回答数
気になる
-
歩道切り下げ工事の控除?について
昨年自宅駐車場に入る段差を解消するため、歩道の切り下げ工事をしました。 70万円ほどかかったのですが、工事をしてくれた方から領収書をいただいた際、「領収書はなくさず持っててね。申請するとお金が一部戻ってくるから」と言われました。その時は、自宅にいた家族に対応してもらったので、何をどのように申請するのかまで聞きませんでした。 調べたのですが、何をどのように申請するのかわかりませんでした。バリアフリーのことかな?と思いましたが、家屋でもないし・・。わかる方がいましたら教えてください。
質問日時: 2022/02/06 19:31 質問者: tenmeiyou
解決済
2
0
-
収入印紙について 税務調査の時ひ収入印紙の残枚数など調べられたりしますか? よろしくお願いします。
収入印紙について 税務調査の時ひ収入印紙の残枚数など調べられたりしますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/24 12:12 質問者: ココ1231234
ベストアンサー
4
0
-
収入印紙に割り印は必要?
委任契約の注文請書に収入印紙を貼る場合、割り印を押す必要はありますか? 収入印紙を扱う仕事は10年振りくらいなので、勝手が分かりません。 ご存じの方教えてください。
質問日時: 2022/01/15 07:28 質問者: Gorby
ベストアンサー
3
0
-
4
不動産取得税について
22年前にマンションを購入しました。 この度売却することにしましたが、売却すれば譲渡所得税を申告しなければいけないですが、控除対象に購入した際の不動産取得税があります。いくら払った不明です。どのように調べればいいでしょうか。 もうひとっ教えてください。譲渡所得税申告する際の計算の取得経費に司法書士登記料、税・管理費清算金は算入してもよろしいのでしょうか
質問日時: 2021/12/15 20:59 質問者: RUNSOU
解決済
3
0
-
5
前職でのボーナスの確定申告
9月末日で退職し10月1日より現職で働いています。先日前会社よりボーナスの支給がありました。 金額は110万円です。前会社より源泉徴収票が届き、「乙欄」源泉徴収票です。確定申告の必要があります。と、記載してあります。 現会社にて、今年の年末調整・扶養控除・退職金控除等手続きは完了しています。 来春確定申告をするとこのボーナスに対しての不足分徴収?分をいくら位払うのでしょうか?
質問日時: 2021/11/25 21:13 質問者: ヤマトナッツ
解決済
6
0
-
6
簿記の問題です。 買掛金40,000を現金で支払ったと言う問題は、 借方に買掛金40000 貸方に現
簿記の問題です。 買掛金40,000を現金で支払ったと言う問題は、 借方に買掛金40000 貸方に現金40,000 で合ってますか?
質問日時: 2021/11/08 23:54 質問者: noa0
ベストアンサー
1
0
-
7
「領収書・レシート」を絶対に失くさない方法
「領収書・レシート」を絶対に失くさない方法を教えていただけないでしょうか?(現金払いで財布を持っている場合です。) どのようなことでもいいので、ご意見・アドバイスを宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/10/11 03:33 質問者: 88zoruda
ベストアンサー
4
2
-
8
経費で落とす場合の必要書類
仕事で使っている自転車のタイヤ交換とブレーキの調整をあさひでやってもらおうと思うのですがレシートと領収書というのは違うものでしょうか? 経費で落とす場合店員さんになんと伝えたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/01 19:46 質問者: さあらちや
解決済
6
0
-
9
このような書面にも印紙が必要なのでしょうか。
賃貸会社に入社したばかりなのですが、先輩に教えて頂いたのですが、よくわかりません。 例えば A:借主様(申込者) B:媒介業者 C:貸主様 賃貸借契約時、Aより賃料・礼金・敷金・仲介手数料等の預り金を100万円、Bが受け取り、その証として『預り証』を発行。 その後、BがCに仲介手数料等を除き、90万円を渡す。 Cは、敷金等の受領するので、90万円領収書に印紙を貼って、B経由でAに渡す。 BはA・Cに対し、仲介手数料等の領収書を印紙を貼って渡す。 Aより『預り証』返却・破棄する。 この中の『預り証』には印紙が必要なのでしょうか。 また、この『預り証』に印紙が必要だとして、BがCやAに対して仲介手数料等の領収書に、但書に「相殺する」と文言を入れれば印紙を貼る必要が無いと伺いました。(Aの領収書には必要?) 「相殺する」文言を入れれば印紙不要というのは、どの領収書に対してなのか、また、どこにそのような文章があるのでしょうか。 税別5万円以上の場合は印紙を対応額を貼る。
質問日時: 2021/09/24 17:26 質問者: ビックバード
解決済
3
0
-
10
解決済
3
0
-
11
収入印紙と収入証紙を間違えて購入してしまった場合、交換してもらうことは可能ですか?
収入印紙と収入証紙を間違えて購入してしまった場合、交換してもらうことは可能ですか?
質問日時: 2021/08/08 18:58 質問者: デメデメ
ベストアンサー
5
0
-
12
夏に合宿免許に行きます。交通料金の領収書(自分の名前で取得)が必要なのです。新幹線の切符を発券機で買
夏に合宿免許に行きます。交通料金の領収書(自分の名前で取得)が必要なのです。新幹線の切符を発券機で買って、発券機から出てくる領収書を自分の名前にすることはできるのでしょうか?それとも切符だけを買って近くにいる駅員さんに「個人宛の領収書をください」と言って自分の名前を書いて貰えばいいのでしょうか?
質問日時: 2021/06/11 00:06 質問者: だし巻き卵323323
解決済
2
0
-
13
Wワークについて
今介護施設(A社)の夜勤専従パートで月10回勤務で社会保険加入で月15万程頂いているのですが Wワークをしようと思っているのですが新しい職場(B社)も夜勤専従で10回ほど入り15万程と考えているのですが、可能でしょうか? 社会保険はA社で入るのでもちろん加入はしません それ以外にB社からの給料から税金(所得・住民・年金・保険料等)を最初からひいてもらえるのか 年末調整等で後から一括で請求があるのでしょうか? その場合少し貯めておく必要があるのでしょうか? 税金関係がよくわかっていないので実際にWワークしてる方いらっしゃいましたら お教えください。
質問日時: 2021/06/03 17:05 質問者: ー珱姫ー
解決済
3
0
-
14
会社員の妻が夫の自営業を手伝った場合の給料
こんにちは。 質問させて下さい。 私は会社員として外で働いていますが、夫の自営業の経理もしています。専従にはならないので給料はもらってません。 貰ったとしても経費として認められないのは理解しています。 この度、夫と離婚を考えております。 その場合、今までただ働きだった賃金を請求できないのだろうか?と思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/05/22 11:09 質問者: yeaHB
ベストアンサー
3
0
-
15
解決済
2
0
-
16
事務初心者です 産業廃棄物処分委託基本契約書について 処分業者は4000円の収入印紙を貼っています
事務初心者です 産業廃棄物処分委託基本契約書について 処分業者は4000円の収入印紙を貼っています こちらも同じ金額じゃないといけないのですか? 携帯で少し調べてみましたが200円の印紙でも良いと ありました
質問日時: 2021/03/25 11:20 質問者: 流魅波
解決済
4
0
-
17
何円以上の支払い、領収に対して新井収入印紙が必要か?
ネット通販においてクレジットカード決済を利用し、その支払いを銀行口座自動引き落としではなく、コンビニ払いを利用していた場合、何円以上の支払ならば支払い証明書に収入印紙を貼る必要があるでしょうか?
質問日時: 2021/03/22 16:25 質問者: s_end
ベストアンサー
2
0
-
18
確定申告の経費について教えてください
会社員ですので年末調整は行っています。 2020年の確定申告で趣味のものを売って年間20万円以上になりました (ネット購入、販売の繰り返しが多いでので転売に該当すると思うので確定申告をします) 経費としてネット利用していますのでスマホ代90%、自宅通信費(NTT,プロバイダー)50%、電気代10%の収支計算をしました。あとはもちろんネット購入明細(アマゾン領収書、雑費領収書、送料領収書)、ヤフオク、メルカリの購入画面のコピーからすべて収支明細書(帳簿)をアウトプットしました。 質問①ヤフオク、メルカリでの購入は金額的にメインで大きいですが領収書は存在しないのでコピーからのまとめでよろしいでしょうか? 質問②趣味のものとして、この商品の売値の収支計上はしたくないものがあるのですが、自己判断で収支するしないを決めていいのでしょうか?買っても商品を見たら気に入らなくて短期で、また売る場合もありますよね?それがたまたまレアもので高く売れた場合はやはり利益目的として判断させられるのでしょうか?(オークション形式だと高く売れなくてもいいと思ってもそうなるときがあります)そうならない理由付けができる例はありますか? 質問③また、今後のことですが私の趣味の売買ですが家族のアカウントで売買を行って、一人ひとりが20万円以下になるように節税することは可能でしょうか?その場合、会社での扶養控除で問題はありますでしょうか?
質問日時: 2021/03/22 14:35 質問者: windito
解決済
1
0
-
19
児童扶養手当てについて
【現状】 1.両親、私、私の子供二人の計5人で同居 2.皆、父の扶養に入っている 3.父の令和1年度確定申告決算書の所得金額は3,300,000円 令和2年度確定申告決算書の所得金額は3,800,000円 4.私はパートをしており、所得は大体800,000円で多くても900,000円以内 5.昨年、令和1年度の父の確定申告を元に児童扶養手当て申請をしましたが、20万位オーバーしているので、児童扶養手当ては対象外です。と言われ、貰っていません。 6.今年は更に所得が増えていたので、諦めないとなーと思いながら、調べてみたら、児童扶養手当ての一覧に【扶養家族の人数と所得によるボーダーラインの表】みたいなものがありました。 父から見て母は配偶者なので扶養家族の人数には入らず、父の扶養家族は私 孫2人の計3人であり、その欄には3,500,000円と書いてありました。 そこで。。。 だとしたら、昨年、申請に通らなかったとき、20万ほどオーバーしているのではなく、20万位下回っているから、一部支給だけでも受けられる枠に入っていたなではないかと疑問です。 どなたか詳しいかた教えてください。
質問日時: 2021/03/17 12:57 質問者: yamaboon7
解決済
1
0
-
20
相続した土地を売却しました。その土地の譲渡所得の申告に当たり、所有期間の質問です。
父が2011年12月に亡くなり、ある土地を兄弟3人で相続することになりました。 実際に所有権の移転をしたのは、4年後の2015年10月です。昨年、一番上の姉に、持分の土地を姉に売却しました。その土地売却に伴う所得税の申告をしようとしているのですが、土地の所有期間が5年を超えるか5年以下かで所得税が15%と30%と倍も違うことに気が付きました。 この場合、相続が発生した年(2011年)を起算日として、5年を超える所有期間(税率15%)とみなしても構わないのでしょうか? それとも、所有権の移転した2015年からということで、5年以下(税率30%)ということになってしまうのでしょうか? その税率の差に愕然としています。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/05 02:03 質問者: okeydokey92
ベストアンサー
1
0
-
21
不動産を譲渡した場合の税金を教えてください
8:2の割合の2の方の不動産を300万で譲渡しました。この場合いくらの税金を納めたら良いでしょうか?? 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/03/01 17:47 質問者: 投資好き
ベストアンサー
2
0
-
22
家の新築費用
親と同居していますが、主屋が古くなったので私用(一人息子)の家を同じ敷地内に建てようと思います。その場合、親から建築費用をもらい相続時精算課税制度で私名義が良いか、親の資産として建築し、相続で名義変更した方が良いのかどちらでしょうか。
質問日時: 2021/02/11 00:39 質問者: DenDenTiger
ベストアンサー
3
0
-
23
不動産相続登記にかかる登録免許税について
相続の発生が20年前だった場合、不動産相続登記を今から行うとすると登録免許税は20年前の固定資産評価額で計算するのでしょうか?それとも現在の評価額でしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/04 21:15 質問者: korogen
ベストアンサー
2
0
-
24
個人年金の申告について
個人年金の受取金額が15万/年程あるのですが、 これはどのように申告するのでしょうか? 雑所得? 契約者と受取人が違う場合は税金はかからないような事を聞きました。 契約者は父(死亡)受取人は母です。
質問日時: 2021/01/29 17:02 質問者: lasdfasdfas
解決済
2
0
-
25
個人事業主として業務委託契約の上給与収入(源泉徴収込み)を得ています。この場合経費計上は?
個人事業主として業務委託契約の上給与収入(源泉徴収込み)を得ています。この場合経費計上のみ青色出来るのでしょうか? 青色申告書の事業収入欄に給与を入れると源泉徴収分が反映されないもので、給与収入に計上すると事業収入は経費のみで赤字処理になりますが、それでOKでしょうか?
質問日時: 2021/01/10 11:58 質問者: guofengun
解決済
4
0
-
26
解決済
6
0
-
27
親を扶養家族に入れてくれない会社。
親を扶養家族に入れてくれない会社。 以前、勤めていた会社で、入社をする時の手続きで、人事部の人に母親を扶養に入れたいと伝えたら「ごめんなさい。無理なんです。」と詳しい理由も教えてもらえず断られました。ずっと気になっていたのですが、何故でしょうか。現在の会社は社会保険に母親も扶養としてすんなり入れてくれています。 一年ちょっとで退職をしましたが、当時の母親は61歳。無職でした。何か関係あるのでしょうか。また、その会社で私は嘱託社員(障がい者雇用)で一年契約でしたが、通常はそのまま契約更新となるそうです。 私個人がその時に感じたのは、恐らく障がい者雇用で手続きが面倒くさいのかなと感じました。私の思い過ごしでしょうか。また、会社が労働者が母親を社会保険に扶養に入れたいと言われた時のデメリットは何かあるのでしょうか。 わかる方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/12/13 14:13 質問者: akusokuzann
解決済
2
1
-
28
浴室の混合水栓を取り換えてもらいましたが、六万円の領収書に貼る収入印紙が無かったらしく、二百円を渡さ
浴室の混合水栓を取り換えてもらいましたが、六万円の領収書に貼る収入印紙が無かったらしく、二百円を渡されました。この場合、私はその二百円で収入印紙を買って自分で貼っておけばよいのでしょうか。
質問日時: 2020/12/04 11:29 質問者: 明治大正昭和平成令和
ベストアンサー
2
0
-
29
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」における「異動」の意味
年末調整の時期が近づいてきましたが、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の「異動」というのは、この場合どのような意味を持つのでしょうか。扶養控除と一般的な異動の意味がどのように関係するのかと、ふと気になりました。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2020/11/18 01:42 質問者: coffeenonsugar
ベストアンサー
3
0
-
30
goto割引で宿代が5万円以下になれば領収証に収入印紙はいらないんですよね?もしかして後で割引分は還
goto割引で宿代が5万円以下になれば領収証に収入印紙はいらないんですよね?もしかして後で割引分は還付されるわけだから、やっぱり領収証の額面は5万以下でも一応印紙は貼るべきですか?
質問日時: 2020/10/10 15:03 質問者: Snoopy58
ベストアンサー
1
0
-
31
青色申告の税金について
青色申告の為自転車やバイクを購入すれば経費として計上できるということですが、これはもともと持っていたものを仕事用にした場合は経費として計上出来ないんでしょうか? 必ず領収書が必要になるのでしょうか?
質問日時: 2020/09/12 12:45 質問者: roto2199
ベストアンサー
5
0
-
32
登記印紙について
登記印紙で納めるものが、収入印紙でも使えるようになりましたけど、その逆、つまり収入印紙で納めるものを登記印紙で納める事は出来るのでしょうか?
質問日時: 2020/07/05 00:47 質問者: yamatodamashi
解決済
1
0
-
33
確定申告を忘れ今から申告したら罰金は取られますかまた取られたらいくらぐらいですか。
確定申告を忘れ今から申告したら罰金は取られますかまた取られたらいくらぐらいですか。
質問日時: 2020/06/05 17:32 質問者: ミニー6266
解決済
4
0
-
34
建設工事請負契約書の印紙税の軽減措置について
建設工事請負契約書の印紙税の軽減措置の期間については、令和2年3月31日までに作成され,るもの、という規定があったのですが、この軽減措置は延長されているということはないのでしょうか。 というのも、注文書の送付の際、元請けが4月以降も、軽減されたままの印紙税の額を記入して当方を送付してきました。 そもそも、印紙税は、注文を受ける当方が適正に判断して添付するのが通例で、元請けが「いくらいくらですよ」と言ってくるのはこの1社だけです。多分親切心からなのでしょう。この場合、軽減措置は終了していたとしたら、間違ったのは元請けなのだから、不足分は元請けに負担してもらうのは妥当でしょうか。 印紙税の額としては 2,000円(本則)が1,000円(軽減後)になる程度で、大した額ではありませんが、参考までに質問します。
質問日時: 2020/06/02 15:10 質問者: keirimas
ベストアンサー
1
0
-
35
社会保険証の扶養について
社会保険証の扶養について 現在、母を私の社会保険証の扶養に入れています。(父が亡くなり母と2人で暮らしています) 近々家を出て一人暮らしをしようと思うのですが、住所が異なり生計を共に していないとなり、その場合は母を扶養から外さなければならないですか? これから親を扶養に入れるという場合は生計を共にしている証明があれば認められるということでしたが、既に扶養に入れている場合はどうなるのか教えていただきたいです。
質問日時: 2020/05/24 12:25 質問者: れみな
ベストアンサー
6
0
-
36
支払い金額が¥1,081,952の場合、印紙節税の為 手形支払い¥1,000,000(印紙200円)
支払い金額が¥1,081,952の場合、印紙節税の為 手形支払い¥1,000,000(印紙200円) 小切手 ¥81,952 の支払い方法で正解でしょうか?
質問日時: 2020/05/21 12:00 質問者: ヤブ
解決済
2
0
-
37
至急、教えて欲しいです! 自動車教習所へ通うため金融機関から20万円を年利(金利)17%で借りた。
至急、教えて欲しいです! 自動車教習所へ通うため金融機関から20万円を年利(金利)17%で借りた。 毎月5,000円ずつ返済した場合の返済総額はいくらになりますか? ※計算式もお願いします。
質問日時: 2020/04/21 14:08 質問者: きりしまさん
ベストアンサー
3
0
-
38
フリーダイヤルの番号を売る方法
こんにちは、会社の指示で閉鎖する営業所のフリーダイヤルを売る方法を探す事になりました。 まず、そういった専門の会社に問い合わせた所、よっぽどいい番号じゃないと売れないという残念な結果、よっぽどいい番号じゃ~ないでしょうがそれなりにぞろ目だったり覚えやすいナンバーだと思っています。 そこで下された指示が、自力で売る方法を探せというもの。 いろいろと見てみましたが・・・ 方法の一部として考えられるのは ①フリーダイヤル番号を一時中断させる ②3ヶ月くらい後に売りに出す(間違い電話阻止) まず、相当素人な私&私に頼む会社自体も ③そんな事自体法律的に可能なのか? ④可能ならば・・メルカリなんかで売れるのか? ⑤奇跡的に売れたらどんな手続きが必要か? ⑥書類はどんなものが必要なのか? わかる方いらっしゃいましたら。。。ぜひとも無知な私に教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/04/20 16:00 質問者: 教えてっこさん
ベストアンサー
3
0
-
39
コロナの10万円
コロナで10万円 貰ったとしても あとで収益金として税金の対象になるから女房に 意味ないといわれたが そんなもんなんでしょうか。また、こうして コロナ対策として お金ばらまいても 国としての将来への借金へとなってゐるのでしょうか。とても プールしているお金にも見えませんが。
質問日時: 2020/04/20 12:04 質問者: norakurotodoroki
ベストアンサー
10
0
-
40
領収書
100万円以上(120万)超えると400円の印紙を貼らなくては いけなかったのですが200円しか貼って相手に渡していません。 後で200円の印紙を渡しましたがよかったでしょうか? こういう場合(印紙金額不足) 相手の会社に税務調査が入った時、 印紙金額が不足ということでうちの会社に指導なり何らかが 来てしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/04/18 08:04 質問者: ここらん
ベストアンサー
4
0
-
41
確定申告の仕訳のこと freee
小売業です。 自分の勉強用に商品を買い、使用し、 その後フリマアプリで販売した場合です。 仕訳としては、書籍代として支出で登録し、 その後に売って処分したというところの仕訳は必要になるでしょうか。 また仕訳をする場合、売上高?になるのでしょうか。 そもそも支出として登録せず、プライベートで買ったという風に考えれば 支出も収入も仕訳せずにいてもいいでしょうか。
質問日時: 2020/04/08 14:40 質問者: whitepudding
ベストアンサー
3
0
-
42
ビックカメラでパソコンを購入し領収書を発行してもらいました。 レシートではなく領収書の場合でも返品は
ビックカメラでパソコンを購入し領収書を発行してもらいました。 レシートではなく領収書の場合でも返品は可能でしょうか?
質問日時: 2020/04/04 19:38 質問者: ふわじぃ
解決済
2
0
-
43
振込手数料の扱いで尋ねます
支払いを銀行を通して行うと大抵振込手数料がかかりますが、請求書に「手数料はお客様のご負担で」と書かれていない場合、勝手に差し引いてよいものなのでしょうか? 例として、10万円の請求書が来て振込手数料が1000円だった場合、支払う側は99,000円の支払いと振込料1000円の出費で合計100,000円の収支となりますが、受け取り側は単純に99,000円の入金としかなりません。逆に手数料を負担すると、支払い側は100,000+1,000=101,000円の出費となりますが受け取り側は100,000円の入金となります。 また、現金で100,000円渡すと、受け取り側は200円の収入印紙を領収書に貼らなければなりません。 そうなると、受け取り側は実質99,800円しか入金されないことになります。 どの方法が、支払う側にも受け取る側にも良いのでしょうか。 会社なら、経費扱いなのでしょうが、個人で単発的な取引の場合、どの方法が良いのでしょうか
質問日時: 2020/03/24 13:39 質問者: 140720sada
ベストアンサー
4
1
-
44
不動産売買契約書に貼る収入印紙なのですが、本来であれば買主、売主共に負担ですよね? 当方は売主側なの
不動産売買契約書に貼る収入印紙なのですが、本来であれば買主、売主共に負担ですよね? 当方は売主側なのですが、買主側(不動産業者)の方から、印紙代はこちらで負担しますと言われました。 かなりびっくりしてるのですが、買主の方に印紙代を負担してもらっても問題ないのでしょうか? 印紙代は1000円になります。 売主側と買主両方とも原本になります。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/03/23 03:28 質問者: chirorukoko
解決済
7
0
-
45
解決済
2
0
-
46
車雑誌を見て現車を見ずに車を購入、銀行振り込みしたのですが、納車時に領収証を頂いた物に収入印紙が貼ら
車雑誌を見て現車を見ずに車を購入、銀行振り込みしたのですが、納車時に領収証を頂いた物に収入印紙が貼られていなかったのですが、この場合は貼らなくても良いのでしょうか?振り込み時は銀行振込票で現金振り込みしたので印紙が貼られていました。 わかる方、貼るのが正解なのか?貼らないのが正解なのか?教えてください(^^)
質問日時: 2020/03/18 19:10 質問者: okame
解決済
10
0
-
47
解決済
11
0
-
48
工事請負契約書に貼る印紙
どなたか至急教えて下さいませ! とあるカフェの新装工事ですが、 500万以上700万以下の工事金額に相当する 印紙額を教えて下さいませ! 契約日は、令和2年3月中です。 よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2020/03/10 00:13 質問者: あじあん
解決済
2
0
-
49
私は先日、5年ほど勤めた会社を自己都合で退職しました。 それで退職金なのですが合計295000円かけ
私は先日、5年ほど勤めた会社を自己都合で退職しました。 それで退職金なのですが合計295000円かけていたのですが最終の手取りはどれくらいになるのでしょうか? 全額貰えるのでしょうか?それとも税金が引かれるのでしょうか?
質問日時: 2020/03/09 20:42 質問者: 虎トラ
解決済
4
0
-
50
経費についてなのですが近いうちに契約を結ぶ関係から印紙の購入をするのですがクレジットカードでの購入を
経費についてなのですが近いうちに契約を結ぶ関係から印紙の購入をするのですがクレジットカードでの購入を考えています。 ただ、クレジットカードで印紙を購入すると領収書にクレジットカード購入と記載されると聞きました。 記載は大丈夫なのですが経費として税務署に提出する際に記載されていると問題が生じるのでしょうか?
質問日時: 2020/02/29 21:19 質問者: ddd0413
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【印紙税】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れる...
-
領収書は印紙税法により5万円を超え...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年のい...
-
収入印紙について質問です。 給料(...
-
契約書の印紙について
-
確定申告で家の修繕費は経費にでき...
-
印紙について質問です(初心者なので...
-
手形の受け取りに対する領収証に貼...
-
自分は個人事業主で確定申告をしま...
-
印紙税の非課税?不課税?の契約書...
-
私立高校の受験料?の領収書の収入...
-
8年前の売買についての領収書
-
売買契約書と領収書どちらにも印紙...
-
残業代、何故課税対象
-
会社の経費扱いになりますか?
-
税理士費用について
-
貯蓄税はどれくらいの額から税金が...
-
非課税世帯は415000以下とあります...
-
創業時の出資金について
-
「金銭消費賃貸契約書」の収入印紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れる...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年のい...
-
確定申告で家の修繕費は経費にでき...
-
印紙を間違えて貼ってしまい剥がす方法
-
収入印紙について質問です。 給料(...
-
私立高校の受験料?の領収書の収入...
-
手形の受け取りに対する領収証に貼...
-
8年前の売買についての領収書
-
前職でのボーナスの確定申告
-
親から借りたお金の返済方法について
-
Wワークについて
-
売買契約書と領収書どちらにも印紙...
-
この場合、契約書や領収書に収入印...
-
収入印紙とは何ですか?分かりやす...
-
ヤフオク、領収書の発行はどうすれ...
-
親を扶養家族に入れてくれない会社。
-
印紙税について。 家電量販店で1台5...
-
オリコ アドオン方式について
-
最寄りの駅が無人駅で券売機で領収...
-
建売住宅の表示価格、消費税について
おすすめ情報