回答数
気になる
-
今日 美容院に行ってきてトーンを落として暗めのオーダーにしました。 しかし、元々明るめの茶髪だったの
今日 美容院に行ってきてトーンを落として暗めのオーダーにしました。 しかし、元々明るめの茶髪だったのですが、少し落ち着いたくらいであまり変化がなく 光に当たると結構茶色く見えてしまいます。 3月に研修があるため、その事も伝えましたが思った色ではなく凹んでいます。 やり直しの電話はしてもいいでしょうか?まだ新人さんで安い価格でして頂いたので、余計躊躇してしまいます。
質問日時: 2021/02/25 15:27 質問者: ネコ0525
解決済
4
0
-
美容院 初カラー 美容師歴が1年の美容師だとカラーは下手ですか?
美容院 初カラー 美容師歴が1年の美容師だとカラーは下手ですか?
質問日時: 2021/02/24 02:51 質問者: こまごめピペットトト
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
先日、初めて行く美容室にホットペッパーで指名して行きました。 そこで、担当してもらった方にお礼のDM
先日、初めて行く美容室にホットペッパーで指名して行きました。 そこで、担当してもらった方にお礼のDMを送ってフォローしてフォローも返ってきました。 別の美容師の方のことが気になったのでインスタフォローしたいなと思うのですが、どのようなDMを送ったらいいのか迷ってます。その方とは話したことないのですが…
質問日時: 2021/02/23 19:57 質問者: かなりんんん
ベストアンサー
2
0
-
美容師さんに質問です。 この前美容院で髪を切ってもらった時、思うような髪型にならなくて、右から左の画
美容師さんに質問です。 この前美容院で髪を切ってもらった時、思うような髪型にならなくて、右から左の画像のように切ってもらいたいのですが難しいですか? あと1ヶ月ちょっとで学校があるので1ヶ月後には切りたいです。 サイドの膨らみ方とか見るとやっぱり難しいですか…?
質問日時: 2021/02/22 19:35 質問者: 12fmi
解決済
2
0
-
人生で1度も美容院も床屋も行ったことない21の男子大学生です。美容院に行ってみたいのですが、自分に合
人生で1度も美容院も床屋も行ったことない21の男子大学生です。美容院に行ってみたいのですが、自分に合った髪型が分からないので、こうしてくださいみたいな説明が出来ない気がします。あとコミュ障なのもありますが、、。1度も来たことがなく自分に合った髪型が分からないとかそういう説明はちゃんとした方がいいですかね?
質問日時: 2021/02/20 13:04 質問者: kairyu1
ベストアンサー
6
0
-
解決済
2
0
-
美容室について!! 至急お願いします
美容室で 初めて行く時、 カットしてくれる方に この顔、 骨格 で 最も似合う髪型はなんですか? みたいに全投げして 聞いても大丈夫でしょうか? 自分よりも参考になると思うので。
質問日時: 2021/02/18 08:18 質問者: ぼーのぼの
解決済
2
0
-
美容室について質問です!!早めにお願いします!
自分に似合っている髪型を 客観的に考えてもらうには 美容室がいいですよね? また美容室でそのような 質問をしていいのですか? カットのみで入ろうと思っているんですが。 切ってもらう人に直接聞いていいんでしょうか? 何か専門の人がいるんでしょうか? しっかりした美容室を使ったことがないので分かりません!
質問日時: 2021/02/17 21:39 質問者: ぼーのぼの
解決済
3
0
-
ウルフカットにするには最低肩くらいまで髪の毛あった方がいいですか?
ウルフカットにするには最低肩くらいまで髪の毛あった方がいいですか?
質問日時: 2021/02/17 20:12 質問者: hinu_418
ベストアンサー
1
0
-
メンズで髪の毛短いです。散髪屋か美容室どれかを行きつけにしたいのですがどちらのほうがいいでしょうか?
メンズで髪の毛短いです。散髪屋か美容室どれかを行きつけにしたいのですがどちらのほうがいいでしょうか?
質問日時: 2021/02/16 16:00 質問者: Xじいママ
ベストアンサー
2
0
-
高校を卒業したら髪の毛を染めようと思っているのですが 4月から就職なので1ヶ月間だけ明るい髪色にした
高校を卒業したら髪の毛を染めようと思っているのですが 4月から就職なので1ヶ月間だけ明るい髪色にしたくて、1ヶ月後には、また美容院に行って黒っぽいカラーに染めたいなと思っています。 まず、1ヶ月前に明るく初めた髪を黒っぽく染め直すことは可能なのか、そして、美容師の人に1ヶ月だけのためにカラーするの?笑 とか思われますか?
質問日時: 2021/02/15 22:32 質問者: さんまむ
解決済
2
0
-
男なんですが、以前美容院で髪を切ってもらった時に、髪が固いね〜、パーマかけてみれば?と言われました。
男なんですが、以前美容院で髪を切ってもらった時に、髪が固いね〜、パーマかけてみれば?と言われました。パーマすると髪がサラサラになるのでしょうか?あと、髪を切る際にパーマするのと髪が長い時にパーマするのでは何か違いはありますか?
質問日時: 2021/02/15 17:08 質問者: NG.head
解決済
3
0
-
美容院にて。 半年間カラー通い放題で2万円の券があるのですが、毎回ブロー代2500円かかるそうです。
美容院にて。 半年間カラー通い放題で2万円の券があるのですが、毎回ブロー代2500円かかるそうです。半年の間に何回カラーに行けばお得で元がとれるでしょうか!
質問日時: 2021/02/15 15:47 質問者: あなさあざ
解決済
3
0
-
美容師さんに質問です。 どれほど良い物でも毎日同じシャンプーとトリートメントを使い続けるのは、効果が
美容師さんに質問です。 どれほど良い物でも毎日同じシャンプーとトリートメントを使い続けるのは、効果が半減するのでしょうか? 私の経験では使い始めの感動が薄れてくるような気がしています…
質問日時: 2021/02/14 23:35 質問者: まっちゃんんん
ベストアンサー
3
0
-
教員免許の取り方
免許の取り方の順番で迷っています。 もし、小・中・高すべての免許を最終的に取りたいという人がいた場合以下の選択肢のどちらが効率が良いですか? 1:小学校の教育免許取得取に中・高の教育免許 2:中高の教育免許取得後に小学校の教育免許
質問日時: 2021/02/13 14:02 質問者: しぇあたくろう
ベストアンサー
3
0
-
《美容師の謎》 美容師さんに質問です。 男性美容師が女性客へアプローチをする様な話はよく見掛けます。
《美容師の謎》 美容師さんに質問です。 男性美容師が女性客へアプローチをする様な話はよく見掛けます。(結果、付き合う事がある) しかし、女性美容師が男性客へアプローチする話は聞いた事がありません。 逆も然り、男性客からアプローチした際に上手くいった話も同様に聞いた事がありません。 男性美容師に比べて女性美容師の方がビジネスライクで接客してる感じなのでしょうか? この現象が物凄く謎なので、男性・女性美容師それぞれの接客に対する考えの違いがあるのであればお聞きしたいです。 又、女性美容師と男性客との色恋沙汰のエピソードがあればお聞きしたいです。
質問日時: 2021/02/13 05:19 質問者: nagato_0321
解決済
1
0
-
お風呂でシャンプーをするとき、髪ではなく頭皮を洗うのというのは本当ですか? 髪にシャンプーはつけなく
お風呂でシャンプーをするとき、髪ではなく頭皮を洗うのというのは本当ですか? 髪にシャンプーはつけなくていいんですか?
質問日時: 2021/02/11 22:04 質問者: -ごく普通の女の子-
解決済
8
0
-
美容院について聞かせてください ある繁華街にあるオシャレな美容院に通っています。 そこは予約する方が
美容院について聞かせてください ある繁華街にあるオシャレな美容院に通っています。 そこは予約する方が多く、指名もできるのでいつもそのやり方で行くのですが、受付では必ず数人の美容師さん??が立っています。 何故なのか考えてみたら暇なのかな??と思ったのですが、どうなんでしょうか?? 美容師は忙しいと聞きますが、そうでもない方が多い店もありますか?? それか、アシスタントの方が多数受付にいるだけでしょうか?? お願いします。
質問日時: 2021/02/09 13:17 質問者: waccifan
ベストアンサー
3
0
-
良い美容師とあまりおすすめ出来ない美容師 こんにちは。 良い美容師とあまりおすすめ出来ない美容師は何
良い美容師とあまりおすすめ出来ない美容師 こんにちは。 良い美容師とあまりおすすめ出来ない美容師は何だと思いますか? この人なら5000円出してもいい。 この人なら5000円も出したくない、が基準です。 お願いします。
質問日時: 2021/02/07 14:55 質問者: waccifan
ベストアンサー
2
1
-
美容師の国家試験受けてきました! もみあげの部分切りすぎてしまって右は10センチぐらいで左が、7セン
美容師の国家試験受けてきました! もみあげの部分切りすぎてしまって右は10センチぐらいで左が、7センチぐらいになってしまったんですけど不合格ですか?
質問日時: 2021/02/05 20:36 質問者: みちゃぷん
解決済
2
0
-
美容師の方に質問です。 私も美容師ですが、今さらという感じの質問になりますがすみません。 私の働いて
美容師の方に質問です。 私も美容師ですが、今さらという感じの質問になりますがすみません。 私の働いてる店では、お客さんは上着をセルフでハンガーにかけてもらうようにしてます。 やはり、ハンガーもお一人帰られるごとに消毒されてますか?
質問日時: 2021/02/04 11:28 質問者: ツルキチ
ベストアンサー
1
0
-
美容室にて、前髪を梳くのと前髪を薄くするとでは意味が違うのですか? いつも、前髪を空いてもらうのです
美容室にて、前髪を梳くのと前髪を薄くするとでは意味が違うのですか? いつも、前髪を空いてもらうのですが思うように行かず前髪の先だけスカスカになってしまいます。自分的に前髪自体の量を減らしたいのですが、その場合量を減らしてくださいとお願いすれば良いのでしょうか? それとも前髪の量を減らすこと自体難しいのでしょうか?
質問日時: 2021/02/04 09:22 質問者: ととみん
解決済
1
1
-
美容師国家試験で、爪を1ミリ以下に切らなきゃいけません。 私は、爪よりも、肉?の部分のほうがながくて
美容師国家試験で、爪を1ミリ以下に切らなきゃいけません。 私は、爪よりも、肉?の部分のほうがながくて、白い部分を1ミリ以下にすると巻爪のような痛みがでてきます。 このようなとき、どうすればいいのでしょうか? 見た目は普通なので、もっと切れそう!とよく友達に言われます。 肉のほうが長いので、白い部分が1ミリ以上あっても指から爪はでません。
質問日時: 2021/02/03 23:06 質問者: みーーーーーーーーみみみみみみ
ベストアンサー
1
0
-
美容院でカットとカラーでメニュー選択をして相談の欄にカラーの相談をして出来なそうならカットのみ希望で
美容院でカットとカラーでメニュー選択をして相談の欄にカラーの相談をして出来なそうならカットのみ希望です。って書いて実際無理だったら、カットとカラーメニューで選択しててもカットのみに変更はできるのでしょうか??
質問日時: 2021/02/03 12:07 質問者: Qまるこ
ベストアンサー
2
1
-
解決済
1
1
-
美容の国家試験が本日あったのですが もみあげの長さが右が10cm左が8cmでした。、 これは、不合格
美容の国家試験が本日あったのですが もみあげの長さが右が10cm左が8cmでした。、 これは、不合格でしょうか?
質問日時: 2021/02/02 01:06 質問者: 薩南のどん
解決済
1
0
-
美容師って、お客さんのことを隠キャとか裏で馬鹿にしてたり、心の中で思ってる人とか結構多いんですか?
美容師って、お客さんのことを隠キャとか裏で馬鹿にしてたり、心の中で思ってる人とか結構多いんですか?
質問日時: 2021/02/01 17:55 質問者: ちゃぽこ
ベストアンサー
1
1
-
マジで1000円カットで充分ですよね?あいつらめっちゃ数こなしてるから皆んなカット上手すぎだし。 5
マジで1000円カットで充分ですよね?あいつらめっちゃ数こなしてるから皆んなカット上手すぎだし。 5000円も払って美容師がわけわからん前髪とか襟足とか切ってるか切ってないか分からんチョキチョキタイムにめちゃ時間使ってやってる感だけ出してるのに金使ってる奴って金も時間もドブに捨ててるようなもんだわな??
質問日時: 2021/01/31 12:43 質問者: あたたたたたぁぁぁあ
解決済
5
0
-
先日行った美容室での話です。 前髪カットとヘアセットをして頂きました。 最後に「写真撮っていいですか
先日行った美容室での話です。 前髪カットとヘアセットをして頂きました。 最後に「写真撮っていいですか?」と聞かれ、OKしました。 Instagramの話は一切されてません。 その後、担当してもらった美容師さんのInstagramを見てみたら、私の写真がアップされていました。 その美容師さんがお客さんの写真をInstagramにアップしていることは知っていましたが、私はそういった話をされていませんし、写真をInstagramにアップすることを許可していないので、載せられることはないと考えてました。 もし聞かれていたら断っていたのに、、、。 ありえないですよね?
質問日時: 2021/01/30 17:15 質問者: あられ。。。
解決済
2
0
-
今、美容室はほとんどマスクをしての カットでしょうか? みなさんの行ってる美容室はどうですか? マス
今、美容室はほとんどマスクをしての カットでしょうか? みなさんの行ってる美容室はどうですか? マスク着用のところを探していて、ホームページに お客様にもマスク着用をお願いしていますなど 書かれている場所ばかり探してましたが... 行きたいと思った場所には書いてありませんでした...
質問日時: 2021/01/30 07:09 質問者: とっとこ13
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
本日、美容室でヘアカットをしている時に かなり変な白髪が頭に生えてて、 長年、髪の毛に携わっている美
本日、美容室でヘアカットをしている時に かなり変な白髪が頭に生えてて、 長年、髪の毛に携わっている美容師さんも びっくりしていました。 どなたか、このような経験をお持ちの方や このような白髪になる原因を教えて頂きたいです。 ちなみに年齢は31歳です。
質問日時: 2021/01/28 14:12 質問者: pgajtwmd
ベストアンサー
3
0
-
現役美容師さん、元美容師さんにお聞きしたいです。 初来店の女性のお客さんで 女性のスタイリストさんを
現役美容師さん、元美容師さんにお聞きしたいです。 初来店の女性のお客さんで 女性のスタイリストさんを お願いしますって方いますか? 現役美容師の友人がいるんですが...「うちの職場では、そうお願いする人って彼氏か旦那の束縛凄いんだろうねってなるよ」って言われました。 私はただ単に男性が恐怖で震えてしまいます。 出来ることなら男性がいない美容室に行きたいぐらいですが、なかなかなくて.... 初来店でこんなお願いするのって 変な感じで思われてしまうでしょうか?
質問日時: 2021/01/26 23:49 質問者: とっとこ13
解決済
2
0
-
今年25になりますが脱サラして理容師になろうと思っています。将来的には独立しようと思っています。 独
今年25になりますが脱サラして理容師になろうと思っています。将来的には独立しようと思っています。 独立までは最低限何年程必要と考えた方が良いのでしょうか。 そんなのは己の頑張り次第というのは重々承知なのですが、免許取得のために2年、そこから経験を積んでと考えるとどれだけ必死にやっても5年、6年後?と考えています。
質問日時: 2021/01/26 13:09 質問者: attjsmw
解決済
3
0
-
美容院 おまかせ
美容師の方の中で、おまかせですと言われたらめんどくさい、困るという方は多いですか? ちなみに髪の毛の量が多いですねと言われるのですが、髪の毛の量が多い客はめんどくさいですよね.....??
質問日時: 2021/01/26 09:53 質問者: purple.u
ベストアンサー
1
0
-
今美容院行ってきたのですが なんか、いつもよりサラサラします ツーブロック被せてるからかな? なんで
今美容院行ってきたのですが なんか、いつもよりサラサラします ツーブロック被せてるからかな? なんでなかな? 最初と最後で2回シャンプーしてもらって 最後のシャンプーで3回くらいシャンプーして スプレーもかけてもらいました
質問日時: 2021/01/24 13:14 質問者: popoqwqwtuyru
ベストアンサー
1
0
-
私将来、美容師兼メイクアップアーティストになろうと思ってるのですがそれまでに高校生でも取れる美容の資
私将来、美容師兼メイクアップアーティストになろうと思ってるのですがそれまでに高校生でも取れる美容の資格でこれは持ってた方が専門学校入るのにも有利!ってものがあれば教えて頂きたいです!
質問日時: 2021/01/23 16:12 質問者: その辺にいる学生
解決済
2
0
-
美容室が苦手ですというのもあんまりこだわりなくて カラーの色とか色々質問されても、目立つ色じゃなかっ
美容室が苦手ですというのもあんまりこだわりなくて カラーの色とか色々質問されても、目立つ色じゃなかったら何でもいいんですよね。でも何でも言って答えると 美容師さんに微妙顔をされます 。だから 雑誌とか持ってってこの色にしてくださいって言うけど結局何か質問されます… どうしたらいいですか?
質問日時: 2021/01/23 15:17 質問者: 迷ーこ
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
現在美容師アシスタントしてます。 今年の5月で3年目になります 美容師免許はまだ持ってませんし 学校
現在美容師アシスタントしてます。 今年の5月で3年目になります 美容師免許はまだ持ってませんし 学校にも通ってません 1番早くて1年後に美容学校(お金の関係で通信)に通う予定です。早く美容師免許を取れる方法を教えて欲しいです
質問日時: 2021/01/20 21:47 質問者: 豆腐メンタル野郎
解決済
2
0
-
美容師の方のInstagramの自己紹介欄で「お気軽に御相談ください。」と書いてあったのですが、そう
美容師の方のInstagramの自己紹介欄で「お気軽に御相談ください。」と書いてあったのですが、そういった場合の相談とはどのような相談を指すのでしょうか? 私は外ハネボブがしたくて以前美容室に行ったのですがその際に「この髪質じゃアイロンあててもすぐとれるから外ハネボブは無理だよ諦めた方がいい」と言われたのですが自分でやったらしっかりとつくのでその美容師さんの実力不足が否めないような感じのことがあり、外ハネボブが諦められずにいて、、。 今気になっている美容室はちょっと家から遠いし、料金もまあまあ高いところになるので少し相談してから行くか決めたいのですがそういった相談をしてもいいのでしょうか?初めてなのでよく分からなくて、、。長々とすみません。答えて頂けると嬉しいです。お願いします。
質問日時: 2021/01/15 22:25 質問者: tpdtpawjdwww
ベストアンサー
1
0
-
学生(男)です。トリートメントしたら髪のボリューム感がアップするんですか?朝、髪セットする時、濡らし
学生(男)です。トリートメントしたら髪のボリューム感がアップするんですか?朝、髪セットする時、濡らして拭いただけでドライヤーした場合と、1度トリートメントをしっかりやってからドライヤーした場合とで、か なりボリューム感が違っている気がします。後者の方が圧倒的にセットしやすく見た目も良くなります。 やはり、トリートメントによるボリューム感増量効果ってあるんですか?
質問日時: 2021/01/15 08:28 質問者: お肉大好きマン
解決済
1
0
-
ホットペッパービューティーについて
カットの予約をしようと思っているのですが、サロンからの質問的なのがあり、何を書けばいいかわかりません。
質問日時: 2021/01/14 22:14 質問者: あかさくん
ベストアンサー
1
0
-
美容室行きつけあるのですが 途中他に変えて 再度また行ったら美容師さんと 気まずくないですか? 皆さ
美容室行きつけあるのですが 途中他に変えて 再度また行ったら美容師さんと 気まずくないですか? 皆さんは美容室固定ですか 固定せず色んなところをめぐってますか どちらにしてますか?
質問日時: 2021/01/14 13:57 質問者: 桃子1011
解決済
5
0
-
美容師の方は、金を使ってくれる客と使ってくれない客って意識しますか? 私はいつも美容室に行くとき、「
美容師の方は、金を使ってくれる客と使ってくれない客って意識しますか? 私はいつも美容室に行くとき、「カットだけの注文じゃ、ケチな客だと思われて雑に扱われるかなぁ...」なんてことをよく考えます。(カラーやパーマを頼んだ場合と比べて明らかに客単価が違うので...) ですが実際、美容室で働いている方はそういったことを意識するのでしょうか?それとも、毎回カットだけでも、常連で、態度が悪いわけでもなければ、重宝してくれるものでしょうか?
質問日時: 2021/01/13 20:36 質問者: PPPPPPORRR
解決済
1
0
-
美容室の件です。 皆さんは美容室に行く時、担当者を指名しますか? 私が行っている美容室は今年から指名
美容室の件です。 皆さんは美容室に行く時、担当者を指名しますか? 私が行っている美容室は今年から指名料が300円かかります!と言われました。 指名をしないで誰でも良いです。と言えば指名料は発生しないと思うんですが… 皆さんはどうかな?と思い質問しました。
質問日時: 2021/01/13 11:30 質問者: ソーシャルディスタンス
ベストアンサー
5
0
-
美容院でシャンプー時に耳にお湯が入るのはあり得ますか?
縮毛矯正の施術が気に入って通い始めた美容院です。 予約サイトの仕組み上、最初に担当して下さった方をそのまま指名という形で予約しています。 (30代の男性。スタイリスト歴13年/あまり親しみやすい感じの方ではない) 前回行った時、少し機嫌が悪かったのか、「いつものですね」で施術を始めて以降、全く話しかけられませんでした。(他のスタイリストさんは世間話など楽しそうに話しかけて下さってるんですけどね) 普段のシャンプーは大抵アシスタントの方にバトンタッチされるのですが、その日の最後のお流しの時に、珍しくそのスタイリストがシャンプーを担当されたのですが、耳にシャワーの水がシャパシャパ掛かり、しかも仕上げの耳の中の吸水もしてくれませんでした。 そのままカット台へどうぞと言われたので「耳、拭いて頂けますか」と伝えた際のリアクションが「あ、すみませーん」といった感じで、申し訳なさそうな様子はみじんも感じませんでした。 その様子から、もしかしたらわざとやったのかな。このまま耳を拭かなかったらこの客はどんな反応するかな。と試されたのではないかと、ずいぶん経った今でもモヤモヤします。 ここで質問ですが ①シャワーの水が耳に入るのは仕方がないとして、入ったら吸水するのは美容師として当たり前にできることではないですか(タオル拭きの流れは体が覚えているので吸水し忘れるなんてありえない など) ②いずれ担当スタイリストを変えたいのですが、新しい担当の方には理由はある程度伝えた方がいいですか?(縮毛矯正の仕上がりに満足しているので薬剤が髪質にあっていると思っています) ①の皆さんの答えが「そういうこともあるよ」ということならもう一回だけ指名で行ってみようかと思いますが・・・美容師の皆さんのご意見を参考にさせて下さい。 宜しくお願いします
質問日時: 2021/01/13 01:28 質問者: しぇりーさん
ベストアンサー
1
0
-
髪を切る際の伝えかた
美容室で髪を切る際、美容師に 「前髪とトップとサイドは長さを変えずにすいてもらって、後ろは刈り上げてください」って言って伝わりますか??
質問日時: 2021/01/11 00:39 質問者: MickeR_
ベストアンサー
2
0
-
これはビジネスでしょうか?? こんにちは。 今まで担当して頂いていた美容師さんが店舗異動することにな
これはビジネスでしょうか?? こんにちは。 今まで担当して頂いていた美容師さんが店舗異動することになり、新しい美容師さんに初めて担当して頂きました。 その方は、同性で何事もポジティブ な内容で(仕事の人間関係や仕事の仕方など)、何を話しても受け入れたらてくれるオープンな方でした。 その上、自分の悩みを話せば共感してくれたり、仕事をビジネスと思いたくなくお客様ととにかくフレンドリーに接したいという向上心のある方でした。 自分的にはこの人ならお金払ってもいいな!と思えたくらいの実力のある人だったのですが、これだけフレンドリーな方でもやはりプライベートはまた違った一面を持っていたりするのでしょうか?? 要はビジネスだと思いたくないと言っても、それ自体がお客様さんを惹き付ける(指名を増やす)ための話術だったりするのでしょうか?? ちなみに自分は男です。 お願いします。
質問日時: 2021/01/10 12:43 質問者: waccifan
ベストアンサー
3
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【美容師・理容師】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室側から一方的にキャンセルさ...
-
質問です。 ホットペッパービューテ...
-
毎回坊っちゃん刈りにされます
-
美容院でスマホなどを見ないで美容...
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
-
今髪の毛を下ろすと胸上ぐらいなん...
-
この画像のトメィトゥさんみたいな...
-
美容師さんとかってあまりイケメン...
-
明日怒られるでしょうか? 前回美容...
-
今回また美容院予約変更はやばいで...
-
至急です!今日、美容室でカットと...
-
床屋と美容室について男性をカット...
-
男性に質問です。床屋(あるいは美...
-
メンズカットについて、剛毛、くせ...
-
1000円カットしか行ったことないん...
-
美容師さんであまり話さない方がい...
-
新規オープンの美容室への開店祝い
-
美容室のひとって営業会話で、彼氏...
-
指名したのに
-
美容師国家試験の受験票を無くして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指名したのに
-
美容室側から一方的にキャンセルさ...
-
床屋と美容室について男性をカット...
-
美容院でスマホなどを見ないで美容...
-
美容室のひとって営業会話で、彼氏...
-
美容師さんにプレゼント渡してもいい?
-
質問です。 ホットペッパービューテ...
-
美容師さんとかってあまりイケメン...
-
今回また美容院予約変更はやばいで...
-
男性美容師に失礼なことを言われる...
-
ブスがオシャレな美容院に行くと、...
-
至急です!今日、美容室でカットと...
-
明日怒られるでしょうか? 前回美容...
-
美容師 dm見ない
-
美容師さんであまり話さない方がい...
-
美容師さんにお礼が言いたい。 担当...
-
カットだけで2時間かかる美容院って...
-
久しぶりに行った美容室での対応
-
毎回坊っちゃん刈りにされます
-
理容室、美容室、1000円カット、メ...
おすすめ情報