回答数
気になる
-
島耕作詳しい方お願いします 大町久美子が35歳くらいって耕作は部長ですか? 島耕作の何話くらいか教え
島耕作詳しい方お願いします 大町久美子が35歳くらいって耕作は部長ですか? 島耕作の何話くらいか教えてください
質問日時: 2023/02/03 12:47 質問者: kaminomanimani0921
解決済
1
0
-
要領よくする事は分かっていても それをするのがめんどくさくて、あえてやらないのは ありますか?
要領よくする事は分かっていても それをするのがめんどくさくて、あえてやらないのは ありますか?
質問日時: 2023/02/02 20:00 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
1
-
ベストアンサー
9
0
-
ウチの会社の部長が無能すぎて無駄な会議ばっかり開催します。(会議という名のただの状況報告会) うんう
ウチの会社の部長が無能すぎて無駄な会議ばっかり開催します。(会議という名のただの状況報告会) うんうんと聞くだけで特に意見も出さずにとっとと帰っていきます。 仕事を部下に振って満足するだけのタイプはどうすればいいでしょうか? (今の会社の給料はそこそこいいので転職は最終手段として考えてます。」
質問日時: 2023/01/27 17:30 質問者: ンゴゴ
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
0
-
軽度知的障害持ちの27歳です 立派な会社で働いています 何ヶ月前から上司のチーフに 僕だけ苦しめるよ
軽度知的障害持ちの27歳です 立派な会社で働いています 何ヶ月前から上司のチーフに 僕だけ苦しめるような事 されます言うと 仕事の作業の事で パンフレット作業手順報告で 発送必要部数と商品の部数と数と 作業手順と余るかなど報告しさらに どうやってやるのか作業報告したけど さらに詳しく書いて言われるし しかしこれは、僕だけされます 他の人がパンフレットやると 楽に報告してやるだけでいいみたいで 僕だけなぜか じめられてるような感じで来てしまいました 新しい仕事もやらせてくれないし これって仕事退職するべきですか 身体に待機られず辛すぎて たまに電話して休んたりしています
質問日時: 2023/01/26 11:56 質問者: 辛いあっきー
解決済
2
1
-
職場の周りは皆んな常に誰かがあなたのことを見てる。仕事ぶりや、勤務態度など。とありますが、 別に教育
職場の周りは皆んな常に誰かがあなたのことを見てる。仕事ぶりや、勤務態度など。とありますが、 別に教育係でもない人が他人のことを見てよそ見ばかりしてると、その周りもミスをするんじゃないんですか?要は、皆んなは見ないと気が済まない、一つのことに集中できないということではないのでしょうか?
質問日時: 2023/01/24 20:01 質問者: aSm。
解決済
2
0
-
部下がミスをして上司にパワハラを受けたとありますが、これってミスをする部下が悪いんじゃないんですかね
部下がミスをして上司にパワハラを受けたとありますが、これってミスをする部下が悪いんじゃないんですかね?ミスさえしなければ、誰も文句は言いません。 新人は1秒でも早くベテラン並みに仕事を覚える努力をしなければなりません。
質問日時: 2023/01/24 19:21 質問者: aSm。
解決済
3
0
-
ミステリーショッパー(MS)は必要?
なのでしょうか? 理由としては、 ・過去の傾向からMSの特徴は大体わかる為、来たらほぼバレる ・そもそもMSのチェック項目はシステム上余りにも杓子定規で、本社の所為で品質が落ちてるのにMSが見た時に「出来てない」と見做せば評価が下がる ・また会社としても、MSなんか使わずとも、愛社精神や自らの仕事へのプライドを持って仕事ができるようにすればよい ちなみに某テーマパークで働いていた時にはMSとかいう役立たずのゴミを使わずとも皆さんプロ意識を持って仕事をしていましたが、それでもMSを使ってたみたいです 特にMSは、通常業務内では何の支障も無く客に迷惑がかからず、そもそも客からクレームが出たことが無いことにすら「出来てない」と指摘する為、士気が下がります なのでMSの指摘に関して、余程此方側に非がある項目でない限りは「バカじゃねーの」の一言です 無駄金を使ってわざわざMSを使うのはどうしてでしょうか?
質問日時: 2023/01/23 08:20 質問者: siromaria
解決済
2
0
-
皆さん、おおはようございます♪ 配達業務についてのご質問です。 配達業務をするにあたり注意点や、気を
皆さん、おおはようございます♪ 配達業務についてのご質問です。 配達業務をするにあたり注意点や、気をつけることなどはどんなことがありますか? また、配達業務のメリットとデメリットはどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/23 04:28 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか?
村おこし的な提言を考えています。 同じ県内ので観光によるお土産の販売の未来が暗く気になっています。 大昔なら、同じ県でも山間部の人が海沿いの街に旅行すれば、海産物をお土産にするだけで十分旅行した感がでました。もう少し前なら、道の駅で買った商品や産地直送野菜市場など地域性がありました。 しかし、最近は道の駅でも出品者がいろいろな所に出店しています。場合によってはネット通販もあります。リアルでも提携が進み他県に行かないと殆ど同じものを売っているようになりました。 地域での特色がなくなり、旅行ではショッピングも楽しみの一つだと思いますが、その楽しみが失われてきています。このような時代に、お土産の在り方や、どのように地域性を出して売り出すのが正解でしょうか?
質問日時: 2023/01/21 18:08 質問者: elee_f
解決済
3
0
-
監査業務に就こうする人は頭が悪いんでしょうか。 単に監査業務という言葉に乗せられて舞い上がっているん
監査業務に就こうする人は頭が悪いんでしょうか。 単に監査業務という言葉に乗せられて舞い上がっているんでしょうか
質問日時: 2023/01/21 11:28 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
4
0
-
時間管理アプリを探しています。 お知恵のある方にアドバイスを頂きたいと思います。 現在、完全在宅でラ
時間管理アプリを探しています。 お知恵のある方にアドバイスを頂きたいと思います。 現在、完全在宅でライティングの仕事をしています。 ですが最近疲れているせいか、思うように仕事がはかどらず困っています。 そこで、時間管理出来るiOS対応の無料のアプリを探しています。 とりあえず作業時間を記録して、何にどのくらい時間がかかるのかを把握してから、配分を考えていこうと思っています。 タスク通りに作業する事は苦ではありません。 欲しい機能は、 ・目標(納期)までの作業時間、睡眠時間、食事の時間、などを全てタスク形式にし、余計な事が一切出来ないようにする。 ・1日の作業にどれくらいかかったか確認、振り返り見る事が出来る。 今「Toggl」と「Focus-to-do」というアプリを入れています。この他に仕事の時間管理でおすすめのアプリがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/01/18 12:10 質問者: bread42215791
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
仕事ができない人と、仕事をしない人 どっちが質が悪いですか?
仕事をしない人= 無職ではなく、最低限の仕事すら放棄して定時退社する連中です。
質問日時: 2023/01/04 14:31 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
4
0
-
仕事に行きたくない。ミスが怖い。 新卒1年目23歳女です。金融機関に勤めており現在事務をやっています
仕事に行きたくない。ミスが怖い。 新卒1年目23歳女です。金融機関に勤めており現在事務をやっています。 「金融機関はミスをしては行けない」と言われている為、入出金や振り込みに関する事務は、今までも確認を3回ほどしてからエンターを押すようにしており、気を張り詰めて仕事をしていますがそれが精神的に参ってしまってます… また、先月は私の確認不足で、先輩から頼まれた仕事の勘違いにより大きいミスを出してしまい、他部署の方やお客様に迷惑をかけてしまいました。 メンタルがそこから完全に立ち直れていないということもあり、仕事をするのがとても怖いです。 またミスをするのではないか。自分に仕事は向いてないのではないか。そういう気持ちで怯えて涙が出そうです。 ミスを無くす方法は、確認を重ねる以外に何がありますか? 気の張り詰めやストレス無く仕事をするにはどうしたらいいですか? 先輩方、ご教授お願い致します。
質問日時: 2023/01/04 00:30 質問者: うさぎのぎちゃん
解決済
4
0
-
GoogleビジネスプロフィールにInstagramやTwitterなどのSNSの投稿を連携するには
GoogleビジネスプロフィールにInstagramやTwitterなどのSNSの投稿を連携するには「SNS Direct」のような外部サービス(https://sns.direct)を使わないと連携することはできないでしょうか。飲食店や美容院、クリニックなどの店舗集客にはMEO対策が有効と知りまして、広告費を抑えて宣伝するのにSNSとGoogleマップを活用しようと考えています。
質問日時: 2023/01/01 11:08 質問者: ワンタッチャブル
ベストアンサー
1
1
-
今日仕事納めだったんですが うちの部下たちがあまりに仕事ができないくせに能書きだけは垂れるので「謙虚
今日仕事納めだったんですが うちの部下たちがあまりに仕事ができないくせに能書きだけは垂れるので「謙虚になれよ!」って怒鳴りつけてやりました 来年から生まれ変わってくれますかね?
質問日時: 2022/12/29 19:03 質問者: jhajtwa
解決済
6
0
-
大晦日や元旦が仕事だと萎えますか? それとも年内最後の仕事・新年一発目の仕事で逆に気分良いですか?
大晦日や元旦が仕事だと萎えますか? それとも年内最後の仕事・新年一発目の仕事で逆に気分良いですか?
質問日時: 2022/12/28 15:45 質問者: 津美希
解決済
1
0
-
ながら作業は何と何をやるとダメなのですか?
目だけで追って みてる分には 良いのでしょうか? 意見をお願いしたいです よろしくお願いします
質問日時: 2022/12/28 08:55 質問者: たろーだす
解決済
3
0
-
仕事していて、上司から呆れられた対応、目つき、などされたことがありますか? 自分派覚えが悪いんで自覚
仕事していて、上司から呆れられた対応、目つき、などされたことがありますか? 自分派覚えが悪いんで自覚はしておりますが、なんか雰囲気で感じました、、、皆様はありますでしょうか。 乗り越えた方、教えて下さい
質問日時: 2022/12/26 19:59 質問者: kazumi222
解決済
1
0
-
長時間立たされる仕事をやっています。 皆さんは1人で長時間その場所にたっている時、どーやって暇を潰し
長時間立たされる仕事をやっています。 皆さんは1人で長時間その場所にたっている時、どーやって暇を潰してますか?! バイトなので携帯は無しでお願いします
質問日時: 2022/12/26 17:10 質問者: small-penguin14-
ベストアンサー
12
0
-
ベストアンサー
5
2
-
ケアマネ 実務研修について 研修記録シートの提出について困っています。至急教えて下さい。
研修記録シートを27日までに提出しなければいけないです。 しかし、メール到着しません。 受講料も払ってます。 機関に問い合わせても返事ないです。 どうしたらいいですか? シートに記入したいですがシートがないです。やり方教えてください。
質問日時: 2022/12/25 16:59 質問者: つぼたまりこ
解決済
1
0
-
新卒で外資系就職:春までに出来ること
こんにちは。春から外資系の転職エージェントでコンサルタントとして働く者です。業界は医療業界(医療機器など)のリクルートやヘッドハンティングを入社後志望しようと考えています。春の入社までに色んな知識をつけておきたいと思っているのですが、社会人を経験したことがない為、どのような知識をつけたら良いのか模索しています。何かお勧めの書籍や身につけるべきスキルなどあれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/24 05:24 質問者: rikma
解決済
1
1
-
仕事ができる人、出来ない人どちらの意見を優先させますか? できない人を優先させた場合、てきる人の能力
仕事ができる人、出来ない人どちらの意見を優先させますか? できない人を優先させた場合、てきる人の能力は低下しますか?
質問日時: 2022/12/20 15:09 質問者: みいたむさん
ベストアンサー
3
0
-
仕事ができる人、出来ない人どちらの意見を優先させますか? できない人を優先させた場合、てきる人の能力
仕事ができる人、出来ない人どちらの意見を優先させますか? できない人を優先させた場合、てきる人の能力は低下しますか?
質問日時: 2022/12/20 15:07 質問者: みいたむさん
解決済
2
0
-
引き継ぎやってる新人がうぜえ
40代のおっさんなんだが、全く仕事を覚えない、上司にメモを取れと怒られてメモを取り出すが職場を1人でうろうろして何か見てメモを取る、こちらの仕事のレクチャーは全くメモをしない、怒ると前の職場ではメモを取ると話しているのにメモを取るとは失礼だと怒られたと言い訳、出来るかと思えば全く出来ず、自分の考えで勝手に判断してやるから失敗ばかり、ヘラヘラヘラヘラしている。仕事出来ないくせに残業代給料やボーナス昇給の話、仕事を休んだ時に仕事は誰がやるのかとかそういう質問ばかり、なるほど前や前の前の会社で上手くいかないで辞めてしまうわけだと納得。 上司に相談しようにも先輩のパワハラを相談しても有耶無耶にしたから無理矢理部署異動を申請した経緯があるから出来ない。 こいつが自主的に辞めるようなアイデアはないですか?
質問日時: 2022/12/20 06:22 質問者: オニオニール
解決済
2
1
-
仕事していて、作業が終わったら、 報告すべきですか。 人から任されためっちゃ簡単な作業です。例えば、
仕事していて、作業が終わったら、 報告すべきですか。 人から任されためっちゃ簡単な作業です。例えば、すぐには使わない書類の断裁や、ためておいたほうがいい書類とかです。 そんな仕事でも、終わったら終わりましたと報告すべきでしょうか。
質問日時: 2022/12/19 17:13 質問者: jmwma
解決済
3
0
-
1日の時間の使い方がうまくいきません。
現在は専業主婦です。 毎日やる事を紙に書いて、順番付けをして片付けるというやり方をしているのですが、どうも時間の使い方が下手で大概の人が同時並行でやる事ができない、処理が遅い、要領が悪いといった悩みがあります。 来月から仕事を控えているので心配です。 改善提案がありましたら、教えてください。
質問日時: 2022/12/18 23:53 質問者: aloha20100314
解決済
7
1
-
管理職として異動、不安が強い
34歳女です。 勤続4年目になり、管理職として、12月下旬に異例の時期に移動となります。今までプレイヤーとして経験を積み、管理職試験に受かりました。マネージャーからもありがたいことに、期待をかけてもらっています。 ただ、移動先の管理職がやめて、そこに急遽当てがわれた形です。今までチームリーダーはしてきましたが、管理職としての配属にさすがに不安が強いです。自分の実力で成果が出せるのか。チームを引っ張れるのか。 まずは、部下とのコミュニケーションを1番に自分の業務を覚えることに専念。他愛のない会話ができるようになったら、1on1をする中で、部下のやりたいこと、苦手なことをキャッチしようと思っています。 顧客は五十名程度、部下は6人程度の拠点の管理職です。小規模ではありますが、責任、重圧に不安が強いです。ただワクワクもしています。 始めての管理職、管理職の先輩方に、心得や自分の心を守るための手立て、気をつけていることをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/18 19:18 質問者: mjtpjd
解決済
5
0
-
やる気がでない
仕事のやる気がなくなって5ヶ月目。 今までは朝出社してよし、頑張ろう!と思って1日仕事が頑張れてましたが…今は朝頑張ろうと思ってもすぐやる気がなくなってしまいます。 原因かな、と思われることはあるのですが…こんなことで?とも思います。 ①尊敬していた上司が会社を辞めてしまった ②後から入ってきた人たちが新しい仕事をどんどん任せられていく 1度新しい業務をしたい旨は伝えましたが、○○さんの状況がよくなったらね(※引っ越しや親戚の逝去など私のプライベートで色々あって)と言われ、その後落ち着いてもそのまま…忘れられているのか… がんばろう!!!と思う気持ちだけ強くて、でも肝心の手は動かなくて。 どうしたらよいのでしょうか…職が合ってないのかなと転職も視野にいれています
質問日時: 2022/12/16 09:54 質問者: とわにあ
解決済
3
0
-
次(来年)があるというという人は甘えている?
社会人をやっている方に聞きますが、仕事をしていて今年は全く結果ができずにそのことを咎められると、「来年があるから、来年は今年の分も上乗せして結果を出す」という人は現状や終身雇用に甘えていると言えないでしょうか? 外資系企業へ勤めていれば、結果が出せなければ次があるなんて言い訳は通用せず、クビになることがザラにあると言いますから。
質問日時: 2022/12/15 17:35 質問者: ブラリー
ベストアンサー
1
0
-
ミスが許されないデーター入力の仕事がありますが、ミスしてしまいます。対策として、入力後は1ページ入力
ミスが許されないデーター入力の仕事がありますが、ミスしてしまいます。対策として、入力後は1ページ入力し終えたら確認し、次に進み、最後にも2回確認し、更に印刷して確認します。にも関わらずミスします。 大量にあるため時間もなく焦ってしまいますし、そもそも事務仕事が嫌いです…ミスしない具体的な方法をお教えいただけますでしょうか。
質問日時: 2022/12/15 05:04 質問者: cococo1008
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
オフの時に仕事を忘れる方法は?
最近、家にいても仕事のことが気になります。オフモードにしたいけど、色んなことがうまくいくかどうか心配になったりします。 TO DO LISTを作って、出来た事に消し込みを入れたり、して安心材料は自作してますが、完全には自分を信じられず、やり残しがないか、メール送信できたか等も必ず送信済みボックスを見ているのに、後になって気になります。 翌日に回した案件は必ずメモするし、オフでも思いついたことはスマホのスケジュールに入力して、会社についたらすぐに確認していますが、完璧か不安になります。 事務から営業になったので、自分のミスが客に直接ふりかかるかもと思うので、プレッシャーもあります。会社の人たちは良い人たちだけど、甘えてばかりではいけないですし。 朝の通勤中は仕事の勉強をして、家では家事しながらも仕事に生かせる動画を聞き、メモやスクショを取り、ほぼずっと仕事のことをしていますが、きりがないほどです。 寝ても覚めても仕事のことを考えてしまいます。オンとオフを切り替える良い方法はないでしょうか?
質問日時: 2022/12/13 23:07 質問者: リサガス
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
自分から新しい作業をしてみたいと言いましたが、別に今のポジションを変えずにプラスアルファって意味で新
自分から新しい作業をしてみたいと言いましたが、別に今のポジションを変えずにプラスアルファって意味で新しいことをしたいんですが、向こうからは逆に大変な難しい仕事をさせられそうな予感がしてます。 言った自分がバカですが、普通に断った方が後々大きくならずにすみますよね⁇
質問日時: 2022/12/13 15:37 質問者: じゅ0
解決済
3
0
-
自分の仕事してかつ新人の教育含めても時間内に終わらせるのが普通ですか?
自分の仕事してかつ新人の教育含めても時間内に終わらせるのが普通ですか?
質問日時: 2022/12/12 22:58 質問者: じゅ0
解決済
2
0
-
仕事頑張っても周りが休んでいるせいでその分も 本来定時で帰れるはずなのに休んでいる人の分の仕事をして
仕事頑張っても周りが休んでいるせいでその分も 本来定時で帰れるはずなのに休んでいる人の分の仕事をしているので残業をしている状態っておかしな話なのでしょうか。 一応、皆が揃っているからこそ達成できる仕事内容なのですが様々な理由でポツポツ休んでいるせいで納期が遅れてしまっている状態です。 その状況に慣れてしまっているので筋トレしたり生産性を個、人間力として極めることを信念として続けていますが普通の人じゃ辞めちゃいますでしょうか。
質問日時: 2022/12/12 20:32 質問者: Apple三種の神器の使い手
解決済
3
0
-
チームの中で仕事を与えられない時。自分の守り方。
昨年、共に異動してきた10歳程度年上の女性が、今チームリーダーで、なぜか私のことだけは全てに対してケチをつけてきて、(裏では上司に、本音で私が力があると言っていますが)表では、揚げ足をとって、一つでも自分の考えていたやり方と異なると、あなたは理解していない、と因縁をつけては担当から外す。と言って仕事を取り上げます。最近は露骨に全ての担当から外され、自分で勉強しているのですが、遅くまで残って勉強していると、私は何時間も残業するような仕事をあなたに与えていないので残業する場合は事前に連絡して。と言われます。残業代が支払われることにすら色々口出しをしてきますが、彼女自身は好きな時間に働いています。そもそもチームリーダーになった経緯も、初めは同じ立場でしたが、ある日、彼女が定時で帰ったので上の上司に明日の重要な仕事の準備どうしますか?彼女の担当ですが。。。というと、上司は私が片付けて。というので、対応したら、22時に帰ったはずなのに電話してきて、勝手になぜやった?私の仕事取りたいんでしょ?いいのよ?あげても。とか意味のわからんことを30分程度電話で喚き散らすという奇行を行い、人事部に相談したら、彼女をチームリーダーにすることで、彼女を管理しようとしました。以来、私のことはどんな時でも貶めて自分をあげます。この夏、彼女は自分だけで強引に進めた仕事で大失敗をし、訴訟で大きな損失を組織にもたらしました。私は可愛いミスすらありませんが、それでも自分のことは正当化し、周りを責め立てます。彼女の大きなミスについても、前のメンバーのせいにして、ネチネチやりこめていました。 こういう人の下で仕事をして、成果を出していかないといけない場合。 どうするのがいいのでしょう? 毎日残業もするなと言われそうです。夕方に外部から仕事の依頼が来た。といえばいいのでしょうか?
質問日時: 2022/12/12 10:44 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
無職専業主婦9年目です。 去年漸く子育てを終わらせることが出来ました。 この先こんな私でも付ける職と
無職専業主婦9年目です。 去年漸く子育てを終わらせることが出来ました。 この先こんな私でも付ける職とかはあると思いますか? 因みにもう46です。 学歴は高卒で以前は運送業界で仕事していました。 意見をご聞かせください。
質問日時: 2022/12/11 10:40 質問者: hunter332
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【仕事術・業務効率化】に関するコラム/記事
-
タスク管理を使いこなして仕事がデキる人へ!タスク管理術を使えば生活にも応用可能!
やるべきことを整理し実行する「タスク管理」。仕事や勉強を効率的に進めるために有効な手法である。「仕事ができる人」は「タスク管理ができる人」というイメージを持つ人も少なくないだろう。「教えて!goo」には、...
-
キャリアカウンセラーに聞いた。仕事の整理ができない人、苦手な人へのアドバイス
皆さんは仕事をしているとき、複数の業務が重なり、慌ててしまうことはないだろうか。 整理し優先度をつけて順番に対応する必要があるが、頭が真っ白になって何も進められなくなってしまう人がいるようだ。 「教...
-
キャリアカウンセラーに聞いた。仕事の整理ができない人、苦手な人へのアドバイス
皆さんは仕事をしているとき、複数の業務が重なり、慌ててしまうことはないだろうか。 整理し優先度をつけて順番に対応する必要があるが、頭が真っ白になって何も進められなくなってしまう人がいるようだ。 「教...
-
キャリアカウンセラーに聞いた。仕事の整理ができない人、苦手な人へのアドバイス
皆さんは仕事をしているとき、複数の業務が重なり、慌ててしまうことはないだろうか。 整理し優先度をつけて順番に対応する必要があるが、頭が真っ白になって何も進められなくなってしまう人がいるようだ。 「教...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小口現金のキャッシュレス化
-
【職場】上司からの業務指摘が感情...
-
自信がないので、質問します。 '書...
-
仕事について 誰かが休んでも仕事が...
-
学歴職歴要らない仕事は?
-
ミスや悪い出来事が続きすぎている...
-
コミュニケーション
-
電車の中でパソコン開いて仕事して...
-
私の職場は毎月1回5人ほどで集まっ...
-
「整合性も加味する」の意味
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
カシオの計算機
-
彼氏とコンビニに行った時に「世の中...
-
学歴と仕事ができるとは違いますか?
-
みなさんならどう伝えますか? AとB...
-
休憩時間に仕事しろと言われたら皆...
-
勤務先にやたら属人化排除にこだわ...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕事を...
-
上司の文句はどこに言えばいいんで...
-
コミュケーションが取れず悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コミュニケーション
-
【職場】上司からの業務指摘が感情...
-
冷凍庫や冷蔵庫でのメガネのくもり
-
私の職場は毎月1回5人ほどで集まっ...
-
仕事について 誰かが休んでも仕事が...
-
ミスや悪い出来事が続きすぎている...
-
「整合性も加味する」の意味
-
勤務先にやたら属人化排除にこだわ...
-
どうしてもイライラする新人との接...
-
小口現金のキャッシュレス化
-
自信がないので、質問します。 '書...
-
会社で仕事ができなくて自信が持て...
-
製造や物流の仕事で 1個の作業に何...
-
小規模事業者持続化補助金の履歴事...
-
電車の中でパソコン開いて仕事して...
-
カシオの計算機
-
バイトなんて
-
こんな勤務方法ありですか?
-
新人指導についてです。 何度言って...
-
自分の目が信用できない(入力間違...
おすすめ情報