回答数
気になる
-
美容師をしています。1年半になります。 元々ヘアメイクをやりたくてけれど美容師経験が必要なところが大
美容師をしています。1年半になります。 元々ヘアメイクをやりたくてけれど美容師経験が必要なところが大半なので美容師を先にすることにしました。アシスタントのうちからメイクに入客出来るシステムがあったため今の会社を選びました。 1年ぐらいは本当に楽しんで向上心を持ってやっていた美容師も最近はやる気や興味があまり沸かなくなってしまいました。 というのも先輩スタッフと合わなくて当られたり私だけにキツかったりとそれですごく病んでしまって少しうつっぽくなって休職していました。オーナーや店長、上に相談しましたが上もお手上げ状態でどうすることもできなくて結局その人は辞めました。 休職後は店舗を変えて復帰したのですが、オーナーもオーナーでまたストレスで言う事がすごい圧に感じてしまって自分のパフォーマンスを発揮出来なかったり、スタイリストのカットが長くてほぼ毎日詰まってお客様をお待たせしてしまいそれもすごく私にとってはストレスです。 仲の良い先輩が今いる店舗に固まっていたので移動したのですが、先輩も移動になったりとかでアシスタントで1番上の立場になってしまい、かえって心身共に追い込まれる状況になりました。ご飯も立って食べる事が多くトイレもろくに行けません。 移動して半年ですがこの半年間吐いてしまったり、毎日めまいや頭痛がしたり、手が震えたりとなかなか体調が良くならずやっと落ち着いてきましたが、今度はお客様からどんなに嬉しい言葉をかけられても嬉しさを感じれなかったり、底なしのようにやる気が出ません。何回も辞めようと思いましたが、何万軒と美容室がある中でやっぱりやりたい事があるからこの一年半耐えてきました。その自分を無駄にしたくないと思いなかなかやめるのも出来ません。そのやりたい事も人が足りなくてなかなかそっちに回れないのが現状です。 あともうすぐカラーモデルも終わるのであと半年少し頑張れば技術的にはスタイリストになれると思います。今後の事も考えてスタイリストになっておきたいのですが接客面やモチベーションの面でこんな自分がスタイリストになっていい気がしません。仲間にも悪い影響を与えてしまうので早くこんな自分から抜け出したいのですがお酒を飲む以外に方法が思いつきません。 カラーモデルで友人を染めている時だけはかろうじて美容師を楽しいと思えます。 どなたか助けて下さい(;_;)早く前みたいに美容師を楽しんでできるようになりたいです。そうすると前よりもっと成長出来ると思います。素晴らしい仕事についているのに苦痛です。
質問日時: 2020/10/17 22:06 質問者: satakapide
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
髪型をかっこよくしたいのですが、そういうのは美容院ではなく床屋でも大丈夫でしょうか? 自分は幼い頃か
髪型をかっこよくしたいのですが、そういうのは美容院ではなく床屋でも大丈夫でしょうか? 自分は幼い頃から通い続けている床屋にしか行ったことがありません。なので美容院というものがいまいちわからず正直怖いです。なので普段から通っている床屋でかっこよく髪を切ってもらいたいです。 また、今までは特に髪型にこだわりがなかったので「いつもぐらいでお願いします」と注文していたのですが、今回は何と伝えればよいでしょうか?「かっこよくお願いします」だと抽象的すぎる気もしますし、だからといって特にこういう髪型にしてほしいというのもないんです。そもそも自分に似合う髪型が分からないです。
質問日時: 2020/10/15 00:44 質問者: すがばら
解決済
1
0
-
美容院で髪を洗ってもらってる時、美容師さんが大きめで長めのネックレスをつけていたのですが、体制的に顔
美容院で髪を洗ってもらってる時、美容師さんが大きめで長めのネックレスをつけていたのですが、体制的に顔にずっとネックレスの大きいトップが顔に当たってました笑 みなさんだったら一言言いますか?
質問日時: 2020/10/12 20:02 質問者: 999かさね
解決済
1
0
-
初めて行った美容院でカラーしたのですがムラになっているのでお直ししたいです。しかしその美容院は雰囲気
初めて行った美容院でカラーしたのですがムラになっているのでお直ししたいです。しかしその美容院は雰囲気が合わず、技術も信頼できないですし、担当者に会う気まずいので違う美容院で染め直したいと考えているのですが、それって変えた先の美容院にとって迷惑ですか?? ムラをなおすのは面倒くさそうなので変えるのもどうかと思ってます
質問日時: 2020/10/09 16:47 質問者: びけ
解決済
1
0
-
ある人が、はり師、灸師や柔道整復師の資格を取得した年月は、誰でも調べられますか?
私の知り合いで、はり師、灸師、柔道整復師、マッサージ師というようないくつかの「資格」を数十年前に取得したといっている人がいるのですが、それが事実かどうかを調べる方法はありますか? 教えてください。その人の居宅にお邪魔して、室内に飾ってあるであろう資格証を見せてもらう、というふうなことは、ちょっと出来ないのです。。。
質問日時: 2020/10/07 19:21 質問者: こっけい
解決済
1
0
-
大学生男です。 今現在1500円カットの散髪屋に行ってるのですが美容院に行ってみようかと思います。そ
大学生男です。 今現在1500円カットの散髪屋に行ってるのですが美容院に行ってみようかと思います。そこでいくつ書きになることがあるので質問させてもらいます。 ①美容院を選ぶ際の注意点 ②カットが4000円程度のお店でも仕上がり良くなるか よかったら回答お願いします。
質問日時: 2020/10/06 21:13 質問者: 万次郎。。。
解決済
2
0
-
このパンテーンの流さないトリートメントは,風呂上がりじゃなくて、朝に塗るのは大丈夫ですかね……。
このパンテーンの流さないトリートメントは,風呂上がりじゃなくて、朝に塗るのは大丈夫ですかね……。
質問日時: 2020/10/05 22:42 質問者: nanasi_5462
ベストアンサー
1
1
-
解決済
4
0
-
美容師の方に質問です。 女です。 1ヶ月前にトップ9ミリサイド6ミリの坊主にして、今トップが25ミリ
美容師の方に質問です。 女です。 1ヶ月前にトップ9ミリサイド6ミリの坊主にして、今トップが25ミリくらいです。 元々直毛なので伸びているのにツンツンしていて何とかしたいです。 しかし、美容院に行くには短過ぎるのかなとも思います。 何センチまで伸びれば手の施しようがありますか? また、その長さまで伸ばしてきた場合、どのように対処し、その後どのような手順を踏んで伸ばしていきますか? 最後にはツーブロックにしたいです。 教えてください。
質問日時: 2020/10/05 11:26 質問者: つばさ9320
ベストアンサー
1
0
-
理容室や美容室は月曜日休みの所が多いのですが、たまに月曜日に営業している床屋さんや理容室を見ます。
理容室や美容室は月曜日休みの所が多いのですが、たまに月曜日に営業している床屋さんや理容室を見ます。 違反?などにはならないのでしょうか?
質問日時: 2020/10/05 09:51 質問者: アレクサンダー3838
ベストアンサー
3
0
-
美容師している方々に質問です 美容師を目指しているのですが自分はコミュケーションをとる事が苦手でなか
美容師している方々に質問です 美容師を目指しているのですが自分はコミュケーションをとる事が苦手でなかなか喋れないです。 やはり美容師になるとコミュケーション能力は大事ですよね? 喋る事が苦手な自分は美容師に向いていないのでしょうか?
質問日時: 2020/10/01 21:03 質問者: ねと
解決済
1
0
-
まだ美容学生です。このアレンジ力で稼げることはできるでしょうか...
まだ美容学生です。このアレンジ力で稼げることはできるでしょうか...
質問日時: 2020/09/25 19:18 質問者: ピコ之助
解決済
4
1
-
10月2日に美容院の予約をしたのですが急遽行けなくなりました。今からキャンセルすると美容院の人に迷惑
10月2日に美容院の予約をしたのですが急遽行けなくなりました。今からキャンセルすると美容院の人に迷惑かけますか?
質問日時: 2020/09/25 11:05 質問者: みづく
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
初めて行く美容室に髪染めだけでいくのはおかしいですか? 大学生男子で短髪です。 茶色にしたいんですが
初めて行く美容室に髪染めだけでいくのはおかしいですか? 大学生男子で短髪です。 茶色にしたいんですがいつも行ってる美容室の茶色が好きじゃないです。でもカットは好きなので切るのはいつもの場所に行きたいです。 このような理由なのですが染めるだけに初めての美容室に行くのはおかしいでしょうか? でも短髪なので染める部分も少しだし茶色だしって思われないですかね
質問日時: 2020/09/24 20:29 質問者: あめんぼとんぼ
解決済
3
0
-
黒染めした後の茶髪
美容師さんには申し訳ないのですが、黒染めから茶髪にしたいです…。 月初に市販の黒染め⇒2週間も経たずに色落ちして茶髪⇒月末に美容室で黒染め 今1ヶ月経ちますがまだ黒いです。少し茶色かな?くらい。 そこからナチュラルな茶髪にしたい場合、どうすればよいでしょうか。 ①美容室で脱染剤を使って黒色を落とす場合、黒染めをして1カ月後と3ヶ月後では色の落ちにくさに違いが出てきますか? ②一度目に市販で黒染め、2度目に美容室で黒染めと期間を開けずに続けてやったので、茶髪にするのは難しいでしょうか。 美容師さんにお願いするのが本当に申し訳ないですが、茶髪にしたいです。 セルフでするとすればブリーチ一択になりますが、その場合は何度もブリーチしないと落ちませんよね…。
質問日時: 2020/09/24 13:32 質問者: むしさん
解決済
2
0
-
自分はいつも行ってる美容室は髪を切るのがとてもうまく一生美容室を変えたくないくらい気に入ってます。
自分はいつも行ってる美容室は髪を切るのがとてもうまく一生美容室を変えたくないくらい気に入ってます。 ですが茶色を入れるとき思ってるより暗くなってしまいます。 髪はいつもの場所で切ってカラーだけ別の美容室ってゆーのはおかしいですか? それかカットせずカラーだけで美容室行くのはおかしいですか? 自分は大学生男です
質問日時: 2020/09/24 00:06 質問者: 海ジロー
ベストアンサー
3
0
-
バイト先で一目惚れした相手がバイト先までの道の途中にある美容室で働いているのを偶然見ました。 そこの
バイト先で一目惚れした相手がバイト先までの道の途中にある美容室で働いているのを偶然見ました。 そこの美容室に行きたいのですが髪はいつもの場所で切りたいです。 髪を切る以外で美容室に行く人ってなにを目的にいきますか? それとも普通行かないですか?
質問日時: 2020/09/23 13:08 質問者: ララランドーナッツ
解決済
3
0
-
美容室行ったら、髪を切ってるときに、美容師さんに、すごい変て訳でもないと言われました。私の何が変て訳
美容室行ったら、髪を切ってるときに、美容師さんに、すごい変て訳でもないと言われました。私の何が変て訳でもないと思われたのでしょうか?
質問日時: 2020/09/23 04:32 質問者: 今村バカ
ベストアンサー
3
0
-
カットモデルにスカウトされました。 私の住んでいる県は田舎ででも可愛い人は沢山います。 その時は服装
カットモデルにスカウトされました。 私の住んでいる県は田舎ででも可愛い人は沢山います。 その時は服装がセットアップで化粧はいつもよりは上手に出来ましたが元が悪いので決して可愛いとは言えません。 髪質は昔から多くの人に綺麗だねとよく言われることが多いです。 どうやら美容師の女性の方は今年新卒らしくモデルを探しているとの事でLINEを追加させてくれと名刺とLINEを交換しました。 カット、カラー、パーマを半額ででき好きな髪型があればその写真を見せてくれればそれにすると話していました。 すごくいい人だったのですが学校の都合上カラーとパーマが出来ないのですがそれでもいいのでしょうか? また、顔も良くないし髪質も自分でもいいとは思いませんそれなのにカットモデルを承諾してもいいのでしょうか?
質問日時: 2020/09/22 17:07 質問者: 百萌花
解決済
2
0
-
美容室にいくのですが、「毛先を重めにして全体を軽くしてください」って伝わりますか? ちなみに今は髪を
美容室にいくのですが、「毛先を重めにして全体を軽くしてください」って伝わりますか? ちなみに今は髪を伸ばしてます
質問日時: 2020/09/20 10:59 質問者: りんりんちゃん_22
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
2日間頭を洗っていない状態で美容院にいきます。 元々私は2日に一回、夜頭を洗うひとです。 汗をたくさ
2日間頭を洗っていない状態で美容院にいきます。 元々私は2日に一回、夜頭を洗うひとです。 汗をたくさんかいた日などは毎日ですが… 一昨日の夜は洗わずで 昨日の朝、今日は洗うからと思い ポニーテールをしてケープで結構固めていました そして夜、疲れていて何もせず気づいたら寝てしまっていたんです。 朝起きたら家を出るギリギリの時間で 絶対に遅刻できない用事が美容院の前にあります。 最悪です。 美容師さんに何か伝えるべきでしょうか?
質問日時: 2020/09/18 07:50 質問者: こうのす
ベストアンサー
6
0
-
縮毛矯正は半年ほど前にかけた部分はかけてもらえないのでしょうか? 1、2時間前に美容室に行って縮毛矯
縮毛矯正は半年ほど前にかけた部分はかけてもらえないのでしょうか? 1、2時間前に美容室に行って縮毛矯正をかけてきました。サイドにインナーカラー をしていてブリーチをしているのでブリーチ部分は縮毛できないと言われたのでわかりましたと答えました。 私の認識ではブリーチ部分だけ縮毛しないと思っていました。 髪の長さがミディアムくらいで耳から下が特にクセが気になっていたのですが、その部分を縮毛している様子が見られず、この部分は縮毛してもらえないんですか?と聞くと半年ほど前にかけてまだ残っているからかけられないと言われました。どう見ても残ってるよには思えずクセが凄かったのですが結局根元と耳から上の部分しかかけてもらえず終わりました。正直納得がいきません。 傷み、切れ、とけるは気にしないと伝えてあります。
質問日時: 2020/09/17 12:58 質問者: しつもん。
解決済
1
0
-
美容院の最後のセットってなんであんなに下手くそなんですか? 前髪をシースルーのように、おでこ全体にふ
美容院の最後のセットってなんであんなに下手くそなんですか? 前髪をシースルーのように、おでこ全体にふわっとした状態で来店していてその状態を見ているはずなのに、最後のセット時には必ずペターっと横に流されます。おでこが8割見えているくらい流されます。 同じように思う人いませんか? また、美容師さんになぜこのようなセットをするのか聞きたいです。
質問日時: 2020/09/14 11:29 質問者: hprwhg
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
この前男友達から送られてきたのですが通信の美容学校通っててこれって下手じゃないですか? 自分は女でよ
この前男友達から送られてきたのですが通信の美容学校通っててこれって下手じゃないですか? 自分は女でよく分からないですがもっと上手な人を街中でよく見ます ちなみにこの男は後輩なのですが家に行った時にレイプ未遂な事されました
質問日時: 2020/09/12 15:48 質問者: ナナす
解決済
4
0
-
美容師さんがよく言う、「軽めにする」「重めにする」っていうのはどういう意味ですか? 軽めというのはす
美容師さんがよく言う、「軽めにする」「重めにする」っていうのはどういう意味ですか? 軽めというのはすいたりして、減らすということですか?
質問日時: 2020/09/12 01:44 質問者: マイペースちゃん
解決済
2
0
-
美容師の彼氏や、女性を相手にする仕事についている彼氏を持っている方にお聞きしたいです。 私の彼は美容
美容師の彼氏や、女性を相手にする仕事についている彼氏を持っている方にお聞きしたいです。 私の彼は美容師2年目で、付き合ってから3年経ちます。学生の頃から付き合っていて就職したタイミングで一緒に住んでいるのですが、その仕事を始めた頃からずっと抱えている不満があります。 彼の仕事は美容師なので、朝も練習の為に早く家を出て一日中携帯を触れる時間もないので連絡は取れないし、夜も練習やカラーモデルさんの施術をやって終電で帰ってきます。さらに休日でもモデルさんが入れば行ってしまうので会話を交わす事も少ないです。またモデルをやってくれる方を探す為?に沢山の女の子とインスタのDMやLINEでやり取りをしています。 ただでさえ会話も少ないし触れ合う事も少ないのに、一緒にいる時に私の知らない女の子たちと連絡を取っているのが辛いです。もちろん仕事に繋がる事なので仕方ない、やらざるを得ないのは理解していますが、 私が話しかけた時くらいスマホを置いて話を聞いて欲しいんです。 一緒に住んで2年経つからか、当たり前の存在になっている事が悲しいし、ずっと特別扱いされたいと思うのはおかしい事でしょうか。
質問日時: 2020/09/11 12:52 質問者: linak
解決済
1
0
-
美容院で髪を染めるときに、髪色の写真も見せた方がいいのでしょうか?10トーン以下の色ならなんでもいい
美容院で髪を染めるときに、髪色の写真も見せた方がいいのでしょうか?10トーン以下の色ならなんでもいいなーという感じであまりこれっていう色がないんですが、、美容師さんに相談して行ってから決めるというのもアリですかね?美容院で染めるの初めてで教えてください!
質問日時: 2020/09/11 10:47 質問者: かれーん
解決済
1
0
-
ネイリストの仕事について教えてください。給料、ニーズ、メリットデメリットなど。お願いします。
ネイリストの仕事について教えてください。給料、ニーズ、メリットデメリットなど。お願いします。
質問日時: 2020/09/10 17:21 質問者: uurio
解決済
1
0
-
美容師の方に質問です。 インスタの芸能人の写真の髪型にして欲しいと言われたことはありますか?さほど珍
美容師の方に質問です。 インスタの芸能人の写真の髪型にして欲しいと言われたことはありますか?さほど珍しいことではないのでしょうか。 また、どの位同じように仕上げる自信がありますか? 美容師でない方でも、お願いしたことがあるという方がいたら写真通りになったか。教えて欲しいです!
質問日時: 2020/09/06 00:47 質問者: きな46
ベストアンサー
1
0
-
美容院でトリートメントをしたらサラサラ、ツヤツヤ感はどれくらい持ちますか?
美容院でトリートメントをしたらサラサラ、ツヤツヤ感はどれくらい持ちますか?
質問日時: 2020/09/04 11:26 質問者: 運気をあがれ
ベストアンサー
1
0
-
美容師さんゎいますか? 正直、「今日はどうしますか?」って聞いた時に、 「おまかせで」って言われたら
美容師さんゎいますか? 正直、「今日はどうしますか?」って聞いた時に、 「おまかせで」って言われたらどう思いますか? 困りますか? それとも、プロとして、歓迎してその人に合う髪形にしてくれますか?
質問日時: 2020/09/04 00:40 質問者: きなこのmama
ベストアンサー
5
0
-
髪サラサラのマッシュにするには、、、、 自分の髪質は直毛で硬髪です。 今はとても軽いパーマをかけてマ
髪サラサラのマッシュにするには、、、、 自分の髪質は直毛で硬髪です。 今はとても軽いパーマをかけてマッシュにしています。 髪型は問題ないのですが、髪がサラサラになりません。 シャンプーの問題でしょうか?
質問日時: 2020/09/01 01:51 質問者: 九龍
解決済
1
0
-
前髪について シースルーバング(薄い前髪)にしたくて、前髪を2層にわけて 下を短くして上を伸ばしてい
前髪について シースルーバング(薄い前髪)にしたくて、前髪を2層にわけて 下を短くして上を伸ばしているんですが、このままで上の段をピンで止めずに綺麗なシースルーバングにすることは可能ですか?? 写真の赤い所は伸ばしている上の部分です。
質問日時: 2020/08/31 08:33 質問者: サンゴです
ベストアンサー
1
0
-
僕は美容師です 美人な客が来ると緊張して冷や汗が止まりません 何か解決方法はありませんか?
僕は美容師です 美人な客が来ると緊張して冷や汗が止まりません 何か解決方法はありませんか?
質問日時: 2020/08/29 17:10 質問者: Tanaka.123
ベストアンサー
2
1
-
19歳ですが、12歳の頃から縮毛矯正をかけていて全頭ブリーチをした事がなく、いつもハイライトを入れ染
19歳ですが、12歳の頃から縮毛矯正をかけていて全頭ブリーチをした事がなく、いつもハイライトを入れ染まってるのかわからないような茶髪にされます。 縮毛矯正をかけているのですがというと断られるのですが、もう矯正はかけなくてブリーチに変更しようかと思っています。そこで「縮毛矯正は今後かける予定はなく、髪が傷んでもいいのでブリーチしてください」と言ったら染めてくれるでしょうか?
質問日時: 2020/08/28 10:45 質問者: ねむのち
解決済
1
0
-
美容室でのお客様からのクレームについて、美容師の方に質問です。 私は夫婦で営む美容室で働いています。
美容室でのお客様からのクレームについて、美容師の方に質問です。 私は夫婦で営む美容室で働いています。美容師歴は10年以上です。 先日、担当は夫ですが、パーマのお客様のロットアウト後の流しを担当しました。流した後トリートメントをつけ、「流し足りないところはありませんか?」とお聞きした所、10秒ほど無言でした。(この間もずっと流しています)聞こえてないのかと思い、「◯◯さん、流し足りないところはありませんか?」と再度聞いた所「後ろ」と言われました。 「失礼いたしました」と言って頭を持ち上げ再度後ろ全体を流し、「大丈夫そうですか?」と聞いたら「すごいね」と言われました。「申し訳ございません、もう一度流させてください」と言ったら「いらない」と言われました。「申しありません」と言ってタオルドライをしました。その際、耳を拭く際「いった!」と叫ばれました。正直ビックリしすぎて「すみません」としか言えず、その後のマッサージも少しさせていただきましたが「もういい」と言われ、夫に変わりました。 今までこんなことはなく、「気持ち良い」と言っていただくことはあっても怒られたことはなく、まして「痛い」と言われたこともありませんでした。 お客様の耳には傷もなく、軽く触れただけだと思っていますが、その後からシャンプー等自信がなくなりました。 夫は今までお客様の髪が流し足りなかったことはないし、自分がシャンプーされた時も痛いと思ったことはなかったと言われ、気にするなと言われました。 ただ、今後こうならない為にこれまで以上に流し残しや力加減を気を付けていくつもりです。 今回のようなクレームにどう対応していけば良いか教えてくださいm(__)m
質問日時: 2020/08/26 22:14 質問者: icecoffee27
解決済
3
0
-
美容師さんに質問
美容師さんに質問。 今度髪を染めるのですが、いつも髪を何色に染めるか聞かれた時に悩んでしまいます。 そこで、イメージがつきやすいように、ラフな格好ではなく友達と遊ぶ時みたいなオシャレした格好で美容室に行った方がいいですか?
質問日時: 2020/08/23 22:38 質問者: mi39ku
解決済
1
0
-
美容師の方などに質問です。 美容師はどのような学歴出なれますか? 教えてください。お願いします!
美容師の方などに質問です。 美容師はどのような学歴出なれますか? 教えてください。お願いします!
質問日時: 2020/08/23 11:12 質問者: かやはた
解決済
2
1
-
美容師さんに質問です! 髪型の注文の仕方がいまいち分からないので好きな有名人の方の写真を持って行って
美容師さんに質問です! 髪型の注文の仕方がいまいち分からないので好きな有名人の方の写真を持って行って「この髪型にしてください!」というのは困るでしょうか?前まで床屋で切ってもらっていて髪型にこだわりを持っていなかったので美容院に変えてからお店の方を困らせてしまっていたのでどうにかしたいと思っていました。
質問日時: 2020/08/20 19:44 質問者: naan_121
ベストアンサー
1
0
-
ホットペッパービューティーでの美容院の予約について。 今日美容院に行こうと思って、初めてホットペッパ
ホットペッパービューティーでの美容院の予約について。 今日美容院に行こうと思って、初めてホットペッパーで予約しようとしました。 学割のクーポン(シャンプー・ブロー込み3000円)を使おうとしてさっそく予約画面に進んだのですが、お支払い予定金額のところにはなぜか5400円と表示されました。 これはどういうことなのでしょうか?
質問日時: 2020/08/20 19:00 質問者: ゆありみん
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
美容院に、こういう画像見たいな客が来たら美容師は差別しますか?
美容院に、こういう画像見たいな客が来たら美容師は差別しますか?
質問日時: 2020/08/18 23:45 質問者: kojimaaaaaab
解決済
1
0
-
30代の男性に質問です。 貴方が美容師で、お客様からお菓子の差し入れを貰ったとします。 奥様と一緒に
30代の男性に質問です。 貴方が美容師で、お客様からお菓子の差し入れを貰ったとします。 奥様と一緒に食べて下さいね。と 言われて、その時はありがとうございます。とお礼を言ってました。 翌日に、その人と偶然会ったのですが何のお礼も無し。 まぁ~突然だったし仕方がないかな?と思ったのですが、一ヶ月後に美容室に行き、その人に会ったのですが、お礼無し。 そんなもんですかね? せめて、先日はありがとうございました。美味しかったです。と社交辞令でも良いからお礼を言うべきじゃないですか? なんかモヤモヤしたので質問しました。 ただし、私はその美容師に恋愛感情は一切無いです。
質問日時: 2020/08/18 22:22 質問者: ソーシャルディスタンス
ベストアンサー
3
0
-
美容院代を安くするにはどうしたら良いですか? 最近、美容院って髪を染めたりカットしたり、トリートメン
美容院代を安くするにはどうしたら良いですか? 最近、美容院って髪を染めたりカットしたり、トリートメントしたりすると、1万近くかかります。
質問日時: 2020/08/16 08:53 質問者: もじもじ子。。
ベストアンサー
4
0
-
美容室での頼み方
前回美容室に行った際にスマホで画像を見せてこういう髪型にお願いできますか? とお願いしてカットして頂いたのですが、これって毎回同じのを見せないとダメなのでしょうか? カットして頂いてる方は同じ方です。
質問日時: 2020/08/15 09:28 質問者: ルノカ
ベストアンサー
3
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【美容師・理容師】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室側から一方的にキャンセルさ...
-
質問です。 ホットペッパービューテ...
-
毎回坊っちゃん刈りにされます
-
美容院でスマホなどを見ないで美容...
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
-
今髪の毛を下ろすと胸上ぐらいなん...
-
この画像のトメィトゥさんみたいな...
-
美容師さんとかってあまりイケメン...
-
明日怒られるでしょうか? 前回美容...
-
今回また美容院予約変更はやばいで...
-
至急です!今日、美容室でカットと...
-
床屋と美容室について男性をカット...
-
男性に質問です。床屋(あるいは美...
-
メンズカットについて、剛毛、くせ...
-
1000円カットしか行ったことないん...
-
美容師さんであまり話さない方がい...
-
新規オープンの美容室への開店祝い
-
美容室のひとって営業会話で、彼氏...
-
指名したのに
-
美容師国家試験の受験票を無くして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指名したのに
-
美容室側から一方的にキャンセルさ...
-
床屋と美容室について男性をカット...
-
美容院でスマホなどを見ないで美容...
-
美容室のひとって営業会話で、彼氏...
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
-
質問です。 ホットペッパービューテ...
-
美容師さんとかってあまりイケメン...
-
今回また美容院予約変更はやばいで...
-
男性美容師に失礼なことを言われる...
-
ブスがオシャレな美容院に行くと、...
-
至急です!今日、美容室でカットと...
-
明日怒られるでしょうか? 前回美容...
-
美容師 dm見ない
-
美容師さんであまり話さない方がい...
-
美容師さんにお礼が言いたい。 担当...
-
カットだけで2時間かかる美容院って...
-
久しぶりに行った美容室での対応
-
毎回坊っちゃん刈りにされます
-
理容室、美容室、1000円カット、メ...
おすすめ情報