回答数
気になる
-
聞いた話ですが、ビールや日本酒をグビグビ飲むより、焼酎を割って飲む方が身体に良いというのは本当ですか
聞いた話ですが、ビールや日本酒をグビグビ飲むより、焼酎を割って飲む方が身体に良いというのは本当ですか?焼酎は麦、芋です。
質問日時: 2024/01/04 13:49 質問者: ぼくちんさあ
ベストアンサー
4
0
-
スナックを経営しております。 今まで初めてのお客様にキープボトルをプレゼントしておりましたので、継続
スナックを経営しております。 今まで初めてのお客様にキープボトルをプレゼントしておりましたので、継続してキープボトルを入れていただいておりました。しかし今年からプレゼントを廃止にしました。 飲み放題コースはありません。 初めていらした方にもボトル制にして¥8,000からのボトルを必ず入れていただくか、1杯¥1,000のウイスキー、焼酎などのドリンクも用意して飲んでいただけるようにするかどちらが良いでしょうか? 1杯から注文できるようにした場合は、お客様だけ飲んでキャストドリンクがいただけない場合があるので、利益があまりでなく、キャストもモチベーションが下がることが 予想されます。 ただし1杯から注文できるようにした場合は、ボトルを入れるのは高くてキツいというご新規さんが入りやすくなります。
質問日時: 2024/01/03 22:20 質問者: kotokotosoupdayo
解決済
7
0
-
愛する女性の口噛み酒、飲めますか? 私は飲めます。 嫁さんの口噛み酒なら喜んで飲ませていただきます。
愛する女性の口噛み酒、飲めますか? 私は飲めます。 嫁さんの口噛み酒なら喜んで飲ませていただきます。 アナタは、どうですか?どう思いますか? 何か問題ですか?何も問題無いね。 (´・ω・`) ?
質問日時: 2024/01/03 12:11 質問者: がいきち
解決済
2
0
-
21歳女です。 年相応に酔うまで飲んでギャーギャー騒いでカラオケ歌って朝まで…って若い時ならではの飲
21歳女です。 年相応に酔うまで飲んでギャーギャー騒いでカラオケ歌って朝まで…って若い時ならではの飲み方が多いです。 ですが最近、バーでゆっくりしっぽり飲むのも憧れて、色々なお酒調べてみたりしてます。 でもこの年齢で1人でバー入りづらくて。。 バー行ってる方は何歳から行ってましたか?
質問日時: 2024/01/01 23:18 質問者: そうえ
解決済
2
0
-
黄疸になっても飲酒を続けたらどうなりますか? 数年ぶりに知り合いと会ったのですが目も肌も黄色くなって
黄疸になっても飲酒を続けたらどうなりますか? 数年ぶりに知り合いと会ったのですが目も肌も黄色くなっててびっくりしました。 本人は病院行って薬を飲んでるって言ってましたが、それでも飲酒を続けてるみたいで注意しましたが、聞くフリして家では飲んでます。 テレビ通話したら酔ってる感じして片手に缶チューハイ持ってましたから^^; なので病院も薬飲んでるも本当か嘘かは分かりません。 黄疸になっても飲酒を続けた結末はどうなっちゃうのでしょうか。
質問日時: 2024/01/01 18:19 質問者: さ0000
解決済
3
0
-
スパークリングワインを開ける時に、 冷暗所に保管して、振ってないのに、 コルクを抜くと必ず少し瓶から
スパークリングワインを開ける時に、 冷暗所に保管して、振ってないのに、 コルクを抜くと必ず少し瓶から溢れ出るのですが、 瓶から少しでも溢れ出ないように開ける方法はありますか? あと、一度開けたらコルクは戻せないですよね? 飲み切らないといけないてこと??
質問日時: 2024/01/01 13:48 質問者: サトシ27863
ベストアンサー
4
0
-
シャンパンについてです。料理と合わせるわけではなく単体でいただくとして、ペリエ ジュエ ベル エポッ
シャンパンについてです。料理と合わせるわけではなく単体でいただくとして、ペリエ ジュエ ベル エポック ブラン・ド・ブランと、ルイ・ロデエール クリスタルでしたらどちらが人気ありますか?
質問日時: 2023/12/31 16:50 質問者: kotokotosoupdayo
ベストアンサー
2
0
-
お酒を知人が贈ってくれたが蓋が開きません!簡単に開ける方法あったら教えてください。
お酒を知人が贈ってくれたが蓋が開きません!簡単に開ける方法あったら教えてください。
質問日時: 2023/12/31 13:18 質問者: piano7
解決済
2
0
-
お酒を知人が贈ってくれたが蓋が開きません!簡単に開ける方法あったら教えてください。
お酒を知人が贈ってくれたが蓋が開きません!簡単に開ける方法あったら教えてください。
質問日時: 2023/12/31 13:18 質問者: piano7
解決済
5
0
-
お酒を飲んでやらかしてしまった エピソードなどありますか? 昨日、飲み過ぎてしまい、 今振り返ると恥
お酒を飲んでやらかしてしまった エピソードなどありますか? 昨日、飲み過ぎてしまい、 今振り返ると恥ずかしすぎることをいっぱい 言ったり、したりしてしまったので、 みなさんのエピソードもぜひ聞きたいです。
質問日時: 2023/12/31 11:59 質問者: pgtkwjj
解決済
9
2
-
シャンパンは未開封で冷蔵庫でどれくらいまで保存してもよいのでしょうか?(どのくらいまでに飲んだ方が良
シャンパンは未開封で冷蔵庫でどれくらいまで保存してもよいのでしょうか?(どのくらいまでに飲んだ方が良いですか?)ワインビジネスに従事されている方ご回答よろしくいたします。
質問日時: 2023/12/31 00:31 質問者: kotokotosoupdayo
解決済
3
0
-
酎ハイ飲み始めて アルコール依存性が酷くなったようです 酎ハイは、飲みやすくてアルコール度数高いから
酎ハイ飲み始めて アルコール依存性が酷くなったようです 酎ハイは、飲みやすくてアルコール度数高いからヤバいでしょうか?
質問日時: 2023/12/30 19:06 質問者: シシシボーイ
ベストアンサー
9
0
-
麦茶で割って美味しいお酒を教えてください。
ジン・ウォッカ・焼酎は、酒のクセが強くて麦茶が負けてしまいます。 麦茶を濃いめにして炭酸割りがいい塩梅なのですが、アルコールがはいるとなおいいかなと。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/30 18:50 質問者: proygbv
解決済
2
0
-
ウイスキーをロックでいってみたいんですけど、ロックで飲むには高いウイスキーの方が良いのでしょうか?や
ウイスキーをロックでいってみたいんですけど、ロックで飲むには高いウイスキーの方が良いのでしょうか?やはり高いものを買ったことないのですが、イメージとして安いものはアルコール臭が強くて高いものは雑味がないというイメージです
質問日時: 2023/12/30 16:52 質問者: サロメだよ
解決済
9
0
-
おすすめの芋焼酎教えてください! 3000円以内でお願いします!
おすすめの芋焼酎教えてください! 3000円以内でお願いします!
質問日時: 2023/12/30 12:40 質問者: ひまり。。。。
解決済
6
0
-
お酒を飲み過ぎてしまうと、 テンションが高くなってしまい 調子に乗ってしまいます。 どうやって改善す
お酒を飲み過ぎてしまうと、 テンションが高くなってしまい 調子に乗ってしまいます。 どうやって改善すればいいと思いますか。
質問日時: 2023/12/29 23:20 質問者: pgtkwjj
解決済
3
1
-
夫がビールを飲まなくなる方法ってなにかありませんか?
炭酸水に目をつむって信じればビールと書いてみました。 もちろん効果はありません。 なんか雑誌で、ビール飲まなくても炭酸水でいいよという旦那様がいてすごいなと思いました。 私が一時外国のビールにはまってしまい・・・ その後夫もはまりました。 もうそろそろ安く買った外国のビールも底をつきはじめ・・ 次はどうするのかドキドキしています。 一番いいのは、買わないのですが・・・ 2日に一度外国のビールでもいいと思いますか? 基本高いですよね・・・ また日本のビールに戻ってもらうかとも思いますが、自分的に外国のビールにはまったので日本のビールに戻りたくない気持ちもわからなくもなく・・・ ただ私は安いウイスキーでいい人なのですすめますが、ウイスキーは強くて分解できないそうで、 ビールがいいそうです。 正月すぐにはビールがなくなります。 何を買えばいいと思いますか?
質問日時: 2023/12/29 23:16 質問者: ももネコ
ベストアンサー
7
1
-
ワイン好きは中二病?
ワイン好きな人が、 カッコを付けて蘊蓄やらを語っているのを見て、ふと、中二病に似ている。 中二病を拗らせるタイプが大人になったのがワインにハマるのでは?と思うようになりました。 ワインの蘊蓄を語るのが好き=中二病を抱えた大人 これは、言い過ぎでしょうか? 他に、似たような中二病疾患があればお聞かせください。
質問日時: 2023/12/29 11:51 質問者: youkushateria
ベストアンサー
10
0
-
サントリー 響 どんなウイスキーですか?
白州や山﨑より美味いですか?。 シングルモルトとブレンデッドでは、ジャンルが違うから比べる物ではないとは思いますが、あえて比べた感想を教えて下さい
質問日時: 2023/12/29 03:44 質問者: youarenotalone2
解決済
2
1
-
子供を死亡させたり飲酒による交通事故が多発したら厳罰化になるかお酒自体が売れないようになるかどっちが
子供を死亡させたり飲酒による交通事故が多発したら厳罰化になるかお酒自体が売れないようになるかどっちがいいの? お酒が売れなくなければ(もちろん、作ることも禁止)飲酒による自動車事故がほぼなくなるから子供が死なないかもしれないけどさ
質問日時: 2023/12/28 23:11 質問者: だんぽぽくむ
解決済
6
0
-
ラガービールとスーパードライ!
ずっと、キリンラガービールを飲んでいました。たまには他のビールをと思い、アサヒスーパードライにしようか、悩んでいます。 スーパードライって、『生』だけど、ラガーと比べるとあっさりし過ぎてるかも・・・? ラガーを飲んでいて、スーパードライに変えても美味しく飲めますか? ビールに詳しい方の回答をお待ちしています。
質問日時: 2023/12/28 18:40 質問者: miracara2
ベストアンサー
8
0
-
脳梗塞後の飲酒についていまいち理解ができません。 発症後まだ2ヶ月なので今は禁酒しています。今後は
脳梗塞後の飲酒についていまいち理解ができません。 発症後まだ2ヶ月なので今は禁酒しています。今後は ビール1本日本酒1合などが適量とありますが、 適量が数値ではわかりにくいです。 私は毎日飲みません。 月に1〜2回飲み会があるだけです。 量も多くて3杯ほどしか飲みません。 これでも量的に良く無いでしょうか? 飲みたいわけでは無く、飲み会でお酒が飲めないほど、退屈でつまらないので苦痛です。 周りが楽しそうでも、酔っ払いを見ている様だし、何より、後輩や社員の若い子が無理して私のトーンに合わせてくれてて、隙あればこの場所から逃げ出したい(はしゃげずつまらないから)くらいキョロキョロしてるのが辛い。 話の間が開くと言うか、無言の瞬間が何度かある。 家では週末とか、ばあっと一人で缶ビールを1本空ける時がありましたが、それはお酒が飲みたいわけでないのでなんとも無く我慢出来ます。 年末年始だからお酒を飲むシーンが多いので余計にそう思ってしまうのですが、 月1〜2回の飲み会でたとえば開始19時で3件ほどハシゴして12時〜2時くらいで、トータル3〜4杯でもダメでしょうか?アルコール弱いので、日本酒は飲まず、 ビール、酎ハイ、焼酎水割り程度です。 これで充分酔えるし充分お酒の輪に馴染めるのですが、、よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/26 22:59 質問者: kick32
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
7
2
-
未成年です。一生お酒を飲まなくても生きていけますか?お酒のにおいがなんか無理で、味もおいしくなさそう
未成年です。一生お酒を飲まなくても生きていけますか?お酒のにおいがなんか無理で、味もおいしくなさそうというか、、あと嘔吐恐怖症気味なので、お酒による嘔吐も怖いです。
質問日時: 2023/12/26 22:20 質問者: hqfQpayznkEqrRcJggBJ
解決済
10
1
-
お酒好きな人ってお酒の何が好きなんですか? 私はお酒を美味しいと思えず、お腹タプタプになるしで、全然
お酒好きな人ってお酒の何が好きなんですか? 私はお酒を美味しいと思えず、お腹タプタプになるしで、全然飲み会でたいとか、誰かと飲みたいと思えないのですが、仕事終わりでビール美味しそうに飲んでる姿は憧れます。
質問日時: 2023/12/25 16:16 質問者: ろくろくさんじゅうろく
解決済
11
1
-
【バーテンダーに質問です】オーセンティックバーでは私語が出来るだけ厳禁なのがマナーなので
【バーテンダーに質問です】オーセンティックバーでは私語が出来るだけ厳禁なのがマナーなのでしょうか? 2人で言って私語でお喋りをしてお酒を飲むバーではないのですか?
質問日時: 2023/12/24 17:06 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
1
0
-
友達から頂きましたがこの芋焼酎ご存じですか?
今日友達から正月でもに飲んでみ?と一升瓶を2本頂きましたが、初めて見ました。 検索してみましたが、軽い視力障害のためあまり良く分かりませんでした。 これはどんな飲み方をしたら美味しく頂ける芋焼酎なのでしょうか。 又、合うつまみなど有りますか? 因みにあルール度は26度みたいです。
質問日時: 2023/12/23 21:11 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
【ワイン】ワインのムートンロートシルトって有名なのですか? なぜ伝説のレジェンドワイン
【ワイン】ワインのムートンロートシルトって有名なのですか? なぜ伝説のレジェンドワイン扱いになっているのか理由を教えてください。
質問日時: 2023/12/22 07:31 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
3
0
-
【鳥肌が立つくらい美味しいワイン】皆さんが普段飲んでいるワインとは明らかに味が段違いに
【鳥肌が立つくらい美味しいワイン】皆さんが普段飲んでいるワインとは明らかに味が段違いに美味しくて、飲んで鳥肌が立つくらい感動したワインの銘柄と、どんな味だったので鳥肌が立つくらい感動したのか鳥肌感動エピソードを教えてください。
質問日時: 2023/12/21 20:45 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
0
0
-
お酒との付き合い方。γGDPが123と診断されて禁酒生活2週間目になります。ひとまず1ヶ月控えたのち
お酒との付き合い方。γGDPが123と診断されて禁酒生活2週間目になります。ひとまず1ヶ月控えたのちに再検査に行こうと考えています。今後一ヶ月の禁酒が終了したら、お酒と上手く共存していければと思っていいます。例えば、週2日休みの日だけ飲むなど。どのくらいの飲酒量なら許されるでしょうか?(Dr.にも禁酒一ヶ月目の検査で相談しようと思っております)
質問日時: 2023/12/21 12:22 質問者: にこる021
解決済
5
0
-
友人の飲酒量と発言について質問させていただきます。 毎晩飲酒量(最低飲酒量) ・糖質ゼロビール 35
友人の飲酒量と発言について質問させていただきます。 毎晩飲酒量(最低飲酒量) ・糖質ゼロビール 350缶 2から3本 ・焼酎ボトル1本 これを休肝日無しで毎日。 通風の影響と膵炎を何回か患っており、入院歴3回ほど。 血液をサラサラにする薬も毎日服用中。 個人居酒屋経営者のため、仕込みの昼間から夜まで飲み続けています。 仕事中にそんなに飲んで仕事になるのか?と聞いても「大丈夫」の一点張り。 上記の飲酒量に加えて、お客さんと一緒に飲んだり、お客さんから一杯奢ってもらうと更に飲酒量は増えるそうです。 お客さんと一緒に飲む居酒屋スタイルも私にはよく理解できませんでした。 (友人の居酒屋は県外遠方のため、まだ行ったことはありません) お客さんと飲んだくれて、自分の店の床で寝て朝を迎えることもしばしばだそうです。 そんな朝は、「また飲み過ぎてしまった。」と、しゅんとなるそうですが、 「クヨクヨするくらいなら、エイ飲んじゃえ!」と、朝から再び飲みを開始するそうです。 遠方の友人のため、たまの電話で話を聞いた内容になりますが、アルコール飲み過ぎかつ依存症を疑いました。 飲み過ぎた朝に落ち込むのも違和感ですし、 それを払拭するためにまた酒を飲むことも違和感を感じました。 かかりつけ医からは酒を止めるように言われたそうですが、「酒が飲めるという事は健康だってことだよ」と聞く耳を持たない様子です。 友人の飲酒量と思考が心配です。 このままの飲酒スタイル継続のリスク、友人の発言について、何かしらのご参考意見をいただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/12/19 12:48 質問者: ワカバ21
ベストアンサー
3
0
-
安いウィスキーでオススメありますか?一瓶1000円ぐらいの範囲で色々と試しましたがその中でもグッと安
安いウィスキーでオススメありますか?一瓶1000円ぐらいの範囲で色々と試しましたがその中でもグッと安いトリスとかブラックニッカがコスパ的に最強な気がします。もうちょっと出して千何百円かでホワイトホースやカナディアンクラブなんかがとても美味しいと思いました。この辺りの価格帯でオススメはありますでしょうか?
質問日時: 2023/12/19 00:24 質問者: モンスターロシモフ
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
酒は何が好きですか
洋酒党ですか 日本酒党ですか ビール党ですか ワイン党ですか シャンパン党ですか ナポレオン党ですか。 その他党もあるかな。
質問日時: 2023/12/16 20:48 質問者: kamiyamasora
ベストアンサー
8
1
-
この前、さんまとマツコのテレビで、桑田が出て、ワインが体にいい、と話してたんで、 まずいと思ってるワ
この前、さんまとマツコのテレビで、桑田が出て、ワインが体にいい、と話してたんで、 まずいと思ってるワインを日常的に飲もうと感じたんですが、 セブンイレブンで売ってるワインで、オススメのワインを教えてください、 さらに、スーパーで売ってるちょっと高めのワインもついでに教えてください
質問日時: 2023/12/16 20:21 質問者: care123
解決済
4
1
-
冬の味の金麦 美味いと思いませんか?
https://www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/winter/
質問日時: 2023/12/15 23:21 質問者: DaysofWineandRoses
ベストアンサー
1
0
-
脳梗塞発症後3ヶ月経ったらどれくらいお酒飲んでも大丈夫ですか? お酒が弱くこれまでビール生中2杯焼酎
脳梗塞発症後3ヶ月経ったらどれくらいお酒飲んでも大丈夫ですか? お酒が弱くこれまでビール生中2杯焼酎水割り1杯くらいで限界ですが、お酒の場が大好きです。 今は禁酒をしてるので飲めませんが、飲み仲間や上司が私に気を遣ってるのがわかり、誘いが減りました。 酔いたいわけではなく、付き合いで飲みたいです。 ペースは多くて月2回 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/12/15 21:05 質問者: kick32
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
2
1
-
好きなウイスキーを教えて下さい
最近やっぱりウィスキーが一番美味しいなと思います。 ワインより、ビールよりやっぱりウィスキーがいいなと思っています。 そして今日ホワイトホースというウィスキーが少し残っていたのでそれを飲んだ後、甲州というウィスキーを開けて飲んでいます。 ずいぶん味違うのだとびっくりしました。 いろいろなウィスキー(1000円前後)を飲みましたがまだお気に入りはありません。 おすすめのウィスキーやお気に入りがあれば教えて下さい。 もし理由があれば教えて下さい。
質問日時: 2023/12/13 20:49 質問者: ももネコ
ベストアンサー
4
1
-
お客様にお出しするピーチソーダを作りたいです。 リキュールと炭酸水の割合は1:3と1:2でしたらどち
お客様にお出しするピーチソーダを作りたいです。 リキュールと炭酸水の割合は1:3と1:2でしたらどちらが一般的でしょうか?薄目と言われましたら薄く作りますが、ひとまず割合を決めたいです。
質問日時: 2023/12/13 20:36 質問者: kotokotosoupdayo
解決済
1
0
-
ウイスキーの水割りの市販は売ってますか? お酒初心者です。炭酸が苦手なのでごくごく飲めなくて辛いです
ウイスキーの水割りの市販は売ってますか? お酒初心者です。炭酸が苦手なのでごくごく飲めなくて辛いですが調べてもウイスキーの水割りの市販は出てきませんでした。 私は弱くないので、酔うためにストゼロを3本ほど飲む時がたまにあるのですがこれが水割りだったらもっと楽に飲めるのになと思う時があります。 基本1人で行動するタイプのでそういう時は諦めて頑張って炭酸のを飲みます。 チャミスル、スミノフなどを飲めば良いのでしょうか? あまり頻繁には飲みませんが度数が同じストゼロと比べあまり酔っている感覚が無いです。 本当はウイスキー系が好きで、ワインや日本酒、焼酎系は好きではないです。 親がお酒嫌いで私が飲むのも嫌がるので自分でお酒を買って何かすることも出来ません。 市販のウイスキーの水割りについて、 ない場合、おすすめの飲み方についてなど、どなたかどうすれば良いか教えてください。
質問日時: 2023/12/13 01:02 質問者: あめざえもん
解決済
3
0
-
酒はブランデーなら度数が高くても酔わない、日本酒や焼酎なら悪酔いするとか、
体質があるんですか?アルコールは度数だと思ってきましたが、合う合わないの分解酵素が違うのでしょうか。焼酎だと、一種類のアルコールしか入ってませんがそれが合わないなら芋は合わないと言うことなんですか。
質問日時: 2023/12/12 08:42 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
7
1
-
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
いつもお酒を飲みすぎた次の日に 顔が黄色っぽくなります。 次の日には治ってますが、 なぜ黄色っぽくな
いつもお酒を飲みすぎた次の日に 顔が黄色っぽくなります。 次の日には治ってますが、 なぜ黄色っぽくなるのでしょうか、、
質問日時: 2023/12/09 09:29 質問者: pgtkwjj
解決済
5
0
-
お酒を飲むと、夜に眠れなくなる人はいますか? 自分がそうです。 お酒を飲む時は、どのように対処してい
お酒を飲むと、夜に眠れなくなる人はいますか? 自分がそうです。 お酒を飲む時は、どのように対処していますか?
質問日時: 2023/12/09 03:21 質問者: hana5687
ベストアンサー
3
0
-
お酒の席のマナー 大学生ですが、アルバイト柄、役職者だったりかなり目上の方々と飲むことがあります。
お酒の席のマナー 大学生ですが、アルバイト柄、役職者だったりかなり目上の方々と飲むことがあります。 周りの方々のお酒がなくなりそうだったら注いでまわりますが、自分のグラスが空になりそうな時、上司に入れて頂くのも良いのか?悪いのか?気が引けるのですが、自分のものは自分で注いでも良いのでしょうか?
質問日時: 2023/12/08 23:18 質問者: うに3
解決済
2
1
-
友人の症状(病状)について質問させていただきます。 以下、断片的ですが友人につきまして。 ・居酒屋経
友人の症状(病状)について質問させていただきます。 以下、断片的ですが友人につきまして。 ・居酒屋経営者自営業 ・男性51歳 ・165センチ 71キロ ・夕方の仕込み中から飲酒 営業中も飲酒 ・年間休日8日 年間357日働いています。 ・1日の飲酒量 750ミリの焼酎ボトル1本 プラス生ビール2杯から3杯 これが毎日 仕事終わりに飲み行くと更に追加 泥酔すると自分の店の床で寝て泊まることもしばしば ・過去10年、膵炎で1ヶ月入院を2回 入院中も隠れて缶ビールを飲んだと豪語 ・通風持ち ・高脂質症? 血液がドロドロと診断され、血液をサラサラにする薬を服用中 ・元々はビール専門でしたが、医師からなんらかの診断を受け 糖質ゼロビール 焼酎に切り替えました。 時にはお客さんと営業中に一緒に飲んだりと、 スナック居酒屋を自称するスタイル。 仕事中も飲酒、しかも基本的に休み無しで働ける体力も凄いと思っています。 本題ですが、 → 11月頃から片足のしびれがある。 今現在もしびれている。 と話してきました。 泥酔すると自分の店の床で寝ることがあるため、ヘルニア等の神経障害?の可能性もあります。 ただ私個人としては 糖尿病では? と推察しました。 ビール専門から、焼酎に切り替えたこと、 ビールを飲む場合には糖質ゼロビールを飲むようになったからです。 私はかかりつけ医に早く診てもらうべきでは?と伝えましたが、 友人は「大丈夫、次の診察日までまだまだ飲み続けるよ」 と聞く耳を持ちません。 片足の痺れが1ヶ月以上続く、 持病や過度の飲酒スタイルから 糖尿病を疑いました。 私は全くの医療素人です。 宜しければこの内容から 考えられる病気をご教授いただけますと幸いです。 なかなか医者に行きたがらない友人のため、 参考までにご意見をお聞かせいただければと存じます。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2023/12/08 00:44 質問者: マイケルカズ
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【お酒・アルコール】に関するコラム/記事
-
ビアジャーナリストに聞いた!おうち時間に楽しめるクラフトビールの世界
ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」は、ビール好きの人にとって待ち遠しい秋のイベントのひとつだろう。しかし最近は、コロナ禍により外出しづらい状況が続いている。「おいしいビールを家で楽しみたい」と...
-
お酒を飲んで体調不良?アルコールアレルギーについて医師に聞いてみた。
暖かい日も増え、そろそろ冬の終わりを感じるようになってきた。春になれば、歓迎会やお花見など、呑みの機会がぐっと増えるという人もいるだろう。普段よりお酒を摂取する機会にこそ気をつけておきたいのが「アルコ...
-
ダンディな大人のオトコ向け!?の黒いカキ氷
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(東京都港区)のレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」で、2018年7月1日~8月31日の期間限定にて、大人のカキ氷「ゴス・カキ氷」が発売となる。 「ゴス・カキ氷...
-
名古屋限定!レモンの個性的な香りが際立つ「香り広がるクラフトリモーネ」
名古屋市内のサッポロライオンチェーン5店舗で限定販売されている「香り広がるクラフトリモーネ」を皆さんはご存知だろうか? 「名古屋ビール園 浩養園」に併設するブルワリー、長年培ったサッポロビールの醸造技...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【東京都銀座の高級クラブ通いをし...
-
「酒の肴」の言い換え
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日どれ...
-
ノンアルコールはアルコール入って...
-
サントリー角瓶。なぜ同社のトリス...
-
父がやばいです 昨日仕事から帰って...
-
赤ワイン白ワイン
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲みま...
-
日本酒は腐らない?
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パックの...
-
お酒がやめれなくて、1日350mlビー...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みますか...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
【赤ワインの温度管理が難しい理由...
-
一昨日、店で酒を飲んだのですが 瓶...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの価格...
-
アルコール度数
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を飲ま...
-
イネ科植物不使用の酒 が販売してい...
-
【ワインソムリエさんに質問です】...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「酒の肴」の言い換え
-
日本酒は腐らない?
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パックの...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みますか...
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を飲ま...
-
お酒がやめれなくて、1日350mlビー...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワイン...
-
ノンアルコールはアルコール入って...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日どれ...
-
大至急!大至急! 一人暮らし始めて...
-
【赤ワインの温度管理が難しい理由...
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲みま...
-
焼酎は甲類ですか乙類ですか?
-
お酒
-
父がやばいです 昨日仕事から帰って...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシング...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日本酒...
-
コスパのいい焼酎の割り方。
-
赤ワイン白ワイン
おすすめ情報