回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
書店でのアルバイトで、面接でパーマで行くと採用難しかったりしますか? やはり清潔感重視でパーマとかか
書店でのアルバイトで、面接でパーマで行くと採用難しかったりしますか? やはり清潔感重視でパーマとかかだと相応しくない印象を与えますでしょうか。 また書店での採用していただける確率が上がる良い志望動機のアドバイスいただきたいです。 また書店で働いた経験のある方、どんな感じだったか教えていただけると幸いです
質問日時: 2024/06/07 18:58 質問者: meNirvana
ベストアンサー
4
1
-
大至急お聞きしたいご相談があります。 専門学校を卒業し、夢を追い上京して働き始めたものの、門前払いの
大至急お聞きしたいご相談があります。 専門学校を卒業し、夢を追い上京して働き始めたものの、門前払いのような感じでもう一度勉強し直してこいと言われ、死ぬ気で今から半年間勉強する日々になり、あるスクールに半年通いながら、生活のためにバイトを始めるわけで、紀伊國屋書店でアルバイトを始めようと考えており、先日映画館のバイトは事前選考すら通らなく、土日が無理と伝えてしまったからかもしれませんが、その反省も踏まえ、次こそは死んでも受かりたくてアドバイス頂きたいです。 募集条件としては【勤務曜日・時間】 (1) 9:30 ~ 13:30 (2) 17:15~21:15 ※エントリーの際は、希望勤務時間([1】または【2】)を自己PR欄に明記してください。 高卒以上 土日含む週4日勤務できる方 ・「本が大好きな方」 「人と接することが好きな方」 最初の2ヶ月は、試用期間として指導社員がマンツーマンで指導します。 以下のように書いてありました。今日下見に行くと女性定員ばかりで、一気に不安にってしまい、昔のバイトでのトラウマが蘇ってきて、一生仕事が覚えられず数週間で辞めてしまいました。もう一人暮らしも始め責任感が違うため、もう失敗したくありません。 飲食店は向いてないと思い、書店で働こうと今回思ったのですが、紀伊國屋書店でのバイトってどんな感じなのでしょうか?経験者の方などいらしたら是非アドバイス頂きたくて…..。 1番大事な事が、志望動機や自己PRはどう伝えたがいいですかね。 学校は平日と土曜に月一あるのです、死ぬ気で勉強していく日々になるため、バイト漬けになってしまったら本末転倒で、こっちの事情なんてあっちは知らないし、知る由もないし、条件が合うところを探せと言われるかも知れませんが、どうしても書店でバイトしたいなと思ったんです。 志望動機としては、クビになった事は流石に隠します。 デザイナーになるために状況してきて、この一年は学校に通う形になるため生活費を稼ぐためにバイトを始めようと思いました。本やCDがとにかく好きなのでこのような環境で働けることが嬉しく、こちらのバイト先に決めました。こんな理由は変ですか? もう一つどうしても大事な事が、週4日働ける方と書かれてるのですが、どうしても独学で勉強する時間が必要で、週3日が限界かなって感じで、面接で3日しか無理と言ったらやはり採用難しくなりますもんね。なので友人らなどが使ってた策としては、面接ではいつでも働けますなんてことを言っておいて、入ってから忙しいとシフトで伝え、徐々に減らしてもらうという策も全然いけるって言ってました。どうなんすか。 何としても早くバイトが決まらないと来月の家賃も払えないし、やっといいバイト先を見つけたと思ってるので、どうか採用してもらえるような志望動機や、紀伊國屋書店でバイトをした経験がある方アドバイスや実際働いてみての感想お聞きしたいです。 毎度的を得た回答をしていただける皆さんにお力添えいただきたいです。
質問日時: 2024/06/06 18:28 質問者: meNirvana
ベストアンサー
1
1
-
どうしてもご相談したい事があります。 バイトを始めるのですが死ぬほど不安な事があって、今まで飲食店の
どうしてもご相談したい事があります。 バイトを始めるのですが死ぬほど不安な事があって、今まで飲食店のバイトを3回ほど経験しましたが、どれも仕事をいつまでも覚える事ができず、数週間で辞めてしまいました。飲食店が向かないのも絶対にあるので、今回は蔦屋書店でバイトを決め、今度面接に行くのですがわまだ受かってもないし、受かってからの話になりますが、このような書店でのバイト経験のある方はいますか?どんな感じですか?どうしても今回こそこの子仕事覚えるの早いねと思われるくらい、鈍臭い自分から卒業したいです。もう仕事で自分の能力の無さでストレスを感じたくないです。 またこのような書店での面接で良い志望動機ありますか。 しかし、このバイト先じゃダメという特別な理由がなくて、家からは遠いし、先週上京したのでこちらの店によく足を運んだ経験などもなくて、これといった理由はなくて、唯一募集してる書店だからてことが、地元でもよく同じ書店系列に通ってたとかくらいですかね。どうにか良い志望理由ないですかね。 毎度的を得た回答をしていただける人生の先輩方の皆さんにアドバイス頂きたいです。お待ちしております。
質問日時: 2024/06/06 15:19 質問者: meNirvana
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
バイト採用の電話が来た時に、やっぱり働きませんと断ることってできますか? バイトの面接に行ってきまし
バイト採用の電話が来た時に、やっぱり働きませんと断ることってできますか? バイトの面接に行ってきました。 交通費がでるのか、出るならいくらまで出してくれるのかなどを聞こうと思ってたのですが、初バイト面接で緊張していたのと、「何か質問とかある?」みたいなことを聞かれなかったので、交通費について聞き忘れちゃいました。 バイト採用の電話をもらった時に交通費について聞いて、もし出ないならやっぱりバイトやめときますって言うのはありですか?
質問日時: 2024/06/06 00:20 質問者: T__yeiwya
解決済
6
0
-
現在31歳女です。 勉強に集中するため、アルバイトとして働いているのですが、 試験休暇で1ヶ月のお休
現在31歳女です。 勉強に集中するため、アルバイトとして働いているのですが、 試験休暇で1ヶ月のお休み許可を頂き、 お休みをしていたのですが、 1ヶ月後出社しようとしたところ、 アルバイト先から出社したら話がある。 と言われました。 これは、辞めてくれと言われる気がしているのですが、 許可を貰ったのにも関わらず、辞めてくれと言われることってあるのでしょうか。
質問日時: 2024/06/05 22:30 質問者: にゃんちゅ5219
解決済
6
1
-
春までデザイン学校に通っており、先日上京してきたのですが、まだ社会に出て通用するスキルが備わってない
春までデザイン学校に通っており、先日上京してきたのですが、まだ社会に出て通用するスキルが備わってないと思い、もう一年デザイナーの学校に通う事になります。 そこでバイトをしなくちゃならないのですが、スケジュール的に、週3日の3時間ほどしか入れないのは採用難しい感じになりますかね。志望動機としては、春にデザイン学校を卒業し、東京でデザイナーになるために上京してきたのですが、もう一年スクールに通おうと思っており、生活費を稼ぐために、こちらのバイトに応募させて頂きました。と言う感じです。 先日映画館のバイト先に応募し、週5日入れるけど土日が難しいと伝えると、事前先行すらも通りませんでした。 早く働かないと来月の家賃が払えないので、単発は事情的に難しくて、普通のシフトのバイトになると思います。 週3日の3時間の18時から21時までが希望になり、どうしても独学でデザイン勉強する時間も欲しくて土日が難しくなるのですが、どう伝えたらいいのですかね。土日はデザイン会社に勉強をしに行っており、土日のシフトを入れるのが難しくてなんて言ったら、土日は入れない子は難しいとなって、また採用が難しくなるんですかね。 大至急アドバイス頂きたいです。
質問日時: 2024/06/05 14:10 質問者: meNirvana
ベストアンサー
2
0
-
仕事辞めたい
皆様相談にのってください。 調剤薬局事務にパートで入社したのですが、三日目で既に辞めたいです。 やることなく、ずーっとボーッとたってるだけで、ゴミ回収とたまにはんこうを押すぐらいです。 私が入った薬局でなく、他の薬局は、薬の管理、発注、レジ、レセプト業務など、薬出す以外は(薬剤師さんが出来る範囲)は、パートやアルバイトにやらせると友達にききました。 でも、私のところは、ほぼ薬剤師さんがやるので、やることないです。 仕事も初めてなので、わからないですし、やることないか聞いても、つんけんされて忙しいと言われます。 社員の薬剤師に、何度も聞いても、冷たい態度なので… 良い人もいますが、パートサンなので 受付とデータ打つ仕事があるのですが、パートサンがやっています、その方が水曜日お休みなので、今後教えて貰いやっていくみたいなのですが、 受付やデーター打ちのパートさんがお休みでも、暇な薬局なので、薬剤師さんがやってしまいます。 何のために雇ったのかわかりません。 本当に必要だったのかと 誰か辞める感じもしません。 とりあえず1ヶ月はやってみますが、もう辞めたいです。 やること聞いてもなくて、たってるだけの8時間辛いです。薬剤師さんも、挨拶しても冷たいし こんな理由で辞めるのだ目でしょうか? また、シャチハタの印鑑を2つ頼んでくれたみたいです。 なのに、1ヶ月で辞めるのはダメでしょうか?
質問日時: 2024/06/05 14:09 質問者: びくこちゃん
解決済
3
0
-
バイト面接で採用でしたら5日以内にご連絡致します。と言われてもう5日目です。面接の時に採用後の話や勤
バイト面接で採用でしたら5日以内にご連絡致します。と言われてもう5日目です。面接の時に採用後の話や勤務開始時間を調整してもらって、かなり期待して待ってたのですが......もうダメでしょうか?
質問日時: 2024/06/05 11:00 質問者: あでさん
解決済
2
0
-
アルバイトについてです。 私は居酒屋で今月からアルバイトしてるのですが、 そこの店長のシフトの考え方
アルバイトについてです。 私は居酒屋で今月からアルバイトしてるのですが、 そこの店長のシフトの考え方が、できる人を多くシフトに入れるという考え方で、 私は短期(4ヶ月ほど)しかアルバイトをしないので月にどのくらいのお金を稼ぎたいと目標を持って沢山シフトを出したのですが、10時間でシフト希望したところも7時間削られ3時間しか働けませんでした。 思いの外かなり削られ、前半で3万行くかいかないかしか働けません。 アルバイト面接の際も金土日の夜が人が足りないからと言われたので多く入れると思いシフトを出したのに、夜も削られ予定が狂わされました。 こんな削られるなら全然人手不足じゃないし入るんじゃなかったと思いました。 できる人を入れたいのは分かりますが、空いている時間に色々教えてもらい少しずつ練習していくのがはやく成長できると思うのに、削られては成長スピードが落ちます。 長く働ける学生やフリーターさんなら期間も長いので良いと思いますが、私には4ヶ月しか時間がない、今すぐお金を稼ぎたいのにその考え方だと働けなくて迷惑です。 飲食店はこんなものなのでしょうか?? ちなみに今私は退職し、アルバイトをしながら免許を取りその後にアルバイトしながら就活するので期間が4ヶ月です。
質問日時: 2024/06/04 20:08 質問者: mooo-mm
ベストアンサー
3
0
-
バイトについて 大学生になり、バイトしたくて探しています。 初めてのバイトは何がいいんでしょうか?
バイトについて 大学生になり、バイトしたくて探しています。 初めてのバイトは何がいいんでしょうか? 調べていると、コンビニ、ドラッグストア、スーパーがいいと聞きました。 ・ウエルシア ・マルハチ ・スギ薬局 ・業務スーパー ・イオンスタイル ・ライフ ・万代 調べるとこのように出てきました。 コンビニは近いところだと知り合いばかりなので外しました。 私は、人と関わるのも得意じゃなく、声を出すことや頭の回転も悪いです。 ○接客業は向いていないと思うのですが、他におすすめなバイトはありますか? ○ここに出したものの中でバイトしたことがある方、雰囲気や働きやすいかなど教えてください! この中で家から1番近いのは万代です。 回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/06/04 10:43 質問者: こたねてねてへて
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
パートの勤務時間について質問です。
例えば朝の9時から3時までの勤務とし、終わりにトイレ掃除がある場合、3時からトイレ掃除があるということはありませんか?トイレ掃除を含んで3時でしょうか? 仕事内容は工場の作業勤務です。追加トイレ掃除があった場合どうなるのか気になりました。
質問日時: 2024/06/03 20:13 質問者: Kireigoto-ittemo
ベストアンサー
3
0
-
昨日バイトに応募し、今日バイト先から電話がかかってくることになってました。 一応時間を指定できたので
昨日バイトに応募し、今日バイト先から電話がかかってくることになってました。 一応時間を指定できたので電話に出られそうな時間を指定したのですが、その時間とは違う時間に電話がかかってきて、出先だったため電話に出ることができませんでした。 家に帰ったら折り返しの電話をしようと思うのですが、こういう時はなんて言えば良いんでしょうか。
質問日時: 2024/06/03 17:59 質問者: T__yeiwya
解決済
4
0
-
なんのために頑張ってきたのか。 夜職勤務してて前の職場で圧かけられた挙げ句には稼げず手のひら返しされ
なんのために頑張ってきたのか。 夜職勤務してて前の職場で圧かけられた挙げ句には稼げず手のひら返しされました。 3ヶ月焦るなとかいわれて交通費でマイナスな稼ぎで時間返して欲しいです。。 最終的には嫌がらせをされました。 スタッフがSNSで私の悪口をいってます。 いまの職場ではギブアンドテイクだとおもって稼がせてもらってますが、3ヶ月も時間無駄にしたのが悔しくてつらいです。 フラッシュバックしてつらいです。 アドバイスお願いいたします。 稼げない時期もあるので昼職や別のお店と掛け持ちしてます。 夜職やめろなどはご遠慮ください。
質問日時: 2024/06/03 17:51 質問者: maimai23456
解決済
3
2
-
5月30日の木曜にバイトの面接に行ったのですが、採用なら電話で10日以内に電話をかけると言われ、不採
5月30日の木曜にバイトの面接に行ったのですが、採用なら電話で10日以内に電話をかけると言われ、不採用なら連絡らないと言われたのですが、私が面接に行った時点でまだ面接してない人面接した人を含め10人ほどいると言われたのですが今日で4日経ちます。もう諦めてほか探した方が良さそうですかね?
質問日時: 2024/06/03 14:57 質問者: ぱんぱーす。
解決済
1
0
-
焼肉ライクで面接受けるのですが、お店が終わるのが11時で自分は6じから10時がよく、専門学生で1時に
焼肉ライクで面接受けるのですが、お店が終わるのが11時で自分は6じから10時がよく、専門学生で1時に寝てるのですが、11時だと自分の時間がなく少しでもほしくて、10時なのですがラストまでじゃないので落ちやすいなどありますか?
質問日時: 2024/06/03 13:20 質問者: なさややかは
解決済
1
0
-
焼肉ライクで面接受けるのですが、お店が終わるのが11時で自分は6じから10時がよく、専門学生で1時に
焼肉ライクで面接受けるのですが、お店が終わるのが11時で自分は6じから10時がよく、専門学生で1時に寝てるのですが、11時だと自分の時間がなく少しでもほしくて、10時なのですが相手側からするとラストまでいて欲しいと思って、落ちやすいなどありますか?
質問日時: 2024/06/03 06:56 質問者: なさややかは
解決済
5
0
-
すき家のバイトを辞めたいです。 はじめに言ってた条件と違い、他の時間を指定され無理だと言ったらシフト
すき家のバイトを辞めたいです。 はじめに言ってた条件と違い、他の時間を指定され無理だと言ったらシフトに入れてもらえないのでやめようと思ってきます。 そこでマネージャーに連絡したのですが一向に返信が来ないためもっと上の人に言いたいのですが、すき家の本部のどこにかけたらいいか教えていただきたいです。
質問日時: 2024/06/02 12:45 質問者: m_mxx
解決済
1
0
-
新しいバイトの面接を今度するのですが、もし受かったら今やってるバイトを辞めたく、辞めたいと話してから
新しいバイトの面接を今度するのですが、もし受かったら今やってるバイトを辞めたく、辞めたいと話してから二週間は最低でもやめれないと書いてあって新しいバイトで面接でいつから働けますかとか聞かれたら二週間後と言ったらやっぱ他の面接を受けた人よりかは落ちやすいですよね?
質問日時: 2024/06/02 03:25 質問者: なさややかは
解決済
2
0
-
アルバイトを辞めるときって電話で話すのってやめた方がいいですか?また、新しいバイトの面接を今度するの
アルバイトを辞めるときって電話で話すのってやめた方がいいですか?また、新しいバイトの面接を今度するのですが、もし受かったら今やってるバイトを辞めたく、辞めたいと話してから一週間ぐらいで辞めれますか?
質問日時: 2024/06/01 22:59 質問者: なさややかは
解決済
3
0
-
バイトでの質問です。 私は今保育学生で、近くの飲食店でバイトをしていました。でも、店長のパワハラで辞
バイトでの質問です。 私は今保育学生で、近くの飲食店でバイトをしていました。でも、店長のパワハラで辞めることになりました。本社に問い合わせても何もやってくれないというのは先輩から聞いていたので、自分でなにかし返そうと思い、うんちのボールペンと店長をいじったメモをおいて辞めてきました。「最初はやってやった!」と思いすっきりしていました。ですが、あとから学校に連絡が行かないか不安になりました。保育実習が8月に控えており、もし何かやらかしたら実習できず、資格も取れないので今更やらなければよかったと少し後悔しています。自分がやったことなのでしょうがないし、自業自得ということはわかっています。でも、親が資格のことでいつも色々言っているので実習に行けなくなったら終わりです、、 皆さんは学校に連絡いくと思いますか?よければ理由もお願いします。(わがまま言ってしまいすみません) (親や学校の勧めで保育学校に通うことになったので資格は取りたいけど、保育関連の仕事に就職はしません。なので不適切保育の面は安心してください。) 長文失礼しました。閲覧ありがとうございます。
質問日時: 2024/06/01 22:20 質問者: hina_160_
解決済
1
0
-
3日前にABCマートの面接を受けました 面接日は 30分ほどやって誓約書のようなものを持って帰って
3日前にABCマートの面接を受けました 面接日は 30分ほどやって誓約書のようなものを持って帰って 「受かった場合、この紙を書いて持ってくるように」と言われたり、近くに他の店舗のあるのでそれらの店で働くとなっても良いですか?など色々なことを聞かれました (もちろんokしました) しっかりしてたので少し大丈夫なのかな?と少し自信が持てました それで合否は合格だったら2.3日くらいで電話 不合格の場合は電話しないと言われました しかし今日で3日目なんです まだ一向に電話がなくてちょっと凹んでます それで質問です ①諦めて別のバイトに応募しても良いでしょうか? ②バイトに応募した時は、金曜にしたのですが3営業日以内に電話するとメールで書かれており、月曜に電話が来ました。合否に関しても月曜まで待つべきでしょうか?
質問日時: 2024/06/01 16:18 質問者: 陰キャマン
解決済
1
0
-
バイトって年収103万超えたらダメなんですか?もし超えたらどうなりますか?
バイトって年収103万超えたらダメなんですか?もし超えたらどうなりますか?
質問日時: 2024/06/01 15:06 質問者: ふくや
解決済
3
0
-
ABCマートのアルバイトに応募して 面接が今日あって色々質問されました 結果は簡単に言いますが 合格
ABCマートのアルバイトに応募して 面接が今日あって色々質問されました 結果は簡単に言いますが 合格の場合、連絡は2.3日後を目処にします。 不合格は連絡しませんと言われました 落ちたら次のバイトを探そうと思っているのですが どのくらい3日経って連絡来なかったら次のアルバイトに募集してもいいのでしょうか? プラスで何日か待つべきでしょうか?
質問日時: 2024/05/31 17:54 質問者: 陰キャマン
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
あまり割に合ってないと思いませんか? タイミーです。 肉体労働(衣料品の仕分け作業)で最低賃金(大阪
あまり割に合ってないと思いませんか? タイミーです。 肉体労働(衣料品の仕分け作業)で最低賃金(大阪のため1064円)で交通費支給なしの4時間45分労働で5054円ってかなり安くて割に合ってないと思いませんか? 13時から18時ですが途中15分休憩で引かれるので4時間45分です。 最寄り駅から徒歩17分、お昼からのため電車の本数が減り自宅は11時45分に出ないといけません。 帰りはちょっと駅に着いた頃に電車が発車するため18時40分頃の電車に乗ることになります。 (往復460円です。) 仕事内容は衣料品の仕分けで段ボールに商品を詰めて閉じてトラックの近くまで運びます。 カートで押していき軽い段ボールもありますが10kg以上のものもあります。 これで5054円はちょっと割に合わないでしょうか? (さらに交通費実費460円を引くので4594円です。)
質問日時: 2024/05/30 21:49 質問者: けんかな
ベストアンサー
1
0
-
今日バイトの面接に行きました。合格なら10日以内に電話がかかってきて不合格なら電話も連絡もないと言わ
今日バイトの面接に行きました。合格なら10日以内に電話がかかってきて不合格なら電話も連絡もないと言われました。合格の場合何日後ぐらいに通話がくるんでしょう?
質問日時: 2024/05/30 19:24 質問者: ぱんぱーす。
解決済
1
0
-
今日バイトの面接に行きました。面接で採用なら電話で不採用なら電話無しと言われました。現在面接を控えて
今日バイトの面接に行きました。面接で採用なら電話で不採用なら電話無しと言われました。現在面接を控えてる人が10人ほどいるらしくどのような形になるかはまだ分かりませんが自分の意志を持っていて前向きに検討はしたいと思いますと言われました。正直怖いです。皆さんはこのようなこと言われて受かった経験ありますか?
質問日時: 2024/05/30 16:54 質問者: ぱんぱーす。
解決済
3
0
-
バイトの残業代
パートで残業代1時間で200円しか貰えてないのですがこれは普通ですか? パート、アルバイトで残業代がでるのはじめてで分からないのでおしえてほしいです。 月60時間を超える場合150%割増らしいのですが 時給が1150円なのですが、どういう計算になりますか?
質問日時: 2024/05/29 22:02 質問者: khryzn
解決済
2
0
-
単発バイトをしようと思っているのですが、イベントスタッフについて教えてください。イベントスタッフは、
単発バイトをしようと思っているのですが、イベントスタッフについて教えてください。イベントスタッフは、女でも週7日のフルシフトで働けますか??日雇い単発バイトでも、社会保険は引かれますか?? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/29 14:40 質問者: fanfanran
解決済
1
0
-
就活モニターのアルバイトについて シェアフルという単発バイト募集アプリで就活モニターのバイトがあり、
就活モニターのアルバイトについて シェアフルという単発バイト募集アプリで就活モニターのバイトがあり、ズームで就活の面談を受けるとお金がもらえるという内容だったので応募してみました。 あとから調べると、就活生の個人情報を企業に売っているという記事が出てきて怖くなり、メールで個人情報の取扱いについて確認したらすぐに先方から電話が来ました。 「個人情報を不特定多数の企業に渡すことはない、就職の紹介をするときだけ本人の同意の上でお送りする」という話だったのですが、それに関する書面が欲しいと言うと書面は作っていないので無理だと言われました。 その場では断るべきか判断できず、また連絡すると答えたのですが、やはり怪しいでしょうか? 今キャンセルするとペナルティポイントがつくし、シェアフルの他のバイトに応募するときもキャンセル率が見えてしまうので躊躇しています。 どうすれば良いでしょうか?
質問日時: 2024/05/28 19:27 質問者: asktoyou
解決済
1
0
-
タイミー の企業側キャンセルについて、質問します。 いままでに何度も働かせていただいている企業様から
タイミー の企業側キャンセルについて、質問します。 いままでに何度も働かせていただいている企業様から、企業側キャンセルがありました。 お仕事リクエストも毎回いただけ、店長さんやスタッフさんたちとの関係は多分ですが嫌われてはいないと思います。 タイミー からきたキャンセル内容には、理由なしの企業側キャンセルでした。過去に他の企業様からのキャンセルには、〇〇という理由のため…と毎回理由があったのですが、今回は理由がなく何故?と思うばかりです。 企業側キャンセル前にもお仕事リクエストが別日にありました(他のタイミー が入っており入れませんでしたが) 恐らくですが、私が働く時間帯よりも追加募集した時間帯にタイミー が欲しかったのかな。と、あくまで私の想像ですが…企業様の募集が見れるのでブロックはされていない様子です。 お伺いしたい内容は、企業側キャンセル理由なしってあるのでしょうか?あまりよくない理由だからタイミー から伏せられたのでしょうか?タイミー に問い合わせしても、理由はお答えできかねるとのことでした。 ブロックしたのであれば、企業側キャンセル→いま出ている募集内容が見れない→募集がこない で合っていますか? 企業側キャンセルされてから、悲しくモヤモヤしております。タイミー の企業側キャンセルについて、お分かりになる方、是非とも回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/05/28 18:54 質問者: こぶたうさこ
解決済
2
0
-
バイトの業務内容が思っていたのと違っていて辞めたいです。 19歳フリーターです。 前の職場があまりシ
バイトの業務内容が思っていたのと違っていて辞めたいです。 19歳フリーターです。 前の職場があまりシフトに入れず仕事を変えたのですが、業務内容が思っていたのと違いました。 求人の内容にはデータ入力・商品の出品業務と事務業務であるかのように書いていたのに実態は商品の梱包作業・運搬と力仕事はかりです。 正直辞めたいのが本音ですが、長期前提で雇用されたのに早い時期に辞めると給料が支払われないのでは?て不安とせっかく採用していただいたのにすぐ辞めるのは申し訳ないという気持ちです。
質問日時: 2024/05/28 18:16 質問者: かよには
解決済
6
0
-
大至急ご相談させて頂きたく、自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが始まりました。 しかし
大至急ご相談させて頂きたく、自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが始まりました。 しかし環境が少し複雑で、まだアシスタントして雇われているため収入が数万ほどしかありません。 なので生活費を賄う為にもう一つアルバイトをしないといけなく、映画好きの為、映画館のバイトに先日応募しました。 自分の現在の状況に関しては、現在20歳で、今年の春からデザイン会社でアシスタントとしてアルバイトを週3日でしている。上司には掛け持ちは認められている。といった現状です。 先ほど採用担当からこのようなメールが来ました。どう返信すれば良いのかわかりません。文面もろもろのアドバイス頂かないでしょうか? バイト採用担当でございます。 この度は当劇場のアルバイト募集にご応募いただき、 誠にありがとうございます。 大変恐縮ですが、面接選考の前に、 こちらで事前の選考をさせていただきたく、ご連絡差し上げました。 1.ご自身の現状 (正社員、主婦/夫、フリーター、掛け持ち希望、大学○年)。 ※正社員の方は副業が認められているか、学生の方は習い事、サークル、部活なども合わせてご回答ください。 2.シフトについて 出勤可/不可 及び指定時間があれば教えてください。 特に時間帯指定がない日は空白で結構です。 例)土 不可 / 月 7〜14時 / 火 16〜23時 土 日 月 火 水 木 金 3.勤務期間について どれくらいの期間の勤務をお考えでしょうか。 例)半年/1年以上 ご回答内容をもとに選考を行い 通過された方のみ「面接」のご案内をさせて頂きます。 ご了承ください。 返信の文面アドバイス頂きたいです。
質問日時: 2024/05/28 15:07 質問者: tyuhgghhhg
ベストアンサー
1
0
-
映画館でアルバイトをした経験のある方はいますか? 自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが
映画館でアルバイトをした経験のある方はいますか? 自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが始まりました。 しかし環境が少し複雑で、まだアシスタントして雇われているため収入が数万ほどしかありません。 なので生活費を賄う為にもう一つアルバイトをしないといけなく、バイトをこっちにきて探そうと思ってます。 そこで映画好きの為、映画館で働けたらなと思うのですが、実際に働かれてた方のご意見いただきたくて、何でもいいのでアドバイス頂きたいです。 また、週3日は普段アシスタントとして会社勤務ですが、他の平日2日を映画館でのバイトに当てようかと思うのですが、週3日でも雇ってくれるのでしょうか?普段は会社でアシスタントしてるという状況は不利ですか? 映画館バイトは掛け持ちのバイトにするとするならば、おすすめはしますか? また、ただでさえ倍率が高い映画館バイトは、面接時どんなことを気をつければいいですか?どうしても受かりたくて、何かアドバイス頂きたいです。
質問日時: 2024/05/28 12:23 質問者: tyuhgghhhg
ベストアンサー
1
0
-
バイトを辞めたいです。 3ヶ月の短期バイトで、一ヶ月働きました。 二週間ごとのシフトなので1日から二
バイトを辞めたいです。 3ヶ月の短期バイトで、一ヶ月働きました。 二週間ごとのシフトなので1日から二週間のシフトで辞めようと思ってました。 ですが1日からのシフトを作ってないらしくもう31日付けで辞めてたいです。 今日、明日と休みなので今日LINEして出勤日にまた、口から伝えようと思います。やはり二週間は続けるべきでしょうか?
質問日時: 2024/05/28 12:16 質問者: shikashikago
解決済
5
0
-
大至急相談したくて、自分は社会人です。自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが始まりました
大至急相談したくて、自分は社会人です。自分は先日上京してきて、新社会人ともに一人暮らしが始まりました。 しかし環境が少し複雑で、まだアシスタントして雇われているため収入が数万ほどしかありません。 なので生活費を賄う為にもう一つアルバイトをしないといけなく、バイトをこっちにきて探そうと思っていました。 そこで死ぬほど映画が好きなので、携われる映画館のアルバイトを候補に挙げています。 今現在ロン毛なのですが、ロン毛で面接行ったら採用の確率下がったりしますか? また面接で掛け持ちでバイトをすると言ったらマイナスですか? また応募項目に、正社員か、契約社員が、派遣社員が、アルバイトか今現在の状況を記載する箇所があります。 契約の書面などにどのような社員かは会社の方から伝えられてなくてわからずにいます。週3日のアシスタントで正社員なんてことありますか? デザイン事務所にアシスタントとして週3日勤務で今年の春から働いています。どの項目に値しますか? やはり、正社員からフリーターの人か学生などが応募にしてくるのですよね?普段は会社員の奴が何で応募しに来るの?ってなりませんかね? 今年上京してきて今デザイン会社でアシスタントしてるのですが、週3日程度なので他にをバイトしようかと考えています。などの理由は変ですか? 何と言えば採用確率上がりますかね? 皆さんが同じ立場なら何と言いますか? web応募の段階でも、志望動機など詳しく書いた方が良いでしょうか?自分の場合どのような感じで書けばいいか思い悩んでます。 どうしても採用して頂きたくて何かアドバイス頂けないでしょうか?次
質問日時: 2024/05/28 09:45 質問者: tyuhgghhhg
ベストアンサー
5
1
-
コンビニバイト wワーク 本業終わった後に19〜22時 3時間が希望ですが 仕事の忙しさの具合で20
コンビニバイト wワーク 本業終わった後に19〜22時 3時間が希望ですが 仕事の忙しさの具合で20〜23時にしか来れないのですが 例えば 早く仕事が終わった日は19時からin 仕事が遅く終わった日は20時からin さらに早く終わった日は18時からin という 働き方はできるのでしょうか? こういう働き方をコンビニバイトでやっていた方いますか?
質問日時: 2024/05/27 20:04 質問者: imomax389
解決済
2
1
-
解決済
5
0
-
店長に仕事辞めると告知して、次の朝にやっぱり続けます、と言ったら既に求人の応募をしたそうですが、状況
店長に仕事辞めると告知して、次の朝にやっぱり続けます、と言ったら既に求人の応募をしたそうですが、状況待ちです。 職場を振り回したので恥ずかしいです。 経験のある方いらっしゃいますか?
質問日時: 2024/05/27 14:46 質問者: yuさん
ベストアンサー
3
0
-
大学2年生です。 初バイトの飲食バイト(キッチン)を初めてもうすぐ一ヶ月経とうとする者です。 初めて
大学2年生です。 初バイトの飲食バイト(キッチン)を初めてもうすぐ一ヶ月経とうとする者です。 初めての事でどう対応すればいいか分からなく質問しました。 バイト入りたての時は普通に皿洗いの仕方や食器の扱い方、調理の仕方など色々と教えてくださったのですが、最近になってマネージャー(店長)が 私は君を仕事をできる状態にして、それでお店が回るようになった上で私が休めるようにと思って雇ったんだよとか全然君はまだ完璧じゃないから私は今働いてるけど、本当は私は退勤してるはずなのにサビ残だし、他店舗ではそんな事無いのに私今月200時間残業超えてるからねと言ってきます。 いきなり残業の事言われても、そうですかとしか言えないし、私を休ませるために雇ったって言葉が未だにピンと来なくてモヤモヤします。 前回のバイト終了時、これから就活とかお盆の帰省で頼る人がほぼいなくなるから、君がしっかりしなきゃ困るよ、新人の人が来たら君には中々付けないと言ってきて、プレッシャーに負けそうです。 頑張っても時給はバイトの人に関してはほぼ同じだし、バイトに頼らないと回らないほどヤバい状況なのはバイトではよくあるケースなのでしょうか。 誰もが自分でお金を稼ぐためにバイトをやってると思いますが、残業の事を愚痴ったり、私を休ませると言ったエゴ丸出しの言葉にモヤモヤしてます。 実際マネージャーの言うことは正しいのでしょうか。 他のバイトをした経験がないのでわからないです。
質問日時: 2024/05/26 21:39 質問者: daidai_rui
解決済
1
0
-
吃音で接客のバイトはやっぱり向いてないですか 今日ゲームセンターでバイトして10日目で初めてマイク放
吃音で接客のバイトはやっぱり向いてないですか 今日ゲームセンターでバイトして10日目で初めてマイク放送をしました。緊張で早口&呂律が回らなくて失敗しちゃいました。周りの人のよそよそしい感じが怖かったです。 思い切って聞いてみたら「だいじょぶでしたよ!ちょっと焦っちゃいました?笑」みたいな反応でした。 最初は隠せてた吃音も、疲れてる時とか不安なことがある時は、従業員同士の会話でも出るようになってきちゃいました。(頻繁ではない) お客様との対話は、ゲームセンターで周りが騒がしいおかげでなんとか吃ってもジェスチャーと表情で誤魔化せてると思います 周りの方、優しく接してくれるけど内心は「この子ガチか」って引かれてそうで怖くてたまりません。 接客がしたくてここを選んだけど私には無理なんじゃないかってもう辞めたいです。 他の仕事については今日も褒めてもらいましたが、放送だけはダメダメです。 でも代わりに仕事を手伝ってくれたり、重たいものをどかそうとしてたら手伝ってくれたり、悪くは思われてはいないのでしょうか。 周りの人が自分の話し方についてどう思ってるかが全てになってしまってしんどいです。 周りは店長と1人の主婦の方以外全員同世代です。 回答お願いします。
質問日時: 2024/05/25 23:48 質問者: つうしんちゅう
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
仕事で未経験者には清掃をさせられる事が多いのですが、なぜでしょうか? タイミーで開店前からの勤務は高
仕事で未経験者には清掃をさせられる事が多いのですが、なぜでしょうか? タイミーで開店前からの勤務は高確率で清掃をさせられるのですが、なぜでしょうか? いろいろな業務をしましたが、清掃は案外レジ打ちやホールスタッフより難しい所があります。 ゴミが取れなかったからゴミが取れるまで綺麗にしないといけないし、清潔さが求められます。 レジ打ちは間違いがなければ速さが勝負だし、ホールスタッフはお客様への接客と食事の提供をバッシングが中心なので清掃の方が大変さがあります。 仕事って掃除から始まるのですか?
質問日時: 2024/05/25 14:18 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
6
0
-
マクドナルドのアルバイトを辞めたい 元不登校18歳高卒フリーターです。 アルバイトを始めてからまだ1
マクドナルドのアルバイトを辞めたい 元不登校18歳高卒フリーターです。 アルバイトを始めてからまだ1ヶ月半ですが、辞めたいです。 理由は自分に合っていないからです。 他の方とのコミュニケーションが上手く取れずミスをする事が多く、それをずっと引きずってしまいます。 ただ、今いる店舗が人手不足なことや、不登校、転校まで許してくれて今も家に住まわせてくれている親に申し訳無いことなど色々あって誰にも相談し辛い状態です。 自分の感情に従うなら辞めたいです。色んなことを考えると続ける方がいいのはわかってます。自分でもどうすればいいのか、、、 店長や社員さん、親にどのようにして相談をすればいいでしょうか。 こんな自分でもこれから上手くやって行けるのでしょうか、、、
質問日時: 2024/05/25 00:31 質問者: miya126
解決済
6
0
-
21日にドンキの面接に行きました。 採用のみ1週間以内に電話すると言われたのですが採用か不採用か気に
21日にドンキの面接に行きました。 採用のみ1週間以内に電話すると言われたのですが採用か不採用か気になりすぎてドキドキしてます。 まだ全然1週間経ってないのに採用か不採用か教えてくれませんかとお店に電話するのってだめなんでしょうか? きちんと1週間待つべきですよね
質問日時: 2024/05/24 15:39 質問者: あはま
解決済
4
0
-
工場でアルバイトをしていたのですが、4月に自宅で手首を骨折してしまい、そこで働けなくなりました。だか
工場でアルバイトをしていたのですが、4月に自宅で手首を骨折してしまい、そこで働けなくなりました。だから、今は無収入でブラブラしてます、 その仕事場には、骨折が良くなったら、また働きたいと伝えました。 すると、昨日電話がかかってきて契約書にサインして欲しいと言われました。この契約書は恐らく、手首が良くなってからの仕事の契約だと思います。 でも、3ヶ月も働けないあいだ、4ヶ月後から仕事をすると言うアルバイトの契約を普通するものでしょうか? 私は今無収入なので、もし、良くなってくる途中で、どうしても仕事をしなければ生活が苦しい場合、別の仕事を見つけるかもしれません。 今までしていたアルバイトは重いものを持つことも良くあり、今の手首の状態ではやれません。 もちろん、良くなって以前の仕事でまた働けるなら、それでもいいのですが、今の状態で先のアルバイトの契約を書かされるのはおかしい気がします。
質問日時: 2024/05/24 08:13 質問者: superwonderful
ベストアンサー
8
0
-
はま寿司のバイトについてです。 私は今大1で、高2の夏休みから夏休み明けの2ヶ月間のみはま寿司でバイ
はま寿司のバイトについてです。 私は今大1で、高2の夏休みから夏休み明けの2ヶ月間のみはま寿司でバイトをしていました。 夏休み明けから、学校(学業、部活)とバイトの両立ができなかった為、その旨を伝えやめました。 そして今大学にも慣れ余裕もできた為、もう一度はま寿司でバイトしたいと思い友達と応募したところ、友達にだけ面接のメールが来て、私には来ませんでした。 1度辞めたところに戻るのは無理なのでしょうか?
質問日時: 2024/05/23 21:32 質問者: えなぴ
解決済
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アルバイト・パート】に関するコラム/記事
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員からパートやアルバイトに変更
-
8時間以上の勤務について
-
パートを辞めるべきか
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
仕事も縁ですか?
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
バイトが見つかりません。 理想のバ...
-
日報の書き方について
-
パートの有給休暇について 私は週5...
-
アラフォー以降の方、どんな仕事(パ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
スーパー三和で働いていた方にお聞...
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
今自分がバイトしようとしている飲...
-
コンビニの仕事について
-
有給計算方法について
-
このバイトは真面目そうですか?
-
パートのシフトの変更
-
バイトの給料についてです。 先月(4...
-
ウーバーイーツの配達について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
仕事も縁ですか?
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
アラフォー以降の方、どんな仕事(パ...
-
日報の書き方について
-
8時間以上の勤務について
-
アルバイトをしている高校生です。...
-
今自分がバイトしようとしている飲...
-
バイトが見つかりません。 理想のバ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
コンビニの仕事について
-
バイト
-
扶養内で働くこと。パートとして扶...
-
パートを辞めるべきか
-
バイトのシフトについて!
-
すき家でバイトをしています バック...
-
バイトの日報の書き方について!
-
大学3年から初めてのアルバイトを始...
-
日報の書き方
おすすめ情報