回答数
気になる
-
ベストアンサー
3
0
-
建設 施工計画書、共通仕様書、特記仕様書、標準示方書、 それぞれの役割がよくわかりません。 発注者が
建設 施工計画書、共通仕様書、特記仕様書、標準示方書、 それぞれの役割がよくわかりません。 発注者がこの仕事を請け負ってくれませんか?といい、それを落札したゼネコンが 施工計画書を標準示方書をもとに作成し、その工事独特の項目は特記仕様書としてまとまるのでしょうか? 上記4つの関係性や順序について教えていただきたいです。
質問日時: 2022/10/27 20:33 質問者: 満足T
ベストアンサー
2
0
-
至急‼️ 大型バスの軌跡図の書き方を教えてください。 よろしくお願いします!!!
至急‼️ 大型バスの軌跡図の書き方を教えてください。 よろしくお願いします!!!
質問日時: 2022/10/27 17:08 質問者: どりゆめ
解決済
1
0
-
なぜ建設業には喧嘩腰の先輩がいるんですか? 命に関わるとかそういうのは聞き飽きました
なぜ建設業には喧嘩腰の先輩がいるんですか? 命に関わるとかそういうのは聞き飽きました
質問日時: 2022/10/27 16:36 質問者: ナガト
ベストアンサー
4
1
-
日本製鉄は高級鋼材部門をどんどん強化していけば、しばらくは安泰なんですか?
日本製鉄は高級鋼材部門をどんどん強化していけば、しばらくは安泰なんですか?
質問日時: 2022/10/26 21:26 質問者: kgat0769
ベストアンサー
1
0
-
建材道具?
建材道具? 倉庫を片付けているのですが、写真のようなものが大小合わせて 30本くらいあります 長さはちまちまです これって売ることできるでしょうか? どういう相手が考えられるでしょうか? 二束三文ならよくある鉄くず収集のところに持ち込みたいと思いますが 少しでも高く売れるならと思いお聞きしました よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/24 08:00 質問者: seeder2000
解決済
5
1
-
建設業の資材、下請け依頼などの発注時の価格事情について
教えて下さい。建設業等において、資材や工事の下請け依頼などを、工務店や資材屋などを通して、メーカーや業者に依頼するとき、見積もりや価格を提示された時、その価格が、間に入った資材屋や工務店が、利益を上乗せするのは、理解できますが、その資材屋等が、メーカーに、利益を増やすために、多少高く見積もりを書き換えて、こちらに提示し、資材屋の利益はうすいとこちらに伝えて、実情、すごく儲けているなんてことは、よく行われるのですか?最終こちらの価格が、適当であれば良いのですが、市場の価格がわかりにくい商品などは、信頼で購入したり、依頼するしかないのでしょうか? いわゆる、カモにかれるなんてこともよくある話しでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/10/23 08:23 質問者: たかやーん
ベストアンサー
3
0
-
移動式クレーンのオペレーターの方に
移動式クレーンのオペレーターの方、 仕事は100%工事現場だと思いますけど、やはり休みは日曜日だけですか?
質問日時: 2022/10/22 14:50 質問者: yamatodamashi
ベストアンサー
1
0
-
建設業は上司が仕事でも休憩でも喧嘩腰であたる上に休みが少ないのになぜそこで働いてる人がいるんですか?
建設業は上司が仕事でも休憩でも喧嘩腰であたる上に休みが少ないのになぜそこで働いてる人がいるんですか?
質問日時: 2022/10/22 12:58 質問者: ナガト
ベストアンサー
3
1
-
工場への出張ってどんな内容なのでしょうか? 工業地帯のホテルって平日なのにどこも満室が多いですよね。
工場への出張ってどんな内容なのでしょうか? 工業地帯のホテルって平日なのにどこも満室が多いですよね。 それで田舎なのにホテル難民になりました。全国旅行支援で余計に空室を探しづらくなりました。 コロナ禍なんだからテレワークで十分では? 2020年3月から去年くらいまでは満室で難民になる事はありませんでした。 現地に行かないといけない内容でしょうか?
質問日時: 2022/10/20 06:50 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
6
0
-
USB type-c 個人依頼可能な配線加工業者様ご存じないですか?
type-cのL字なるべく薄いタイプの充電配線加工請け負ってくださる業者様いませんでしょうか? 個人で依頼をしたいのですが法人のみが多くて(;^_^A
質問日時: 2022/10/19 14:08 質問者: ka-.-ji
ベストアンサー
6
0
-
建設業の業者同士の付き合いについて
建設業で、業者同士の付き合いについて、業者を紹介された場合、下請けや仕事の依頼など、一度仕事をこなして、次回また同じ業者に仕事を依頼する場合でも、元の紹介してくれた業者を通して依頼するのが、スジだと言われたのですが、世間ではそれが、常識でしょうか。
質問日時: 2022/10/17 22:00 質問者: たかやーん
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
4
1
-
鉄塔の下の敷地の使用
鉄塔のある敷地があります。 鉄塔と送電線の下(大まかに色を塗ったあたり)には建物を建てられないようなのですが、以下のようなことはできるでしょうか? 1 支柱と屋根のカーポートを建てる 2 青空駐車場として車を常時置いておく 3 公園のブランコや滑り台のような固定式の遊具を置く 4 個人宅の庭のブランコや滑り台のような可動式の遊具を置く 5 20cmや40cm程度の高さのデッキを作る 6 水遊びができるような池やプールのようなものを作る 7 周囲を囲う基礎ありの塀(高さ1.8〜2m程度)を作る 8 樹木を植える
質問日時: 2022/10/10 09:36 質問者: daru000
ベストアンサー
2
1
-
ロシア産アンモニアの輸出を再開するかしないかって、死活問題なんですか?
ロシア産アンモニアの輸出を再開するかしないかって、死活問題なんですか?
質問日時: 2022/10/09 08:45 質問者: kgat0769
ベストアンサー
3
0
-
建設業は大抵どこもブラックですか? 休みが少なかったり理不尽に怒鳴られたり
建設業は大抵どこもブラックですか? 休みが少なかったり理不尽に怒鳴られたり
質問日時: 2022/10/04 23:25 質問者: ナガト
ベストアンサー
3
1
-
就労支援a型ですが、仕事中のトイレ5分以上で15分引くそうです。おかしくありませんか?
就労支援a型ですが、仕事中のトイレ5分以上で15分引くそうです。おかしくありませんか?
質問日時: 2022/10/04 08:25 質問者: こるさ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
大卒で製造業正社員なら基本的には管理職に就く候補でしょうか?
大卒で製造業正社員なら基本的には管理職に就く候補でしょうか? 少なくともM工業を面接受けた時にはそのように言われました。
質問日時: 2022/09/27 14:25 質問者: shogochiba
ベストアンサー
2
0
-
土量算出
土木の数量算出についてです 残土を盛土して整形した状態、四角錐台と言うのでしょうか? 上の平面積と下の平面積を2で割り平均した数値に高さhを掛けて算出していました。建設省の時代からなのでもう結構昔からです。 近年になって改めて確認しようとネットで計算サイトで入力したら結果が異なりました。 よく見ると公式が違いました。 上記の方法の平均面積に高さを掛けるのではなく、上の平面積と下の平面積を足した数値に高さhを掛けてそれを3で割る方法でした どちらが正しいのでしょうか? 平均面積に高さを掛ける方法がもし間違えたものなら、数十年かけた経験が間違えだったことにもなるし、携わった現場の元請けや発注者も気づかなかった事になります。 計算に詳しい方、よろしくお願いします 数学 | 職業・0閲覧・500
質問日時: 2022/09/26 19:57 質問者: とんとんた
解決済
3
1
-
フローリングマット必要?
ダイニングのゆか木でしたがフローリングマット余ってるので上に載せました 木むき出しでは無いので木のぬくもり成分出てるかアヤシイですが マット剥がしてゆかの木のぬくもり成分出したほうがいいですか? スキマに水入ってシロアリとかもやだし
質問日時: 2022/09/25 21:08 質問者: takeyabeer
解決済
1
0
-
建設中の橋が崩れて作業していた従業員がどんどん落っこちて死んでいく様を見てみたいです。どうしたらその
建設中の橋が崩れて作業していた従業員がどんどん落っこちて死んでいく様を見てみたいです。どうしたらその場面に遭遇できるでしょうか?
質問日時: 2022/09/25 18:14 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
まだ見積りやってんの?とか言う人いますけど、簡単に出ると思ってるのですか?
一週間じゃ、終わらない量だし、 図面、仕様書とか、、 御見積書の1ページだけじゃないのです
質問日時: 2022/09/24 01:55 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
1
-
解体に詳しい方お願いします! 神奈川県の工事相場わかる方いますか? 解体物件の詳細ですが、 ①建物全
解体に詳しい方お願いします! 神奈川県の工事相場わかる方いますか? 解体物件の詳細ですが、 ①建物全体の解体 ②一戸建て住宅 ③2階建 ④木造 ⑤31から40坪 ⑥動機は更地にして土地を売却するため。 ⑦工期は12月には着工してほしいぐらいです。 素人なので、この条件での相場が知りたいです!
質問日時: 2022/09/23 14:28 質問者: ハリー1992041
解決済
2
0
-
新聞社の社員は、工場での印刷部員よりも、編集部や記者は更に忙しくて大変ですか?
新聞社の社員は、工場での印刷部員よりも、編集部や記者は更に忙しくて大変ですか?
質問日時: 2022/09/23 05:26 質問者: shogochiba
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
何故建設業の人は初めてのことでも怒鳴るんですか? 危険じゃないところでも
何故建設業の人は初めてのことでも怒鳴るんですか? 危険じゃないところでも
質問日時: 2022/09/21 01:20 質問者: ナガト
ベストアンサー
5
0
-
アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メー
アルミ板や鋼板における定尺サイズは、なぜそのサイズを採用しているのでしょうか? アルミ板の場合、メーカーが製造する板の規格サイズとして、メーター(1000x2000)・シハチ(1250x2500)・ゴット(1525x3050)と呼ばれる定尺サイズがあると思いますが、これらは何故定尺サイズとして採用?されているのでしょうか? 作り手が製造しやすい 使い手が使いやすい 運び手が運びやすい など、色々な理由があると思うのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 アルミ関係の物流や梱包材関係の仕事に最近携わるようになり、上記の疑問が浮かびました。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/09/17 16:53 質問者: 千茶屋好き
解決済
2
0
-
インドネシアの交通渋滞って、インフラ整備で解消されつつあるんですか?
インドネシアの交通渋滞って、インフラ整備で解消されつつあるんですか?
質問日時: 2022/09/14 23:42 質問者: kgat0769
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
金型製造
金型を製造して頂き、金型代として代金を支払いました。契約書は交わしていません。こういった場合、金型の図面は請求出来ますか。また、金型の回収は出きるのでしょうか。宜しくお願いします
質問日時: 2022/09/10 23:37 質問者: ヨッシー1969
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路
修正版 建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通事故は問答無用で建設現場の責任も問われるのではないのでしょうか 野村不動産(建設)プラウドマンション 船橋本町通りの建設現場歩道で警備員ではない野村の作業員が 不十分な交通整理と無理な通行した自転車乗りの為に歩行者だった私と接触事故を起こし怪我を負った 自転車はすみませんと言い残し走り去り、野村作業員はアタフタしているだけだったが他の野村作業員は病院に連れて行ってくれる話しになっていたが 現場監督が不在で一時間超してから、モヤシっ子みたいな眼鏡の野村現場監督ポケットに手を突っ込みながら来ると 自転車が悪いだけだから野村は関係ない病院も連れて行かない、交通整理状況は見てないので知らないと述べ多々問題ある責任者 警察も自転車事故だからなのか交通事故処理は簡易的に終え、走り去った自転車運転手は特段探さず、交通整理の件は民事でやってくれとの事 建設現場の責任を問い、野村本社に苦情入れても現場監督の対応と同じく自転車運転手が原因、責任だとの主張で取り合わず。
質問日時: 2022/09/10 11:36 質問者: 七なる
解決済
2
0
-
製造業の工場とかで働くのはどんな感じですか?全然想像がつかなくて楽そうな感じがします。
製造業の工場とかで働くのはどんな感じですか?全然想像がつかなくて楽そうな感じがします。
質問日時: 2022/09/09 22:14 質問者: ターフル
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通
建設現場で現場監督が不在でも作業して良いのでしょうか 建設現場で通行障害が発生する歩道、道路での交通事故は問答無用で建設現場の責任も問われるのではないのでしょうか 野村不動産(建設)プラウドマンション 建設現場歩道で警備員ではない野村の作業員が 不十分な交通整理と無理な通行した自転車乗りの為に歩行者だった私と接触事故を起こし怪我を負った 自転車はすみませんと言い残し走り去り、野村作業員はアタフタしているだけだったが他の野村作業員は病院に連れて行ってくれる話しになっていたが 現場監督が不在で一時間超してから、モヤシっ子みたいな眼鏡の野村現場監督が来ると 自転車が悪いだけだから野村は関係ない病院も連れて行かない、交通整理状況は見てないので知らないと述べ多々問題ある責任者 警察も自転車事故だからなのか交通事故処理は簡易的に終え、走り去った自転車運転手は特段探さず、交通整理の件は民事でやってくれとの事 建設現場の責任を問い、野村本社に苦情入れても現場監督の対応と同じく自転車運転手が原因、責任だとの主張で取り合わず。
質問日時: 2022/09/09 13:02 質問者: ゴッホファイアー
解決済
2
1
-
高学歴理系で大手メーカーって正直コスパ悪すぎませんか? 自分の親は旧帝卒で業界最大手の研究職だったん
高学歴理系で大手メーカーって正直コスパ悪すぎませんか? 自分の親は旧帝卒で業界最大手の研究職だったんですが、それでも年収は30代半でたったの700万しか無かったそうです。それで気になって高卒とかfランが配属される工場の工員の給料調べたら、なんと彼らは同年齢で550万も貰っているのです… 研究職なんて最低でも旧帝修士、その他東大の博士持ちやハーバードなどのエリートがゴロゴロ居る世界なのに、高卒の底辺労働者に比べてたったのは150万位高い年間賃金しか貰えないというのはあまりにも酷くないですか? 学歴の無駄遣い、労力に見合わない待遇、低学歴者の相対的優遇措置。 これじゃ日本の技術力が凋落する訳だと思いました、、 この点について何かご意見いただきたいです。
質問日時: 2022/09/09 12:03 質問者: soumuchou
解決済
10
3
-
建築の順序って、あってますか?これで
99年5月、西友オープンとあります 図書館に行き、ゼンリン住宅地図、の98年号を見ると、まだ製紙工場の名が ということは、ゼンリン住宅地図は、97年の秋を掲載してるわけだから、解体はそのあとなんでしょう 98年のゼンリンが何月発行かは分かりませんが、まあ基本、98年1月なら、その前のが掲載だと思うんです となると、98年号には、こう記してます (株)〇〇加工紙業 と ならば、解体前ですよねおそらく 予測流れとしては、 99年5月オープンから逆算します すると、 97年 11月まだ普通に製紙工場がある 12月製紙工場の移転が決まり、土地を西友に売却 98年 1月製紙工場解体開始 3月平地になる 10月埃飛散防止のシートをはり土の入れ替え作業 99年 2月鉄骨建設 3月基礎工事 4月完成 5月オープン どうでしょうか みなさまのご意見から、予測して特定したいところです
質問日時: 2022/09/08 18:10 質問者: にくぼし
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
身長187cmです。 大学、機械工学科か電気電子工学科で迷っています。興味、就職の強さは同じくらいで
身長187cmです。 大学、機械工学科か電気電子工学科で迷っています。興味、就職の強さは同じくらいですが、私は電子工作をやってみたいと思っており、その電子工作で電気電子工学が少し学べたらなーと思っています。 電子工作の経験もある機械工学科卒か、電子工作の経験もある電気電子工学科卒かどちらが面接受けするでしょうか?
質問日時: 2022/09/06 20:30 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
1
0
-
ビビりな人が製造業に就くことは難しいのか
製造業について 初めまして。私は地方の私立文系の大学2年生です。 将来、就職をする上で製造業が気になっているのですが、私はとてもビビりなので、一つ間違えたら大事故に繋がるような機械を使うことが怖いです。 親に聞いてみても、お前のようなビビりが製造業でやっていくのは難しいと言われました。やはりビビりな人が製造業に就くことは難しいのでしょうか?
質問日時: 2022/09/05 20:12 質問者: ぬまnunuma
ベストアンサー
4
0
-
TICADの結果、日本はアフリカでどういうパフォーマンス向上が期待できるんでしょうか?
TICADの結果、日本はアフリカでどういうパフォーマンス向上が期待できるんでしょうか?
質問日時: 2022/09/04 20:44 質問者: kgat0769
ベストアンサー
1
0
-
建築業や道路工事は土曜休業にしてと思いませんか? 朝からうるさいし、道路は渋滞します。
建築業や道路工事は土曜休業にしてと思いませんか? 朝からうるさいし、道路は渋滞します。
質問日時: 2022/09/04 05:38 質問者: komugi17
解決済
4
0
-
今、建築現場で殴り合いの喧嘩したらどれくらいペナルティあるでしょうか?20年前はマストでしたけど。
今、建築現場で殴り合いの喧嘩したらどれくらいペナルティあるでしょうか?20年前はマストでしたけど。
質問日時: 2022/09/03 22:17 質問者: あまつちゃん
ベストアンサー
4
0
-
民間の工事
地盤の上に鉄筋コンクリートを打つ場合には、鉄筋が錆びないようにするために地盤と縁切りしなければなりません。 車庫に厚さ15 cmくらいのコンクリートを打つ場合には、縁切りする方法には例えば次の(1)、(2)などがあると思います。 (1)図のように石などあり合わせのものを使って地盤からの距離をとる。 (2)距離確保用のモルタル製の製品(スペーサ)を使って地盤からの距離をとる。 民間の場合で、(1)と(2)のどちらで施工するかを施主が特に指示をしなかった場合は、ごく一般的に言って、実態として、(1)と(2)のどちらで施工することになるのでしょうか。 工事規模、同時施工する工事の種類と量、施工業者などにもよると思いますが、個人宅の3×4 mくらいの車庫の床を打つだけの単発の工事の場合として、平均的な世間相場としてお考えいただけないでしょうか。
質問日時: 2022/09/03 02:30 質問者: wakabakun
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【建設業・製造業】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多数孔によるリベットやボルト止め...
-
日本製鉄の1番のライバルは、どこの...
-
ねじゲージです
-
ヤンマーはじめ農機具各社は、上場...
-
三井住友建設ってヤバいゼネコンな...
-
日本製鉄がUSスチールを買収したか...
-
エア配管の方法について
-
日立の信号事業って、なんでそんな...
-
20世紀は石油産業が発展したからこ...
-
今、産業として鉄道車両の輸出がで...
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国ぐら...
-
ニコンが作っている半導体製造装置...
-
世界の空調市場では、なんでパナソ...
-
ベンゼンの毒性。長期使用とはどの...
-
造船がなんで、日米の交渉カードに...
-
ポスコはなんで、USスチール買収に...
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材を使...
-
ボール盤作業時の手袋
-
ソニーの時価総額が23.2兆円もある...
-
元請から失敗を押し付けられた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
造船がなんで、日米の交渉カードに...
-
建設会社の現場事務所事務員の仕事...
-
詳細の分からない工事
-
建設業許可の更新に悩んでいます。...
-
プラスティック板
-
ニデックってしょっちゅう経済ニュ...
-
ねじゲージです
-
自動車関係の部品製造(マシニングセ...
-
エア配管の方法について
-
リチウムイオン電池に使われる素材...
-
ポスコはなんで、USスチール買収に...
-
ソニーの時価総額が23.2兆円もある...
-
日本製鉄がUSスチールを買収したか...
-
世界の空調市場では、なんでパナソ...
-
今、産業として鉄道車両の輸出がで...
-
ミネベアミツミは、なんで芝浦電子...
-
【電磁石の軸受けに固体潤滑材を使...
-
日立の信号事業って、なんでそんな...
-
ベンゼンの毒性。長期使用とはどの...
-
20世紀は石油産業が発展したからこ...
おすすめ情報