回答数
気になる
-
退職勧奨について
私は、48歳の男性です。 今現在、とある工場にて、ワインダー式巻き取り機のオペレーターの補助作業員として働いております。(勤続3年3ヶ月、正社員) しかし、私の能力不足から、未だに補助作業員である為、ついに、昨日、退職勧奨を受けました。(製造部改革室長と人事担当と私の3人で面談しました。) それによると、私の担当している機械で生産する製品が、今現在、受注が逼迫しており、夜勤も3週間連続で有り、日勤でも毎日、残業もしている状況で有るにも関わらず、私の仕事ぶりが遅い為に、間に合っていない、私の場合、オペレーターの方が代わると上手く対応出来ない場合が有る、私が上手く対応出来るオペレーターの方もいるが、それは、単に私に合わしてくれているだけだ。私の能力からして、他に回せる部署も思いつかないとの事で、かと言って、法律の事が有り、会社側から解雇とは言えないとの事でした。 (私の担当している仕事が社内で一番簡単な仕事で有る為です。) とりあえずは、昨日の時点では、たまたま、社長さんが不在の為、正式な決断が出来ないので他に回せる部署が有るか等、色々と考えておくとの事でした。 そして、本日は、私の都合により、たまたま、有給を取得しておりますので、月曜日に改めて社長同席の元、話し合う、一応、現時点では、もう現場には戻せないので、月曜日は、事務所に出勤してくれとの事でした。 恥ずかしながら、私は、独身の実家暮らしですので、同居している母親に報告したところ、情けないと言われました。 長くなりましたが、以上の事が有り、私としては退職しない意向が有りますので、月曜日の面談、それから、今後はどの様に対応すれば良いのでしょうか? ※私の直属の上司(課長さん)には、私の仕事ぶり、勤務態度を評価して頂いておりましたが、昨日は、たまたま、家庭の都合の為、休んでおられました。 ※参考に、私の給料は、総支給19万6000円位、手取りで14万6000円位で、昇給は、年1回、大体1000円位で、直近の賞与は、私の基本給が9万円の為、6万7千円位でした。
質問日時: 2025/04/11 05:37 質問者: M2356 カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
3
1
-
社長の奥さんからの圧力
に耐えられないので、管理者に退職届を出したのですが、辞める話を引き伸ばされています。 最初は受け取れないと言われてしまったのですがなんとか渡してきました。 転職してまだ1カ月しか経っていない試用期間中なのに、引き止められていて余計にストレスが溜まってきました。 身体もきつくて休みがちになっています。 蹴りがつけば割り切って退職まで働けるのですが、頭から離れません。 どうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2025/04/11 00:54 質問者: わたがしふわふわ カテゴリ: 退職・失業・リストラ
ベストアンサー
5
0
-
新卒って何歳までですか?浪人した場合どうなりますか? 第二新卒とは?
新卒って何歳までですか?浪人した場合どうなりますか? 第二新卒とは?
質問日時: 2025/04/10 23:58 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: 新卒・第二新卒
解決済
2
0
-
今、私の心は揺れています。年齢55歳3か月。
3月6日からバイトを始めましたが、4月に入って「自分に向いていない」とやっと悟り、また時給が3月1500円から、4月1300円に200円も下がるためモチ―ベーションの部分でももう限界です。 ファーストフードの単純労働に時給1310円で募集しているのを発見し、即応募致しました。こちらのが、モチベーションが保てそうです‼ 合格したら転職する予定です。 その方が、いいですよね?
ベストアンサー
3
0
-
スマホ副業をバックれるとどうなりますか? 住所と電話番号がバレています。 クレジット情報は渡していま
スマホ副業をバックれるとどうなりますか? 住所と電話番号がバレています。 クレジット情報は渡していません。
質問日時: 2025/04/10 22:49 質問者: りょーーーーーーーーーーーーーわ カテゴリ: 副業・複業
解決済
4
0
-
就活生が会社に行く際、交通費全額支給であれば、定期券で一部区間が無料になる場合、その事は申し出るべき
就活生が会社に行く際、交通費全額支給であれば、定期券で一部区間が無料になる場合、その事は申し出るべきですか?
解決済
1
0
-
ベルサオリという副業は詐欺ですか?教えてください!
ベルサオリという副業は詐欺ですか?教えてください!
質問日時: 2025/04/10 20:37 質問者: りょーーーーーーーーーーーーーわ カテゴリ: 副業・複業
解決済
2
0
-
大学生の就活生なんですが試験や面接に親に送り迎えってアリですか? 免許はありますが超下手すぎて 誰も
大学生の就活生なんですが試験や面接に親に送り迎えってアリですか? 免許はありますが超下手すぎて 誰もそんなの気にしませんよね?
質問日時: 2025/04/10 19:42 質問者: GooglePixelを使ってます カテゴリ: 新卒・第二新卒
ベストアンサー
3
0
-
企業側から面接日時の都合のいいときを教えてほしいとのことでメールが来ました。 希望日時を書いて返信し
企業側から面接日時の都合のいいときを教えてほしいとのことでメールが来ました。 希望日時を書いて返信しましたが、私の希望日時とは違う時間を指定されました。 他にも面接者がいて、調節等で忙しいのはわかりますが、一言を添えず、勝手に決める企業はけっこうあるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/10 18:14 質問者: ゆかり0110 カテゴリ: 面接・履歴書・職務経歴書
解決済
4
0
-
求人情報
「アットホームな遣り甲斐のある仕事」 求人採用情報のアピールでこんな文章が載っていたらどんな感想を持ちますか? 個人的にはアットホームってのが、本当に大丈夫か?って思うのですが。
ベストアンサー
5
0
-
至急!就活の面接について。 食品の企業の一次面接(製造職)を受け、通過の連絡をいただきました。 メー
至急!就活の面接について。 食品の企業の一次面接(製造職)を受け、通過の連絡をいただきました。 メールには「製造職は一次選考の次が最終選考になります」と書かれていました。 営業や事務職に関しては二次選考があるようです。 この違いは何なのでしょうか? また、一次選考である程度人数を絞り込む企業が多いのか、それとも一次選考では幅広く通過させ、二次や最終選考でふるいにかける企業が多いのか、どちらの傾向が一般的なのでしょうか?
解決済
1
0
-
皆さん、こんにちは♪ 切削加工についてのご質問です。 切削加工に対してのメリット 切削加工をする際に
皆さん、こんにちは♪ 切削加工についてのご質問です。 切削加工に対してのメリット 切削加工をする際に、どのような利点がありますか? また、切削加工の魅力とは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/10 14:20 質問者: 勉強君。 カテゴリ: 面接・履歴書・職務経歴書
解決済
2
0
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワークについてのご質問です♪ デスクワークの魅力やメリット、デメリットは
皆さん、こんにちは♪ デスクワークについてのご質問です♪ デスクワークの魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、どんな利点がありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/10 14:20 質問者: 勉強君。 カテゴリ: SOHO・在宅ワーク・内職
解決済
3
0
-
中小零細企業の嫌な所について。 ズバリ、度が過ぎている所、そしてそれらがエスカレートしていく所が嫌で
中小零細企業の嫌な所について。 ズバリ、度が過ぎている所、そしてそれらがエスカレートしていく所が嫌ですね。 私や兄弟は皆、就職氷河期世代ですが、皆、22歳〜今現在も、朝の4時に帰宅し、朝の7時には通勤列車に乗る毎日、それが週6日、途中休憩は1分もナシ、交通費ナシ、ボーナスナシ、退職金ナシで働いています。 私はコロナで新卒入社した会社が解散した際、ハードな肉体労働の仕事に転職したのですが、そこも条件は一緒でした。 今の会社は過労死した者が少なくとも2人いるのですが、責任者は「今より仕事量は増やす」「今月から月給は、みんな一律12万とする」と我々を食べ放題の店の食材みたいに使える事に、有頂天になっています。 人の体力だって、大切な“資産”であって、無限か有限かって言ったら有限だと思うのですが。 何故中小零細企業の経営者サイドって“調子乗り”が多いのでしょうか? 追記:寝不足で早朝帰っていたら、意識が朦朧として高速道路を歩いてしまい、全く記憶が無かった事、有ります。 警察に保護されたのですが、「今の仕事は辞めて、家の近所、もしくは交通費が貰えて公共の交通機関で通勤出来る所に転職しなさい」と言われました。 色んな人を見て来たプロが言うのだから、間違いは無いのかもしれません。
解決済
4
0
-
私は現在25歳で男性です。 英語、登録販売者(ドラッグストア勤務)に興味があります。 下記2つが夢で
私は現在25歳で男性です。 英語、登録販売者(ドラッグストア勤務)に興味があります。 下記2つが夢でどれか一つに絞って勉強していきたいと思っています。 めちゃくちゃ稼ぎたいって言うのはそこまでなくて、地方なので年収400〜500万くらいで稼げればいいなという感じです。 英語→TOEIC、英検1級等を目指して勉強したい。 英語の職に就くかは全くの未定、もし英語が話せるようになれば例えば英語の先生、塾講師、英会話などの道に進みたい。 登録販売者(ドラッグストア) 私は2年前にコロナになってから特に冬になると咳が急に出たしたり、器官が弱かったり、熱引きやすく市販の薬をよく服用してました。 なので薬の勉強をして登録販売者としてドラッグストアの道に進みたい。 英語も登録販売者もそもそも勉強が苦手なのですが、何か一つ資格を取得して自分自身レベルアップできたらいいかなって思っています。 どちらかの道の職業に就くために勉強するのですが、勉強確保する時間は平日は1〜3時間、休日(何も予定がない日)3〜10時感は勉強確保時間は取れます。 皆様のご意見など参考にさせてください。
解決済
2
0
-
おはようございます。 正社員の人に聞きたいです。 僕は27歳男で派遣社員で9年働いてるんですが全然正
おはようございます。 正社員の人に聞きたいです。 僕は27歳男で派遣社員で9年働いてるんですが全然正社員にしてくれません。 去年8月に派遣社員で入って来た人は昨日課長から正社員に採用されると言ってましたがおかしくないですか? 僕は9年も働いてるのに。差別ですか? 昨日Googleで何年したら正社員になるか調べたら約3年って書いてました。普通に詐欺ですよね? 後たまに社員の人に嫌味を言われます。5時に帰れるのいいなとか親可哀想やろとか、僕も派遣でしたくてしてるわけじゃないのに、27歳男で派遣社員は嫌やから正社員になりたいのに。 僕が働いてる部署は僕入れて派遣社員は9人中3人くらいで5時にチャイムがなったら帰るのがめっちゃ気まづいです。 恥ずかしくてたまりません 正社員になれる可能性すらこの先見えません。 どうしたらいいですか。
解決済
8
0
-
20代後半で全く未経験の仕事に就職したのですが、研修1週間で既にミスマッチ?を感じています。 前職で
20代後半で全く未経験の仕事に就職したのですが、研修1週間で既にミスマッチ?を感じています。 前職では働き方を変えたくて転職しました。 実際に働き方は改善されて、運良く年収もあまり落とさず良い会社に採用して頂きました。 ですが仕事内容が前職の方が自分に合っていたと今更ながら感じています。。 とりあえず試用期間の3ヶ月間は働いて、それでも合わなそうであれば辞めてしまって良いと思いますか? もし再転職する場合は自分に合っていた方の業種で探すつもりなのですが、やはり正社員で採用されるのはなかなか難しいでしょうか?
解決済
7
0
-
【割と急いでいます】とある食べ物の仕入れのバイトに応募したのですが、それっぽい志望動機を一緒に考えて
【割と急いでいます】とある食べ物の仕入れのバイトに応募したのですが、それっぽい志望動機を一緒に考えて欲しいです!!お願いいたします。 身バレ防止のためどの食材かはお答え出来ないのですが、簡単にこのバイトをやりたいと思った理由をまとめました。 ・その食材が好きで個人的によく買ったり、それを用いて調理をしたりアレンジするのが好き ・仕入れやバイヤーのようなお仕事に興味があった ・完全に未経験だが、その食材のみならず他のものでも、将来自身で会社をやりバイヤーとしてやってみたいという思いがある 経験者優遇とは記載してありましたが、必須ではないです。 皆さまアドバイスをください;꒳;
質問日時: 2025/04/09 23:20 質問者: onakasuitanemui カテゴリ: アルバイト・パート
解決済
2
0
-
インディードの簡単応募と書かれている仕事に応募しました。 履歴書は送信されたんでしょうか?
インディードの簡単応募と書かれている仕事に応募しました。 履歴書は送信されたんでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 22:41 質問者: 思ったことを聞いてみよう カテゴリ: 求人情報・採用情報
解決済
1
0
-
求人に関して
求人で女性活躍中とか女性女性中心に活躍中とか書いてある求人がありますが女性活躍中は女性専用の求人と思った方が正解?なんでしょうか?
ベストアンサー
3
1
-
倉庫業で手取り25万貰えるには資格とか必要ですか?。 私は現在、倉庫業で働いてて3年以上の実務経験が
倉庫業で手取り25万貰えるには資格とか必要ですか?。 私は現在、倉庫業で働いてて3年以上の実務経験があります!!同じ倉庫業に転職を考えています!! アドバイスなど頂けませんか?。
質問日時: 2025/04/09 21:11 質問者: 百十一のニカイドウ カテゴリ: その他(就職・転職・働き方)
解決済
3
0
-
第二新卒での転職でルート運送を考えています。実際に働いている方のご意見等をお聞きしたいです。 こんに
第二新卒での転職でルート運送を考えています。実際に働いている方のご意見等をお聞きしたいです。 こんにちは。私は23歳の女性です。前職は事務職で仕事をしていましたが、上司からのパワハラや事務でずっと見張られている感じや圧迫された雰囲気が苦手で新卒でわずか半年で辞めてしまいました。 私は運転をすることが好きなので、普通車の自動車免許でもできるルート運送の仕事に転職しようか考えているのですが、調べてみるとブラックな仕事が多いとあったり、体力に仕事がない人は難しい・女性は少ないなどがかかれていました。ルート運送のメリットとしては、1人で黙々仕事をすることができる点や、外回りできるので時間が早く感じられる点だと思いますが一方でデメリットとしては、休みにくい・残業が多い、女性は働きにくいなどの点だと思っております。私はもし働くとしたら、企業さん向けの商品をルート運送したいなと考えているのですが、実際に働いている方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
解決済
4
0
-
正社員試験をうけたい会社のホームページから応募したのですが、メールがきてhrmosという採用担当から
正社員試験をうけたい会社のホームページから応募したのですが、メールがきてhrmosという採用担当から、書類選考を受けました、ときてから、2日半経ちましたが連絡きません。これは、落ちましたか? 学歴、職務経歴しか書いてません。 落ちる原因はありますか?
質問日時: 2025/04/09 18:06 質問者: キャラメルぱん。 カテゴリ: 書類選考・エントリーシート
解決済
4
0
-
転職で始めやすい仕事はありますか
1日中座る事務仕事以外で、接客、販売、営業のように、転職で始めやすい仕事はありますか
解決済
4
0
-
アルバイトのラインの返信の仕方について
大至急お願いします。 アルバイトのラインの返信の仕方について質問です。 先程このようなラインがアルバイトの方から個人のラインで送られてきたのですがどうやって返したらいいですか? お疲れ様です。 いつもお忙しいところ〇〇の在庫報告にご協力いただき誠にありがとうございます。 今週末4/11(金)分の〇〇の在庫報告お願いのご案内です。 金曜日がお休みの場合は木曜日の在庫を報告ください。 このようなラインがきました。 私は11日はアルバイトが休みなので、10日(木)に〇〇の報告をすることをどのように連絡しないといけないのですが、どのように連絡したらいいと思いますか? また、ラインの返信の最初の挨拶などが分からないので困惑している状況です。 例文を交えて下さるとうれしいです。 回答よろしくお願いいたします<(_ _)>
解決済
1
0
-
隣の市は、デパートが3つも潰れて、ハローワークが、いっぱいです。どのように、仕事を探せば、いいでしょ
隣の市は、デパートが3つも潰れて、ハローワークが、いっぱいです。どのように、仕事を探せば、いいでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 13:41 質問者: ひろし3 カテゴリ: ハローワーク・職業安定所
ベストアンサー
2
0
-
セカンドストリートでバイトされている方。 セカンドストリートでフルタイムで働く予定です その場合、パ
セカンドストリートでバイトされている方。 セカンドストリートでフルタイムで働く予定です その場合、パートでも有給はもらえますか?
質問日時: 2025/04/09 09:12 質問者: Ku_0000000 カテゴリ: アルバイト・パート
解決済
1
0
-
やらなきゃいけないこと色々なのにやる気でない。どうしたら出る?
今すぐにでもやらなきゃいけず、やらないと迷惑かけることや自分が困るもの、そしてやりたくない理由を書きます。 1…業務委託の仕事で企業のブログを書くこと。 企業がpv数を増やすことで集客も増やしたいらしい。元々Googleの検索結果上位に来るように記事を書いてと言われてたが、 色々seoに関する勉強をした結果、いまやってることは意味がないことがわかった。 毎日書いても月1万ほどしかもらえないが、給料がほしいのでやってた。 でも他のバイトもできるようになってからはなんの意味のないそれをやるのは億劫になってきた でも今収入がすくないので少しでも足しになるのならやるべきか、それかもうやらないっていっちゃうべきかで迷ってます。 契約ではあと半年やらないとです 2…業務委託の、通販サイトのサムネイル作り。 作業料が多くて時間を食うのがネック。 将来やりたいこととこの仕事が近いのでやりがいはあるけど、買ってくれる人が全然いないのでやってて大丈夫なのか不安になる でも以来主は相変わらずいろいろ作らせてくれる 給料は相場の平均くらい やらないと以来主困るよなあっておもいつつ全然できてない 3…ホームページやポートフォリオ作り これは完全に自分のためなのだが…。 どうしたらできるんですかね 最近いろいろやってて忙しいので、やることが多すぎると人間は少しのことしかできなかったりするのでしょうか? 他にやってることは 歯医者いく、他の病院も1ついく、週5職業訓練校いく、転職活動しなきゃで今はエージェント利用してるが、やりとりとかも日常的にしている、海外でできた友だちが日本に遊びに来てるので週1、2で遊んでいる、たまに土日に単発バイト、お互い結婚考えてる人と2週に1回くらいデート って感じです… やる気の出し方教えてください やること減らすべきですかね
質問日時: 2025/04/09 08:46 質問者: こんにちは。さん カテゴリ: SOHO・在宅ワーク・内職
解決済
1
0
-
離職票の退職理由(異議あり)が、複数ある場合、どう対処すればいいでしょうか?
離職票の退職理由(異議あり)が、複数ある場合、どう対処すればいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 06:58 質問者: ひろし3 カテゴリ: 退職・失業・リストラ
ベストアンサー
1
0
-
TikTokで流れてくる在宅ワークの袋詰めやシ—ル貼りって応募したら納品する時、取りにきてもらえるの
TikTokで流れてくる在宅ワークの袋詰めやシ—ル貼りって応募したら納品する時、取りにきてもらえるのですか?
質問日時: 2025/04/09 04:50 質問者: ポニョポニョABC カテゴリ: SOHO・在宅ワーク・内職
ベストアンサー
1
0
-
試用期間中の欠勤について 4月1日から試用期間として働いているのですが2日続けて体調不良で欠勤してし
試用期間中の欠勤について 4月1日から試用期間として働いているのですが2日続けて体調不良で欠勤してしまいました。連絡はしているので無断欠勤ではないのですがまだ体調が万全ではありません。 さすがに3日休むのはアウトですか?無理してでも行った方がいいのでしょうか。
質問日時: 2025/04/09 03:19 質問者: アイト。 カテゴリ: 退職・失業・リストラ
解決済
8
0
-
アルバイトのラインの返信の仕方について
大至急お願いします。 アルバイトのラインの返信の仕方について質問です。 先程このようなラインがアルバイトの方から個人のラインで送られてきたのですがどうやって返したらいいですか? お疲れ様です。 いつもお忙しいところ〇〇の在庫報告にご協力いただき誠にありがとうございます。 今週末4/11(金)分の〇〇の在庫報告お願いのご案内です。 このようなラインがきました。 私は11日はアルバイトが休みなので、10日(木)に〇〇の報告をするのですが、そのことをどのように連絡したらいいと思いますか? また、ラインの返信の最初の挨拶などが分からないので困惑している状況です。 例文を交えて下さるとうれしいです。 回答よろしくお願いいたします<(_ _)>
解決済
1
0
-
同じ職場だとして、派遣と直雇用パートのそれぞれのメリットとデメリットを教えていただきたいです。 派遣
同じ職場だとして、派遣と直雇用パートのそれぞれのメリットとデメリットを教えていただきたいです。 派遣がいいという方もいらっしゃる一方、派遣が嫌で直のパートがいいといわれる方もいます。 派遣で働いた時は、冷たいかもしれませんがさらっとした人間関係で、良かったと思うこともあります。 直雇用パートもしたことありますが、時給が少し安く、そして人間関係もあまり良くありませんでした。
解決済
2
0
-
パートとして昨年末8月に入社した場合有給は6ヶ月後に付与されますが、そのつぎはいつの時期に付与されま
パートとして昨年末8月に入社した場合有給は6ヶ月後に付与されますが、そのつぎはいつの時期に付与されますか?
解決済
2
0
-
定職に就くのは何歳までだと思いますか? 私は高卒がコンプレックスで、22から働きながら通信制大学に通
定職に就くのは何歳までだと思いますか? 私は高卒がコンプレックスで、22から働きながら通信制大学に通ってます。 25で卒業になるので、田舎の地元の大きい会社で経理職か総合事務として正社員で就職するか、大学院にも興味はあるのでそちらに挑戦してみようか迷っています。 27で院卒で就職ってどうですか? 学歴コンプ過ぎでしょうか?通信でも黙って早いうちに大卒で働いた方が良いでしょうか?
ベストアンサー
7
1
-
気になる会社に、ホームページに個人情報、経歴等を各項があり書いて、応募して1日経ったのですが連絡がき
気になる会社に、ホームページに個人情報、経歴等を各項があり書いて、応募して1日経ったのですが連絡がきません。これは落ちたのでしょうか?
質問日時: 2025/04/08 19:48 質問者: キャラメルぱん。 カテゴリ: 書類選考・エントリーシート
解決済
2
0
-
仕事していても休みの日にタイミーなどのスキマバイトしている方はいますか?
仕事していても休みの日にタイミーなどのスキマバイトしている方はいますか?
解決済
3
0
-
専門職なのに
転職後、専門職の業務をすぐにさせてもらえないのは普通ですか。確認したところ3ヶ月は出来ないらしいです。入職前の話と違うので困惑してます。
ベストアンサー
4
0
-
気になる会社に、ホームページに個人情報、経歴等を各項があり書いて、応募して1日経ったのですが連絡がき
気になる会社に、ホームページに個人情報、経歴等を各項があり書いて、応募して1日経ったのですが連絡がきません。これは落ちたのでしょうか?
質問日時: 2025/04/08 17:37 質問者: キャラメルぱん。 カテゴリ: 書類選考・エントリーシート
解決済
2
0
-
長期の派遣の工場の仕事をしたいと思っていますが、最初の日ってみなさんの前に立って自己紹介とかあります
長期の派遣の工場の仕事をしたいと思っていますが、最初の日ってみなさんの前に立って自己紹介とかありますでしょうか。 現場によって違うと思いますが、こうだったよとかあれば教えてください。
解決済
2
0
-
就職祝いでもらって嬉しかったもの あげて喜ばれたもの 教えてください ちなみに相手は 22歳 美容師
就職祝いでもらって嬉しかったもの あげて喜ばれたもの 教えてください ちなみに相手は 22歳 美容師
解決済
2
0
-
今日、パートの面接をしてきました。 引き継ぎの都合上5月の半ばからしか勤務ができない旨を伝えてありま
今日、パートの面接をしてきました。 引き継ぎの都合上5月の半ばからしか勤務ができない旨を伝えてあります。 すぐに連絡があり「もう1人の方の返事待ちで5月以降にしか返事ができません」と言われました。 もうほぼ不採用ということですよね?
ベストアンサー
3
0
-
自身で賃貸アパートに入居して月々の家賃も払っています!現状維持しながらエリアを変えて仕事ってどんなも
自身で賃貸アパートに入居して月々の家賃も払っています!現状維持しながらエリアを変えて仕事ってどんなものがありますか?今住んでいる所に通いで仕事がありませんよろしくお願いします
解決済
3
0
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤日って、派遣会社の方が現場に来てくれるものですか。 派遣の仕事が久しぶり
長期の派遣の仕事の最初の出勤日って、派遣会社の方が現場に来てくれるものですか。 派遣の仕事が久しぶりなので、最初の出勤の流れが分からず心配です。 現場によって色々だとは思いますが、こうだったよとかあれば教えてください。
解決済
2
0
-
26卒の就活生です 私は医療系なので病院(大学病院)就職を考えているんですが、求人を見ていると選考内
26卒の就活生です 私は医療系なので病院(大学病院)就職を考えているんですが、求人を見ていると選考内容が書かれていない病院がありました。この場合は履歴書を出してから選考内容が送られるのでしょうか? また、病院見学をしたいと思ってるんですけど大学病院等も病院見学は受け付けていますか?
解決済
2
0
-
DENSOという会社がありますが今では入るの難しいって本当なのでしょうか?23歳の時に就職活動をして
DENSOという会社がありますが今では入るの難しいって本当なのでしょうか?23歳の時に就職活動をしていて、是非面接に来てほしい、入社してほしいとしつこくされましたが「金融に行きます。トヨタなら考えてもいいかな。でもメーカーでは . . . 」と断りました。
質問日時: 2025/04/08 06:20 質問者: crescentinblue カテゴリ: 就職
ベストアンサー
7
0
-
派遣って、“教えなくても、すぐその仕事が出来る人”しか働けない働き方だと私は考えるのですが、現実には
派遣って、“教えなくても、すぐその仕事が出来る人”しか働けない働き方だと私は考えるのですが、現実には短大出でアルバイトらしいアルバイトすらした事が無い、という子にも紹介できる案件は有るのですか?
解決済
4
0
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容が合わないということで1日や1週間で辞めた方って、制服とか入館カードとか
長期の派遣の仕事で、仕事内容が合わないということで1日や1週間で辞めた方って、制服とか入館カードとか借りたものはどうしてますか。 また後日、派遣先の会社に行って警備の方に渡したりして返しにいくのですか。
解決済
1
0
-
精神科の先生に転職の質問をしました。先生から今の仕事を続けた方がいいと言われました。正直に言うと、今
精神科の先生に転職の質問をしました。先生から今の仕事を続けた方がいいと言われました。正直に言うと、今の職場を離れたいです。先生の言うことを無視して、転職しても問題ないですか?
解決済
6
0
-
もう、そこの派遣会社、辞めようと決めています。 派遣会社の営業担当のあまりの対応の悪さにびっくりしま
もう、そこの派遣会社、辞めようと決めています。 派遣会社の営業担当のあまりの対応の悪さにびっくりしました。 登録抹消しようかどうか迷ったけど、そこの支店で働いてる人も変わるかも知れないし、その営業担当の人が嫌なだけで登録は放置しておけば良いのでしょうか? 時間経てば派遣の営業担当の人や支店の人も変わるだろうし。
質問日時: 2025/04/07 21:18 質問者: good-brother カテゴリ: 派遣社員・契約社員
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【就職・転職・働き方】に関するコラム/記事
-
【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注意すべき?罰則は?相談先は?
フリーランス保護新法が2023年4月に参院本会議で可決・成立した。気になる施行日は現時点で未定である。ただし「公布の日から起算して1年6か月を超えない範囲内において政令で定める日」となっているため、遅くとも2...
-
新天地ですぐに辞めたくなったらどうする?転職するor転職しないの判断基準とは?
新しい環境で働きはじめたばかりだというのに、すぐに辞めたくなる人が新入社員や異動者の中から毎年出るらしい。実際「教えて!goo」にも、「新卒で入社してまだ1ヶ月もたたないというのに、もう辞めたいです」と相...
-
ハイブリットな働き方とは?ウィズコロナの生活から生まれた新しいワークスタイル
ウィズコロナの生活が進む中、オンラインとオフラインを掛け合わせてよいところ取りをした「ハイブリッドな働き方」を推奨する企業が増えているようだ。一方「教えて!goo」には、「フルリモートでの働き方について...
-
酒男子:第94話「47杯目(2) ※期間限定公開」
職業・資格
-
医師・看護師・助産師
-
薬剤師・登録販売者・MR
-
医療事務・調剤薬局事務
-
歯科衛生士・歯科助手
-
臨床検査技師・臨床工学技士
-
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
-
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
フィナンシャルプランナー(FP)
-
中小企業診断士
-
公認会計士・税理士
-
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
情報処理技術者・Microsoft認定資格
-
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
建築士
-
インテリアコーディネーター
-
宅地建物取引主任者(宅建)
-
不動産鑑定士・土地家屋調査士
-
マンション管理士
-
電気工事士
-
美容師・理容師
-
調理師・管理栄養士・パティシエ
-
シェフ
-
保育士・幼稚園教諭
-
教師・教員
-
国家公務員・地方公務員
-
警察官・消防士
-
その他(職業・資格)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
70歳以上の方のアルバイト応募の断...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
昇給率について
-
会社辞めたい
-
転職先の会社について
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(...
-
新しくアルバイトを始めたのですが1...
-
ハローワークインターネットサービ...
-
地方公務員でも、半年の試用期間中...
-
仕事も縁ですか?
-
今現在の転職活動について
-
敬語について質問させて頂きたいで...
-
勤務先の事について
-
アナウンサーになるには、良い大学...
-
無職から仕事する。
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
転職か独立を考えており、意見を頂...
-
履歴書で証明写真を提出した次の日...
-
アラフォー以降の方、どんな仕事(パ...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつきま...
おすすめ情報