行っても大丈夫でしょうか? そんなに本格的に作る必要はない、、とひかれてしまうでしょうか? それとも興味を持って頂けて会話が弾むものでしょうか? 事務がメインなのにそんなに本格的なものを作る必要はない、、と引かれてしまうでしょうか? それとも多少興味を持って頂けて会話が弾んだりするでしょうか?
質問日時: 2020/12/25 12:49 質問者: 優香17849521
解決済
2
0
-
事務職の方に質問です。お客や社内の人から自分宛のメール1日何件くらい来ますか?20~30件は多いです
事務職の方に質問です。お客や社内の人から自分宛のメール1日何件くらい来ますか?20~30件は多いですか?
質問日時: 2020/12/23 12:06 質問者: dmpjw
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
現在鬱で休職しているのですが、会社から復職申請書や傷病手当金申請書が届きました。 その中に、急務区分
現在鬱で休職しているのですが、会社から復職申請書や傷病手当金申請書が届きました。 その中に、急務区分の申請についてあり有給か、病欠か、選んで電話かメールをして欲しいと書いてありました。 連絡先は人事課の休業者担当の方でお会いしたことはありません。 電話はどもってしまい頭がこんがらがるのでメールで連絡をとりたいのですが、テンプレ的なものはあるのでしょうか?教えていただきたいです。
質問日時: 2020/12/21 09:51 質問者: aass102ll
解決済
6
0
-
昇進についてアドバイス下さい。
昇進について教えてください。上司の事務長より来年の4月から昇進の話しがありました。 わけあって、来年の2月などもう少し早い時期に昇進させてもらいたいのですが、事務長に話しを持っていくのはタブーでしょうか?
質問日時: 2020/12/17 22:50 質問者: かなやたかな
ベストアンサー
3
0
-
有限会社を閉めるのに清算事務決算報告書を作成する場合貸借対照表や損益計算書などは必要なのでしょうか?
有限会社を閉めるのに清算事務決算報告書を作成する場合貸借対照表や損益計算書などは必要なのでしょうか?
質問日時: 2020/12/14 18:10 質問者: コーヒー飲んでもねてまう
ベストアンサー
1
0
-
弁護士さんから入金があった場合 入金確認しました。等の確認メールはすべきですか? 入金予定日は聞かさ
弁護士さんから入金があった場合 入金確認しました。等の確認メールはすべきですか? 入金予定日は聞かされていましたが金融機関にすぐには行けません。 数日経過し 入金確認しました、と送るのはバカなんでしょうか? 弁護士さんは猛烈スピーディーな方、 するとしたらまた呆れられてしまいます。(泣) ※これまでもスピードの違いでかなりご迷惑をかけてきました。(けれどこちらは依頼人、懸案事項に関して様々な感情のひしめき合うなか、事務の方のように「仕事として」サクサクと言われたものについて用意する事ができませんでした。またその辺りについていつもぶつかり合ってきた先生です。(笑) 依頼人というよりも先生の事務所で先生の下で働いている感じです。 先日、とうとう不満を申し上げてしまった事もあり(恥)大変猛反省をしている最中で、どうしたものかと思っております。
質問日時: 2020/12/09 07:27 質問者: キジシロさん
解決済
2
0
-
事務仕事がつまらないです。今まで接客をする仕事をしてたのですが訳あって今は事務です。3ヶ月くらい働い
事務仕事がつまらないです。今まで接客をする仕事をしてたのですが訳あって今は事務です。3ヶ月くらい働いててだんだん慣れてきたのですが、どーしてもつまらないです。事務してる人で楽しみ方ってあります???辞めればいいじゃんという答えはいらないです。
質問日時: 2020/12/08 07:55 質問者: pons11
解決済
4
0
-
事務で正社員目指しています。 しかし、職を4回もクビになっています。 老後の安定を手に入れたい…
事務で正社員目指しています。 しかし、職を4回もクビになっています。 老後の安定を手に入れたい…
質問日時: 2020/12/07 22:19 質問者: jmwma
解決済
3
0
-
小さな会社の事務員をしています。 従業員から子供が骨折をしたため義肢装具立て替え請求で会社から療養費
小さな会社の事務員をしています。 従業員から子供が骨折をしたため義肢装具立て替え請求で会社から療養費支給申請書をもらってくるように。と言われ、私は作成したことがないです。年金事務所の管轄はわかりました。用紙の記入例とかみると病院とか…細かくあり、そこまで?と思ってしまい、全くの無知な為、教えてください。
質問日時: 2020/12/02 07:33 質問者: ちえもも
ベストアンサー
4
0
-
女性に質問。非正規の事務なら少人数の事務所みたいなところで和気あいあい?働くのと、大企業で人数多めの
女性に質問。非正規の事務なら少人数の事務所みたいなところで和気あいあい?働くのと、大企業で人数多めのところで働くのどっちがいいと思いますか? 理由も教えて貰いたい!
質問日時: 2020/12/01 23:23 質問者: ひめいろ
解決済
2
0
-
小さな会社の事務員です。 従業員の住民税の納付について教えてください。今、郵便局で現金支払いをしてい
小さな会社の事務員です。 従業員の住民税の納付について教えてください。今、郵便局で現金支払いをしていますが、銀行口座引き落としとか何か他の支払い方法があれば教えてください。
質問日時: 2020/11/27 15:18 質問者: ちえもも
解決済
5
0
-
工場作業ではなく事務員になりたい
20代後半女性です、本当は事務職になりたかったのですが青果工場の袋詰めなどの仕事をしています。 転職エージェントでアルバイトから社員になれる制度で班長候補で若い人が何人か入りました。 本音は事務員になりたいですが、募集が違うため諦めています。 今の会社は事務員は社員がおらずみんなパートで、20代の若い女性が二人ほどいます。 今の事務員さんは最初から事務ではなく袋詰めの仕事をしていたそうです、最初から事務募集で入ったかわかりません。 班長候補なので二年後に契約社員になれる仕組みですが、適性をみて班長にするか他をやらせるか決めるみたいです。 前の会社では在庫管理をしていて事務っぽい仕事をしていました。 今の世の中事務員は派遣やアルバイトで十分と言われている時代なので、私の会社でなぜ事務員が社員がいないのかわかりません。 とりあえず今は仕事を覚えて頑張ろうと思っていますが、事務は諦めたほうがいいですか? 高校生から働き社会保険に入れるので一人暮らしをしている人もいるみたいです。
質問日時: 2020/11/26 00:06 質問者: 奈々実
ベストアンサー
2
0
-
事務仕事をしている方に質問です。 仕事の目標は常に持っていますか? またその目標はどのような目標です
事務仕事をしている方に質問です。 仕事の目標は常に持っていますか? またその目標はどのような目標ですか? 具体的に教えてください
質問日時: 2020/11/21 16:26 質問者: 関東地方
解決済
2
0
-
会社の事務からマイナンバーカードを手続きで使うから作ってこいと言われたのですが、会社で必要になること
会社の事務からマイナンバーカードを手続きで使うから作ってこいと言われたのですが、会社で必要になることなんてありますか?
質問日時: 2020/11/21 07:42 質問者: 甘党ニコ中
ベストアンサー
7
0
-
小さな会社の新人事務員です。しかも事務員は私だけです。で、年金手帳の再発行の手順、必要書類を教えてく
小さな会社の新人事務員です。しかも事務員は私だけです。で、年金手帳の再発行の手順、必要書類を教えてくださると助かります。年金手帳の再発行は未経験で…ネットで見たくらいで、ちょっと心配で…
質問日時: 2020/11/15 08:05 質問者: ちえもも
解決済
5
0
-
事務職のキャリアップについて
事務職のキャリアップについて。事務職でキャリアップを図っている者(男性)です。 パソコンスキルが高く経験も積んでいるため、一般的に給与水準の低い事務職ですが、かなりの高給で雇ってもらっています。今後のキャリアについて色々考えているのですが、このまま続けていくべきなのか、経理の勉強もしていくべきなのか、何をすればキャリアアップにつながるでしょうか?
質問日時: 2020/11/07 23:58 質問者: silverwolf12
解決済
2
0
-
事務の仕事をしてます、私の担当営業所にこの間行き、予算のことで話しました。 上司と二人で計算してると
事務の仕事をしてます、私の担当営業所にこの間行き、予算のことで話しました。 上司と二人で計算してると、わたしが、計算方法を、間違えると、腹かたったのか、こうじゃろーが!おめー!と、怒りだしました。わたしは、もしかして、そこの営業所に、事務兼、現場の仕事を、するため、籍を移動するかもしれません。とても、嫌 です。腹がたつと、おめーなんか、ばかにされてるんですかね。
質問日時: 2020/10/30 06:39 質問者: さくらみた
解決済
4
0
-
事務職ですが、人より細かいミスが多い気がします。致命的なミスは無いのですが、例えば、メールの宛先間違
事務職ですが、人より細かいミスが多い気がします。致命的なミスは無いのですが、例えば、メールの宛先間違い、タイトルのタイプミス、文面の漢字変換ミス、エクセルやワードなどを変更して上書きしたはずなのに上書きされてない、などなど、毎日、ミスがない日がありません。そそっかしいタイプだとわかっているので、一応読み返して確認するのですが、気がつかずにメールを送信して、翌日読み返して気がつく事もしばしばです。メールに限らず、書類もしょっちゅうミスが多いです。恥ずかしいです。どなたか、細かいミスを無く方法がありましたら教えて下さい。
質問日時: 2020/10/28 22:37 質問者: rinyoshi
ベストアンサー
5
1
-
特別養護老人ホームの志望動機
特別養護老人ホームの調理師の面接を受ける予定ですが志望動機が全く思いつきません、、、、 勤務時間と休みがきっちりしているとの事で応募したのですがどうしたらよいでしょうか?
質問日時: 2020/10/27 21:59 質問者: sasasa1225
解決済
1
0
-
役人の仕事は所詮無能でも出来る事務作業だと聞きました。 では何故そんな彼らはプライドが高く、威張って
役人の仕事は所詮無能でも出来る事務作業だと聞きました。 では何故そんな彼らはプライドが高く、威張ってらっしゃるのでしょうか?
質問日時: 2020/10/22 09:50 質問者: 人生どうでも飯田橋
解決済
9
0
-
大学の志望理由に将来の夢は事務員になりたいと書きたいのですが、その事務員になりたいと思ったきっかけど
大学の志望理由に将来の夢は事務員になりたいと書きたいのですが、その事務員になりたいと思ったきっかけどのように書いたら良いですか?
質問日時: 2020/10/19 19:59 質問者: ゆいのajd
解決済
2
0
-
派遣先が人手不足
20代の後半女性です、今日から大手不動産管理会社で事務を始めました。 私の部署は教えてくれる方が一人で、仕事量が多すぎなので増員で入りました。 同じ女性で同い年ですが、彼女も今年5月に入りコロナの影響で派遣切りにあい、入る会社がなかったんだそうです。 しかも入った当初は役割分担がごちゃごちゃしていて、やっと今落ち着いてきたそうです。 引き継ぎもそんなない中でかつ忙しい時期で彼女は覚えたみたいで、パソコンは得意と言っていました。 残業どれくらいしてるんですか?と聞いたら3時間くらいでとても大変そうです。 私と分担して残業をなくすようにしていくみたいです。 昼休み一緒で彼女が「派遣がまだ転職はダメって言ってて…」という話をしていて、私が覚えてコロナが落ち着いたら辞めたいということなんでしょうか? そしたら私が同じ目にあうので、元々忙しい会社は嫌だし今のところも入るところがなかったから入りました。 私は彼女よりスキルがないので少し続けようと思いますが、営業さんに相談したほうがいいですか?
質問日時: 2020/10/19 18:50 質問者: 夏みかん.
ベストアンサー
2
0
-
23歳女。勤務4日目。病院の受付しているんですが、今後、簿記2級取って、派遣の経理事務の就活するか、
23歳女。勤務4日目。病院の受付しているんですが、今後、簿記2級取って、派遣の経理事務の就活するか、すぐ辞めて都市から離れた経理事務を探し、後々正社員で探すか迷ってます。
質問日時: 2020/10/17 19:39 質問者: jmwma
解決済
1
0
-
離職証明書の賃金支払基礎日数の考え方なのですが、月給制で基本給÷所定労働日数。Bは、休み(土曜とか日
離職証明書の賃金支払基礎日数の考え方なのですが、月給制で基本給÷所定労働日数。Bは、休み(土曜とか日曜とか祭日)を基本給の対象とするか(A)、否か(B)の2通りあるとききました。Aは基本給÷所定労働日数×欠勤日数。Bは基本給÷歴数×欠勤日数。だそうです。?算数が苦手です。子供でもわかる解説をお願い致します。 なお、実務上は、欠勤がない場合には、歴日数を記載して良いのですから、10月の欠勤が2日あれば賃金支払基礎日数は、29と記載すれば良いのですよね。宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/10/17 16:57 質問者: ろうむ
解決済
3
0
-
あしぎん事務という名で5月から引き落としがされています。 どちらに問い合わせたら良いか教えて下さい。
あしぎん事務という名で5月から引き落としがされています。 どちらに問い合わせたら良いか教えて下さい。 宜しくお願い致します
質問日時: 2020/10/17 13:04 質問者: ゆーレオ
ベストアンサー
1
0
-
事務って経験と資格があれば、職場復帰しやすい仕事ですか? 将来的に彼氏が住んでいる県外に行きら子育て
事務って経験と資格があれば、職場復帰しやすい仕事ですか? 将来的に彼氏が住んでいる県外に行きら子育ての合間に派遣とか社員で、短時間勤務出来たらと思います。
質問日時: 2020/10/16 19:41 質問者: jmwma
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【事務・総務】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険の算定基礎届の月給制の支...
-
至急!塾の受付事務に挑戦してみた...
-
私は今の仕事合っているのでしょう...
-
医療事務の仕事をしています。 患者...
-
社長秘書について 派遣で今の会社に...
-
業務の量についていません・・・
-
中高年の事務職
-
結婚の報告を会社の総務(事務所)に...
-
誰か言ってたんですが、事務系も顔...
-
ふと見た学校事務 司書 栄養士の短...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談させ...
-
アホな質問ですみません。 私は営業...
-
一人事務員の愚痴です
-
今の20代の子って、やっぱりドラマ...
-
障害者雇用の事務職って、本当に狭...
-
事務職の方にお聞きします。
-
簿記2級は、経理職に就職や転職のた...
-
派遣先の人間関係について
-
この中で事務系の仕事やってる人で...
-
“事務補助”という仕事について。 よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険の算定基礎届の月給制の支...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談させ...
-
私は今の仕事合っているのでしょう...
-
至急!塾の受付事務に挑戦してみた...
-
今の20代の子って、やっぱりドラマ...
-
社長秘書について 派遣で今の会社に...
-
誰か言ってたんですが、事務系も顔...
-
私の会社には部がないのに、部長な...
-
総務は雑用を押し付けられる仕事な...
-
医療事務の仕事をしています。 患者...
-
中高年の事務職
-
年会費の請求書発行タイミングについて
-
一人事務員の愚痴です
-
会社の事務員ですが
-
中小企業の総務をやっていますが、...
-
彼女は彼氏の仕事内容に興味ありま...
-
二人事務の相手がなんでもかんでも...
-
仕事が辛いです 新社会人です 今年...
-
好きな仕事
-
大手企業なら一生事務員として働け...
おすすめ情報