回答数
気になる
-
+から始まる番号から電話が来ました。 +1811という番号から着信があり、留守電が入っていたので聞い
+から始まる番号から電話が来ました。 +1811という番号から着信があり、留守電が入っていたので聞いてみると お客様の電話に異常があるため強制的に利用が停止になります といったアナウンスでした。 迷惑電話かなと思って放置していたら、また+1811から始まる番号からきて 1811のあとは違う番号でした。 同じく留守電が入っていて聞いてみると、同じ内容のアナウンスでした。 怖くなったのですが、これは迷惑電話でしょうか? だとしたら、同じような番号から同じ内容で着信が入るのって何か悪用とかされているのでしょうか
質問日時: 2025/05/08 17:13 質問者: みちむ
解決済
7
0
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
ヨタビアスとかいうところから電話あり、防犯カメラの施工できる業者を探していると 打診があり、話だけ聞きました。 ネットで調べるとやたらテレアポしまくってる会社のようで怪しい感じが(;^_^A 導入するのは防犯カメラをユーチューブで見られて、防犯にもなり、ユーチューブの広告収益にもなる とのことですが。そんな田舎の防犯カメラを見て収益が上がるほどの閲覧需要あるのか半信半疑になったのですが、需要あるんですか? 初回導入費用20万、月々料金契約料9000円カメラ設置者は取られるみたいですが。 業者は取り付け工事ごとに収入が得られるとのことです。2万前後? 違約金とかの規定はないそうですが。 カメラの需要があるのかと、私が取り付け業者になるべきかアドバイスください。
質問日時: 2025/06/25 15:46 質問者: linkshuu
解決済
2
0
-
388から電話があった10分後に、変な不審者が荷物が届きましたと玄関のインターホンを鳴らされました。
388から電話があった10分後に、変な不審者が荷物が届きましたと玄関のインターホンを鳴らされました。怖いです。強盗の前兆か、下見でしょうか??来るとしたら、近日中でしょうか??
質問日時: 2025/04/12 16:06 質問者: エルノラ
ベストアンサー
2
1
-
4
【大至急!】回答求む!!
0368976242から何度も電話掛かってきたので、消音で出た所、フルネームを呼ばれた。なぜ、不動産会社が私のフルネームを??? 皆さんはこの番号から掛かってきた事ありますか?
質問日時: 2025/07/31 10:46 質問者: ふわみいー
回答受付中
11
0
-
5
こちらなのですが、日本セーフティ株式会社ということを使った覚えがないです。 電話して確かめた方がいい
こちらなのですが、日本セーフティ株式会社ということを使った覚えがないです。 電話して確かめた方がいいでしょうか?
質問日時: 2024/11/20 21:01 質問者: しょう3737
解決済
9
0
-
6
新手の迷惑電話?
+900xxxxxxxxという番号からの履歴と 伝言メモが残されており、 「携帯電話が事業者により停止される。 詳しくはゼロを押せ」 という機械音声が録音されてました。 明らかに怪しいので返信などはしておりませんが これは何の電話でしょうか? また、個人情報漏洩などの心配はありますか? 情報お待ちしています。
質問日時: 2025/03/30 11:12 質問者: ひまわり油
ベストアンサー
4
1
-
7
チェーン
職場の駐車場なのですが、この様なチェーンが取り付けてあって外し方がいまいちわからないです。 どうやって外すのが正解ですか?
質問日時: 2025/04/02 22:47 質問者: ゆうか___
解決済
6
0
-
8
近所の人の対処方法について教えて下さい。
数年前、我が家の玄関前にタバコのポイ捨てが続いた時があり 防犯カメラを付けました。すると向いの家の高校生くらいの子どもが夜中家から 出てきて我が家の石垣に座ってタバコを吸いそのままポイ捨てしている ところが写っていました。向いの家族は強面の人たちで直接話すのは抵抗が あったので警察に防犯カメラ映像とタバコの吸いがらを持って相談に行きました。 数日後、警察から「向いの家に注意した。あとで謝りに行った方がいいと 言っておいた。」と電話がありましたが結局謝罪には来ませんでした。 先日、向いの家の人が外で立ち話をしていて我が家の防犯カメラを指差しながら 「この家はうち(向いの家)を防犯カメラで撮っていてキモい。いつものぞかれている。 すぐ通報するしウザイ。」と言っているところが写っていました。 腹が立って仕方がないですが自分ではどうする事もできません。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。 またその際にどのように対処されたか教えて頂けるとありがたいです。
質問日時: 2025/04/29 09:03 質問者: M33_July
ベストアンサー
5
3
-
9
一人暮らし女性のインターホン対応について
先週の日曜日、新しい隣人が引っ越してきたからなのか、NHKの訪問なのかはわかりませんが、一日に3回もインターホンを鳴らされました。 女性で一人暮らしをしているため、NHKのしつこい訪問を防ぎたいと思う一方で、個人の安全も心配です。 自分で何も購入していないのが確実な場合、インターホンに応答すべきでしょうか?
質問日時: 2024/09/03 11:45 質問者: 八重神子の犬
ベストアンサー
5
0
-
10
防火、盗難予防おすすめの金庫はありませんか?
母親の遺品などを入れる為、そんな大きくない金庫を探しています。 ネットで色々あるのでよくわかりません。 宝石類、だいじなA4タイプの書類関係くらいが入る、耐火もあるような金庫だと、だいたいいくら位が無難でしょうか? おすすめなどありましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/07/23 21:51 質問者: takkie1108_2022
解決済
4
0
-
11
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
実家の近くに旦那と子供と暮らしています。 実家の母には緊急時用に合鍵を渡しているのですが、頻繁に平日誰もいない私の家に入って休憩したりしています。 家の戸締まりなど心配ですが、まだ我慢できます。 しかし今日、何年も会っていない伯母さんに私の家で30分も一人で留守番させ出掛けていたようです。 玄関にカメラがついているで確認しました。 子供が学校から帰ってきたとき、見ず知らずのおばさんが一人でいてびっくりしたそうです。 母も何年かぶりに会って、私もずっと会っていない(遺産などの問題で仲が悪くなり)のに、、旦那に至ってはほぼ面識のない他人ですし。 旦那に話したら、我慢していますがすごく嫌だったようです。 家の中の貴重品とか給与明細など出ていたりで、どこまで見られたらすごく嫌です。 そもそも何かあったら疑われるような状況を作るのはどうかと思います。 例えば、2階の寝室のクローゼットが少し開いてたり、タンスの引き出しが何段も少し出ている、封筒にお金を入れて冷蔵庫に貼ってあるのですが空っぽだったが入ってたかどうか不明(多いと5万ほど入れている)。 全て疑わしいけど、本当のところどうか分からない。 母も我が家に入る頻度がエスカレートして週に何度も入り、半分自分の家のように感じていたのでしょうか。
質問日時: 2025/07/08 00:50 質問者: みきha
ベストアンサー
8
0
-
12
イオンなどショッピングモールにいる不審者
ショッピングモールに時々行くのですが、過度な露出をしていないにも関わらず、何度か付きまとい行為をされた経験があります。 勘違いではないので勘違いや思い込みという回答はお控えいただきたいです。 例えば本屋にいたとします。最初は自分が移動する場所にその男性もよく来るな程度に思いました。 少し不審に思い女性服売り場や下着売り場、化粧品売り場などに移動してみても、付いてくるのです。 そして商品を見るふりをし、チラチラこちらを見ており、手にはスマホを持っています。 特に話しかけてくる訳でもなくただただ付いてきます。 1人でいる時も、友人や家族と行った時もどちらも経験があります。 店員さんに声をかけ警備員さんを呼んでいただいたり、ひどい時は試着コーナーに逃げた際その服屋の中で待ち伏せされてしまい、最終的に警察を呼んでもらう事態になったこともありました。 その時警察の方は防犯カメラを確認してくれて、危険だと判断し出口まで付き添ってくれたこともありました。 街中よりもショッピングモールでこのようなことが良くありますが、ナンパ目的ならまだ理解しますが、話しかけてこず付き纏い行為をするこのような男性の心理はなんなのでしょうか?盗撮目的? ゲームセンターで何もせずうろうろし、若い女性の後をつける男性を目撃したこともあります。 自衛のためにいろいろ対策など教えていただきたいです。
質問日時: 2024/12/10 16:03 質問者: よわ虫
ベストアンサー
5
0
-
13
解決済
1
0
-
14
日本国はデジタル音痴です。マイナンバー保険証が低迷しています。なぜですか?deepseekどころでは
日本国はデジタル音痴です。マイナンバー保険証が低迷しています。なぜですか?deepseekどころでは無いですよ。
質問日時: 2025/02/03 21:11 質問者: エゴンシーレ
ベストアンサー
6
0
-
15
押し込み強盗から身を守るための合法な武器は何がある?
最近、闇バイトに惑わされて押し込み強盗をやらかすアホが増えてるようですね。 金持ちだけが狙われてるのかと思ったら、数万円だけ盗んで逃げたとかあんまり金持ってない家も狙われてる様子なので心配になってきました。 そこでこういう押し込み強盗を殺しても正当防衛で通用する武器が何かないかなと探しております。 向こうは殺す気で来てるので、こっちも生かして帰すつもりはないです。 今は一応布団の下に包丁を隠して寝てるんですが、これで殺したら過剰防衛になりそうですよね? 何かいい武器ないでしょうか? そろそろ日本も自宅内だけという限定で銃の所持を認めるべきですよね・・・
質問日時: 2024/11/03 20:10 質問者: どちてオジサン
解決済
25
4
-
16
家の中からものが無くなる現象 こんにちは。 ご覧頂きありがとうございます。 最近家の中の特定のものが
家の中からものが無くなる現象 こんにちは。 ご覧頂きありがとうございます。 最近家の中の特定のものが無くなっていることに気づき不安と恐怖に駆られています。 まず、家は賃貸で鍵の交換はしませんでした。 家には犬が3匹と投稿主と同棲中の彼です。 元々数年前から私が住んでいた家に、彼が住み始めた感じです。 彼は合鍵を渡した数ヶ月後に、家の鍵を紛失しております。 鍵交換を検討したり、カメラを検討してはいますがなかなか踏み込めずまだ実行には至っておりません。 そして、本題ですが家の中にあったはずのSwitchの追加で購入したjoy-conと、PS5の追加で購入したコントローラーが気づいたらなくなっていました。 どちらも彼が買ってくれたもので、1つはクリプレで1つは友達とやるとき用です。 私は綺麗好きなので、所定の位置に片付けます。 ただ、最近はめっきりゲームをする時間が無く、それに加えて彼や遊びに来る子達が主にプレイするので私は当分触ってはおりません。 彼は元の場所に戻さないことが多く、よく喧嘩をします。 付き合い始めてから、会社の仲のいい後輩(彼も会社の後輩)を呼んで良く宅飲みするようになりました。 私は基本人を呼びません。 犬もいるので。 なくなっていることに気づいたのは、いつも置いている場所周辺を掃除している時にないことに気づきました。 後輩たちは物を取るような子達ではないと信じていますが、一応直接確認しました。 ここで、私が考える可能性は ①彼がどこかにしまった ②よく来る子達がくすねた ③鍵をなくしたことにより、他者からの侵入があった ④神隠し だと考えています。 ③は、コントローラーだけ彼が買ったものをピンポイントで取っていくか?という疑問が残ります。 余談ですが、彼は敵が多いイメージです。学生の頃ろくな人じゃなかったと自分でも言っています。(金銭関係など) ④は、神隠しであったらまだ私の心が楽だという逃げ案ですが、これであってほしい。 また、最近になって彼自身の免許証が無くなったと騒いでおりました。 整理整頓しない、ゴミをすぐ捨てないのが原因だと言いました。 皆様はどう思われますか? 私ができる最前と、対策はなんだと思いますか? ちなみに私も最近、犬の鑑札札がなくなっていることに気づきました。4年無くしたことの無いものが、急になくなったのにも不思議です。
質問日時: 2025/05/08 14:01 質問者: ふぉの
解決済
10
0
-
17
防犯カメラについて
うちは分譲地で且つ旗竿地なので防犯のためと、隣家に用があるのに車が車庫にないと図々しく無断で入ってくる住民がいるんで車庫兼門扉、玄関先に防犯カメラ2台つけてました。 ところが隣家(こちらも防犯カメラ2台付)が目隠しルーバー(三協アルミのエルファードの40°角)を付けたんで、我が家が通りから見えなくなってしまい敷地内で何が起きているか分からなくなってしまいました。ルーバーを付けて人の目を遮るならじゃあウチも遠慮なくと「Eufy SoloCam S340」を購入、ベランダに付けました。画角は我が家に合わせてますが、隣人を拾う時があり昨日通知が着たので見てみたらスマホ片手にカメラの挙動を撮っていました。ある意味気持ちが悪いですが苦笑 まぁ何も言ってきていないのと「防犯カメラ作動中」のステッカーを貼ってますので問題ないかと思いますがどう考えますか?
質問日時: 2025/05/12 15:40 質問者: yosi1024
解決済
3
0
-
18
最近、不審な海外からの電話や不審な訪問が多いです。宅配業者が会社名も名乗らず知らない荷物を持って、家
最近、不審な海外からの電話や不審な訪問が多いです。宅配業者が会社名も名乗らず知らない荷物を持って、家を尋ねてきて、◯◯さんですか??いえ違いますよ、表札に苗字書いてあるでしょう?と言ったら消えた。 今日は夕方6時に太陽光パネルの工事の挨拶が来ました。これも業者さん、姿見せず業者名も名乗らない。なぜ??狙われてる??家には何もないが。
質問日時: 2025/04/21 18:19 質問者: エルノラ
ベストアンサー
3
0
-
19
今年25になる女です 月給18万 家賃41000円のところで一人暮らしを5月からします ちなみに三階
今年25になる女です 月給18万 家賃41000円のところで一人暮らしを5月からします ちなみに三階で夜の11時半などに仕事が終わるときもあるので防犯面で怖いです 窓を補強するシート、スマートロックのセサミも買います (オートロックじゃないんで) ちなみに三階には音楽を大音量で流しタバコを通路で吸ってるかたもいるそうです 夜帰宅する一人暮らしの女性っていますか? 母と不仲でストレスなのでどうしても家をでていかなければならなくて 防犯面もお金も変な勧誘やnhkがきたらどうしよう?とか色んな不安が募ります みなさん防犯などどう乗り越えてますか? 実際に怖いとかありますか?
質問日時: 2025/04/16 23:50 質問者: nkdtnwg
解決済
7
0
-
20
防犯カメラに関する質問です。 高齢者でも簡単に操作できる製品は、ありますか? 小さいサイズ希望
防犯カメラに関する質問です。 高齢者でも簡単に操作できる製品は、ありますか? 小さいサイズの防犯カメラを希望します。 おすすめ商品があれば、URLも教えてください。
質問日時: 2025/04/15 07:57 質問者: jun42
ベストアンサー
8
0
-
21
レンタルジムってどうなの?
身内というか友達同士で気兼ねなく話しながらトレーニングしたいと思ってます レンタルジムなどと言うものがあるそうですが、そこって防犯カメラみたいなものってあるんでしょうか? ヨガとかトレーニング中って身内ならいいですが、防犯カメラ越しとはいえ他人に見られたくないポーズもするので心配です
質問日時: 2025/04/13 13:53 質問者: アルタメル
解決済
1
0
-
22
家の郵便ポストと開けて帰る人って何の目的⁈があるのでしょうか? 家の斜め前の人が見ていて教えてくれま
家の郵便ポストと開けて帰る人って何の目的⁈があるのでしょうか? 家の斜め前の人が見ていて教えてくれました。 その日郵便ポストには何にも入ってませんでした。
質問日時: 2025/03/31 13:30 質問者: YURIA.T
解決済
8
1
-
23
なぜ鍵の番号だけで合鍵が作れてしまうのか?
こんなニュースがありました。↓ ヤフーニュースより https://news.yahoo.co.jp/articles/06b01c1ded0448245d33070988ec257f4a5dc20b 10代の女性の自宅に合鍵を作って侵入し下着を盗もうとした疑いで、男が警視庁に逮捕されました。 *** 引用終了 *** なぜ鍵の番号がわかると合鍵が作れてしまうのでしょうか? 考えられることと言えば、 「鍵の番号によって、鍵に刻まれている「山」の形状がわかる。 逆に言えば、鍵の山を数値化した番号、文字列が鍵に刻まれている」 ということになるのですが、そんな仕組みなのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2025/02/19 18:15 質問者: s_end
ベストアンサー
4
0
-
24
探偵業者について質問。 ある男性が、ある女性に関心があり、探偵を雇ったとして。 男性の業種や、依頼金
探偵業者について質問。 ある男性が、ある女性に関心があり、探偵を雇ったとして。 男性の業種や、依頼金により、ターゲットにされる女性の部屋の中まで写真に収めたり、車にGPSをつけることって、ありえますか? また、男性が公務員の場合、このような嫌がらせ?を、警察に相談しても、隠蔽、隠蔽工作されると思いますか? 探偵業者、GPSをつけたり、ターゲットの女性の部屋にまで入る事、これは探偵業者上、違法でしょうか? また、女性がその男性を本当に苦手で、法律的にも関わりたくない場合、プライバシー侵害の賠償請求みたいのを、探偵業者にむけることは可能でしょうか?
質問日時: 2025/02/03 08:33 質問者: 匿名Yさん
ベストアンサー
4
0
-
25
お菓子一袋が見当たらなくなっただけで犯人探しが始まる家庭は貧しいですか?
お菓子一袋が見当たらなくなっただけで犯人探しが始まる家庭は貧しいですか?
質問日時: 2025/02/02 13:56 質問者: いしs
ベストアンサー
5
0
-
26
この頃闇バイト強盗が多くて物騒ですよね 護身用のものを枕元に置いておきたいのですが何がいいでしょうか
この頃闇バイト強盗が多くて物騒ですよね 護身用のものを枕元に置いておきたいのですが何がいいでしょうか?
質問日時: 2025/01/28 17:20 質問者: 217samuel
ベストアンサー
16
0
-
27
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
+882から始まる電話番号から電話がかかってきて電話に出たところ、「こちらは警視庁です・・・」という音声ガイダンスが流れてきました。 ガイダンスに指示されたダイヤル「9」を押したところ、今度は人間が出てきて「◯◯(名字)さんでよろしいでしょうか?」と聞かれてそのまま電話が切れました。 詐欺やアポ電の可能性が極めて高いのですが、私の名字を知っているのが非常に気持ち悪いです。 個人情報が詐欺師たちの名簿やダークウェブに流出しているということでしょうか。。
質問日時: 2024/12/03 10:57 質問者: おおしん
ベストアンサー
7
0
-
28
国立倉庫株式会社」は信頼出来る会社ですか? ここの会社の貸金庫サービスを利用したいのですが、 最近銀
国立倉庫株式会社」は信頼出来る会社ですか? ここの会社の貸金庫サービスを利用したいのですが、 最近銀行の貸金庫サービスで盗難が起きたというニュースを見てしまい 迷っています。
質問日時: 2024/12/01 07:24 質問者: なな。ななななな。
解決済
3
0
-
29
開いてるロッカーの外し方
学校のロッカーのダイヤルの暗証番号を忘れてしまいました。扉はあくのですが、ロツクができない。OKAMURAのものです。 リセットの仕方は、裏のところを回し、暗証番号を決めて、ロック側に回すのですが、前の暗証番号にダイヤルをしないと、ロック側に回らないのです。 解除キーを使うとお金がかかって嫌なんです。 扉が閉まっている状態で開かないなら、諦めがつくのですが、扉は開いてる状態で、ロック側に回す番号の当て方、もしくは他のリセットの仕方を教えてほしいです。添付写真は鍵の表からと裏からを切り抜いて、貼りました。
質問日時: 2025/07/03 01:09 質問者: ka7112
解決済
7
0
-
30
解決済
4
0
-
31
耳栓をすると落ち着くが、泥棒が心配
耳栓をすると静かになって落ち着くのですが、逆に静かであることで泥棒や強盗が入ってきても気づかないのではと、不安にもなります。そこで質問です。 ①みなさんは、同じように不安にはなりませんか? ②耳栓をしていて泥棒や強盗が静かに入ってきたら、実際気づきませんよね?(今の時代、静かに入るより、強引に入ることが多いのかもしれませんが) 他の人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/06/11 22:52 質問者: Kamecamecame
ベストアンサー
10
0
-
32
珍しいペットや物で釣って、絡もうとしてくるおじさん
先日ですが、ある観光地でマルシェが開催してたので行ってきました。 そこで女性向け化粧品を販売しているキレイなお姉さん方がおられるブースがありました。 化粧品を扱うはずのそのブースには、なんとマイクロブタちゃん2匹がいました! とてもかわいかったですが、化粧品になぜ動物?と不思議でした。 少し離れたところからマイクロブタって珍しいなぁと見てたら、地元民のような、とてもラフな格好をした50代くらいのおじさんがその化粧品のところへ。。 何をするんだろうと思ったら、どうやらそのマイクロブタの飼い主さんみたいでした。 リードを外してどこかへ行くのかと思ったら、そのまま私のところへ、、 「見てたから来ちゃった!この子たちかわいいでしょう?」とニタニタしながら言ってきて怖かったです。 そしていろいろと臭うものも… 思い返せば小学生のころ、不審者情報で 「女の子は、この辺に現れる子犬を連れたおじさんには要注意してね!スカートを履いてるなら絶対しゃがまないでね!」 と注意喚起されてたのを思い出しました。 そのおじさんは子犬で女の子を誘って、パンツを見る危険な人でした。 今回は珍しい動物に見惚れてたらグイグイ来られたので、全国どこにでもこういう 「女の子がかわいいかわいい連呼しそうなもので、女の子に接触しようとする変なおじさん」はいるものですか? 化粧品販売のお姉さんたちは、おじさんとマイクロブタがいなくなって何だかホッとしたような顔をしてた気がします。 おじさんは他にも「女性」にだけ声掛けしてました。 私は彼氏といたのですが、彼氏には一切触らせようとも見向きもしなかったです。 頼んでないのに肩に乗せようとしてきたりしてきて、恐怖でした。
質問日時: 2025/06/05 22:03 質問者: p-chanp--
解決済
3
0
-
33
ネットで食品を注文。 カード支払しようと思ったら 支払いが拒否されましたと 表示されました。 それっ
ネットで食品を注文。 カード支払しようと思ったら 支払いが拒否されましたと 表示されました。 それって怪しいからカード会社が支払い拒否したということでしょうか? もしかしたら個人情報を集める為の詐欺?
質問日時: 2025/05/29 18:47 質問者: しゃけとば
解決済
6
0
-
34
安心安全は、カネ払って買うのが筋か?
生活上の安心安全は、カネを払って買うのが筋なのでしょうか? 今でこそホームセキュリティーがそこそこ常識化してるし、それを導入するにも手数料が要る訳だし…。 家の敷地を囲うフェンスとか、門扉を付けるにも、カネがかかったりするし…。
質問日時: 2025/05/23 16:14 質問者: 白田川一
ベストアンサー
5
0
-
35
鍵の複製について
デスクの袖机の鍵を紛失してしまいました。 メーカーに依頼していましたが届いた鍵が合致せず急を要しています。 ・鍵を紛失して合鍵がない状態 ・鍵の番号は分かる ・鍵の形状は分かる(同一袖机の別の番号の鍵あり) この状態で鍵屋さんに複製依頼はかけられますでしょうか。
質問日時: 2025/05/23 13:09 質問者: otaku_ebichu
ベストアンサー
5
0
-
36
ホームセキュリティ使っている方、教えて下さい
セコム(SECOM)やCSP(セントラル警備保障)とか全日警などで活躍している警備員って、現場で犯人と戦闘状態にまで発展する事は無いと聞きますが、もし住民が犯人に襲われている状況に遭遇したら、さすがに身を挺して助けてくれますか? テレビのCMでは「こら!何してるんだ!」で犯人が一目散に逃げるクサイ芝居を見ますけど、本当に警戒棒(警棒)持って威嚇くらいはしてくれるんですか? お馴染みA社に聞いたら「SECOMとか他の警備会社と契約すれば?」と言って、永久取引拒否のレッテル貼られましてね。A社とは金輪際契約できなくなりました。(^_^); セコムはオプションのガス漏れ監視サービス(月額550円+コンセントに差し込んで壁付けするだけの工事費用5,500円別途要)を申し込んだら、「あぁ、ガス漏れオプション付けます?」と聞くので、ガス漏れ監視って言っても単に登録されたガス会社に連絡するだけで、BE(緊急対処員)は特に何もしないので意味ないっすよ」、私「でもガス栓閉めたり窓開けたりとかくらいはしてくれるんでしょ?」と聞くと、ガス会社が到着するまで室外で待機してるだけですよ」・・・。 私「え?じゃぁ市販品付けてるのと殆ど変わらないじゃないじゃないですか」、BE「まぁそうですね、だから殆どのお客さんはこんなオプション付ける人いないですね」。 結局値引き交渉に応じてくれたセコムと、オプションのガス漏れ監視サービスを外して契約しましたが、他の警備会社もこんなものなんですか? 家の鍵まで預けているのに、漏水とかガス漏れとかを発見しても二次被害防止の位いの事もやってくれないんですか? この点に限っては、A社の営業は「まぁガス栓や水栓閉めるくらいは(警備業務のサービスとして)やるかも知れませんが、それ以上の事はしませんね、基本的に警備員の独断では何も出来ないので、上の指示待ちになるし、うちらがガス会社に通報すると、大抵は緊急走行で来てくれるので完全に無意味じゃないかも知れないけど、今は90%以上がガス漏れ検知機能付きマイコンメーターなので、これに申し込むのは老人ホームとか障害者施設くらいかな、水漏れはそもそもオプションサービスでも無いので点検などもしませんし」と言ってました。 ボロイ公団住まいなので、不在時の火災、ガス漏れ、水漏れが怖いんですよね。 やっぱり、テレビCMは都合のいい事しか言いませんね。(アリンコくらいの小さい文字で表示されている事もありますけど…) 実際のところが知りたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/22 20:29 質問者: angeltear
ベストアンサー
2
1
-
37
人の荷物を足で蹴ってどかす行為について
ある待ちスペースでのことです。カーペット敷きのスペースで座っていました。買い物した荷物を横に置いていたのですが、他に誰もいないけど荷物はまとめて置いていました。 いつか人が来たら荷物を抱えたりしようと、足を伸ばしてくつろいでいたのですが、裸足でドタバタ入ってきたと思ったら会釈する間もなく人の荷物を裸足の足で蹴飛ばしてすぐ横に座ってきました。 他には横にも後ろにもスペースはあるのに、、 人への贈り物の紙袋なども蹴られたので潰されないように抱えたら違う場所に座りましたが。 こういう人っていうなんなんでしょう。 座りたい角ににもよがあっても人がいたら普通は真ん中など別の場所に行きますよね。 ちなみにおじさんで入ってきてから荷物を蹴るまで1秒位のことでした。迷うことなく荷物を蹴っていました。
質問日時: 2025/05/17 19:50 質問者: みきha
ベストアンサー
4
0
-
38
ベストアンサー
13
1
-
39
他人の家の門扉を勝手に開ける
戸建ての住宅に住んでいます。 道路から→奥行き5mの駐車スペース→門扉→奥行き8mのアプローチ→建物玄関 という縦方向に長い敷地です。 門扉にはもともと鍵がかかりませんでしたが 内側にサムターンを増設加工しました。 鍵穴等はなくて外側からでも門扉の上から手を回せばサムターンに手が届きます。 外国人などは価値観が違うからそうやって解錠して入ってくる可能性はあるけれど 日本人なら勝手に鍵を開けるとか常識で考えれば異常行動ですから ドアハンドルを倒して門が開かなければ 「ああ、鍵がかかってるんだ、入るなって意志なんだ」と理解して 諦めて帰るはずだと工務店の社長が言ってました。 しかしです。 2023年7月に施工してから最初のうちは勝手に入ってくる人はいませんでしたが この4ヶ月で3人もの日本人が勝手にサムターン回して入ってきました。 ※サムターン施工と同時に”無断立ち入りお断り”掲示もしてあります。 勝手に入ってきたので応対せず帰ったのでと確認すると 元通りサムターン回して施錠していましたから はじめからロックしてなかった説はありえないです。 住宅の専門家である工務店のアドバイスによる施工が無駄になりましたが もうこうなってしまうと無断立ち入り日本人の排除には 物理鍵を鍵穴に回して解錠する門扉に変更するしかありませんか? (ダイヤル錠は面倒くさいのでNG) (スマートロックを防水処理して導入も視野にあります) ※サムターン施工と同時に”無断立ち入りお断り”掲示してあります。
質問日時: 2025/05/10 20:06 質問者: b191
解決済
3
0
-
40
この玄関ドアを開けれないようにする方法を教えてください。 彼氏が合鍵を持っているのですが、来たくない
この玄関ドアを開けれないようにする方法を教えてください。 彼氏が合鍵を持っているのですが、来たくない時は来ないくせに自由に入って欲しくないです。これだと輪ゴムで開けられてしまいます。
質問日時: 2025/05/10 14:25 質問者: カウガール_2
解決済
8
1
-
41
X(旧Twitter)の鍵RT、鍵引用が必ず毎日来ます。 1件かたまに2件来ます。 鍵引用自体は前に
X(旧Twitter)の鍵RT、鍵引用が必ず毎日来ます。 1件かたまに2件来ます。 鍵引用自体は前にも被害があってその時は一年以上続きました...。 その時は私の彼氏や友達のアカウントも被害に遭って急に止まりました。 以前の被害も今回の被害も毎日毎ポスト必ずされます。酷い時はリプライもです。 通報もできませんし、内容も見れないし、気にしていても仕方がないので諦めています。 しかし、鍵垢からそういう被害に遭うことで私のアカウント自体には何か影響はあるのでしょうか? 例えばインプレッションが少なくなるとか...。
質問日時: 2025/05/04 20:19 質問者: shinitaichan
ベストアンサー
5
0
-
42
会社での録音録画行為
会社でセクハラの証拠を取るために、他の人に内緒でボイスレコーダーを設置したり、隠しカメラを設置したりする事は罪になりますか?
質問日時: 2025/04/25 01:52 質問者: みょーちぃ
解決済
3
0
-
43
向かい側のマンションのベランダからこちらのベランダに向けてカメラを設置されていて洗濯物をベランダに干
向かい側のマンションのベランダからこちらのベランダに向けてカメラを設置されていて洗濯物をベランダに干せませんこれはどこに言えば解決しますか? また、これは犯罪にはならないのでしょうか? こちら側に向けてカメラを設置する理由がわかりませんしお風呂上がりにさっと洗濯物を取りに行くこともできなくて困ってます
質問日時: 2025/04/24 20:37 質問者: 無名のJKさん
ベストアンサー
7
0
-
44
先日怪しい男が訪問してきました。「〇〇(会社か団体名、よく聞こえませんでした)の田中です。いまお体の
先日怪しい男が訪問してきました。「〇〇(会社か団体名、よく聞こえませんでした)の田中です。いまお体の悪いところとかありませんか?」と尋ねてきました。ビジネススーツ姿で、二、三十代くらいの若い男性でした。大丈夫ですとインターフォン越しに断って帰ってもらいましたが、何なんでしょう。誰か知っている人いませんか。
質問日時: 2025/04/17 13:26 質問者: ああ1111
解決済
8
0
-
45
インターホンを押していなくても、ポストに郵便を届けるだけでも録画するインターホンはありますか?
インターホンを押していなくても、ポストに郵便を届けるだけでも録画するインターホンはありますか?
質問日時: 2025/04/16 21:25 質問者: めれしー
ベストアンサー
5
0
-
46
賃貸 インターホン
不動産の方、詳しい方お願いします。 オートロックマンションで、 モニター付きインターホンついてるのに 玄関ドアにインターホン取り付ける人の心理が分かりません。 単に心配性(強迫性障害など)すぎる人なのか 悪いことしてるから取り付けるのか なんなんですか? 向かいの部屋に引っ越してきた人がすぐ取り付けていて見られているようですごく気持ち悪いです
質問日時: 2025/04/15 12:12 質問者: ryotohhx
解決済
2
0
-
47
電車乗り過ごし防止 飲んで帰るとよく乗り過ごします 最寄り駅に着いたらアラームアプリなどありますか?
電車乗り過ごし防止 飲んで帰るとよく乗り過ごします 最寄り駅に着いたらアラームアプリなどありますか?
質問日時: 2025/04/11 09:24 質問者: フリットさん05
解決済
3
1
-
48
今日、カインズホームに一番安い自転車を買いに行ったのですが、自転車売り場のベテラン老店長が「防犯登録
今日、カインズホームに一番安い自転車を買いに行ったのですが、自転車売り場のベテラン老店長が「防犯登録のシールは個人名で作ります。今は、春の交通安全週間。いくらご家族で苗字は一緒とは言っても、(警察に)何か聞かれた時に下の名前が違う、と言うのはちょっと。やはりご家族とは言え、(体制が)うるさいので、別々に作られたほうが。」と口を濁しながらアドバイスされるので、結局、夫婦別々に購入させていただきました。 昔は「一家に一台」と言って自転車だけでなく、携帯までも何人もいる兄弟に一台が珍しく無かったですけどね。たかが90年代後半までは。 何故、人をすぐに犯罪者にする国になったんですかね?、日本は。
質問日時: 2025/04/09 02:18 質問者: たらさざえ
ベストアンサー
2
0
-
49
自分の部屋のドアに鍵ロックをしたいのですがおすすめのアイテムはありますか?
自分の部屋のドアに鍵ロックをしたいのですがおすすめのアイテムはありますか?
質問日時: 2025/04/08 12:54 質問者: ナイトドライバー
解決済
8
0
-
50
クルド人?と空き巣犯罪についてお聞きしたいこと、相談があります。 家の近くに空き家があるのですが、そ
クルド人?と空き巣犯罪についてお聞きしたいこと、相談があります。 家の近くに空き家があるのですが、その周辺をクルド人っぽい人が周回しながら写真を撮ってどこかに電話をしていました。 実際クルド人かどうかはわからないのですが、テレビに映るクルド人の方々とよく似ていたので、勝手に予想しています。 特徴として、顔のほりが深い感じで、おひげが立派でした。肌も茶色っぽい感じでした。 私ともう一人がその様子を見ているのに気づくと移動し始めました。 家の近くでしたので、10分後にまた見てみるとまだ空き家の前で何かをしていました。 もしかしたら解体業者の方かとも思いました。しかし、その空き家はまだ所有者がいますし、月に一度は持ち主の身内が掃除にこられています。なので、手放すとは考えにくいと感じ、怪しいと思いました。 最近何かと物騒ですし、私の県は埼玉県からクルド人の受け入れをし始めたらしく、少し不安です。 怪しい方が悪い人ともクルド人とも断定できるわけではありません。クルド人全員が悪いことをするとも思っていませんが、警察に相談した方がよいのでしょうか?
質問日時: 2025/04/07 17:23 質問者: 鈴宮凛
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【防犯・セキュリティ】に関するコラム/記事
-
親子でやっておきたい防犯対策
夏休みのこの時期、子どもには自由な時間が増え、遊びに出かける機会も増えると思う。日が長いからとうっかり遊びすぎて帰りが遅くなることもあるだろう。だが、新潟の女児殺害という痛ましい事件などもある。防犯対...
-
教えて! しりもと博士:第7話「保護」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
【大至急!】回答求む!!
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
新手の迷惑電話?
-
チェーン
-
近所の人の対処方法について教えて...
-
一人暮らし女性のインターホン対応...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫はあ...
-
実母が我が家に人を留守中に勝手に...
-
イオンなどショッピングモールにい...
-
セキュリティアラーム
-
日本国はデジタル音痴です。マイナ...
-
押し込み強盗から身を守るための合...
-
家の中からものが無くなる現象 こん...
-
防犯カメラについて
-
最近、不審な海外からの電話や不審...
-
今年25になる女です 月給18万 家賃4...
-
防犯カメラに関する質問です。 高齢...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
-
実母が我が家に人を留守中に勝手に...
-
国際電話で警視庁を名乗る人から電...
-
新手の迷惑電話?
-
開いてるロッカーの外し方
-
チェーン
-
一人暮らし女性のインターホン対応...
-
こちらなのですが、日本セーフティ...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫はあ...
-
近所の人の対処方法について教えて...
-
セキュリティアラーム
-
耳栓をすると落ち着くが、泥棒が心配
-
家の固定電話に早朝(朝5時頃)電...
-
家の中からものが無くなる現象 こん...
-
夜中の3時に防犯カメラに映ってい...
-
夕食後、何時間後に寝ますか
-
警察が家にピンポンに来ることって...
-
向かい側のマンションのベランダか...
おすすめ情報