回答数
気になる
-
社会人からの専門学校入学について。 私は来年20歳になる者で、諸事情でもうすぐ会社を退職します。 昔
社会人からの専門学校入学について。 私は来年20歳になる者で、諸事情でもうすぐ会社を退職します。 昔から歯科衛生士に興味があったため、転職先は歯科助手を考えています。 高校卒業後、歯科衛生士の専門学校に入学しなかった理由は、歯科衛生士という仕事が実際どういうものなのか分からずやっていけるのか不安があったためです。 そこで、今回歯科助手の仕事をさせていただき、歯科衛生士の仕事がどういうものなのか自分の目で見てみて、専門学校に入学するか決めたいと思っています。 学費は貯金と専門実施訓練給付金制度 を利用したいと思っています。 そこで質問なのですが、転職先の歯科助手の仕事は、正社員かアルバイトどちらで探した方がいいと思いますか? 私の考えでは、就職してもし進学した場合1年と少しで退職するのは歯科医院に迷惑が掛かるのではないかと思ったので、アルバイトにした方がいいのではないかなと思いました。 (専門学校に入学しなかった場合は、すぐに就職先を探します。) 回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/11/28 21:27 質問者: cococo888
解決済
3
2
-
歯科助手です 歯科助手のイメージです よく、遊んでそうとか、派手とかそんなイメージのこといわれます
歯科助手です 歯科助手のイメージです よく、遊んでそうとか、派手とかそんなイメージのこといわれます わたしは、遊んでもなく、 服もシンプルで派手でもありません 仕事内容は、華やかでなく 想像より、過酷だとおもいます。 なぜ、歯科関係の女性はそういう印象をもたれるのでしょうか?
質問日時: 2018/10/25 09:45 質問者: 8282k
解決済
4
0
-
高卒認定試験を受けたら専門学校へ通い歯科衛生士になれますか?実際にそうしたという方いますか?
高卒認定試験を受けたら専門学校へ通い歯科衛生士になれますか?実際にそうしたという方いますか?
質問日時: 2018/10/24 16:01 質問者: bumkey64
解決済
3
0
-
19歳フリーターです。 ちゃんと就職しようと思い最近調べているのですが 就職するのは高卒で入った仕事
19歳フリーターです。 ちゃんと就職しようと思い最近調べているのですが 就職するのは高卒で入った仕事を合わず半年も 経たずに辞めてしまいこれで就活2回目です。 前に合わずに辞めた仕事以来ずっとバイトしています こんな人でも就職はできるのでしょうか? 気になる職種をみつけたのですが それは歯科助手さんの仕事です 実は高校生の時から歯科助手さんの仕事も気になって いました。 歯科助手さんは未経験でも大丈夫でしょうか? 働いてる方知ってる方教えて下さい よろしくお願いします。
質問日時: 2018/10/20 01:12 質問者: りぬ
ベストアンサー
2
0
-
歯科助手は可愛くなければ無理ですか?? 22歳なんですけど歯科助手の仕事に興味があります。色々調べて
歯科助手は可愛くなければ無理ですか?? 22歳なんですけど歯科助手の仕事に興味があります。色々調べてると歯科助手にはブスがいない。顔採用。とか書かれていて、確かに私が通っている歯医者さんも美人しかいないので、応募したいのに超マイナスに考えてしまい中々一歩が踏み出せません…
質問日時: 2018/10/04 10:36 質問者: runrun_ay
解決済
9
0
-
歯科衛生士の学校に行きたす 志望動機を書く欄がすごく多いです どんなこと書いたらいいですかね?
歯科衛生士の学校に行きたす 志望動機を書く欄がすごく多いです どんなこと書いたらいいですかね?
質問日時: 2018/09/29 22:14 質問者: かれん----
解決済
1
0
-
歯科開業も楽ではないですか?
歯科医院もコンビニ店くらいある。歯科開業しても思う程患者さんが来るわけでもなく, 開業資金で何百万円もの借金に加え,毎月の赤字,これ以上の借り入れも出来なく, 歯科医師として再就職するとしても,そんなに好条件で働けるひとばかりでもないんですか? こういう場合,将来は,どうなりますか?
質問日時: 2018/09/23 17:47 質問者: チャイル
ベストアンサー
5
1
-
就活もう本当にやめたい
現在大学4年生です 何度も投稿していますが、私はもう就活を終えたいです。すでに1社内定をいただいているのです。 卒業研究に集中しなくてはならない時期が迫っています。 残り半年で就活と卒業研究を両立するのは憂鬱だし、アルバイトやサークルに参加して思い出を残しておかないと、就職してから、「もっと友達と楽しい時間を過ごすべきだった」と間違いなく後悔します。 誰か私の親に説得してほしいです。 もし、回答者さんが私の立場だったらどうしますか? 1社内定がありますが、卒業研究と両立させてまで、10月以降も就活続けますか?履歴書作成したり、面接対策も必要なのですよ。せっかく内定が増えても、卒業研究で不合格になって内定がパーになることもあり得ますよ。 もう誰が何と言おうと10月以降は進路関係のことに手を出したくありません。 親に話すのが怖いので、学内の学生相談室で、親の言いなりでこれまで苦労してきたことを話す予定です。 そもそも就職先を決める権利が私にあるというのは間違いですか? この投稿を見て、子供っぽいとか、説教のような返事はやめてください。すぐに削除します。 私の気持ちになって投稿してください。
質問日時: 2018/09/08 21:49 質問者: Sサトル
解決済
4
0
-
高校3年の女子です。歯科衛生士になりたいですが、進学先の候補が2校あって決まってません。指定校推薦で
高校3年の女子です。歯科衛生士になりたいですが、進学先の候補が2校あって決まってません。指定校推薦で行きたいので願書をもうすぐ提出しなければなりません。オープンキャンパスは両方行きました。どちらもいいなと思いました。客観的に見てどちらの進学先がいいか教えて下さい。 A短期大学 (歯科衛生士科 ) 3年生の後期に ・病院歯科専修クラス ・審美歯科専修クラス ・専門的口腔ケア専修クラス ・総合歯科診療専修クラス の4クラスに別れて専門性を高める ・一般教養科目も履修する ・最新の模型(マネキン)実習机1人1台完備 取得できる資格 ・短期大学士(学位) ・ピアヘルパー 就職率100% 国家試験合格率97.0% 卒業までの費用 3158000円 創立49年 バイトはできる B専門学校 ・大学の全面協力により歯学部の教授や大学 病院の認定歯科衛生士による、最先端の実 践 教育を受けることができる ・在学中は、本学の歯学部附属病院等でかか った診療費のうち保険診療の場合には全 額、自費診療の場合には半額の補助が受け られるのも安心できる ・大学に併設され、充実した設備のもと授業 や実習を受けることができる 取得できる資格 ・介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー 級) ・歯科医療事務のメディカルクラーク 就職率100% 国家試験合格率100% 卒業までの費用 2034340円 創立45年 バイトは歯科助手だけできる どちらも家から車で30分ぐらいです。 両親はどちらでもいいと言ってくれています。
質問日時: 2018/09/06 23:41 質問者: みりにゃ
解決済
1
2
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
歯科助手の仕事 未経験で歯科助手の仕事につくことになりました。 無理だとおもっていたのですが 採用し
歯科助手の仕事 未経験で歯科助手の仕事につくことになりました。 無理だとおもっていたのですが 採用して頂きうれしかったのですが いま、3ヶ月目で心が折れそうです。 器具や毎日の流れ、頻繁ある治療などは なんとかわかるようになりましたが、 奥深く、、まだまだ知らない治療がたくさんあり、果てし無いなとおもっています また、女性の多い職場ですので 色々あり、、誰かの愚痴や不満など 新人なので、聞いているだけですが どうしていいかわかりません。 先輩スタッフは、そこで、10年、20年勤続のかたもいて、 スタッフの方たちのなかにも、まだまだ馴染めないです あさは、一番早くいき、開院準備をして 先輩の靴を揃え、挨拶もして 仕事を質問したときは、ありがとうございました!といって、 そそうのないようにし、体育会系ですね。 教わったことは、ミスのないようにして、 あたらしいことは、メモをとりたまに叱られながら、呆れられながら、頑張っていますが 帰宅してからの精神的疲労がはんぱなく。。心がおれそうです 仕事はなんでも大変ですよね。。 向いてないのかな。。ともおもいます みなさまなにかアドバイスよろしくお願いします
質問日時: 2018/09/02 06:25 質問者: 8282k
ベストアンサー
2
0
-
こんにちは! 私は今年3月高校卒業したばかりの18歳です。色々事情があって今になって就職活動をしてい
こんにちは! 私は今年3月高校卒業したばかりの18歳です。色々事情があって今になって就職活動をしています。 質問なんですが、一昨日に歯科助手の面接を受けました。そこは未経験でも大丈夫と書いていたので応募し面接しました、ここの面接を受ける前に二つ面接で落ちています。今回こそ受かりたいのですが、面接内容がとても不安です。内容としては時間がとても短かかったです。10〜5分という時間で質問内容も志望動機とかは聞かれず(履歴書には書いています) 仕事はこういう仕事を探しているのか、バレーボールを六年間していてそのことについてポジションを聞かれたり、どこに住んでいるか、どのようにしてここまで来たのか、未経験なので覚えることが沢山あって大変だけど大丈夫?など聞かれました。 なんだかとてもあっさりしすぎて不安でしかありません。私的にはいつから出勤可能かとか聞かれるのかと思っていたからです。 最後に合否の連絡について「出来るだけ早めに連絡しますね!履歴書を一旦預かります!かかないといけないこと沢山あるので」といわれ面接は終わりました。最後に夜遅くに来ていただきありがとうございますといわれました。 医院長さんは女の人でとても優しそうな人柄が良さそうな人でした。今日で面接から2日になります。合格の場合は即に連絡ってきてるんでしょうか? とてもとても不安で仕方ありません。私の頭の中は不採用という文字がずっとうずまいてます。
質問日時: 2018/08/30 14:56 質問者: ミミサ
解決済
2
0
-
歯列矯正をしたことがある方に質問です! ゴム掛けの期間はどれくらいでしたか? また、ゴム掛けが終わっ
歯列矯正をしたことがある方に質問です! ゴム掛けの期間はどれくらいでしたか? また、ゴム掛けが終わってから装置が外れるまでの期間を教えてください!
質問日時: 2018/08/28 19:57 質問者: fuwamily
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
4
0
-
歯科衛生士の仕事は難しいですか? それから歯科衛生士について何か知っていることがあったら何でも大丈夫
歯科衛生士の仕事は難しいですか? それから歯科衛生士について何か知っていることがあったら何でも大丈夫なので教えてください。
質問日時: 2018/08/15 01:30 質問者: ars_aosnm
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
1
-
解決済
1
0
-
子供の歯についてです。 歯科関係のお仕事をされている方にお聞きしたいです。 奥歯から3本目くらいの乳
子供の歯についてです。 歯科関係のお仕事をされている方にお聞きしたいです。 奥歯から3本目くらいの乳歯、3本が軽い虫歯です。歯医者に行ったところ、下に永久歯があるかレントゲンを撮ったところキチンと永久歯がありました。今、中学2年なので医療費がかかりません。だいたい小学生で乳歯は抜けてしまうのたまけれどもまだ残っているので、抜いてしまって、永久歯を出してあげたほうがいのでは?と先生が言うのです。レントゲンを見たら、乳歯がまだしっかりと根をはっていて、永久歯も確認出来ました。乳歯はグラっもいってなく、虫歯も酷くないので抜くのも大変だし躊躇してしまいます。大人になっても乳歯の人もいますよね? 抜いたほうがいいか、抜かないほうがいいか悩んでおります。アドバイスをお願いします。
質問日時: 2018/08/10 16:21 質問者: マフ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
6
0
-
歯科衛生士更新を20年間してません。 名前も住所も変わっています。 今からでも更新をして歯科衛生士と
歯科衛生士更新を20年間してません。 名前も住所も変わっています。 今からでも更新をして歯科衛生士として働くことは出来るか知りたいです。
質問日時: 2018/07/25 06:04 質問者: cutyo4ki
解決済
1
0
-
自分に注射されるのも人が注射されてるのも 見れなくて 血を見ることもできなくて 器具ののカリカリの音
自分に注射されるのも人が注射されてるのも 見れなくて 血を見ることもできなくて 器具ののカリカリの音も聞いてて気持ち悪くなり、 手術を間近で見るのも無理で かなりの不器用で 医療に興味がなければ 歯科衛生士になるなんて無理ですよね? 国家資格なので 魅力的なのですが...
質問日時: 2018/07/25 00:39 質問者: まるは
ベストアンサー
1
0
-
全く医療に興味がなく 血も嘔吐も手術も注射も解剖も見れないのに ただ資格のため 復職しやすいというだ
全く医療に興味がなく 血も嘔吐も手術も注射も解剖も見れないのに ただ資格のため 復職しやすいというだけで 歯科衛生士をら目指すのは難しいですよね?
質問日時: 2018/07/23 19:12 質問者: まるは
ベストアンサー
1
0
-
歯科助手の業務内容について教えてください。院内と外の掃除、洗濯、バキュームなどの診療補助、滅菌、診察
歯科助手の業務内容について教えてください。院内と外の掃除、洗濯、バキュームなどの診療補助、滅菌、診察器具の準備と治療後の洗浄、受付、予約やカルテの管理、診察後の器具の後始末をしています。洗濯を1日に4回しなければならないことと、二人の歯科医と一人の歯科衛生士で4人の患者さんを平行して診察している状況で私が一人で3人をサポートしなければならないので忙しすぎて大変です。この状況は普通でしょうか? 、
質問日時: 2018/07/13 11:38 質問者: メルミー
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
歯科衛生士専門について ある人が歯科衛生士の専門に3年通っていて国家試験受けれず… 卒業することは可
歯科衛生士専門について ある人が歯科衛生士の専門に3年通っていて国家試験受けれず… 卒業することは可能ですか 又病院内でTP何とかをとれば手当てをもらえるとか言っていました。 歯科衛生士の専門で国家試験受けれず卒業することはできるのですか。留年とかじゃないんですか?
質問日時: 2018/07/05 00:00 質問者: カエルピョン
解決済
1
0
-
歯科助手の面接が終わりました、緊張しました 先生が、つぎ探さなきゃいけないだろうから、はやめに合否連
歯科助手の面接が終わりました、緊張しました 先生が、つぎ探さなきゃいけないだろうから、はやめに合否連絡しますね、って、、これってもう不合格意味してない?
質問日時: 2018/06/23 15:42 質問者: h5v6
解決済
3
0
-
根管充填後の痛み
左の上の前から4番目の歯の根に膿がたまり10回ほど治療しました。 (今回で2回めで、前回は違う歯科医院でした。) 初めての治療の時は抗生物質と痛み止めを貰いましたが痛くならなかったので、抗生物質だけ飲みました。 その後も治療した後は少し違和感?を感じる程度で1~2日で消えました。 次に行った時もお変わりありませんか?と聞かれ、はいと答えていました。 先週の水曜日は、土台の型を取りました。 いつも、薬を入れ蓋をしましたので30分は食べないで下さいと言われます。 はじめは柔らかい蓋で2回すぐ取れてしまいました。 途中から硬い蓋になり取れなくなりました。 今回は、蓋が柔らかいので気を付けて下さい。もし取れてしまったら中に菌が入ってしまうのですぐ来て下さいと言われました。 いつもの軽い違和感より軽い痛みを、左の頬骨、こめかみ、目の下辺りに感じ、木曜日は休診だったので金曜の朝に行き見てもらいました。 先週撮影したレントゲンを見て、きれいだし、隣の歯を触っても痛くない。歯から遠い場所なので耳鼻科に行ってくださいと言われました。 耳鼻科には行きませんでした。 ネットで色々調べたら、今回、根管充填をしたのではないかと思います。 それだと痛みが出るのは良くあること、段々和らいでいく等と書いてあり少しホッとしましたが、1週間経ってもスッキリ全快しません。 本当は今日が歯医者に行く日だったのですが、金曜に行った時に(孫の病気の事で)延期してもらい、月曜に行きます。 違和感からとても軽い痛み?程度なので我慢は出来ますが、この状態で土台を入れて大丈夫でしょうか? 土台を入れたらすぐ歯の型を取り、1週間後には歯を入れるのでしょうか? なるべく歯の事は気にしないようにしていますが、後5日でスッキリ治るでしょうか? ネットには鎮痛剤で対処すると出ていますが、それ程ではないけど1回薬を飲んでスッキリした方が良いのでしょうか?でも薬が切れたらまた違和感が出てくるのでしょうか? 歯医者なら根管充填後は痛みが出る事は知っていますよね。 歯科衛生士さんは良く説明してくれます。 先生も話はしますが、いつも忙しそうです。 混んでいてなかなか予約が取れない位です。 私の性格は神経質なところもあり、悪い方へ考えるタイプです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2018/06/13 16:28 質問者: ネックス
解決済
2
0
-
歯科医は他の医者と比べて遊び人だったり目立ちたがりみたいなイメージがあるように感じるんですが何故です
歯科医は他の医者と比べて遊び人だったり目立ちたがりみたいなイメージがあるように感じるんですが何故ですか? 歯科助手が可愛いだとかそういう価値観も他のジャンルの病院にはないように思います。 ただのイメージですかね? 他のジャンルの医者もそんな感じですか?
質問日時: 2018/06/09 11:59 質問者: perorincho
ベストアンサー
4
0
-
転職先での役割について悩んでいます。 3年目の歯科衛生士です。三日前から転職して新しい職場で働かせて
転職先での役割について悩んでいます。 3年目の歯科衛生士です。三日前から転職して新しい職場で働かせていただいています。 とりあえずはドクターのアシストを覚えてから衛生士業務の方に入ろうと先輩に言われたのでアシストの方をひたすら見学しています。 すごく忙しいので空いている人がいない状態なので細かく教えてくれる人がいません。質問がある場合は空いていそうな時に 今空いていますか?という形で質問しています。 それでも詳しく聞いている時に 患者さん来ちゃったからごめんねという感じで途中で終わってしまう場合が多々あります。 今はとりあえず見学をということなので見学していますが、アシストしている人の金魚のフン状態で一応経験があるので大体のことは分かりますし手順もまあこの感じかと分かります。 このままでいいのか不安です。先輩に何をしたらいいか患者さんを通すタイミングなどを聞きますが今はわからないと思うから見ててくださいと言われます。 見ているだけで、たまに片付けをするだけでいいのでしょうか。やる気がないと思われないですか? まだ入ってまもないので任される仕事も特にないためスタッフに未だ馴染めずにいます。 どうしたらいいですか。アドバイスお願いします。
質問日時: 2018/06/04 16:49 質問者: グーチ
解決済
1
0
-
歯医者の対応!領収書について!
歯科衛生士さん、歯医者の受付をされている方に 聞きたいことがあります。 まずは、愚痴を聞いてください。凄く長くなりますがすみません。 今日、歯医者に行ったのですが前回と態度が全 く違う先生へ不信感を抱きました。 前回が初めてで、私は歯医者がとても苦手で歯医者に行くのを凄くためらっていました。口コミをひたすら見てここなら大丈夫かな?と思い、選んだ歯医者です。前回は優しく説明してもらったのですが、今日行くと何故か怒鳴られました。 私は小さい頃から歯ぎしりする癖があるみたいで、寝ている間に歯ぎしりが酷いみたいです。自分は寝ているので分かりません。 そして、前回歯が痛くなり虫歯があると思い歯医者へ行ったのですが虫歯は数本しかなくほとんどがストレスでの歯の食いしばりによるもの、とのことでした。 歯の食いしばりにより知覚過敏になっているということで、その日は知覚過敏用の薬を塗るのと虫歯を治療して貰えず昔虫歯で削って被せたプラスチックを新しい物に変えるだけの作業でした。 次回は一週間後で、知覚過敏っていうのもわかりますが、まず歯が痛いから来ているし、虫歯があるのに虫歯を治して貰えなかったことにまず不信感を抱きました。 何故プラスチックだけ変えたの?って感じです。帰ってきてみると、歯を治療する前より痛くなって夜もあまり眠れませんでした。 今日また歯が痛いので予約でいっぱいなのは申し訳ないのですが待ち時間はどれだけ発生しても構わないので合間に見て欲しいとお願いしました。 見てもらえるとの事で行ったのですが、先生が凄く急いでいて、 歯科助手の人に「あ、これ治療何もしないから」とあしらって、 私には「前回何回も言ったように歯の食いしばりだから虫歯じゃないから、あなたそうやって歯の食いしばりなのに勘違いしてるから歯の食いしばりをまずどうにかしてくれる?歯を食いしばったらダメという暗示をかけなさいよ!あなた相当食いしばる力強いよ!ストレスが大きくかかってるの!」と、 他の患者さんがいる前で凄く大きい声で怒鳴られました。凄く恥ずかしかったです。 私も好きでストレスを貯めている訳ではありません。もしかすると年子育児で疲れて、知らない間に歯を食いしばっていたのかもしれません。無意識にしてしまっているので意識して治さないといけないのもわかりますが、もう少し違う言い方が出来なかったのか?とも思いましたし、そんな大きい声で言わなくてもいいんじゃないか?と思いました。 子供がいるのも伝えていましたし、正直、いい大人ですが泣きそうになりました。そこまで言われないといけなかったの?簡単にストレス取り除けるなら取り除いてるわ!ってなったし、それならあなたが子供たちを見てくださいとも思いました。結局何も治療はされず、痛み止めと筋肉をほぐす薬を貰いました。二度と行かないと決め、他の歯医者に行こうと思います。 そこで質問なんですが、普通の歯医者より高い気がしてなりません。母に言うと、え!?なんでそんなに高いの!?と言われましたのでこちらで聞こうと思いました。余分に取られていなければそれで良いのですが、余分に取られていた場合どうすればいいのでしょうか? まず、領収書についてなのですが、今日は先生に歯をチラッと見てもらっただけで、何も治療はされていないのに処置の所に点数が書かれてありました。処置とはどういう時につく点数なのでしょうか?見てもらっただけでも処置はつくのでしょうか? あと、医学管理等と、検査とはなんでしょうか? 教えてください。お願いします。
質問日時: 2018/06/02 00:33 質問者: K.Ytth
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
※長文注意 どう思いますか??(^_^;) やっと良い歯医者さんを見付けて通い始めたのですが 担当の
※長文注意 どう思いますか??(^_^;) やっと良い歯医者さんを見付けて通い始めたのですが 担当の院長先生(男性)と談笑する位に打ち解けてから 他の受付さん歯科助手さん(女性)達から予約を取らせない様にされてる気がします。 ・院長先生「来月の予約とって帰って下さいね」→受付にて『来月の予約が混み合うかもしれませんので、メールで御案内しますね。』→?メール来ない。。 ・電話予約しようと掛けると診療時間内なのに『只今診療時間外ですので、恐れ入りますが診療時間内にお掛け直し下さい』とメッセージが流れる。 ・WEBで予約をとると診療時間外の夜中に着信が。 留守電に『予約の件で御相談がありますので、恐れ入りますがお電話をお待ちしております』とメッセージが。。 ・次の日にワン切りで再度着信あり。何だか違和感しかなく怖いので折り返せてません。。(^_^;) 特に来店拒否になる心当たりもありません。 院長先生は歯科助手さん達に大人気な感じがするので、談笑したのがいけなかったのかな?と思いました。(一言冗談を言っただけなのですが先生が大笑いして歯科助手さんがブースを覗きに来てました) 電話を折り返したらまた予約とれない気がします。 治療後のメンテナンスで来て下さいと言われているのですが。。新しい歯医者さん、また探した方がいいでしょうか。気のせいかな。(´・_・`)
質問日時: 2018/05/19 15:05 質問者: London5
ベストアンサー
3
0
-
歯科関係者です。 カルテに書いてあるKTとかKPって何の略ですか?
歯科関係者です。 カルテに書いてあるKTとかKPって何の略ですか?
質問日時: 2018/04/26 21:52 質問者: chemimass
解決済
1
0
-
歯科助手の方に質問です。 歯科助手の月給が15万円くらいの安月給って本当ですか? 歯科助手って専門学
歯科助手の方に質問です。 歯科助手の月給が15万円くらいの安月給って本当ですか? 歯科助手って専門学校行って資格まで取ってこんな安月給なのですか?
質問日時: 2018/04/23 21:00 質問者: gasshop2017
ベストアンサー
2
1
-
おっぱいを顔に当てる歯科衛生士 今日歯医者に行ったら若いお姉さんが 顔にめっちゃ胸を当ててきました
おっぱいを顔に当てる歯科衛生士 今日歯医者に行ったら若いお姉さんが 顔にめっちゃ胸を当ててきました 上から覆いかぶさる感じで顔に胸がのってて嫌でした なんかわざとやってる感がすごかったです わざとですか?それとも作業に集中して当たってしまうのですか?
質問日時: 2018/04/20 18:33 質問者: geahjhd
ベストアンサー
3
0
-
土曜日に歯科助手の面接を受けます 5人しか人がいない小さな歯医者です。 未経験の20歳です。 面接は
土曜日に歯科助手の面接を受けます 5人しか人がいない小さな歯医者です。 未経験の20歳です。 面接はどんな感じで どんな質問をされますか? はじめての転職です。。アドバイスください
質問日時: 2018/04/17 21:55 質問者: もえごり
ベストアンサー
1
0
-
歯科衛生士の方、歯医者の患者は「いい患者と悪い患者」に分けられているんですか?
歯医者の患者は「いい患者と悪い患者」に分けられているんですか? 私の友人が歯科助手で働いているのですが、こなかった患者など問題ありの患者さんは色付きファイルに入れて、今後わかりやすいようにすると言われました。 もしかしてどこの歯医者でもそうなんですか?
質問日時: 2018/04/13 21:01 質問者: maplekiss08
解決済
2
0
-
現在歯科助手として働いて半年です。 元々4年歯科助手として働いていて引越しと共に新しい病院に務め始め
現在歯科助手として働いて半年です。 元々4年歯科助手として働いていて引越しと共に新しい病院に務め始めたのですが、 働き始めて1ヶ月で元々いたスタッフは全員辞め、一緒に入った同期も2ヶ月目で辞めてしまい、1人の時期もありました。 ちょくちょく入っては新しい子が辞めていく状況です。 全ては先生のパワハラです。 診療中はもちろん自分がいっぱいいっぱいになったり気に食わないと怒鳴ります。 スタッフだけでなく患者にまで怒鳴り、帰れ!と帰される人もいました。 辞めるタイミングを失い半年間我慢してきましたが、生理は3ヶ月間止まらず仕事中は常に胃痛が酷くて、元々歯科助手の仕事が凄く楽しくて好きだったはずが仕事が今はとても辛いです。 4年働いていた技工士さんも辞めるといったその日に退職していきました。 我慢せず辞める決断をすることにしたのですが、一人暮らしの為新しい職を見つけてから辞めたいんです。 辞めていった皆は朝辞める事を先生に告げそのまま退職と言った流れなので、受かった場合その日に辞めるのですが こういう場合は、面接の時にあらかじめ言った方がいいのでしょうか?
質問日時: 2018/03/30 21:35 質問者: kaaaaaaaaaa
解決済
2
0
-
虫歯の治療で神経のギリギリまで到達してて、無事に取り除きプラスチックで穴を埋めもとに戻りひと安心かと
虫歯の治療で神経のギリギリまで到達してて、無事に取り除きプラスチックで穴を埋めもとに戻りひと安心かと思いきや、今度はその治療後の歯がしみるようになりました。歯がしみるのはしばらくしてなおりますか?それとももう一度歯医者に行った方がいいでしょうか?
質問日時: 2018/03/30 11:17 質問者: Chirs1014
解決済
2
0
-
職場ので悩み、退職するべきか? 昨年12月から一般の歯科医院で歯科衛生士(正社員)と働いてますが、今
職場ので悩み、退職するべきか? 昨年12月から一般の歯科医院で歯科衛生士(正社員)と働いてますが、今年に入ってから先輩歯科衛生士さん達から嫌われて自分が孤立状態になってます。 女性スタッフ全員同じ部屋で休憩しますが、その度に自分の目の前で悪口言う先輩居ます。 自分が居ない時には皆であの人(自分)やめてほしい、存在すらウザいなど言っているの聞いてしまった時があって先輩達への信頼なくした同時に恐怖感出ました。 それ以来職場に行くのも憂つうになったり、入社当初より仕事でのミスが多くなったり、今日に関しては通勤中電車の中で急に息切れ動揺が出たり、終礼後必ずスタッフ全員で帰る決まりありますが、終礼終わった途端真っ先に帰ってしまいました。挨拶は全員しましたが、後から考えたら一番下の人が終礼後真っ先に帰るって良くなかったと反省してる状態です。 同時に今後今の職場で続けていけるか、何してもミスした時に謝罪してもバカにされるし人間関係修復出来ないだろうなって不安になり精神的に苦痛になってます。職場で相談出来る人居ない為ここで投稿しました。 嫌われている理由は心当たりはあって、自分は仕事でのミスが多く先生・先輩達に迷惑かけている事自覚してます。あと物事覚える事が遅く先生・先輩から何度も教えられる事も結構あります。 その度にすみません、今後気をつけますと謝罪してますが先輩達はため息つかれるばかり。 今の職場では帰りは21時で、休みは1日しかなく、体調悪くてもどうしても出勤しないといけない環境にいる為疲労が溜まって行く一方です。 最近だと何か作業するたびにパニックになる事もしばしばあるのと精神的に危ない状態なので、このままだと引きこもりになるんじゃないかなって危機感感じたので、来週中に退職届出そうと考えてます。 その時に退職理由正直に話した方がいいですか? 理由は人間関係悪化・ミスが多い為これ以上迷惑かけたくない等ですが、どうでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。
質問日時: 2018/03/24 19:10 質問者: 独身もみじ
ベストアンサー
3
0
-
歯科医療器具洗浄のお仕事 私が働こうと思ってる所は超音波式と滅菌器というものを使うとホームページに載
歯科医療器具洗浄のお仕事 私が働こうと思ってる所は超音波式と滅菌器というものを使うとホームページに載ってました。 そこで思うのですが、こういった洗浄のお仕事は感染など安全面はどうなんでしょう? 教えてください。
質問日時: 2018/03/12 14:09 質問者: koi4122
解決済
2
0
-
明日、歯科助手の面接なんですけど、長所なんですかって聞かれたら、継続りょくです。一度やると決めたこと
明日、歯科助手の面接なんですけど、長所なんですかって聞かれたら、継続りょくです。一度やると決めたことには、嫌なことがあっても逃げ出さず努力していると思いますじゃだめですか?
質問日時: 2018/03/09 21:37 質問者: アーユーミ
解決済
2
0
-
歯科助手の面接で、当院を選んだ理由聞かれたららなんて答えたらいいですか?
歯科助手の面接で、当院を選んだ理由聞かれたららなんて答えたらいいですか?
質問日時: 2018/03/08 09:28 質問者: アーユーミ
解決済
2
0
-
歯科衛生士さんに質問です。 またまた、歯ブラシについての質問です。 前回は長女の歯ブラシの件で質問さ
歯科衛生士さんに質問です。 またまた、歯ブラシについての質問です。 前回は長女の歯ブラシの件で質問させていただきました。 たくさんの回答をいただきありがとうございました。 今回なんですが、先日久しぶりに家族4人揃って歯医者にて健診とブラッシング指導を受けました。 前回の質問の通り、歯ブラシの匂いの原因は、よく洗っていなかったこと、洗った後水気を切って乾燥させていなかったことでした。それにより細菌が繁殖して臭くなるとおっしゃっていました。 すると、歯科衛生士からこのようなことを言われました。 ①「歯ブラシが少し大きめですね」 ②「そろそろ歯ブラシを替え時ですね」 上記の2点を言われました。 写真は私達家族の歯ブラシです。 私の歯ブラシ➡️左上の水色 妻の歯ブラシ➡️右上のピンク 長女の歯ブラシ➡️左下のピンク 次女の歯ブラシ➡️右下の青 私的にはまだ大丈夫だと思いますが、写真を見てアドバイスがあったらお願いしますm(__)m また、おすすめの歯ブラシがあったら教えて下さい
質問日時: 2018/03/04 16:55 質問者: 星桃次郎
ベストアンサー
1
0
-
歯科衛生士の方は彼氏や彼女ができるんですか? 後、何割ほどがいるのですか?
歯科衛生士の方は彼氏や彼女ができるんですか? 後、何割ほどがいるのですか?
質問日時: 2018/02/27 13:11 質問者: きやり
解決済
2
0
-
現在第2子妊娠中で18週です。パートで歯科衛生士として働いてます。 立ち仕事ですけど、今のところお腹
現在第2子妊娠中で18週です。パートで歯科衛生士として働いてます。 立ち仕事ですけど、今のところお腹が張るとかはなく順調に仕事をしています。今気になっているのがレントゲンです。患者を誘導レントゲンの位置付け、扉を閉めてスイッチを押す(違法なのは分かっているので近々退職する予定です。)、撮影後、部屋の中に入り患者さんを解放という流れです。専門学校で歯科のレントゲンは影響ないと勉強してきましたが、本当にこのままレントゲンの介助をし続けても胎児に影響ないのか心配です。一緒に働いているスタッフも妊娠中ですが普通にレントゲンの介助をしていて他のスタッフに業務を変わってもらうと言うのも難しそうです(>_<)
質問日時: 2018/02/23 14:25 質問者: あおあお-
解決済
2
0
-
解決済
1
2
-
歯医者のオープニングスタッフ、歯科助手はだいたい何人ほど応募者来ますか?
歯医者のオープニングスタッフ、歯科助手はだいたい何人ほど応募者来ますか?
質問日時: 2018/02/22 00:11 質問者: あさまは
解決済
1
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【歯科衛生士・歯科助手】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者と整骨院は、どちらが儲かり...
-
歯科医
-
下記の歯科医師は、歯科医師の免許...
-
マヌカハニーを夜寝る前にたべたら ...
-
歯医者
-
歯医者さんのレントゲン室について
-
安くても本当にキレイになるフッ素...
-
歯医者さんは「歯の根っ子が良い」...
-
実は歯科衛生士ってクリーニングな...
-
横向き親知らずを抜歯するのですが...
-
難しい歯でも、治せる歯科は、医師...
-
歯ぎしり用のマウスピースが割れて...
-
今日歯医者さんでマウスピースを作...
-
歯を治療したんだけど、彼氏とキス...
-
歯科助手として働く歯科医院の選び...
-
歯科衛生士と患者さんとの関係
-
歯科衛生士です。 タービンのバーを...
-
どの歯磨き粉が虫歯になりにくいで...
-
歯の技工士について。 技工士として...
-
至急回答よろしくお願いします! 先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下記の歯科医師は、歯科医師の免許...
-
歯科医
-
歯医者と整骨院は、どちらが儲かり...
-
歯医者さんは「歯の根っ子が良い」...
-
横向き親知らずを抜歯するのですが...
-
歯科衛生士さんに聞きます。特に女...
-
歯磨きは寝起き後?朝食後? みなさ...
-
歯科衛生士の態度って何であんなに...
-
朝、歯磨きした後に朝ご飯を食べま...
-
総入れ歯デビューしますが不明点に...
-
歯の白さについて。ジルコニアセラ...
-
歯医者って治療は全て終わったのに...
-
歯医者では歯科医師さんも助手さん...
-
歯医者で先生と喋る時は後ろを向き...
-
歯科衛生士って歯科医と結婚したい...
-
実は歯科衛生士ってクリーニングな...
-
難しい歯でも、治せる歯科は、医師...
-
歯ぎしり用のマウスピースが割れて...
-
歯並びどれくらい悪いですか?
-
歯科衛生士が、左側に立ち、痛かっ...
おすすめ情報